マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】日立のキャニスター掃除機のおすすめ人気ランキング【2025年】

日立のキャニスター掃除機は、紙パック式のかるパック・サイクロン式のパワかるサイクロンの2シリーズを展開。どちらも軽さを重視したラインナップが特徴で、充電時間を気にせずにスイスイと掃除が可能です。しかし、集じん方式はどちらを選ぶのがよいか、吸引力が高いのはどれかなど気になることが多く、迷ってしまいますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の日立のキャニスター掃除機を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの日立のキャニスター掃除機をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年10月21日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

キャニスター掃除機の選び方

キャニスター掃除機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

日立のキャニスター掃除機全10商品
おすすめ人気ランキング

日立のキャニスター掃除機のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

発売時期

おすすめスコア

詳細情報

吸引力の高さ(フローリング)

吸引力の高さ(カーペット)

疲れにくさ

使い勝手の良さ

お手入れのしやすさ

静かさ

総重量

集じん方式

紙パック1枚あたりの価格(目安)

ヘッド種類

標準モードの運転音

最強モードの運転音

コードの長さ

集じん容積

消費電力

吸込仕事率

HEPAフィルター付き

フィルター丸洗い可能

ゴミセンサー付き

本体重量

本体幅(公称値)

本体奥行(公称値)

本体高さ(公称値)

1

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N

日立グローバルライフソリューションズ 紙パック式クリーナー かるパック  1
4.45

フローリングの掃除におすすめ。家具の下も掃除しやすい

2023/06

5.00
4.42
4.32
4.70
4.00
3.99

3.65kg

紙パック式

約176〜880円

自走式パワーヘッド

63.3dB

64.2dB

5m

1.3L

180~840W

約50~340W

2.35kg

20.7cm

33.9cm

20.3cm

2

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300K-N

日立グローバルライフソリューションズ パワかるサイクロン 1
4.29

轟音を鳴らしながら軽快に吸引。軽すぎてゴミを通過する

2022/07

4.50
4.42
4.32
4.22
4.00
4.13

3.78kg

サイクロン式

自走式パワーヘッド

61.2dB

61.9dB

5m

0.25L

約140~840W

約40~300W

2.5kg

22.5cm

30cm

28.7cm

3

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナーCV-KP90L

日立グローバルライフソリューションズ 紙パック式クリーナー 1
4.27

軽くはなく音もうるさいが、文句のつけようがない吸引力

2024/02

5.00
5.00
3.79
4.15
4.25
3.57

4.39kg

紙パック式

約176〜880円

自走式パワーヘッド

69.2dB

73.5dB

5m

1.3L

240~1180W

100~620W

2.72kg

23.6cm

35.1cm

20.2cm

4

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナー かるパックCV-KP90K(N)

日立グローバルライフソリューションズ 紙パック式クリーナー かるパック 1
4.22

吸引力となめらかなかけ心地を両立!掃除ストレスはややアリ

2023/02

5.00
4.50
3.79
4.07
4.42
3.57

4.35kg

紙パック式

約176〜880円

自走式パワーヘッド

67.6dB

76.3dB

5m

1.3L

約240~1170W

約100~620W

2.70kg

23.6cm

35.1cm

20.2cm

5

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300M-N

日立グローバルライフソリューションズ パワかるサイクロン 1
4.20

使い勝手が良く吸引力も悪くないが、お手入れも必要

2024/07

4.44
4.34
4.00
4.90
3.56
4.02

3.8kg

サイクロン式

自走式パワーヘッド

62.0dB

64.3dB

5m

0.25L

140~840W

40~290W

2.5kg

22.5cm

30cm

27.5cm

6

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIパワかるサイクロンCV-SP900M-V

日立グローバルライフソリューションズ パワかるサイクロン 1
4.15

フローリングの吸引力十分。しかし吐き戻しがあり毛も絡まる

2024/07

5.00
3.92
3.79
4.90
3.56
4.00

3.8kg

サイクロン式

自走式パワーヘッド

63.4dB

63.8dB

5m

0.25L

140~840W

40~290W

2.5kg

22.5cm

30cm

28.7cm

7

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIかるパックCV-KP90J

日立グローバルライフソリューションズ かるパック 1
4.13

ずっしりヘッドがしっかり吸引。使い勝手と静音性は低評価に

2022/02

4.75
4.84
4.00
3.50
4.42
3.53

4.42kg

紙パック式

約176〜880円

自走式パワーヘッド

71.6dB

72.5dB

5m

1.3L

約240~1170W

約100~620W

2.72kg

23.6cm

35.1cm

20.2cm

8

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHIかるパックCV-KP300K

日立グローバルライフソリューションズ かるパック 1
4.12

「かるパック」なのに軽くない。カーペットでの吸引力は十分

2022/06

4.44
4.50
3.79
4.15
4.42
3.22

4.44kg

紙パック式

約176〜880円

自走式パワーヘッド

72.3dB

78.4dB

5m

1.3L

約230~1180W

約120~650W

2.92kg

23.6cm

35.1cm

20.2cm

9

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナー かるパックCV-KV70L(W)

日立グローバルライフソリューションズ 紙パック式クリーナー かるパック 1
3.97

「かる」いというほどではない平均的な重量。吸引力は十分

2024/02

4.88
4.17
3.57
3.84
4.17
3.27

4.12kg

紙パック式

約176〜880円

タービンヘッド

71.6dB

78.1dB

5m

1.3L

240~1180W

100~600W

2.71kg

23.6cm

35.1cm

20.2cm

10

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナーCV-VP5

日立グローバルライフソリューションズ 紙パック式クリーナー 1
3.94

使い勝手は2010年のまま。フローリングの掃除なら得意

2010/02/10

4.75
3.84
3.36
4.07
4.42
3.67

4.49kg

紙パック式

約176〜880円

タービンヘッド

67.7dB

71.9dB

5m

1.5L

約1000~300W

約530~80W

3.24kg

25.6cm

28.8cm

21.4cm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N

2023/06 発売

おすすめスコア
4.45
吸引力の高さ(フローリング)
5.00
吸引力の高さ(カーペット)
4.42
疲れにくさ
4.32
使い勝手の良さ
4.70
お手入れのしやすさ
4.00
静かさ
3.99
紙パック式クリーナー かるパック  1
紙パック式クリーナー かるパック  2
紙パック式クリーナー かるパック  3
紙パック式クリーナー かるパック  4
紙パック式クリーナー かるパック  5
紙パック式クリーナー かるパック  6
紙パック式クリーナー かるパック  7
紙パック式クリーナー かるパック  8
紙パック式クリーナー かるパック  9
紙パック式クリーナー かるパック  10
紙パック式クリーナー かるパック  11
紙パック式クリーナー かるパック  12
紙パック式クリーナー かるパック  13
紙パック式クリーナー かるパック  14
最安価格
30,337円
最安価格
30,337円
総重量3.65kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
63.3dB
最強モードの運転音
64.2dB
本体重量
2.35kg

フローリングの掃除におすすめ。家具の下も掃除しやすい

日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI 紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N」は、家のフローリングの割合が多い人におすすめ。フローリングの吸引力の検証では、ゴミをほぼ完璧に吸い取れました。


カーペットは壁際や手前部分に若干のゴミを残しましたが、中央部分や奥の壁はきれいになっています。全体的にゴミが残ってしまった商品に比べると十分な吸引力といえるでしょう。


本体の重量が2.35kg・総重量は3.65kgとキャニスター掃除機としてはかなり軽量。そのうえ自走式なので、長時間の掃除やカーペット上の掃除でも疲れにくいでしょう。


もっとも明るく感じる波長に近い緑色のLEDライトで、見えにくいゴミも浮かび上がらせます。日中のリビングなど白いホコリが見えにくいシーンでも、ゴミを見逃すことなく掃除できます。パワーヘッドの向きを90度変えられるので、家具の下の隙間も掃除しやすいでしょう。


ヘッドに髪の毛が絡みやすく、手入れに手間がかかる点はネック。さらに稼動音は63.3dBと大きめで、集合住宅などにお住まいの場合は掃除の時間帯に注意が必要です。とはいえ軽さや吸引力をふまえるとフローリングの割合が多い家庭にはぴったりの掃除機といえます。

良い

    • フローリングに対する吸引力が高い
    • 緑色のLEDライトでゴミが見えやすくなる
    • 本体重量が2.35kgと軽量なので長時間使いやすい

気になる

    • 髪の毛が絡みやすい
紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力180~840W
吸込仕事率約50~340W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)20.7cm
本体奥行(公称値)33.9cm
本体高さ(公称値)20.3cm
全部見る
紙パック式クリーナー かるパック

日立 かるパック CV-KP900Lの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300K-N

2022/07 発売

おすすめスコア
4.29
吸引力の高さ(フローリング)
4.50
吸引力の高さ(カーペット)
4.42
疲れにくさ
4.32
使い勝手の良さ
4.22
お手入れのしやすさ
4.00
静かさ
4.13
パワかるサイクロン 1
パワかるサイクロン 2
パワかるサイクロン 3
パワかるサイクロン 4
パワかるサイクロン 5
パワかるサイクロン 6
パワかるサイクロン 7
パワかるサイクロン 8
パワかるサイクロン 9
パワかるサイクロン 10
パワかるサイクロン 11
パワかるサイクロン 12
パワかるサイクロン 13
パワかるサイクロン 14
パワかるサイクロン 15
最安価格
Amazonで売れています!
39,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
39,000円
在庫わずか
総重量3.78kg
集じん方式サイクロン式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
61.2dB
最強モードの運転音
61.9dB
本体重量
2.5kg

轟音を鳴らしながら軽快に吸引。軽すぎてゴミを通過する

細身な「ラクかるホース」の絡まりにくさがウリの「パワかるサイクロン CV-SP300K-N」。昼間のリビングだと見えにくい白っぽいホコリでもくっきり浮き上がる、緑のLEDライトが特徴です。


一方、吸引力の検証ではそのライトが逆効果になり、ヘッドの表面が厚いぶんカーペットだと壁際のゴミは吸い残す結果に。フローリングではヘッドの両サイドを通過し、壁際に残る砂を吸うほどにはパワーが足りない印象でした。


とはいえ、ヘッドの上部がラバー素材であることと、ブラシの手前にあるフェルト部分もヘッドと一緒に動くことで、かけ心地はスムーズ。ガツガツぶつかりがちな壁際にも磁石のように吸いつく感覚でした。


本体重量は2.50kgと、軽量化が進むキャニスター掃除機のなかでは軽量なほうとはいえません。しかし自走する力は最も強い印象で、実際の数値以上の軽さを感じます。弱モードでもスルスルとかけられました。

紙パック1枚あたりの価格(目安)
コードの長さ5m
集じん容積0.25L
消費電力約140~840W
吸込仕事率約40~300W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)22.5cm
本体奥行(公称値)30cm
本体高さ(公称値)28.7cm
全部見る
パワかるサイクロン

日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気1位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI紙パック式クリーナーCV-KP90L

2024/02 発売

おすすめスコア
4.27
吸引力の高さ(フローリング)
5.00
吸引力の高さ(カーペット)
5.00
疲れにくさ
3.79
使い勝手の良さ
4.15
お手入れのしやすさ
4.25
静かさ
3.57
紙パック式クリーナー 1
紙パック式クリーナー 2
紙パック式クリーナー 3
紙パック式クリーナー 4
紙パック式クリーナー 5
紙パック式クリーナー 6
紙パック式クリーナー 7
紙パック式クリーナー 8
紙パック式クリーナー 9
紙パック式クリーナー 10
紙パック式クリーナー 11
紙パック式クリーナー 12
紙パック式クリーナー 13
紙パック式クリーナー 14
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonで売れています!
19,800円
在庫わずか
総重量4.39kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
69.2dB
最強モードの運転音
73.5dB
本体重量
2.72kg

軽くはなく音もうるさいが、文句のつけようがない吸引力

日立の「紙パック式クリーナー かるパック CV-KP90L」は、吸引力重視の人におすすめ。ただしそれほど軽くなかったり稼動音がうるさかったりと、総合力には欠けるため、弱点のない掃除機がほしい人には不向きです。


吸引力は非の打ちどころがなく、フローリング・カーペットともに吸い残しを見つけられず。ゴミをまいたか不安になるほど完璧な吸引力を見せつけました。とくにフローリングの壁際では、ヘッドがピタッと吸いつく感覚があり、隅々まで綺麗に掃除できる印象です。


紙パック式ということもあり、お手入れは簡単。カーペットの吸引後はヘッドにホコリがしっかり絡んだものの、ドライバーやコインを使わずともブラシを引き出せます。ヘッドの毛絡みもゴミ捨てもそれほど問題ありません。


ただし、本体の重量は2.72kg、ホースまで含んだ総重量は4.39kgと軽いとはいえません。自走するもののあまり強くなく、とくにカーペットでは疲れを感じました。


また、稼動音も標準モードで69.2dBと大きめ。夜間は弱モードを使うのがよいでしょう。


とはいえ床材を問わない完璧な吸引力は魅力的。軽さや静音性をふまえるとおすすめはしづらいものの、吸引力だけで選ぶなら候補になるかもしれません。

良い

    • フローリングでの吸引力が高く、吸い残しがない
    • 紙パック式でお手入れが簡単にできる

気になる

    • 本体重量が2.72kgとやや重い
    • 標準モードで69.2dBと、静音性はあまり高くない
紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力240~1180W
吸込仕事率100~620W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)35.1cm
本体高さ(公称値)20.2cm
全部見る
4位
人気6位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI紙パック式クリーナー かるパックCV-KP90K(N)

2023/02 発売

おすすめスコア
4.22
吸引力の高さ(フローリング)
5.00
吸引力の高さ(カーペット)
4.50
疲れにくさ
3.79
使い勝手の良さ
4.07
お手入れのしやすさ
4.42
静かさ
3.57
紙パック式クリーナー かるパック 1
紙パック式クリーナー かるパック 2
紙パック式クリーナー かるパック 3
紙パック式クリーナー かるパック 4
紙パック式クリーナー かるパック 5
紙パック式クリーナー かるパック 6
紙パック式クリーナー かるパック 7
紙パック式クリーナー かるパック 8
紙パック式クリーナー かるパック 9
紙パック式クリーナー かるパック 10
紙パック式クリーナー かるパック 11
紙パック式クリーナー かるパック 12
紙パック式クリーナー かるパック 13
紙パック式クリーナー かるパック 14
最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,000円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
23,490円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,000円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
23,490円
総重量4.35kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
67.6dB
最強モードの運転音
76.3dB
本体重量
2.70kg

吸引力となめらかなかけ心地を両立!掃除ストレスはややアリ

軽い掃除機といえば日立。「紙パック式クリーナー かるパック CV-KP90K」は日立の軽量シリーズ「かるパック」の最新機で、ツルツルとした質感で持ちやすいフォルムが特徴的です。本体重量2.70kgとまずまず軽いうえ、自走機能も搭載しています。


自走はかなり強い印象で、とくにカーペットだとスイッチを押しただけで勝手に掃除機が進んでいくようなかけ心地。掃除中の負担がほとんどないのに加えて、ヘッド上部に空白がないため吸い込み口が壁際にしっかりと吸いつきます。そのためお菓子を弾く傾向が見られる軽量機のなかでは、壁際の吸い残しが断然少ないのが好印象でした。


一方、同シリーズのなかでは使い勝手で評価を落としています。日立といえば緑のLEDライトがついているモデルが多いですが、同機には付属しておらず。家具や家電の下を掃除する際は、ゴミが見えにくく感じるかもしれません。


また、日立独自のパワフルなモーターを採用しているとあって、稼動音に甲高い音が混ざっているのが気になります。軽さと吸引力を両立したバランスのよい1台ですが、細かいストレスはまったくないとはいえないでしょう。

紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力約240~1170W
吸込仕事率約100~620W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)35.1cm
本体高さ(公称値)20.2cm
全部見る
5位
人気4位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300M-N

2024/07 発売

おすすめスコア
4.20
吸引力の高さ(フローリング)
4.44
吸引力の高さ(カーペット)
4.34
疲れにくさ
4.00
使い勝手の良さ
4.90
お手入れのしやすさ
3.56
静かさ
4.02
最安価格
29,348円
総重量3.8kg
集じん方式サイクロン式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
62.0dB
最強モードの運転音
64.3dB
本体重量
2.5kg

使い勝手が良く吸引力も悪くないが、お手入れも必要

日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI パワかるサイクロン CV-SP300M-N」は、使いやすさと吸引力がそれなりにすぐれた掃除機がほしい人におすすめです。上位モデルの「HITACHI パワかるサイクロン CV-SP900M-V」とちがって、高集じんフィルターとワイド布団ブラシが付属していないものの、吸引力はほとんど変わらないため、コストを抑えたい方にとっては選択肢になるでしょう。


見えにくいゴミを浮かび上がらせる緑色LEDの「ごみくっきりライト」を搭載。ヘッドとパイプが床と平行になるため、狭いすき間もスムーズに掃除できるなど、使い勝手の良さでは今回検証したなかでもトップクラスの評価を得ました


吸引力は悪くなく、床面の素材に関係なく2往復程度でゴミをしっかり取り除けるパワーを発揮します。ただし、その吸引力の強さゆえ、フローリングでも吸いつく感覚があり、大きなごみの吐き戻しも見られました。


ダストケースやブラシは水洗い可能ですが、ヘッドに髪の毛が絡まりやすく、お手入れのしやすさはやや物足りない印象です。使い勝手が良く、吸引力を重視する人にはおすすめできますが、床への吸いつきもあるためなめらかにスイスイ掃除したい人は不満を抱くかもしれません。ヘッドのお手入れも定期的に必要でしょう。

良い

    • ほかの商品と比較して使い勝手がよい
    • 緑色LEDライトで見えにくいゴミを浮かび上がらせられる

気になる

    • ヘッドに毛が絡みお手入れのしやすさが十分ではない
    • 操作がなめらかとはいえず、ゴミの吐きだしも見られた
紙パック1枚あたりの価格(目安)
コードの長さ5m
集じん容積0.25L
消費電力140~840W
吸込仕事率40~290W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)22.5cm
本体奥行(公称値)30cm
本体高さ(公称値)27.5cm
全部見る
6位
人気5位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIパワかるサイクロンCV-SP900M-V

2024/07 発売

おすすめスコア
4.15
吸引力の高さ(フローリング)
5.00
吸引力の高さ(カーペット)
3.92
疲れにくさ
3.79
使い勝手の良さ
4.90
お手入れのしやすさ
3.56
静かさ
4.00
最安価格
Amazonで売れています!
31,988円
在庫わずか
総重量3.8kg
集じん方式サイクロン式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
63.4dB
最強モードの運転音
63.8dB
本体重量
2.5kg

フローリングの吸引力十分。しかし吐き戻しがあり毛も絡まる

日立グローバルライフソリューションズのHITACHI パワかるサイクロン CV-SP900M-V」は、使い勝手がよくてフローリングに対する吸引力が高いものがほしい人におすすめです。ヘッドとパイプが床と平行になるため、狭い隙間もスムーズに掃除できます。特許技術の「ごみくっきりライト」がついているので、普段は気づきにくい場所のゴミも取り切れるでしょう。

フローリングでの吸引力は優秀。吐き戻しのせいでお菓子のゴミが残る結果となったものの、1往復で、すみずみまでゴミを取り除くことができました。


カーペットでは、端のゴミは少し取りにくい印象でしたが、ザラザラ感は残らず、2往復でほぼきれいに取り切ることができました。吸引力が強いため、かけ心地が滑らかではなく重く引っ掛かるような感覚があるのが惜しい点です。


ヘッドに髪の毛やホコリが絡んで残りやすく、お手入れの際も手間を感じるでしょう。フローリングでは申し分ない性能を発揮しますが、カーペットの割合が多い家は別の機種を検討するとよいかもしれません。

良い

    • 使い勝手がよく、フローリングに対する吸引力が高い

気になる

    • 吸引力が強いため重く引っかかる感覚があった
    • 吐き戻しがありゴミが残った
    • 髪の毛が絡みやすくお手入れに手間がかかる可能性がある
紙パック1枚あたりの価格(目安)
コードの長さ5m
集じん容積0.25L
消費電力140~840W
吸込仕事率40~290W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)22.5cm
本体奥行(公称値)30cm
本体高さ(公称値)28.7cm
全部見る
7位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIかるパックCV-KP90J

2022/02 発売

おすすめスコア
4.13
吸引力の高さ(フローリング)
4.75
吸引力の高さ(カーペット)
4.84
疲れにくさ
4.00
使い勝手の良さ
3.50
お手入れのしやすさ
4.42
静かさ
3.53
最安価格
31,613円
総重量4.42kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
71.6dB
最強モードの運転音
72.5dB
本体重量
2.72kg

ずっしりヘッドがしっかり吸引。使い勝手と静音性は低評価に

ファンモーターに軽量アルミを採用し、本体の幅は23.6cmとコンパクトな日立の「かるパック CV-KP90J」。もともとモーターの製作所として創業した歴史を思わせる、強烈な吸引力を兼ね備えています。


パワーが強烈なこともあり、ホコリや軽いゴミを弾く様子も見られるものの、自分が吹き飛ばしたゴミに厚みのあるヘッドが吸着しながら吸い切ります。日立の掃除機のなかでは最も優秀な吸引結果でした。


カーペットが相手だと引っかかりも強くフローリング以上に重みが。しかしそのぶん丁寧にゴミを吸い切り、かけ直しの必要がありませんでした。


評価が大きく落ちたのは使い勝手の良さの項目。日立独自の緑に光るLEDライトが搭載されていないため、日中に見逃しがちな白っぽいホコリの吸引や暗い隙間の掃除は苦手です。


また、稼動音がトップクラスに大きいのも低評価になった一因。強モードで72.5dBほどの音量で、標準モードにしても70dB前後と静かとは感じられません。時間や場所を選ばずにかけられるわけではないことを念頭に置いておきましょう。

紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力約240~1170W
吸込仕事率約100~620W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)35.1cm
本体高さ(公称値)20.2cm
全部見る
8位
人気7位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIかるパックCV-KP300K

2022/06 発売

おすすめスコア
4.12
吸引力の高さ(フローリング)
4.44
吸引力の高さ(カーペット)
4.50
疲れにくさ
3.79
使い勝手の良さ
4.15
お手入れのしやすさ
4.42
静かさ
3.22
最安価格
49,868円
総重量4.44kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
自走式パワーヘッド
標準モードの運転音
72.3dB
最強モードの運転音
78.4dB
本体重量
2.92kg

「かるパック」なのに軽くない。カーペットでの吸引力は十分

ガッツリ吸い切る吸引力と軽さを兼ね備えた日立の「かるパック」シリーズ。ループ構造のブラシが毛やホコリをブロックする「からまんブラシ」、ヘッドの方向に応じて開閉しながらゴミを吸い切る「シンクロフラップ」など、日立の技術が搭載された1台です。


「かるパック」の名を背負いながら、疲れにくさの項目では低評価が目立った同機。本体重量は2.92kgと3kgに迫る重さで、軽量化し続けるほかの商品には一歩及びませんでした。


ヘッドの手前には掃除機のストロークを補助するフェルトブラシがついていますが、このフェルト部分に機動力がありません。そのせいか、自走式でありながらかけ心地は軽やかとはいえず、とくにカーペットでは引っかかって扱いにくい印象です。


重みがあるぶんゴミには吸着するようで、カーペットでの吸引力の検証ではスナック系のゴミや砂がうっすら残る程度でした。


疲れやすさは否めないものの、難易度の高いカーペットにも健闘した同機。吸引力と照らし合わせて総合的に考えれば許容できるレベルかもしれません。

紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力約230~1180W
吸込仕事率約120~650W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)35.1cm
本体高さ(公称値)20.2cm
全部見る
かるパック

日立 かるパック CV-KP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位
人気2位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI紙パック式クリーナー かるパックCV-KV70L(W)

2024/02 発売

おすすめスコア
3.97
吸引力の高さ(フローリング)
4.88
吸引力の高さ(カーペット)
4.17
疲れにくさ
3.57
使い勝手の良さ
3.84
お手入れのしやすさ
4.17
静かさ
3.27
最安価格
17,800円
総重量4.12kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
タービンヘッド
標準モードの運転音
71.6dB
最強モードの運転音
78.1dB
本体重量
2.71kg

「かる」いというほどではない平均的な重量。吸引力は十分

日立の「かるパック CV-KV70L」は、同社の「かるパック CV-KP90L」と比べて数字が小さいことからわかるとおり、ヘッドの性能や付属品がやや限られているモデルです。軽さや使い勝手の面ではほかの掃除機にリードされましたが、そのぶん価格は抑えられています


実際に使ってみたところ、壁際にもぴったりくっついてゴミを吸引。お菓子のクズをほんのわずかに残しただけでした。

一方カーペットでは、繊維の奥に沈んだ砂はおおむね吸引したものの、全体にお菓子を広げたのが気になります。かけ心地はさすが日立らしく軽やかで、引っかかる感じもなかっただけに、吸引力のスコアが伸び悩んだのが残念です。


「かるパック」というものの、本体の重さは2.71kgとキャニスター掃除機のなかでは標準的。オーソドックスなタービンブラシゆえに自走もしないので、より爽快な使い心地を求める人には向かないでしょう。さらに、ヘッドを倒しても床と平行にならず、家具の下を掃除しづらい点も気になりました。


紙パック式なのでゴミ捨てやお手入れは簡単ですが、稼動音は標準モードでも71.6dBと大きめ。夜間や壁同士が薄い家で使用する場合は配慮が必要です。


より高性能で低価格な型落ちモデルが多数販売されているので、そちらを検討したほうがよいでしょう。

良い

    • フローリングでは壁際まできれいに吸い取れる

気になる

    • 本体が2.71kgと軽量とはいえず、やや重く感じる
    • ヘッドが床と平行にならず、家具の下が掃除しづらい
    • 標準モードの稼動音が71.6dBと大きい
紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.3L
消費電力240~1180W
吸込仕事率100~600W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)23.6cm
本体奥行(公称値)35.1cm
本体高さ(公称値)20.2cm
全部見る
10位
人気2位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI紙パック式クリーナーCV-VP5

2010/02/10 発売

おすすめスコア
3.94
吸引力の高さ(フローリング)
4.75
吸引力の高さ(カーペット)
3.84
疲れにくさ
3.36
使い勝手の良さ
4.07
お手入れのしやすさ
4.42
静かさ
3.67
最安価格
14,960円
総重量4.49kg
集じん方式紙パック式
ヘッド種類
タービンヘッド
標準モードの運転音
67.7dB
最強モードの運転音
71.9dB
本体重量
3.24kg

使い勝手は2010年のまま。フローリングの掃除なら得意

日立「紙パック式クリーナー CV-VP5」は、2010年に発売されたモデルで、同社の商品としては価格が抑えられているのがポイント。パイプは手で回しながら着脱する方式で、ヘッドにLEDライトもありません。やや時代を感じる使い勝手といえるでしょう。


一方、フローリングでの吸引力は高く、旧式らしからぬパワーを発揮し、1往復でゴミをさっぱりと吸い切りました。また、ヘッドがぐにゃぐにゃと動くため、家具や椅子の脚まわりには上手く沿わせられるでしょう。


一方吸わせたい方向に当てようとしたときも、勝手にヘッドが曲がってしまうことも。検証では、ゴミを撒いた範囲からヘッドがずれ、お菓子を枠線の外に散らしました


さらにヘッドの上部・下部・両サイドに吸い込み口以外の空白部分がそれぞれ広いのも気になります。カーペットの検証では、壁際にゴミを押しやったまま吸わずに戻ってきたり、時間をかけて吸っても吸わなかったりと、モヤモヤする結果に。かけ心地は悪くなるものの、強モードで吸わないとゴミを吸い残す結果になるでしょう。

紙パック1枚あたりの価格(目安)約176〜880円
コードの長さ5m
集じん容積1.5L
消費電力約1000~300W
吸込仕事率約530~80W
HEPAフィルター付き
フィルター丸洗い可能
ゴミセンサー付き
本体幅(公称値)25.6cm
本体奥行(公称値)28.8cm
本体高さ(公称値)21.4cm
全部見る

日立のキャニスター掃除機の売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの日立のキャニスター掃除機ランキングTOP5

1位: 日立グローバルライフソリューションズHITACHI紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N

2位: 日立グローバルライフソリューションズHITACHIパワかるサイクロンCV-SP300K-N

3位: 日立グローバルライフソリューションズHITACHI紙パック式クリーナーCV-KP90L

4位: 日立グローバルライフソリューションズHITACHI紙パック式クリーナー かるパックCV-KP90K(N)

5位: 日立グローバルライフソリューションズHITACHIパワかるサイクロンCV-SP300M-N

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのキャニスター掃除機を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
キャニスター掃除機関連のおすすめ人気ランキング

サイクロン式キャニスター掃除機

17商品

徹底比較

新着
キャニスター掃除機関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.