マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
キャニスター掃除機おすすめ商品比較サービス
  • 日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • 日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • 日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • 日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • 日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ヘッドのLEDライトで細かいゴミもよく見え、稼働音も静かだと評判の日立 パワかるサイクロン CV-SP300K。「とても軽くて扱いやすい」「壁際もヘッドがぴったりくっついてしっかり吸いとれる」と評判です。一方「毛足の長いラグは吸引力が物足りない」といった口コミもあり、購入するか迷っている人もいるのではないでしょうか。


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました。

  • 吸引力の高さ(フローリング)
  • 吸引力の高さ(カーペット)
  • 疲れにくさ
  • 使い勝手のよさ
  • お手入れのしやすさ
  • 静かさ

さらに、人気の三菱や日立 かるパックなどのキャニスター掃除機とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、キャニスター掃除機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月02日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!掃除機の重さを感じないほど、軽いかけ心地を求める人に。静かな稼働音もGOOD

静かさ No.1

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300K-N

2022/07 発売

39,999円

パワかるサイクロン

おすすめスコア

4.29
10位 / 45商品中
  • 吸引力の高さ(フローリング)

    4.50
  • |
  • 吸引力の高さ(カーペット)

    4.42
  • |
  • 疲れにくさ

    4.32
  • |
  • 使い勝手の良さ

    4.22
  • |
  • お手入れのしやすさ

    4.00
  • |
  • 静かさ

    4.13
総重量3.78kg
集じん方式サイクロン式
紙パック1枚あたりの価格(目安)
本体重量2.5kg

日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kは、スイスイ掃除ができて音も静かな商品をお探しの人におすすめです。実際に稼働音を計測したところ、標準・強モードは61.2〜61.9dBと、博物館の館内ほどの静かさでした(参照:環境省)。比較した全商品の平均74.84dBを大きく下回り、もっとも静かな商品(※執筆時点)です。音に敏感なペットや赤ちゃんのいる家庭にもぴったりですよ。


重量を感じさせない、軽やかなかけ心地も魅力的。本体重量2.50kgと特別軽くはないものの、自走式ヘッドが力強くアシストします。ガツガツぶつかりがちな壁際にも、磁石のように吸いつく感覚がありました。日立の特許申請中の技術、緑のLEDライトで見えにくいゴミも浮かび上がらせるため、視力が衰えがちな高齢者にもよいでしょう。


肝心の吸引力も良好です。フローリングとカーペットで実際に試したところ、1往復で中央のゴミをしっかり吸い上げ高評価に。比較した三菱のTC-FM2C-Aは、カーペットの奥の青砂をかき出せなかったのに対し、パワフルな吸引力を発揮しました。「毛足の長いラグは吸引力が物足りない」という口コミを覆す結果です。


しかし、ヘッドの表面が厚いがゆえ、壁際や奥にゴミが残ってしまうのはネック。比較した商品には壁際のゴミまで吸い上げたものもあったなか、こちらは角度を変えるなどの工夫が必要です。紙パック式ほど手軽ではありませんが、ダストカップ・ヘッドともにワンタッチで開けて水洗いでき、お手入れはスムーズでした


値段が執筆時点で35,000円前後とやや高めですが、総じて使い勝手のよい商品なので、静かさで選びたい人は要チェックですよ。より優れた吸引力を求める人や予算を抑えたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際に日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイキャニスター掃除機と、吸引力の高さ(フローリング)・吸引力の高さ(カーペット)・疲れにくさ・使い勝手のよさ・お手入れのしやすさ・静かさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kよりももっといい商品を選びたい人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

ベストバイ キャニスター掃除機
吸引力の高さ(フローリング) No.1

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナー かるパック CV-KP900L-N
4.45
(1/45商品)
紙パック式クリーナー かるパック

フローリングの掃除におすすめ。家具の下も掃除しやすい

吸引力の高さ(フローリング) No.1

シャープ

遠心分離サイクロン掃除機EC-MS330-N
4.27
(11/45商品)
遠心分離サイクロン掃除機

フローリングなら完璧なモデル。ヘッドのお手入れが面倒

吸引力の高さ(フローリング) No.1
吸引力の高さ(カーペット) No.1

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI紙パック式クリーナーCV-KP90L
4.27
(11/45商品)
紙パック式クリーナー

軽くはなく音もうるさいが、文句のつけようがない吸引力

タイムセール
吸引力の高さ(フローリング) No.1
吸引力の高さ(カーペット) No.1

パナソニック

Panasonic紙パック式キャニスター掃除機MC-PJ230G-W
4.25
(14/45商品)
紙パック式キャニスター掃除機

吸引力はトップクラス!価格のわりに使い勝手は普通な印象

吸引力の高さ(フローリング) No.1

シャープ

遠心分離サイクロン掃除機EC-U100-N
4.25
(14/45商品)
遠心分離サイクロン掃除機

吸引力が優秀。水洗い可能なパーツで清潔に使える

日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kとは?

日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kとは?

そもそもキャニスター掃除機とは、ゴミを吸うヘッドとゴミを溜める本体部分が分かれている掃除機のこと。スティッククリーナーでは敵わないハイパワーを実現しながら、相場は平均して2〜3万円程度と安めです。くわえてバッテリーの消耗が少ないので、寿命が5〜10年と長いのが魅力といえます。


今回ご紹介する日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kは、2.5kgと軽量で取り回しがしやすく、強い吸引力が自慢の商品。サイクロンの力強い旋回気流でゴミと空気を遠心分離し、吸込力が持続すると謳っています。


販売元の日立は、生活家電や住宅設備など暮らしにかかわる便利な家電を幅広く取り揃える大手メーカーです。掃除機の分野では、軽やかなかけ心地とゴミを逃さない工夫に定評があるのが特徴。キャニスター掃除機も紙パック式の「かるパック」シリーズ、サイクロン式の「パワかるサイクロン」などをラインナップしています。

見えにくいゴミも緑のLEDライトで見えやすく。自走式のパワーヘッドが軽いかけ心地をサポート

見えにくいゴミも緑のLEDライトで見えやすく。自走式のパワーヘッドが軽いかけ心地をサポート

同社のサイクロン式の中では、中価格帯の2022年発売モデル。自走式のパワーヘッドが、ブラシが回転する力でスイスイ前に進むのが特徴です。2020年モデルのCV-SP900Hではブラシに髪が絡まりやすかった点を改良し、独自の「からまんブラシ」を搭載。軽い力で動かせるよう床に張りつくのを防ぐフラップを設置し、押すときも引くときもゴミを吸引します。


特許出願中の「ゴミくっきりライト」は、明るいところで見えにくかったゴミを緑のLEDライトで浮かびあがらせます。ヘッドは左右90度に曲がり、ヘッドとスティックはフラットになるため、壁際やベッドの下の狭い隙間もしやすいでしょう。


消費電力は約140~840Wで、消費電力を約70%低減する「ecoこれっきり運転」を搭載。センサーが床の状態を感知し、ブラシの回転数を自動でコントロールします。「アイドリング&ストップ機能」は、ヘッドをしばらく動かさないと徐々にパワーを弱め自動で停止する機能です。なお、スペック詳細は以下をご参照ください。


  1. 価格|35,000円前後(※執筆時点・ECサイト参照)
  2. 発売日|2022年
  3. 集じん方式|サイクロン式
  4. ヘッド種類|自走式パワーヘッド
  5. 集じん容積|0.25L
  6. 消費電力|約140~840W
  7. ゴミセンサー|-

立ったままパイプの長さが変えられる。狭い隙間も付属のパーツで対応可能

立ったままパイプの長さが変えられる。狭い隙間も付属のパーツで対応可能

パイプはサッと使いやすい長さに調節できる仕様です。ヘッドを足で踏んで手元のレバーを引けば調節できるため、ヘッドを持ち上げたりかがんだりする必要はありません。ホースは細くしなやかにすることで家具にひっかかりにくい「ラクかるホース」を採用しています。


付属品は、机の上などに便利なブラシ・棚と壁の狭いすき間にも入りこめる吸引口の2つ。ゴミを溜めるサイクロンやヘッドのブラシは水洗いが可能です。


サイズは本体幅22.5×奥行30.0×高さ28.7cm、コードの長さは5m。排気を上方にするため、床のチリが舞い上がりにくい設計ですよ。

実際に使ってみてわかった日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kの本当の実力!

今回は、日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kを含むキャニスター掃除機全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 吸引力の高さ(フローリング)
  2. 吸引力の高さ(カーペット)
  3. 疲れにくさ
  4. 使い勝手のよさ
  5. お手入れのしやすさ
  6. 静かさ

床材問わずパワフルにゴミを吸引。壁際のゴミは残りやすい

床材問わずパワフルにゴミを吸引。壁際のゴミは残りやすい

まずは、吸引力の高さ(フローリング・カーペット)の検証です。


フローリング・カーペットそれぞれに15cm×40cmの枠線を作成。4種類のゴミをまいて標準モードでヘッドを一往復させました。その際、壁際や奥にゴミを押しやっていないか、ゴミを引きずらず残さず吸えているかをチェックしています。


<使用したゴミ>

  • 青砂(5g)
  • 髪の毛(15本)
  • お菓子のクズ(3g)
  • フェルト(ホコリのダミー)(0.5g)

フローリングは中央と壁の奥がきれいになった。壁際はヘッドの角度を工夫して

フローリングは中央と壁の奥がきれいになった。壁際はヘッドの角度を工夫して

フローリングはパワフルな吸引力で、中央と壁の奥は完全に吸い取りました。しかし、1往復ではサイドと手前の青砂は取りきれず、ベビースターを手前まで引きずってしまったのは惜しい点です。


比較したところ、ヘッドの吸着力が弱いと壁際に細かいゴミが残りやすい傾向がありました。こちらもやや吸着力は弱かったものの、適切にアプロ―チできればヘッドが奥側や壁に吸いつく感覚があり、的確に吸い込めますよ。


「壁際もヘッドがピッタリくっついて吸いとれる」と口コミにあるように、90度に曲がるヘッドをうまく使えば残さず吸えるでしょう。

カーペットは、繊維の奥から砂をかき出せた。壁際はゴミが残りがち

カーペットは、繊維の奥から砂をかき出せた。壁際はゴミが残りがち

カーペットへの吸引力もパワフルです。中央は繊維の奥の青砂もしっかり吸いこみました。比較した三菱のTC-FM2C-Aは青砂はかき出せなかったことを思うと、「毛足の長いラグは吸引力が物足りない」という口コミに反する結果です。


しかしフローリング同様、壁際のゴミは取りきれなかったのは惜しい点。ヘッドのライトでゴミを照らせるのは魅力ですが、やや出っ張っているため壁際へぴったりくっつきにくく、モードを強くしたり角度を変えたりする必要がありました。


比較した同社の紙パック式クリーナー ・かるパック CV-KP90Kはヘッドが重く、カーペットによく吸着して逃さず吸える結果に。三菱TC-FM2C-Aも、壁際は得意なヘッドの形状でした。カーペット上のゴミをラクに吸い切りたい人は、こちらも検討してみましょう。

緑のLEDライトつきでゴミが見えやすい。軽いかけ心地で疲れにくい

緑のLEDライトつきでゴミが見えやすい。軽いかけ心地で疲れにくい

次は、疲れにくさ・使い勝手のよさの検証です。


使用できる状態まで組み立てたキャニスター掃除機の重量と、集じん部のみの重量をそれぞれ計測。

  • ヘッドが自走式か・持ち手の握りやすさ・パイプが伸縮するかも確認し、評価しました。

  • 使い勝手の観点では、テレビ台・ソファの下・机・イスの下を掃除しやすいか・手元ブラシがあるか・
  • しゃがまずにヘッドを外せるか・LEDヘッドライトがついているかをチェックしました。
  • 自走式のヘッド力強く掃除をサポート。伸縮するパイプが便利

    自走式のヘッド力強く掃除をサポート。伸縮するパイプが便利

    疲れにくさは高評価を獲得。本体重量は2.50kgと、比較したなかでは特別軽いとはいえません。しかし、自走式ヘッドの力がかなり強く、重量を感じさせないほど軽やかでした。自走式でない商品は、かけるのにかなり力がいり扱いにくい傾向がありましたが、スルスルとかけられて力の弱い高齢者でも扱いやすいでしょう。


    比較したなかには総重量が5kg近いものもあったのに対し、ホースなど含めても約3.7kgほどで、持ち運びもそれほど負担にならない範囲です。


    比較したほとんどの商品と同様、パイプが伸縮するため背の高さに合わせやすいのもよい点。持ち手はくぼみなどの工夫はありませんが、周囲の長さが9cm以上あり握りやすいですよ。

    昼間でもゴミが見えやすい。小回りの利く小型ヘッドも魅力

    昼間でもゴミが見えやすい。小回りの利く小型ヘッドも魅力

    使い勝手も良好です。比較した商品のごく一部にしかなかった、LEDヘッドライトを搭載。緑のライトが日立の特許出願中の技術で、昼間では見えにくい小さなゴミも浮きあがって見えるのが強みです。ペットのいる人や視力の低い人のサポートとして、大きな活躍が期待できるでしょう。


    ヘッドの幅は23cmと比較したなかでも小さく、机や椅子の下も小回りが効きます。しゃがまずにヘッドを外せる機能がないのは惜しい点ですが、比較したなかでは2割弱の商品にしかない機能です。ヘッドを踏んで手元のレバーを引いてパイプの長さ調整ができるので、場所に応じて使い分けやすいですよ。


    一方で、平行にするとヘッドが浮いてしまうのはネックです。テレビ台やソファの下にそのまま差し込める仕様ですが、うまく掃除できない場合があるでしょう。メーカーは家具下約8cmまで対応と記載しているだけに、掃除がしにくかったのは気がかりです。

    紙パック式に比べ、水洗いが手間なサイクロン式。ワンタッチでゴミが捨てられるのはGOOD

    紙パック式に比べ、水洗いが手間なサイクロン式。ワンタッチでゴミが捨てられるのはGOOD

    次は、お手入れのしやすさの検証です。


    ダストカップ・フィルターが水洗い可能か・ワンタッチでゴミを捨てられるか・ヘッドは取りはずしやすく、髪の毛が絡みにくいかをチェックしました。

    ダストボックス・ブラシは水洗い可能。ヘッドに毛が絡まりにくい

    ダストボックス・ブラシは水洗い可能。ヘッドに毛が絡まりにくい

    お手入れのしやすさは、紙パック式の手軽さには及びません。紙パック式はゴミが溜まれば捨てるだけとですが、こちらはサイクロン式でダストカップを洗う必要があります。


    とはいえ、ヘッド・ダストカップともにワンタッチで開けられ、丸ごと水洗い可能なのはメリット。比較したところ、ヘッドはコインを使わないと開けられないものや、ダストカップを開けるのに3ステップかかるなど、手間がかかるものもありました。


    独自の「からまんブラシ」を採用しており、ゴミを吸ったあとのヘッドに髪の毛がほとんど絡まっていなかったのもポイントです。比較した約4割の商品は髪の毛が絡んだのに対し、これまでヘッドのお手入れに苦労していた人もぐっとラクになるでしょう。

    静音性は比較したなかでもトップレベル。ペットや赤ちゃんのいる家庭にもおすすめ

    静音性は比較したなかでもトップレベル。ペットや赤ちゃんのいる家庭にもおすすめ

    最後は、静音性の検証です。


    標準モードと強モードで稼動させ、1.5m離れた位置から騒音計で稼動音を計測。日本騒音協会が公開している基準と目安を参照し、静かなものほど高評価としました。

    標準・強モードともに図書館の館内ほどの稼働音

    稼働音は、比較した商品のなかでもトップレベルの静かさです。標準モードの運転音61.2dBと、比較した全商品の平均74.84dBを大きく下回り、最小値を記録(※執筆時点)しました。


    環境省によると、博物館の館内ほど(参照:環境省)といわれています。弱モードでは約55dBとさらに静かです。大きな音が苦手なペットや赤ちゃんがいる家庭でも使いやすいでしょう。


    最強モードでも61.9dBと、標準モードと違いはそれほどありません。なかには84.6dBと、ゲームセンター店内ほどうるさいものもあったのに対し、こちらは「稼働音が静かで使いやすい」という評判にも頷ける結果でした。

    日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kの詳細情報

    静かさ No.1

    日立グローバルライフソリューションズ
    HITACHIパワかるサイクロンCV-SP300K-N

    2022/07 発売

    おすすめスコア
    4.29
    キャニスター掃除機10位/45商品
    吸引力の高さ(フローリング)
    4.50
    吸引力の高さ(カーペット)
    4.42
    疲れにくさ
    4.32
    使い勝手の良さ
    4.22
    お手入れのしやすさ
    4.00
    静かさ
    4.13
    パワかるサイクロン 1
    パワかるサイクロン 2
    パワかるサイクロン 3
    パワかるサイクロン 4
    パワかるサイクロン 5
    パワかるサイクロン 6
    パワかるサイクロン 7
    パワかるサイクロン 8
    パワかるサイクロン 9
    パワかるサイクロン 10
    パワかるサイクロン 11
    パワかるサイクロン 12
    パワかるサイクロン 13
    パワかるサイクロン 14
    パワかるサイクロン 15
    最安価格
    39,999円
    やや高価格
    最安価格
    39,999円
    やや高価格
    総重量3.78kg
    集じん方式サイクロン式
    紙パック1枚あたりの価格(目安)
    本体重量2.5kg
    ヘッド種類
    自走式パワーヘッド
    標準モードの運転音
    61.2dB
    最強モードの運転音
    61.9dB
    コードの長さ5m
    集じん容積0.25L
    消費電力約140~840W
    吸込仕事率約40~300W
    HEPAフィルター付き
    ダストケース丸洗い可能
    フィルター丸洗い可能
    ゴミセンサー付き
    本体幅(公称値)22.5cm
    本体奥行(公称値)30cm
    本体高さ(公称値)28.7cm
    全部見る

    日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kの価格比較

    ※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

    1. 1

      39,999円

      (最安)

      販売価格:39,999円

      ポイント:0円相当

      送料無料

      合同会社 ing企画
      4.60

      (293件)

    2. 2

      45,416円

      (+5,417円)

      販売価格:45,832円

      ポイント:416円相当

      送料無料

    3. 3

      51,650円

      (+11,651円)

      販売価格:52,123円

      ポイント:473円相当

      送料別

    日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kはどこで売っている?

    日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kはどこで売っている?
    出典:kadenfan.hitachi.co.jp

    日立 パワかるサイクロン CV-SP300Kは、公式オンラインストア・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECショップで購入できます。公式サイトの税込価格は41,580円(※執筆時点)ですが、各ECサイトでは3万円台でも販売されていたので、購入前に比較してみてくださいね。


    実物を見たい人は、家電量販店などの取扱店舗に在庫を確認してみましょう。

    キャニスター掃除機の掃除のコツ

    ここでは、キャニスター掃除機の掃除のコツについてご紹介します。


    ブラシのスイングスピードは1往復5~6秒を意識しましょう。力を入れてゴシゴシと素早く動かすと、疲れるうえに吸引できるゴミの量も少なくなります。


    ②掃除機をかけるのは、ホコリが舞っていない朝一番が狙い目です。日中は、自分や家族が活動しているので、家の中のホコリは空中を浮遊しています。さきにウエットシートで軽く床を拭いておくのも効率的ですよ。


    畳の場合は、ダニが活発になる夜が狙いどき。ダニは夜行性のため、暗くなるとエサを探しに表面に出てきます。その性質を利用して、ホコリと一緒に吸引しましょう。

    壁際のゴミも残しにくかった、こちらの商品もチェック

    最後に、少ないスライド回数で隅のゴミもとりやすかった商品をご紹介します。


    壁際へのヘッドの吸着力が強かったのは、三菱 Be-K 紙パック式掃除機 TC-FM2C-A。ヘッドのカバーが磁石のように壁や奥側に吸いつき、フローリング・カーペットともに強力にゴミを吸い取りました。紙パック式でお手入れも簡単で、かけ心地も軽やかです。掃除機の手間がラクになるでしょう。


    使いやすさを重視する人は、パナソニックのMC-JP850K-Cを要チェック。本体重量は2.07kgとかなり軽量。床にほどよく吸着するため、ゴミを逃して通過することなく、少ない往復回数でゴミを吸いこめました。持ち手やホースに使いやすい工夫が満載で、あらゆる人が使いやすい商品です。

    三菱電機
    Be-K紙パック式掃除機TC-FM2C-A

    紙パック式掃除機 1
    紙パック式掃除機 2
    紙パック式掃除機 3
    紙パック式掃除機 4
    紙パック式掃除機 5
    紙パック式掃除機 6
    紙パック式掃除機 7
    紙パック式掃除機 8
    紙パック式掃除機 9
    紙パック式掃除機 10
    紙パック式掃除機 11
    紙パック式掃除機 12
    紙パック式掃除機 13
    紙パック式掃除機 14
    紙パック式掃除機 15
    最安価格
    Amazonで売れています!
    39,800円
    在庫わずか
    最安価格
    Amazonで売れています!
    39,800円
    在庫わずか
    カラーシャイニーブルー
    タイプキャニスター
    弱モード搭載
    バッテリー着脱可能不明
    電源コード
    総重量3.84kg
    集じん方式紙パック式
    紙パック1枚あたりの価格(目安)約149〜248円
    操作方法ボタン
    標準モードの連続使用時間(公称値)不明
    強モードの連続使用時間(公称値)不明
    連続使用時間(実測値)不明
    標準モードの連続使用時間(実測値)不明
    強モードの連続使用時間(実測値)不明
    ヘッド種類自走式パワーヘッド
    充電時間(公称値)不明
    充電時間(実測値)不明
    騒音値(公称値)58~65dB
    騒音値(実測値)
    標準モードの運転音68.8dB
    最強モードの運転音71.7dB
    コードの長さ5m
    最弱モードの運転音58dB
    集じん容積1.5L
    集じん容積(実測値)不明
    タンク容量1.5L
    消費電力300~1000W
    吸込仕事率100~500W
    コードレス対応
    ダストステーション付き
    液晶ディスプレイあり
    充電スタンド付き
    HEPAフィルター付き
    お手入れが必要なフィルターの数
    ダストケース丸洗い可能
    フィルター丸洗い可能
    ヘッドライト付き不明
    水拭き対応不明
    ゴミセンサー付き
    乾湿両用
    ブロア機能不明
    静音モード搭載不明
    節電モード搭載不明
    隙間に差し込み可能(10cm)不明
    本体だけで自立可能不明
    モップ自動洗浄機能不明
    モップ自動乾燥機能不明
    スチーム機能不明
    洗剤自動投入機能不明
    床乾燥機能不明
    アプリ連携対応
    付属品サッシノズル、紙パック
    ハンディ重量不明
    本体重量2.46kg
    本体幅(公称値)21cm
    ヘッドの重量(実測値)不明
    本体奥行(公称値)32.3cm
    本体高さ(公称値)21cm
    本体幅(実測値)21.0cm
    本体奥行(実測値)30.5cm
    本体高さ(実測値)20.8cm
    スタンドの幅(実測値)不明
    スタンドの奥行(実測値)不明
    スタンドタイプ不明
    スタンドの高さ(実測値)不明
    バッテリー電圧不明
    バッテリーの互換性あり不明
    保証期間1年
    全部見る
    紙パック式掃除機

    三菱電機 紙パック式掃除機 TC-FM2C-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    パナソニック
    Panasonic紙パック式キャニスター掃除機MC-JP850K-C

    紙パック式キャニスター掃除機 1
    紙パック式キャニスター掃除機 2
    紙パック式キャニスター掃除機 3
    紙パック式キャニスター掃除機 4
    紙パック式キャニスター掃除機 5
    紙パック式キャニスター掃除機 6
    紙パック式キャニスター掃除機 7
    紙パック式キャニスター掃除機 8
    紙パック式キャニスター掃除機 9
    紙パック式キャニスター掃除機 10
    紙パック式キャニスター掃除機 11
    紙パック式キャニスター掃除機 12
    紙パック式キャニスター掃除機 13
    紙パック式キャニスター掃除機 14
    紙パック式キャニスター掃除機 15
    最安価格
    31,270円
    カラー
    ベージュ
    ホワイト
    全部見る
    カラー
    ベージュ
    ホワイト
    全部見る
    最安価格
    31,270円
    カラー
    ベージュ
    ホワイト
    全部見る
    カラー
    ベージュ
    ホワイト
    全部見る
    カラーベージュ
    タイプキャニスター
    弱モード搭載
    バッテリー着脱可能
    電源コード
    総重量3.54kg
    集じん方式紙パック式
    紙パック1枚あたりの価格(目安)約124〜383円
    操作方法ボタン
    標準モードの連続使用時間(公称値)不明
    強モードの連続使用時間(公称値)不明
    連続使用時間(実測値)
    標準モードの連続使用時間(実測値)
    強モードの連続使用時間(実測値)
    ヘッド種類自走式パワーヘッド
    充電時間(公称値)不明
    充電時間(実測値)
    騒音値(公称値)59~62dB
    騒音値(実測値)
    標準モードの運転音67.2dB
    最強モードの運転音67.4dB
    コードの長さ5m
    最弱モードの運転音不明
    集じん容積1.2L
    集じん容積(実測値)
    タンク容量
    消費電力380~850W
    吸込仕事率100~300W
    コードレス対応
    ダストステーション付き
    液晶ディスプレイあり
    充電スタンド付き
    HEPAフィルター付き
    お手入れが必要なフィルターの数1個
    ダストケース丸洗い可能
    フィルター丸洗い可能
    ヘッドライト付き(子ノズル)
    水拭き対応
    ゴミセンサー付き
    乾湿両用
    ブロア機能
    静音モード搭載
    節電モード搭載
    隙間に差し込み可能(10cm)不明
    本体だけで自立可能
    モップ自動洗浄機能
    モップ自動乾燥機能
    スチーム機能
    洗剤自動投入機能
    床乾燥機能
    アプリ連携対応
    付属品ワンタッチ手元ブラシ、すき間用ノズル
    ハンディ重量不明
    本体重量2.07kg
    本体幅(公称値)19.5cm
    ヘッドの重量(実測値)不明
    本体奥行(公称値)38.3cm
    本体高さ(公称値)19.1cm
    本体幅(実測値)19.3cm
    本体奥行(実測値)37.0cm
    本体高さ(実測値)19.0cm
    スタンドの幅(実測値)
    スタンドの奥行(実測値)
    スタンドタイプ不明
    スタンドの高さ(実測値)
    バッテリー電圧不明
    バッテリーの互換性あり不明
    保証期間1年
    全部見る
    紙パック式キャニスター掃除機

    パナソニック 紙パック式キャニスター掃除機 MC-JP850Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
    参考になりましたか?

    この商品が出てくる記事

    キャニスター掃除機

    45商品

    徹底比較

    人気
    キャニスター掃除機関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    キャニスター掃除機関連の商品レビュー

    新着
    キャニスター掃除機関連の商品レビュー

    人気
    家電関連のfavlist

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.