マイベスト
ジャム・コンフィチュールおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ジャム・コンフィチュールおすすめ商品比較サービス
  • ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキング【2025年】

クリーミーな口当たりと香ばしい香りが魅力のピスタチオジャム。「ピスタチオスプレッド」「ピスタチオクリーム」などの名称で、成城石井など各メーカーから販売されています。ただ、ほかのジャムに比べて値段が高めなことも多く、失敗ぜず選びたいと思う人も多いのではないでしょうか。


今回は、ピスタチオクリーム・ジャムのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。パンに塗る以外の食べ方や使い方も合わせて解説するので、ピスタチオジャムに興味がある人はぜひ参考にしてみてくださいね。

2025年05月24日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

ピスタチオクリーム・ジャムの魅力とは?

ピスタチオクリーム・ジャムの魅力とは?

ピスタチオクリーム・ジャムの材料となるピスタチオは、アボカドのようにねっとりした食感と、ほのかな甘みが特徴で、ジャムにすると香ばしくまろやかな風味を楽しめます。加工される前は、硬い殻に包まれた緑色の木の実で、主にイラン・アメリカ・トルコなどで生産されている人気のナッツです。


ピスタチオには、オレイン酸・リノール酸などの不飽和脂肪酸やビタミン・食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。腸内環境の改善やアンチエイジング効果、血圧を下げる効果などが期待されており、美容や健康を気にする人におすすめです。


成城石井やカルディなどの食料品店で、ピスタチオフレーバーのチョコレートやアイスクリームが扱われたこともあり、ピスタチオフレーバーはスイーツ好きの間で人気を集めています。ピスタチオのおいしさがギュッと詰まったピスタチオクリーム・ジャムが気になるという人は、ぜひ試してみてくださいね。

ピスタチオクリーム・ジャムの選び方

ピスタチオクリーム・ジャムを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

好みの食感や使用用途に合ったツブツブ感をチョイス

ナッツを原料としたピスタチオジャムには、なめらかなペースト状のものと、ナッツの粒が残ったものや、後から足したタイプのものがあります。好みの食感や使用する用途に合わせて選びましょう。

クリーミーな食感を求める場合はペースト状が好適

クリーミーな食感を求める場合はペースト状が好適
出典:item.rakuten.co.jp

なめらかなペーストタイプは、口の中でクリーミーにとろける食感を楽しみたい人におすすめです。トーストやクラッカーに塗りやすいので、サンドイッチを作るときに向いています。ピスタチオの風味を加えるためにクッキーやケーキの生地に練り込むのにぴったりですよ。

食感にアクセントがほしい場合は粒が残ったタイプを選択

食感にアクセントがほしい場合は粒が残ったタイプを選択
出典:amazon.co.jp

お菓子やデザートの仕上げにナッツの食感をアクセントとして加えたい場合は、粒が残ったタイプがおすすめです。アイスにかけたり、シュークリームやエクレアなど焼き菓子のクリームに使ったりと、食べ方はいろいろ。ローストピスタチオが入ったものを選べば、よりカリカリの食感を楽しめますよ。

2

クリームorそのままペースト、用途に合わせてタイプを選ぼう

ピスタチオジャムには、バターや砂糖を加えたクリームタイプと、砂糖などを加えずピスタチオのみを使用したペーストタイプがあります。それぞれ使用する用途によって向き不向きがあるため、特徴を見ていきましょう。

クリームタイプ:パンに塗ったりアイスに添えたりと甘さを求めるときにGOOD

甘さがほしいときは、バターや砂糖を加えて食べやすくアレンジしたクリームタイプを選びましょう。ピスタチオには素材本来の甘味がついていますが、それだけでは甘さが足りないと感じてしまうことも。パンやアイス・クレープなどのデザートに添えて食べる場合は、クリームタイプがおすすめです。

ペーストタイプ:料理やお菓子作りなど風味がほしいときに便利

料理やお菓子作りの風味づけに加えるなら、砂糖などを添加せずピスタチオの素材を活かしたペーストタイプを選びましょう。ラベルの原材料の欄を確認したときに、品目が少なくシンプルなものがベターです。余計な甘さがついていないので、サンドイッチやパスタなどの料理におすすめですよ。

3

1~2週間で食べきれるサイズの商品を選択しよう

ピスタチオクリーム・ジャムを選ぶときは、1~2週間以内で食べきれるサイズのものを選びましょう。ジャムは長期保存向きの食品ですが、開封後はなるべく早く食べ切らないと、カビや味の劣化につながってしまいます。ライフスタイルに合わせて、フレッシュな味を楽しめる、適切な容量の商品を選びましょう。

一人暮らしの人や少量だけ使用する人は200g前後の容量がベター

一人暮らしの人やデザート・料理などに少量添えたいという人は、200g前後のサイズを選ぶと最後までフレッシュに楽しめます。「ピスタチオジャムを食べたことがないけど気になる」という人でも、このサイズなら気軽にお試しできるのも魅力のひとつです。

家族で食べる人やたっぷり使いたい人は250~350g前後の容量をセレクト

家族で毎朝トーストを食べる人やピスタチオジャムが好きでたっぷり使いたい人は250~350g前後のサイズが向いています。ただし、ピスタチオジャムはほかのジャムに比べて高価なものが多いです。はじめて購入する場合は、失敗しないよう口コミを確認してから購入しましょう。

4

甘さと風味のバランスをチェックして好きな味を見つけよう

甘さと風味のバランスをチェックして好きな味を見つけよう
出典:amazon.co.jp

好みの味のピスタチオジャムを見つけるには、甘さと風味のバランスをチェックすることが大切です。「思ったよりも甘かった」「ピスタチオの風味を感じられなかった」などジャム選びの失敗を防ぎたいなら、ラベルや商品説明、口コミなどを参考にするとよいでしょう。


ピスタチオジャムには、素材本来の甘さを活かしたほんのり甘いタイプと、砂糖・水あめでしっかりした甘さを出したタイプがあります。甘さを確かめたい場合は、原材料に砂糖や水あめが使用されているかを確認したり、口コミに目を通したりすることをおすすめします。


ナッツの香ばしい風味が好きな人はピスタチオの含有量が多いものを選びましょう。ラベルの原材料欄の品目は配合量が多い順に並んでいるため「ピスタチオ」が最初に来るものがおすすめです。ラベルに「ピスタチオ〇%」などと表記している商品もあるため、購入時に注目してみてください。

5

無添加や国産素材使用の商品にも注目

無添加や国産素材使用の商品にも注目
出典:amazon.co.jp

子どもや家族の口に入れるものにこだわりたいという人は多いはず。原材料が気になる人は、無添加の商品や国産素材使用の商品をセレクトしてみてはいかがでしょうか。


無添加にこだわる場合は、原材料欄に「香料」「着色料」「乳化剤」などが含まれていないか確認してください。ピスタチオジャムには、香ばしい香りやコクをつけるためこれらの添加物が加えられていることが多いです。添加物が気になる人は、原材料欄ができるだけシンプルなものを選びましょう。


日本のピスタチオは約99%を輸入に頼っており、国産ピスタチオを見つけるのは困難ですが、オリーブオイルなどその他の材料に国産品を使った商品もあります。国産大豆のミルクジャムとピスタチオをミックスした商品など、アレンジを加えたものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ピスタチオクリーム・ジャム全21商品
おすすめ人気ランキング

人気のピスタチオクリーム・ジャムをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月24日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
内容量
添加物フリー
オーガニック認証
原材料
砂糖不使用
1

アリックス

ピスタチオスプレッド

アリックス ピスタチオスプレッド 1

ピスタチオの風味と砂糖のジャリッとした食感がクセになる

200g

不明

不明

ピスタチオ(アメリカ産)、砂糖、ホエイパウダー、ショートニング/乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)

2

成城石井

ピスタチオスプレッド8010024001084-I

成城石井 ピスタチオスプレッド 1

イタリアから仕入れたピスタチオを使用。濃厚な味わいが魅力

240g

不明

不明

砂糖、植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分を含む)

3

ウィル

ピスタチオクリーム

ウィル ピスタチオクリーム 1

口当たりなめらかで風味も濃厚。大容量がうれしい

330g

不明

不明

砂糖、ピスタチオ、ひまわり油、全乳粉、カカオバター、塩/乳化剤(大豆レシチン)

4

ウェルカム

DEAN&DELUCAピスタチオクリーム

ウェルカム ピスタチオクリーム 1

砕いたピスタチオをブレンド。香ばしさと食感が楽しめる

150g

不明

不明

ローストピスタチオ、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、ホエイパウダー、乳糖/乳化剤(大豆由来)、香料

5

PISTI

ピスタチオクリーム

PISTI ピスタチオクリーム 1

名産地のピスタチオをたっぷり使用したオーガニック品

90g

不明

不明

ピスタチオ、砂糖、ミルクパウダー、食用オリーブ油、食用ひまわり油、ココアバター、植物レシチン(大豆由来)/乳化剤

6

東京セントラルトレーディング

biologicoils有機ピスタチオクリーム

東京セントラルトレーディング 有機ピスタチオクリーム 1

ピスタチオのみならず砂糖や油も有機原料が中心

200g

不明

(ECOCERT)

有機きび糖、有機ピスタチオ、有機ひまわり油、有機ココアバター、食塩

7

東京セントラルトレーディング

biologicoils有機ピスタチオ100%ペースト

東京セントラルトレーディング 有機ピスタチオ100%ペースト 1

有機ピスタチオ100%、料理・お菓子作りに

180g

不明

(ECOCERT)

有機ピスタチオ

不明

8

Aziende Agricole Scyavuru

クレマ・ピスタチオ

Aziende Agricole Scyavuru クレマ・ピスタチオ 1

香ばしさ・甘い香り・とろける食感がおいしさの決め手

200g

不明

砂糖、食用植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー/乳化材、香料、(一部に乳成分を含む)

9

ヴィンチェンテ

ピスタチオ スプレッド

ヴィンチェンテ ピスタチオ スプレッド  1

希少なピスタチオを65%と贅沢配合

180g×6個

不明

不明

ピスタチオ、砂糖、ミルクパウダー(乳成分を含む)、植物油脂(エキストラバージンオリーブオイル、ひまわり油)、ココアバター/乳化剤(大豆由来)

10

ピッコロットアンドグリーンハウスカフェ

ピスタチオ&ミルクジャム

ピッコロットアンドグリーンハウスカフェ ピスタチオ&ミルクジャム 1

淡路島産の牛乳を使用。洋酒入りの大人な味わい

45g

不明

不明

牛乳、ピスタチオ、グラニュー糖、生クリーム、バター、洋酒、塩、ハーブ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アリックス
ピスタチオスプレッド

ピスタチオスプレッド 1
この商品を見る
最安価格
3,000円
やや高価格
最安価格
3,000円
やや高価格

ピスタチオの風味と砂糖のジャリッとした食感がクセになる

ピスタチオをたっぷり使用しており、ピスタチオの濃厚な味わいが楽しめます。砂糖のジャリッとした食感をあえて残しているのもポイント。ピスタチオの風味が口に広がり、パンやクラッカーも一層おいしくなりますよ。

内容量200g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ(アメリカ産)、砂糖、ホエイパウダー、ショートニング/乳化剤、(一部に乳成分・大豆を含む)
砂糖不使用
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

成城石井
ピスタチオスプレッド8010024001084-I

最安価格
1,069円
やや低価格

イタリアから仕入れたピスタチオを使用。濃厚な味わいが魅力

イタリアからホールの状態で仕入れたピスタチオを使用し、ローストやペースト加工を行いました。成城石井のバイヤーがイタリアで見つけた逸品で、濃厚なナッツの味わいが自慢です。甘味が少ないシンプルなパンやアイスクリームにプラスして食べてみてはいかがでしょうか。

内容量240g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー/乳化剤、香料、(一部に乳成分を含む)
砂糖不使用
全部見る
3位

ウィル
ピスタチオクリーム

最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,000円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,560円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,000円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
5,560円

口当たりなめらかで風味も濃厚。大容量がうれしい

自然由来の材料のみで作られた、ピスタチオの濃厚な香りと味わいを楽しめる商品。イタリア・アグリモンタナの伝統的なレシピに従って丁寧に加工しているので、なめらかな口当たりを楽しめます。330g入りの大容量タイプです。

内容量330g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、ピスタチオ、ひまわり油、全乳粉、カカオバター、塩/乳化剤(大豆レシチン)
砂糖不使用
全部見る
4位

ウェルカム
DEAN&DELUCAピスタチオクリーム

最安価格
1,944円
中価格

砕いたピスタチオをブレンド。香ばしさと食感が楽しめる

地中海沿岸で採れたピスタチオを贅沢に使用した濃厚な味わいのナッツクリーム。ローストして砕いたピスタチオをブレンドしているので、香ばしさと食感が楽しめますよ。ラズベリージャムと一緒にバケットに塗ると相性抜群です。

内容量150g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ローストピスタチオ、砂糖、植物油脂、脱脂粉乳、ホエイパウダー、乳糖/乳化剤(大豆由来)、香料
砂糖不使用
全部見る

名産地のピスタチオをたっぷり使用したオーガニック品

高品質なピスタチオの名産地である、シチリア島ブロンテ産のピスタチオだけを45%使用しています。チョコレートなどほかの味が入っておらず、ピスタチオ本来のおいしさを堪能できますよ。防腐剤・香料不使用のオーガニックタイプです。

内容量90g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ、砂糖、ミルクパウダー、食用オリーブ油、食用ひまわり油、ココアバター、植物レシチン(大豆由来)/乳化剤
砂糖不使用
全部見る
6位

東京セントラルトレーディング
biologicoils有機ピスタチオクリーム

参考価格
1,798円
中価格

ピスタチオのみならず砂糖や油も有機原料が中心

シチリア島の工場で焙煎した有機ピスタチオに有機ひまわり油を加えた、濃厚でなめらかなクリームです。有機ピスタチオ独特のコクと有機きび糖のまろやかな甘味で、非常に食べやすく洗練された味わいに。パンだけでなく、お菓子作りやデザートのデコレーションにももってこいです。

内容量200g
添加物フリー不明
オーガニック認証(ECOCERT)
原材料有機きび糖、有機ピスタチオ、有機ひまわり油、有機ココアバター、食塩
砂糖不使用
全部見る
7位

東京セントラルトレーディング
biologicoils有機ピスタチオ100%ペースト

参考価格
2,810円
中価格

有機ピスタチオ100%、料理・お菓子作りに

料理やお菓子作りにぴったりのペーストタイプです。有機ピスタチオ100%で、濃厚で味わい深いテイストが特徴。着色料や保存料は一切使用しておらず、ピスタチオ本来の自然な味わいを堪能できます。

内容量180g
添加物フリー不明
オーガニック認証(ECOCERT)
原材料有機ピスタチオ
砂糖不使用不明
全部見る

香ばしさ・甘い香り・とろける食感がおいしさの決め手

地元のナッツやフルーツを使ったジャム・クリームを作っているシチリアのメーカーの商品。品質が高いと言われるシチリア産のピスタチオが原料なので、濃厚なクリームペーストに仕上がっています。ピスタチオの香ばしさと甘い香り、そしてとろける食感が魅力です。

内容量200g
添加物フリー
オーガニック認証不明
原材料砂糖、食用植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー/乳化材、香料、(一部に乳成分を含む)
砂糖不使用
全部見る
9位

ヴィンチェンテ
ピスタチオ スプレッド

参考価格
2,041円
中価格

希少なピスタチオを65%と贅沢配合

緑の宝石とも呼ばれる、希少なシチリア島ブロンテ産DOPピスタチオを65%も配合。砂糖やミルクパウダーを含んでいるので、甘さがほしいときやスイーツにプラスするのにもおすすめです。1瓶180g入りと、食べきりやすいサイズもうれしいですね。

内容量180g×6個
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ、砂糖、ミルクパウダー(乳成分を含む)、植物油脂(エキストラバージンオリーブオイル、ひまわり油)、ココアバター/乳化剤(大豆由来)
砂糖不使用
全部見る
10位

ピッコロットアンドグリーンハウスカフェ
ピスタチオ&ミルクジャム

参考価格
415円
低価格

淡路島産の牛乳を使用。洋酒入りの大人な味わい

淡路島産の牛乳を使用した、ちょっと珍しいピスタチオとミルクのジャムです。グラニュー糖・生クリーム・バター・洋酒・ハーブなどがブレンドされているため、奥深い味わいが楽しめるでしょう。45g入りのミニサイズでお試しにももってこいですね。

内容量45g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料牛乳、ピスタチオ、グラニュー糖、生クリーム、バター、洋酒、塩、ハーブ
砂糖不使用
全部見る

ピスタチオならではの味わいをしっかり堪能できる

皮むきしたグリーンピスタチオをローストし、ローラーで丁寧に加工したペースト。イタリア産ピスタチオと国産のクチナシ色素のみで作っており、ピスタチオ独特の豊かな風味が活きています。焼き菓子への練り込みなどに重宝するでしょう。

内容量400g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ(イタリア)、クチナシ色素(日本)
砂糖不使用不明
全部見る
12位

エトナ
イタリア産 ピスタチオクリーム

参考価格
1,261円
やや低価格

品質に優れたブロンテピスタチオのみ使用

ピスタチオに、砂糖やスキムミルク、オイルなどを加えて食べやすくした商品。他のナッツ類を使用せず、シンプルながら自然の恵みを凝縮した確かな品質のブロンテ産ピスタチオのみを使用することで、豊かな香りと味わいが楽しめますよ。パンはもちろん、お菓子作りのデコレーションやクレープにもおすすめです。

内容量90g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオナッツ、砂糖、植物性油脂、スキムミルク、ホエーパウダー/植物レチシン(大豆由来)、香料(原材料に乳・大豆を含む)
砂糖不使用
全部見る
13位

富澤商店
ピスタチオペースト02136400

最安価格
1,323円
やや低価格

料理や手作りお菓子に風味付けしたいならコレ

アメリカ産ピスタチオのみを原料にした商品です。ペーストタイプなので、料理や手作りのお菓子に風味をプラスするのにうってつけですね。砂糖などを含まないため、ピスタチオの風味をそのまま楽しめます。

内容量100g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ(アメリカ)
砂糖不使用不明
全部見る
14位

‎ジャパンソルト
グルテンフリー ピスタチオ クリーム

参考価格
1,251円
やや低価格

原料すべてが100%天然由来。着色料も不使用

シチリア島ブロンテ産の濃厚なピスタチオの風味が楽しめるクリーム。柔らかくなめらかなので、パンに塗ったりスイーツにプラスしたりするのに適します。着色料は使用せず、100%天然由来の原材料を使用するこだわりも好印象ですね。

内容量100g
添加物フリー
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオナッツ、砂糖、無水バター、全紛乳、食塩、ひまわりレシチン
砂糖不使用
全部見る
15位

ストラモンド
ピスタチオクリーム

参考価格
1,280円
やや低価格

濃厚でナッツ感ある味わいが楽しめる

ピスタチオを18%使用したイタリア産のピスタチオクリームです。ねっとりと濃厚で、ナッツ感のあるテイストがたまりません。パンやアイスに加えてピスタチオの風味を楽しみたい人は、試してみてはいかがでしょうか。

内容量200g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳(乳成分を含む)、ホエイパウダー、食塩/乳化剤、香料、着色料(クロレラ末)
砂糖不使用
全部見る
16位

メイベルジャパン
有機ピスタチオバター

参考価格
3,480円
やや高価格

スペイン産オーガニックピスタチオ100%の贅沢感

高級スペイン産オーガニックピスタチオを使った一品で、味わい深く贅沢感が得られます。ピスタチオ100%タイプのため、濃厚でピュアな味わいを堪能できますよ。自分用にはもちろん、ピスタチオ好きな人へのギフトにもうってつけです。

内容量170g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料有機ピスタチオ(スペイン)
砂糖不使用不明
全部見る

ピスタチオの香りと甘さ、両方ほしい人におすすめ

イタリアの製菓メーカーが作ったピスタチオクリームです。ピスタチオが強く香る20%配合タイプで、砂糖をブレンドしているため濃厚ラテやポップコーンの味変にもうってつけ。たっぷり使いたい人にうれしい300g入りです。

内容量300g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、植物油、ピスタチオペースト(ピスタチオ、ほうれん草パウダー)、脱脂粉乳、食塩/増粘剤、乳化剤、香料、(一部に乳製品を含む)
砂糖不使用
全部見る
18位

イル・ピスタッキオ
ピスタチオペースト

参考価格
9,898円
高価格

大容量でたっぷり使える高品質なピスタチオペースト

業務用の大容量1kg入りタイプです。シチリア・ブロンテ産ピスタチオとすぐにわかる純粋な風味と、濃厚な味わいが魅力。着色料や香料は使用しておらず、食材への詰物やアイシングにもぴったりですよ。

内容量1000g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料ピスタチオ
砂糖不使用不明
全部見る
19位

酒のカワサキグループ
ピスタチオクリームスプレッド

最安価格
3,280円
やや高価格

甘さを抑え、ピスタチオの香ばしさや濃厚さを引き出した一品

トルコ産のピスタチオを使用してクリームスプレッドに仕上げました。ピスタチオ含有率20%以下のスプレッドが多いなか、こちらは30%も含有。素材本来の香ばしく濃厚な味を引き立てるために、甘さは控えめに作られています。

内容量220g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、ピスタチオ、植物油脂、脱脂粉乳/乳化剤、香料(一部に乳成分・大豆を含む)
砂糖不使用
全部見る
20位

カンポドーロ
ピスタチオクリーム

最安価格
1,186円
やや低価格

ピスタチオの粒々感がアクセント

ピスタチオの食感も楽しみたい人にはこちらがおすすめです。ピスタチオの粒々が入ったチャンクスタイルのクリームなので、濃厚な風味と食感を両方楽しめますよ。パンやホットケーキ、ワッフルに添えてどうぞ。

内容量180g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料砂糖、植物油脂、ピスタチオ、脱脂粉乳、ホエイパウダー(乳成分を含む)/乳化剤、香料
砂糖不使用
全部見る
21位

アザレア商会
ピスタチオクリーム

最安価格
3,200円
やや高価格

高級ピスタチオたっぷり。食感も楽しめるタイプ

シチリア島ブロンテ産のなかでも、とくに高級なピスタチオを30%も含んだドルチェクリーム。濃厚で少し固めのテクスチャですが、舌に乗せるとなめらかにとろけます。クラッシュしたピスタチオのほどよい粒感もあり、食感も楽しめるでしょう。

内容量190g
添加物フリー不明
オーガニック認証不明
原材料シチリア産ピスタチオ30%、砂糖、植物油(ヒマワリ、ヤシ、紅花、米、綿実)全粉乳、乳糖、乳タンパク質/乳化剤(大豆レシチン)、香料
砂糖不使用
全部見る

ピスタチオジャムのおいしい食べ方は?

ピスタチオジャムのおいしい食べ方は?

ピスタチオジャムには、パンに塗って食べる以外にもさまざまな楽しみ方があります。アイスやプリンに添えるだけでも、ナッツの風味がふわっと広がりデザートがグッとリッチな味わいになりますよ。


パウンドケーキやクッキーの生地に練り込んで、香ばしい風味を加えるのもおすすめです。タルトやエクレアなどの焼き菓子にのせると、あざやかなピスタチオグリーンが写真映えして、見た目も華やかになります。


ベーコンやアボカドなどの具材と合わせて甘じょっぱい味わいのサンドイッチにしてもおいしいし、あたたかい豆乳や牛乳に加えてまろやかな甘みのピスタチオラテにするのもおすすめです。毎日の食事や休憩時間に、手軽にピスタチオの香りを取り入れてみてくださいね。

おすすめのピスタチオクリーム・ジャムランキングTOP5

1位: アリックスピスタチオスプレッド

2位: 成城石井ピスタチオスプレッド8010024001084-I

3位: ウィルピスタチオクリーム

4位: ウェルカムDEAN&DELUCAピスタチオクリーム

5位: PISTIピスタチオクリーム

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ジャム・コンフィチュール関連のおすすめ人気ランキング

菓子パン

20商品

新着
ジャム・コンフィチュール関連のおすすめ人気ランキング

人気
ジャム・コンフィチュール関連の商品レビュー

人気
食品関連のfavlist

カテゴリから探す