マイベスト
転職サイトおすすめ商品比較サービス
マイベスト
転職サイトおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】スカウト機能のある転職サイトのおすすめ人気ランキング【2025年】

多くの求人が掲載されており、転職でよくに使われる「転職サイト」。スカウト機能が付帯しているものが多く、希望条件を登録すれば自動で条件にマッチした求人が届きます。しかし、本当に希望条件とマッチしているの?メールの管理は面倒じゃない?と不安なことも多く、どれに登録するか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、人気の転職サイトを比較検証して最もおすすめの転職サイトを決定します。


はたして、どの転職サイトがmybestが選ぶ最もおすすめの転職サイトなのでしょうか?実際に登録してわかったスカウト機能のある転職サイトの選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。

2025年01月15日更新
黒田真行
監修者
「リクナビNEXT」元編集長
黒田真行

ルーセントドアーズ株式会社代表取締役。元「リクナビNEXT」編集長。 リクルートエージェント ネットマーケティング部部長や、株式会社リクルートメディカルキャリア取締役を歴任。 2014年にルーセントドアーズを設立し、35歳以上向け転職支援サービス「Career Release40」を運営している。 2019年、ミドル・シニア世代のためのキャリア相談特化型サービス「CanWill」を開始。

黒田真行のプロフィール
…続きを読む
松本利明
監修者
人事・戦略コンサルタント
松本利明

HR総研客員研究員。PwC・マーサー・アクセンチュアなどの大手外資系コンサルタント会社のプリンシパル(部長級)を経て現職。国内外を代表する大企業からスタートアップ企業まで600社以上の人事や働き方改革に従事。『できる30代は、「これ」しかやらない ~会社に使われて終わらないシン・働き方の教科書~』(PHP研究所)が新刊。『「いつでも転職できる」を武器にする』(KADOKAWA)・『「ラクして速い」が一番すごい』(ダイヤモンド社)をはじめベストセラー多数。

松本利明のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事に掲載されている求人数は2022年1月時点での掲載数です。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。

目次

スカウトメールとは?

スカウトメールとは?

スカウトメールは、転職サイト登録時に設定した職務経歴書や希望条件に当てはまった求人が自動で送られてくるシステムです。


転職サイトでは、自分で求人を検索するのが一般的ですが、スカウト機能があることで求人検索の手間を省けるのが魅力。とくに、今の仕事が忙しくてなかなか転職活動を進められないという人におすすめできる機能でしょう。


また、スカウトメールは自分の市場価値を分析することにも利用可能。スカウトメールを送ってくれた企業の年収や募集ポジションを確認するためにも、スカウト機能がある転職サイトに登録しておきましょう。

黒田真行
「リクナビNEXT」元編集長
黒田真行

転職活動において重要なのは選択肢を増やすこと。多くの転職サイトを併用するのはもちろん、スカウトメールを受け取ることも多くの企業を知る1つの方法といえるでしょう。


スカウトメールを完全に信用できないのであれば、転職エージェントを活用するのがおすすめ。企業の内部事情や職場の雰囲気まで教えてくれる可能性があるので、興味のある企業が見つかったらエージェントにどのような会社なのか質問してみましょう。

スカウトの種類は3つ。とくにアツいのが直接スカウト!

スカウトの種類は3つ。とくにアツいのが直接スカウト!

転職サイトのスカウトメールは、企業人事からの直接スカウト・転職サイトが自動送信する代行スカウト・転職エージェントからのスカウトの3つに分けられます。


希望条件にマッチしたスカウトの確率が高いのは、企業人事からの直接スカウトです。職務経歴書を直接確認してスカウトを送ってきているので、書類選考で落とされる可能性が低いといえます。なかには、面接通過確定などの特典がついていることもあり、必然的に内定率も高くなるでしょう。


一方、代行スカウトやエージェントからのスカウトは、企業人事が必ず確認しているわけではありません。スカウトされた企業でも、書類選考が通らないことがあるでしょう。スカウトの内容を確認して、本当に職務経歴書を見てくれているか判断してくださいね。

実際、スカウトメールはどれぐらい来るの?

実際、スカウトメールはどれぐらい来るの?

スカウトメールは、35歳くらいまでは多すぎるほど送られてきます。転職サイトに求人を掲載している企業は、20〜30代を中心に募集しているので人事がスカウトする求職者を選ぶときに当てはまりやすいのが要因です。


しかし、30代後半になってくるとそうはいきません。スキルや経歴があればある程度の量は送られてきますが、ポジション・年収などの条件が希望より低いことも。選び方でもご紹介しますが、年齢によって使うサイトを分けるのがおすすめです。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

実際に転職サイトに登録すると、20代前半でマネジメント経験がない私の経歴でも、1日100件以上スカウトが送られてきます。


その結果、スカウトメールが送られてくる量はどのサイトも変わらない一方で、質が違うことが判明。明らかに募集職種が希望条件と違ったり、応募条件に登録していない資格が書いてあったりと質の低いスカウトが混ざっているのが実情です。


スカウトをメインに転職活動を進めるなら、量よりも質に注目するのがよいでしょう。選び方では、スカウトメールの種類と質の見分け方を解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

スカウト機能のある転職サイトの選び方

スカウト機能のある転職サイトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

スカウトの量を求めるなら求人数が豊富な転職サイトがおすすめ

スカウトの量を求めるなら求人数が豊富な転職サイトがおすすめ

とにかく多くの企業を確認したいという人は、求人数の豊富な転職サイトに登録しましょう。とくに希望条件が明確ではない人は、自分の経歴や勤務地などのおおよその希望に合った求人が送られてくるスカウトメールの量を重視しているはず。


転職サイトに求人を掲載する企業は、ほとんどスカウトメールを活用しているので、求人数が多いほどスカウトメールが届く可能性が高いといえます。


ただし、何もせずにスカウトを待つだけで好条件の求人が届くのは30代前半までの場合がほとんど。30代後半以降でスカウトメールが来ないなら、求人検索を自ら行うほかエージェントに相談など、積極的に動くことをおすすめします。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

転職サイトに求人を掲載する企業の多くは、20〜30代前半までの若手人材を求める傾向にあります。年齢が若ければ若いほどスカウトメールは届きやすいでしょう。


30代後半を超えた人が、「ビズリーチ」のようなハイクラス層向けのサイトからスカウトが届かない場合、自分から積極的に動くことをおすすめします。

2

高収入・ハイポジションを求めるならハイクラス特化型に登録

高収入・ハイポジションを求めるならハイクラス特化型に登録

好条件で転職したいと考えている人は、ハイクラス特化型と呼ばれる転職サイトがおすすめです。条件を問わずさまざまな人を募集している総合型の転職サイトでは、希望よりも低条件のスカウトメールが来る可能性が高いといえます。


条件に合わないスカウトメールほどわずらわしいものはないので、好条件の求人が集まるハイクラス特化型の転職サイトが向いているでしょう。30歳までの若手なら「キャリトレ」30歳以降は「ビズリーチ」がおすすめできますよ。

3

質が高いスカウトを見分けやすいサイトに登録しよう

質が高いスカウトを見分けやすいサイトに登録しよう

一つひとつのメールを確認する時間がない人は、メール文面を見ずにスカウトの送り主が見分けられる転職サイトがおすすめです。先ほどご紹介したとおり質の低いスカウトもあるので、いちいちスカウトメールの内容を確認するのは時間がかかります。


スカウトメールが見分けやすいサイトの特徴は、送り主がメールの件名に記載されていたり、メールBOXが分かれていたり、そもそも代行スカウトがなかったりとさまざま。


上の図では、各転職サイトのスカウトメールの特徴や見分けやすさをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

4

スカウトメールの管理をしやすくするために、アプリを活用!

スカウトメールの管理をしやすくするために、アプリを活用!

スカウトメールの管理がしにくいと感じる人は、アプリでスカウトメールの管理ができる転職サイトがおすすめです。スカウトメールは、転職サイトに登録したときのメールアドレスに送られてくるほか、各転職サイトのアプリ内で管理できる場合もあります。


アプリで管理できない場合、どの転職サイトから送られてきたかわからなくなったり、興味のあるスカウトメールが埋もれてしまったりとわずらわしく感じてしまうことも。質の高いスカウトを見逃さないためにも、スカウトメールはアプリで受け取る設定にしましょう。


ランキングでは、アプリの有無を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

松本利明
人事・戦略コンサルタント
松本利明

インターネット上でよく目にするのが、スカウトが来すぎてわずらわしいという声。すべてのスカウトの質が高いわけではないので、管理に手間がかかると確認するのが嫌になりますよね。


そこで役立つのが各転職サイトのアプリ機能。アプリでスカウトメールを管理すれば、ホーム画面からアプリを開けるうえに、ほかのサイトやプライベートなメールと混ざらないので管理が手軽になるでしょう。とくに、「リクナビNEXT」「マイナビ転職」などの大手のサイトは管理がしやすいアプリ設計ですよ。

選び方は参考になりましたか?
本記事に掲載されている求人数は2022年1月時点での掲載数です。

スカウト機能のある転職サイト全12選
おすすめ人気ランキング

スカウト機能のある転職サイトのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

リンク

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

30代向けの求人数

検索のしやすさ

転職活動の進めやすさ

転職人気企業の掲載実績

年収500〜700万円の求人数

年収500〜700万円×営業の求人数

年収500〜700万円×企画・管理の求人数

年収500〜700万円×事務の求人数

年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数

年収500〜700万円×リモート可の求人数

年収500〜700万円×副業可の求人数

公開求人数

年収300〜500万円の公開求人数

年収500〜700万円の公開求人数

年収700〜1,000万円の公開求人数

40代活躍中の公開求人数

50代活躍中の公開求人数

管理職・マネージャーの公開求人数

非正規雇用の公開求人数

書類の自動作成機能

検索条件保存機能

レジュメ公開ブロック機能

スケジュール管理機能

カレンダー機能

メッセージ管理機能

エージェント機能

アプリ対応

無料登録可能

スカウト機能

主な検索条件

タイプ

営業×年収300〜500万円の公開求人数

企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数

事務×年収300〜500万円の公開求人数

未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数

リモート可×年収300〜500万円の公開求人数

副業可×年収300〜500万円の公開求人数

営業×年収500〜700万円の公開求人数

企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数

事務×年収500〜700万円の公開求人数

未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数

リモート可×年収500〜700万円の公開求人数

副業可×年収500〜700万円の公開求人数

営業×年収700〜1,000万円の公開求人数

企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数

事務×年収700〜1,000万円の公開求人数

未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数

リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数

副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数

1

パーソルキャリア

doda

パーソルキャリア doda 1
4.56

転職したい30代は第1候補に!求人数が豊富&使いやすい

4.50
4.57
5.00
4.72
4.44
5.00
4.05
4.92
5.00
3.00
3.16

248,877件

25,227件

91462件

80,721件

5,201件

5,687件

6,123件

10,421件

勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能

総合型

5,407件

1,643件

3,778件

12,236件

263件

231件

24,247件

9,111件

4,663件

22,035件

3,241件

1,059件

14,645件

10,094件

1,393件

5,509件

5,875件

1,587件

2

エン・ジャパン

en ミドルの転職

エン・ジャパン en ミドルの転職 1
4.29

手厚いサポートを受けたい人に。人気企業の掲載数も多め

4.35
4.04
4.25
4.40
4.99
5.00
3.61
5.00
3.00
3.00
3.00

335,841件

52件

137,126件

144,786件

962件

1,061件

37,697件

不明

不明

勤務地、年収、職種、業種、フリーワード

特化型(ハイクラス)

0件

1件

18件

不明

不明

不明

25,685件

4,078件

1,001件

不明

不明

不明

16,809件

5,500件

154件

381件

不明

不明

3

エン・ジャパン

AMBI

エン・ジャパン AMBI 1
4.27

やりたい職業が決まっている30代に。人気企業も掲載

4.41
3.94
3.88
4.32
3.00
4.69
4.28
3.46
4.67
5.00
4.88

15,033件

6,866件

4872件

28,310件

358件

341件

18,442件

勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能

総合型、特化型(ハイクラス)

14,949件

8,368件

657件

9,905件

6.938件

2,787件

13,067件

15,996件

219件

5,895件

28,118件

8,917件

2,916件

3,995件

17件

3,892件

11,389件

3,784件

4

インディードリクルートパートナーズ

リクルートダイレクトスカウト

インディードリクルートパートナーズ リクルートダイレクトスカウト 1
4.23

転職先の候補を増やしたい30代に。求人数がとにかく豊富

4.42
3.70
3.75
4.63
4.95
5.00
4.38
4.88
3.00
3.00
3.00

501,368件

140,507件

144258件

155,172件

965件

896件

不明

不明

勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、リモートワーク可能、第二新卒歓迎、未経験歓迎、副業可能

特化型(ハイクラス)

24,256件

15,310件

8,765件

不明

不明

不明

30,415件

14,038件

4,659件

不明

不明

不明

23,564件

19,148件

1,999件

不明

不明

不明

5

ビズリーチ

ビズリーチ

ビズリーチ ビズリーチ 1
3.99

ハイクラス転職を希望する人に。人気企業を豊富に掲載

4.01
3.90
3.88
4.35
4.19
4.89
4.04
4.20
3.00
4.61
3.00

341,693件

56,964件

58940件

164,888件

不明

不明

不明

不明

(直接応募の場合プラチナプランへの入会が必要)

勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、リモートワーク可能

特化型(ハイクラス)

0件

0件

不明

0件

0件

0件

17,951件

8,042件

1,753件

100件

12,403件

不明

26,980件

12,643件

不明

2,813件

66,736件

不明

6

マイナビ

マイナビ転職

マイナビ マイナビ転職 1
3.89

細かい条件で絞り込みたいなら候補に。求人数は少なめ

3.74
4.72
3.88
4.25
3.39
3.77
3.00
4.34
4.66
3.87
3.95

42,668件

8,642件

13890件

7,624件

628件

270件

2,882件

1,252件

(マイナビエージェントで提供)

勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK

総合型

2,548件

519件

1,520件

6,526件

879件

538件

4,324件

986件

992件

6,784件

2,574件

1,012件

1,555件

461件

274件

2,013件

2,349件

545件

7

Indeed Japan

リクナビNEXT

Indeed Japan リクナビNEXT 1
3.61

希望に合う求人を検索しやすいが、サポート機能はいまひとつ

3.41
4.50
3.88
4.55
3.00
3.00
3.24
3.62
3.89
3.09
3.09

1,198,000件

不明

1072件

908件

2,858件

1,180件

不明

2,379件

(リクルートエージェントで提供)

勤務地、雇用形態、年収、職種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK

総合型

40件

497件

1,960件

1,868件

555件

174件

638件以上

933件以上

307件以上

2,508件以上

593件以上

58件以上

768件以上

1,174件以上

36件

1,139件

1,482件

801件

8

エン・ジャパン

エン転職

エン・ジャパン エン転職 1
3.50

転職サイトを掛け持ちするなら候補に入るが、求人数は少ない

3.21
4.79
5.00
3.96
3.00
3.00
3.00
3.89
3.76
3.00
3.32

12,829件

5,046件

3243件

2,164件

634件

457件

1,275件

1907件

(エン・エージェントで提供)

勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK

総合型

955件

176件

1,009件

1,872件

339件

500件

939件

210件

506件

1,172件

597件

320件

439件

154件

210件

405件

635件

189件

9

Atrae

Green

Atrae Green 1
3.46

IT業界への転職なら候補に。公開求人数は少なめ

3.30
4.21
3.88
3.67
3.00
3.39
3.12
4.02
4.13
3.91
4.07

29871件

1,424件

8,079件

12,000件

21,840件

22,243件

671件

勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能

特化型(IT)

241件

102件

348件

445件

47件

240件

1,821件

982件

592件

1,067件

464件

1,414件

2,180件

1,438件

68件

741件

1,351件

2,516件

10

キャリアデザインセンター

type転職

キャリアデザインセンター type転職 1
3.29

エンジニアへの転職なら候補になるが、求人数は少ない

3.08
4.50
3.88
3.95
3.00
3.00
3.00
3.00
3.46
3.00
3.00

2,494件

308件

708件

878件

204件

223件

204件

227件

(ダウンロード機能なし)

(type転職エージェントで提供)

勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能

総合型

74件

10件

58件

237件

110件

不明

173件

54件

80件

491件

362件

不明

156件

30件

43件

358件

574件

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

パーソルキャリア
doda

おすすめスコア
4.56
30代向けの求人数
4.50
検索のしやすさ
4.57
転職活動の進めやすさ
5.00
転職人気企業の掲載実績
4.72
年収500〜700万円の求人数
4.44
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.05
年収500〜700万円×事務の求人数
4.92
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
5.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.16
全部見る
おすすめスコア
4.56
30代向けの求人数
4.50
検索のしやすさ
4.57
転職活動の進めやすさ
5.00
転職人気企業の掲載実績
4.72
年収500〜700万円の求人数
4.44
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.05
年収500〜700万円×事務の求人数
4.92
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
5.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.16
doda 1
doda 2
出典:doda.jp

転職したい30代は第1候補に!求人数が豊富&使いやすい

良い

    • 公開求人数が今回検証したなかではかなり多め
    • 検索条件として設定できる項目が細かく、希望に沿った求人を検索しやすい
    • カレンダー機能が搭載されており、スケジュール管理がしやすい

気になる

  • 特になし

パーソルキャリアが運営する「doda」は、転職したい30代にとって第1候補になる転職サイト。求人数の豊富さ・使いやすさどちらも申し分ないうえに、転職エージェントも利用可能で、30代転職の心強い味方といえます。


公開求人数はおよそ25万件と、今回検証したなかでの中央値の2倍以上に。営業や事務など職種別に検索した求人数も中央値を大きく上回っているため、豊富な選択肢のなかから自分に合った職場を探しやすいでしょう。また、転職人気企業144社のうち114社の求人を取り扱っているため、企業のブランド力を重視して転職したい人も検討の余地があります。


勤務地・職種・年収など基本的な検索条件がそろっており、検索のしやすさも満足できるレベル。検証では、基本的な項目のほかに挙げた19個の詳細条件のうち13項目を設定可能だったので、希望に沿った求人をサッと絞り込みやすいといえました。専用のアプリがあるうえに、検索条件の保存にも対応しているため都度設定し直す必要がなく、仕事の合間でもスムーズに求人をチェックできます。


転職活動の進めやすさも申し分ありません。書類の自動作成・選考管理・レジュメ公開ブロックといった機能によって、忙しい毎日のなかでも効率よく応募できます。カレンダー機能も搭載されているため、スケジュール管理が苦手な人も使いやすいでしょう。また、求人情報や転職ノウハウをまとめたコンテンツが掲載されているところもうれしいポイントです。


豊富な求人情報をいつでも手軽にチェックできるので、キャリアアップを考えている30代はぜひ最初に登録してください。

公開求人数248,877件
年収300〜500万円の公開求人数25,227件
年収500〜700万円の公開求人数91462件
年収700〜1,000万円の公開求人数80,721件
40代活躍中の公開求人数5,201件
50代活躍中の公開求人数5,687件
管理職・マネージャーの公開求人数6,123件
非正規雇用の公開求人数10,421件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数5,407件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数1,643件
事務×年収300〜500万円の公開求人数3,778件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数12,236件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数263件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数231件
営業×年収500〜700万円の公開求人数24,247件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数9,111件
事務×年収500〜700万円の公開求人数4,663件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数22,035件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数3,241件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数1,059件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数14,645件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数10,094件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数1,393件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数5,509件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数5,875件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数1,587件
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

エン・ジャパン
en ミドルの転職

おすすめスコア
4.29
30代向けの求人数
4.35
検索のしやすさ
4.04
転職活動の進めやすさ
4.25
転職人気企業の掲載実績
4.40
年収500〜700万円の求人数
4.99
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.61
年収500〜700万円×事務の求人数
5.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
4.29
30代向けの求人数
4.35
検索のしやすさ
4.04
転職活動の進めやすさ
4.25
転職人気企業の掲載実績
4.40
年収500〜700万円の求人数
4.99
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.61
年収500〜700万円×事務の求人数
5.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

手厚いサポートを受けたい人に。人気企業の掲載数も多め

良い

    • 公開求人数が今回検証したなかでは多め
    • サポート機能が豊富で、転職活動を進めやすい

気になる

    • 求人検索で設定できる条件がやや少ない

エン・ジャパンが運営する「en ミドルの転職」は、エージェントによる手厚いサポートを受けたい人におすすめ。「30〜40代のミドル専用転職サイト」を謳っており、30代の転職に特化したエージェントのフォローを期待できます。


公開求人数は約34万件と、中央値の3倍ほど。年収500〜700万円の条件で、未経験歓迎・副業可・リモート可での絞り込みはできなかったものの、営業や事務の求人数は中央値をはるかに上回り十分な選択肢がそろっています。転職人気企業144社のうち82社の求人を掲載。厚生労働省のようなほかの転職サイトにはない求人も掲載しているので、利用して損はないでしょう。


アプリから検索条件を保存していつでも求人をチェックできますが、年収や業種などの基本項目のうち、雇用形態を絞り込めない点は惜しいところでした。詳細条件はやや少なかったため、細かい条件で絞り込みたい人は注意が必要です。


アプリでは書類の自動作成・選考管理・レジュメ公開ブロック機能があり、書類提出や面接をスムーズに終えられるでしょう。カレンダー機能が使えない点は惜しいものの、ミドル世代の転職体験レポートなどの転職に役立つコラムを読めたり、確認した求人をAIが分析して類似求人をおすすめしてくれたりと頼もしい存在。使い勝手には改善の余地もありますが、併用する転職サイトとして登録してもよいでしょう。

公開求人数335,841件
年収300〜500万円の公開求人数52件
年収500〜700万円の公開求人数137,126件
年収700〜1,000万円の公開求人数144,786件
40代活躍中の公開求人数962件
50代活躍中の公開求人数1,061件
管理職・マネージャーの公開求人数37,697件
非正規雇用の公開求人数不明
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能不明
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、業種、フリーワード
タイプ特化型(ハイクラス)
営業×年収300〜500万円の公開求人数0件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数1件
事務×年収300〜500万円の公開求人数18件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数不明
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数不明
副業可×年収300〜500万円の公開求人数不明
営業×年収500〜700万円の公開求人数25,685件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数4,078件
事務×年収500〜700万円の公開求人数1,001件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数不明
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数不明
副業可×年収500〜700万円の公開求人数不明
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数16,809件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数5,500件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数154件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数381件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
全部見る
3位

エン・ジャパン
AMBI

おすすめスコア
4.27
30代向けの求人数
4.41
検索のしやすさ
3.94
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.32
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
4.69
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.28
年収500〜700万円×事務の求人数
3.46
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.67
年収500〜700万円×リモート可の求人数
5.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
4.88
全部見る
おすすめスコア
4.27
30代向けの求人数
4.41
検索のしやすさ
3.94
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.32
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
4.69
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.28
年収500〜700万円×事務の求人数
3.46
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.67
年収500〜700万円×リモート可の求人数
5.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
4.88

やりたい職業が決まっている30代に。人気企業も掲載

良い

    • 職種別で絞り込んだ際の求人数が今回検証したなかで多め
    • 転職人気企業の掲載実績が豊富

気になる

    • 書類の自動作成機能や検索条件保存機能がない

エン・ジャパンが運営する「AMBI」は、やりたい職業が決まっている30代におすすめの転職サイト。職種別で絞り込んだ際の求人数が豊富で、エージェント機能も利用できます。


公開求人数は約16万件と、今回検証したなかでの中央値より多め。リモート可の求人は約2.8万件と比較したなかではトップクラスの求人数でした。さらに、「年収500〜700万円×営業」の条件で検索した場合の求人数も約1.4万件と中央値を大きく上回ったため、希望の職種がはっきりしている人は理想に近い職場を見つけやすいでしょう。転職人気企業144社のうち75社の求人を取り扱っており、企業のネームバリューを意識したい人も選択肢を増やせるかもしれません。


しかし、検索のしやすさは1歩およばず。基本項目のうち雇用形態を設定できないほか、詳細項目として挙げた19項目のうち設定できるのは10項目に限られました。専用のアプリがあるものの、検索条件の保存ができず毎回設定するのは少々手間。希望どおりの求人を見つけるには時間がかかりそうです。


書類の自動作成ができず、応募書類の準備に時間をかけられない人には物足りない印象。カレンダー機能もなく、転職活動の進めやすさの評価は伸び悩みました。とはいえ、求人情報や転職ノウハウをまとめたコンテンツを参考にできることは魅力。メッセージや選考企業の管理ができ、企業によってレジュメの公開を制限できるので、在職中に転職活動をする人にもおすすめです。


豊富な求人のなかから自分に合ったものを吟味できるので、選択肢を広げたい人はこの機会に登録してください。

公開求人数15,033件
年収300〜500万円の公開求人数6,866件
年収500〜700万円の公開求人数4872件
年収700〜1,000万円の公開求人数28,310件
40代活躍中の公開求人数358件
50代活躍中の公開求人数341件
管理職・マネージャーの公開求人数18,442件
非正規雇用の公開求人数
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能
タイプ総合型、特化型(ハイクラス)
営業×年収300〜500万円の公開求人数14,949件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数8,368件
事務×年収300〜500万円の公開求人数657件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数9,905件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数6.938件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数2,787件
営業×年収500〜700万円の公開求人数13,067件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数15,996件
事務×年収500〜700万円の公開求人数219件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数5,895件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数28,118件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数8,917件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数2,916件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数3,995件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数17件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数3,892件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数11,389件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数3,784件
全部見る
4位

インディードリクルートパートナーズ
リクルートダイレクトスカウト

おすすめスコア
4.23
30代向けの求人数
4.42
検索のしやすさ
3.70
転職活動の進めやすさ
3.75
転職人気企業の掲載実績
4.63
年収500〜700万円の求人数
4.95
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.38
年収500〜700万円×事務の求人数
4.88
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
4.23
30代向けの求人数
4.42
検索のしやすさ
3.70
転職活動の進めやすさ
3.75
転職人気企業の掲載実績
4.63
年収500〜700万円の求人数
4.95
年収500〜700万円×営業の求人数
5.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.38
年収500〜700万円×事務の求人数
4.88
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

転職先の候補を増やしたい30代に。求人数がとにかく豊富

良い

    • 公開求人数が今回検証したなかではかなり多い
    • 転職人気企業の掲載実績が豊富

気になる

    • 検索条件を細かく設定できず、希望に沿った求人を探しづらい

リクルートグループが運営する「リクルートダイレクトスカウト」は、転職先の候補を増やしたい30代におすすめ。多数の求人を掲載しており、提携している転職エージェントからのスカウトも受けられます。


公開求人数はおよそ50万件と、中央値の4倍以上。「年収500〜700万円×営業」の条件で絞り込んだ場合の求人数も約2.9万件と中央値より大幅に多く、申し分ない掲載数を誇っています。さらに、転職人気企業144社のうち104社の求人を掲載しているので、求人の質も十分といえるでしょう。


専用のアプリがあるので、仕事の合間でも求人を探しやすいのはメリット。しかし、検索条件の保存ができないので、転職先に対する希望条件が多い人にとっては使いにくいかもしれません。


転職活動の進めやすさでは、スケジュール管理ができないことで評価は伸び悩みました。応募締め切り日や面接日程は、自分で管理しなければならないでしょう。レジュメ公開ブロックがあり、転職活動を内密に行いたい人でも使いやすい点は魅力。書類の自動入力機能があり、忙しいなかでの転職活動をサポートできるでしょう。


検索の手間は気になるものの、とにかく求人の数を重視するなら頼りになる転職サイトかもしれません。

公開求人数501,368件
年収300〜500万円の公開求人数140,507件
年収500〜700万円の公開求人数144258件
年収700〜1,000万円の公開求人数155,172件
40代活躍中の公開求人数965件
50代活躍中の公開求人数896件
管理職・マネージャーの公開求人数不明
非正規雇用の公開求人数不明
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、リモートワーク可能、第二新卒歓迎、未経験歓迎、副業可能
タイプ特化型(ハイクラス)
営業×年収300〜500万円の公開求人数24,256件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数15,310件
事務×年収300〜500万円の公開求人数8,765件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数不明
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数不明
副業可×年収300〜500万円の公開求人数不明
営業×年収500〜700万円の公開求人数30,415件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数14,038件
事務×年収500〜700万円の公開求人数4,659件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数不明
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数不明
副業可×年収500〜700万円の公開求人数不明
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数23,564件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数19,148件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数1,999件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
全部見る
5位

ビズリーチ
ビズリーチ

おすすめスコア
3.99
30代向けの求人数
4.01
検索のしやすさ
3.90
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.35
年収500〜700万円の求人数
4.19
年収500〜700万円×営業の求人数
4.89
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.04
年収500〜700万円×事務の求人数
4.20
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
4.61
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
3.99
30代向けの求人数
4.01
検索のしやすさ
3.90
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.35
年収500〜700万円の求人数
4.19
年収500〜700万円×営業の求人数
4.89
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
4.04
年収500〜700万円×事務の求人数
4.20
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
4.61
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

ハイクラス転職を希望する人に。人気企業を豊富に掲載

良い

    • 公開求人数が今回検証したなかでは多め
    • 転職人気企業の掲載実績が豊富

気になる

    • スケジュール管理機能がなく、転職活動を進めにくい
    • 年収500〜700万円の公開求人数は多いとまではいえない
ビズリーチが運営する「ビズリーチ」は、ハイクラス転職を希望する30代におすすめの転職サイト。転職人気企業は検証で挙げた144社のうち78社の求人を取り扱っており、十分な掲載実績を誇っています。

公開求人数は、中央値を約3倍上回る約34万件。年収500〜700万円の条件で絞ったときの求人数は約5.7万件と中央値は上回っていますが、検証したなかには10万件を超えるサービスもあったことをふまえると評価は伸び悩みました。それ以上の年収帯で転職を考えている、ハイクラス転職を叶えたい人のほうが検討しやすいでしょう。


アプリによる検索条件の保存にも対応していますが、検索のしやすさは1歩およばず。基本項目では雇用形態の選択肢がありませんでした。


書類の自動入力やレジュメ公開ブロック機能はあるものの、スケジュール管理機能がないところも難点。とはいえスカウトを受けるのがメインであるため、年収が高めの人であれば使いにくさは気にならないでしょう。また、年収が平均程度かそれ以下の人でも、届いたスカウトを確認して自分の市場価値をチェックするのにおすすめ。利用して損はない転職サイトです。

公開求人数341,693件
年収300〜500万円の公開求人数56,964件
年収500〜700万円の公開求人数58940件
年収700〜1,000万円の公開求人数164,888件
40代活躍中の公開求人数不明
50代活躍中の公開求人数不明
管理職・マネージャーの公開求人数不明
非正規雇用の公開求人数不明
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能(直接応募の場合プラチナプランへの入会が必要)
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、リモートワーク可能
タイプ特化型(ハイクラス)
営業×年収300〜500万円の公開求人数0件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数0件
事務×年収300〜500万円の公開求人数不明
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数0件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数0件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数0件
営業×年収500〜700万円の公開求人数17,951件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数8,042件
事務×年収500〜700万円の公開求人数1,753件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数100件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数12,403件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数不明
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数26,980件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数12,643件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数2,813件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数66,736件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
全部見る
6位

マイナビ
マイナビ転職

おすすめスコア
3.89
30代向けの求人数
3.74
検索のしやすさ
4.72
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.25
年収500〜700万円の求人数
3.39
年収500〜700万円×営業の求人数
3.77
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
4.34
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.66
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.87
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.95
全部見る
おすすめスコア
3.89
30代向けの求人数
3.74
検索のしやすさ
4.72
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.25
年収500〜700万円の求人数
3.39
年収500〜700万円×営業の求人数
3.77
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
4.34
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.66
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.87
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.95

細かい条件で絞り込みたいなら候補に。求人数は少なめ

良い

    • 未経験歓迎の求人は今回検証したなかで多め

気になる

    • 書類の自動作成ができない
    • 公開求人数は検証したなかでの中央値より少ない

マイナビが運営する「マイナビ転職」は、希望の条件で細かく求人を絞り込みたいなら候補になり得る転職サイト。しかし、求人数はトップ層におよびません。


公開求人数はおよそ4.3万件と、今回検証したなかでの中央値を大きく下回りました。「年収500〜700万円×未経験歓迎」の条件で絞り込んだ場合の求人数は約6,600件と平均値を上回っているため、新たなキャリアを考えている人は選択肢を増やせるかもしれません。また、転職人気企業144社のうち70社の求人を取り扱っており、企業のイメージを重視する人にも検討の余地があります。


検索条件が細かく選べるところは大きな魅力。年収や業種などの基本条件は検証で確認した項目を網羅していました。専用アプリでは設定した条件も保存できるので、通勤中にも気軽に転職先の候補を探せるでしょう。


しかし、スケジュール管理・レジュメ公開ブロック機能は使えるものの、書類の自動作成ができないところは気になるポイント。応募書類の準備には時間がかかる可能性があります。企業のブログを掲載する「+Stories.」などのサービスで情報は豊富にキャッチできそうですが、複数の企業へ一気にアプローチしたいならほかの転職サイトも併用しましょう。

公開求人数42,668件
年収300〜500万円の公開求人数8,642件
年収500〜700万円の公開求人数13890件
年収700〜1,000万円の公開求人数7,624件
40代活躍中の公開求人数628件
50代活躍中の公開求人数270件
管理職・マネージャーの公開求人数2,882件
非正規雇用の公開求人数1,252件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能(マイナビエージェントで提供)
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数2,548件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数519件
事務×年収300〜500万円の公開求人数1,520件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数6,526件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数879件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数538件
営業×年収500〜700万円の公開求人数4,324件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数986件
事務×年収500〜700万円の公開求人数992件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数6,784件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数2,574件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数1,012件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数1,555件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数461件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数274件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数2,013件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数2,349件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数545件
全部見る
マイナビ転職

マイナビ転職の評判・口コミは本当?検証と直撃取材をもとに真偽を徹底解説!

7位

Indeed Japan
リクナビNEXT

おすすめスコア
3.61
30代向けの求人数
3.41
検索のしやすさ
4.50
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.55
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.24
年収500〜700万円×事務の求人数
3.62
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.89
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.09
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.09
全部見る
おすすめスコア
3.61
30代向けの求人数
3.41
検索のしやすさ
4.50
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
4.55
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.24
年収500〜700万円×事務の求人数
3.62
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.89
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.09
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.09

希望に合う求人を検索しやすいが、サポート機能はいまひとつ

良い

    • 細かい検索条件を設定できる
    • 転職人気企業の掲載実績が豊富

気になる

    • 求人数が明確に表示されず、詳細な求人数が把握できない
    • カレンダー機能がない
Indeed Japanが運営する「リクナビNEXT」は、希望に合う求人を検索しやすい転職サイト。細かい検索条件から自分が必要な項目を選んで求人を絞り込めます。

公開求人数は約119万件以上と圧倒的。ただし、求人数がサイト内ではっきりと表示されない仕様で、具体的に何件の求人を掲載しているのかは確認できませんでした。年収500〜700万円で絞ると150件ほどしか確認できず、ほかの条件でも数件しか見つからず。条件によってはヒットしにくい場合がありそうです。一方で、転職人気企業の掲載実績は144社中95社と満足できるラインナップでした。


アプリで検索条件を保存し、スムーズに求人を探せるところも使いやすいポイント。基本条件は絞り込め、詳細条件も豊富にそろっているので、希望条件が多い人も自分にぴったりの職場を探しやすいでしょう。

しかし、書類の自動作成やレジュメ公開ブロック機能はあるものの、カレンダー機能がないのが惜しいポイント。転職ノウハウや独自の診断機能などの役立つ情報は掲載されていますが、スムーズに転職したいならほかの転職サイトとの併用を検討してください。

公開求人数1,198,000件
年収300〜500万円の公開求人数不明
年収500〜700万円の公開求人数1072件
年収700〜1,000万円の公開求人数908件
40代活躍中の公開求人数2,858件
50代活躍中の公開求人数1,180件
管理職・マネージャーの公開求人数不明
非正規雇用の公開求人数2,379件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能(リクルートエージェントで提供)
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数40件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数497件
事務×年収300〜500万円の公開求人数1,960件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数1,868件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数555件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数174件
営業×年収500〜700万円の公開求人数638件以上
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数933件以上
事務×年収500〜700万円の公開求人数307件以上
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数2,508件以上
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数593件以上
副業可×年収500〜700万円の公開求人数58件以上
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数768件以上
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数1,174件以上
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数36件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数1,139件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数1,482件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数801件
全部見る
リクナビNEXT

リクナビNEXTの評判・口コミは本当?検証をもとに真偽を徹底解説!

8位

エン・ジャパン
エン転職

おすすめスコア
3.50
30代向けの求人数
3.21
検索のしやすさ
4.79
転職活動の進めやすさ
5.00
転職人気企業の掲載実績
3.96
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.89
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.76
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.32
全部見る
おすすめスコア
3.50
30代向けの求人数
3.21
検索のしやすさ
4.79
転職活動の進めやすさ
5.00
転職人気企業の掲載実績
3.96
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.89
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.76
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.32

転職サイトを掛け持ちするなら候補に入るが、求人数は少ない

良い

    • サポート機能が充実しており、効率よく転職活動を進められる

気になる

    • 公開求人数が今回検証したなかでは少ない
    • 転職人気企業の掲載実績もトップ層におよばない

エン・ジャパンが運営する「エン転職」は、転職サイトを掛け持ちするなら候補に入ります。ただ、年齢やキャリアなどのターゲットを絞っていないぶん公開求人数が少なく、選択肢が増える可能性は低いかもしれません。


公開求人数はおよそ1.3万件と、今回検証したなかでの中央値を大きく下回る結果に。さらに掲載されている求人は、首都圏・大阪がほとんどでそのほかの地方で転職したい人は利用しにくいでしょう。また、転職人気企業の求人数も47社とランキング上位のサービスにはおよばない掲載実績で、豊富な求人から自分に合った職場を選びたい人には不向きです。


とはいえ、アプリで細かい検索条件を指定できるため、検索のしやすさは申し分ありません。基本条件は検証でチェックしたすべての項目があり、詳細条件も多く幅広い選択肢から設定可能です。選んだ検索条件は保存できるので、通勤時間や休憩のタイミングでもスムーズに求人をチェックできます


書類の自動作成・スケジュール管理・レジュメ公開ブロックなどサポート機能も充実。カレンダー機能も搭載されているため、忙しい人も効率よく転職活動を進められます。選択肢は限られるものの、使い勝手のよさに惹かれる人は求人数の多いサイトと併用してもよいでしょう。

公開求人数12,829件
年収300〜500万円の公開求人数5,046件
年収500〜700万円の公開求人数3243件
年収700〜1,000万円の公開求人数2,164件
40代活躍中の公開求人数634件
50代活躍中の公開求人数457件
管理職・マネージャーの公開求人数1,275件
非正規雇用の公開求人数1907件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能(エン・エージェントで提供)
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、残業時間、退社時間、休日、転勤なし、リモートワーク可能、フレックス、ブランクOK
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数955件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数176件
事務×年収300〜500万円の公開求人数1,009件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数1,872件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数339件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数500件
営業×年収500〜700万円の公開求人数939件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数210件
事務×年収500〜700万円の公開求人数506件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数1,172件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数597件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数320件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数439件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数154件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数210件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数405件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数635件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数189件
全部見る
エン転職

エン転職の口コミ・評判を徹底分析!メリットデメリットや求人の特徴などを他転職サイトと比較して解説!

9位

Atrae
Green

おすすめスコア
3.46
30代向けの求人数
3.30
検索のしやすさ
4.21
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.67
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.39
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.12
年収500〜700万円×事務の求人数
4.02
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.13
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.91
年収500〜700万円×副業可の求人数
4.07
全部見る
おすすめスコア
3.46
30代向けの求人数
3.30
検索のしやすさ
4.21
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.67
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.39
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.12
年収500〜700万円×事務の求人数
4.02
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
4.13
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.91
年収500〜700万円×副業可の求人数
4.07

IT業界への転職なら候補に。公開求人数は少なめ

良い

    • 細かい検索条件を保存できるため、求人を探しやすい

気になる

    • 公開求人数が今回検証したなかでは少なめ
    • スケジュール管理機能がない

Atraeが運営する「Green」は、IT業界の転職を考えているなら候補になり得る転職サイト。掲載されている求人のほとんどがIT業界の企業で、なかでもエンジニアの求人が多いのが特徴です。IT転職情報を発信するグリテンラジオを配信しています。


しかし、公開求人数はおよそ3万件と少なく、今回検証したなかでの中央値を下回る結果に。IT業界に特化している分、営業や事務などの職種別で絞り込んだ場合の求人数も中央値を下回りました。また、転職人気企業の掲載実績も27社と少し物足りない印象で、選択肢を少しでも増やしたいという人には不向きといえます。


雇用形態の絞り込みはできませんが、勤務地や年収などの基本的な条件にくわえて、詳細条件も豊富にろっています。あまり細かい希望がなければスムーズに求人をチェックできそうです。アプリや検索条件の保存にも対応しているので、スキマ時間にもサクッと求人を探せるでしょう。


一方で、サポート機能には改善の余地が見られます。書類の自動作成やレジュメ公開ブロック機能はあるものの、スケジュール管理機能は利用できません。スケジュール管理をすべて自分で行う必要があるので、時間に余裕がない人はほかの転職サイトを併用したほうがよいでしょう。

公開求人数29871件
年収300〜500万円の公開求人数1,424件
年収500〜700万円の公開求人数8,079件
年収700〜1,000万円の公開求人数12,000件
40代活躍中の公開求人数21,840件
50代活躍中の公開求人数22,243件
管理職・マネージャーの公開求人数
非正規雇用の公開求人数671件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、業種、フリーワード、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能
タイプ特化型(IT)
営業×年収300〜500万円の公開求人数241件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数102件
事務×年収300〜500万円の公開求人数348件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数445件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数47件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数240件
営業×年収500〜700万円の公開求人数1,821件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数982件
事務×年収500〜700万円の公開求人数592件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数1,067件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数464件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数1,414件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数2,180件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数1,438件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数68件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数741件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数1,351件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数2,516件
全部見る
Green

Greenはやばいって本当?口コミ・評判は?実際に調査してメリット・デメリットを解説!

10位

キャリアデザインセンター
type転職

おすすめスコア
3.29
30代向けの求人数
3.08
検索のしやすさ
4.50
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.95
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.46
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
3.29
30代向けの求人数
3.08
検索のしやすさ
4.50
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.95
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.46
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

エンジニアへの転職なら候補になるが、求人数は少ない

良い

    • 細かい検索条件を保存できるため、求人を探しやすい

気になる

    • 公開求人数が今回検証したなかでは少なめ
    • 転職人気企業の掲載実績も上位層におよばず、物足りない
    • 書類の自動作成機能やカレンダー機能が使えない
キャリアデザインセンターが運営する「type転職」は、エンジニアへの転職なら候補にしてもよい転職サイト。エンジニアに関するコンテンツやエンジニア向けのイベントを企画しているので、転職活動に役立つ情報を得られるかもしれません。

しかし、公開求人数はおよそ2,500件と、今回検証したなかでの中央値を大きく下回りました。職種を問わず求人数が少ないため、選択肢は限られる印象です。また、転職人気企業の求人数も46社と物足りない掲載実績で、求人の量・質のどちらにもあまり期待できません。


とはいえ、指定できる検索条件が豊富で、検索のしやすさは十分。基本的な条件はもちろん、詳細条件も多くそろっており、希望に沿った職場をスピーディに絞り込めるでしょう。アプリや検索条件の保存にも対応しているのもうれしいポイントです。


一方で、書類の自動作成やカレンダー機能が使えず、応募書類の準備やスケジュール管理には手間がかかります。レジュメ公開ブロックは利用できるものの、求人数の少なさも加味すると、基本的にはほかの転職サイトとの掛け持ちがおすすめです。
公開求人数2,494件
年収300〜500万円の公開求人数308件
年収500〜700万円の公開求人数708件
年収700〜1,000万円の公開求人数878件
40代活躍中の公開求人数204件
50代活躍中の公開求人数223件
管理職・マネージャーの公開求人数204件
非正規雇用の公開求人数227件
書類の自動作成機能(ダウンロード機能なし)
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能(type転職エージェントで提供)
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、退社時間、休日、リモートワーク可能
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数74件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数10件
事務×年収300〜500万円の公開求人数58件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数237件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数110件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数不明
営業×年収500〜700万円の公開求人数173件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数54件
事務×年収500〜700万円の公開求人数80件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数491件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数362件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数不明
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数156件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数30件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数43件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数358件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数574件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
全部見る
type転職

type転職の口コミ・評判は?実際に求人数を調査してメリット・デメリットを徹底解説!

11位

SBヒューマンキャピタル
イーキャリア

おすすめスコア
3.24
30代向けの求人数
3.06
検索のしやすさ
3.94
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.75
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.05
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.02
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.72
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
3.24
30代向けの求人数
3.06
検索のしやすさ
3.94
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.75
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.05
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.02
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.72
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

求人が少なく、多くの候補から転職先を選びたい人には不向き

良い

    • IT・ゲーム業界の有名企業の求人数に強みがある

気になる

    • 公開求人数が今回検証したなかでは少なめ
    • アプリがなく、検索条件の保存ができない
    • 書類の自動作成はできない

SBヒューマンキャピタルが運営する「イーキャリア」は、IT業界で最大手のソフトバンクグループが運営していることもあって、IT・ゲーム業界の有名企業の求人数に強みがあります。しかし、公開求人数は合計およそ1.5万件と、今回検証したなかでの中央値を下回りました。また、転職人気企業の求人数も32社と今回検証したなかでは少ないので、数多くの候補から転職先を選びたい人には不向きです。


アプリがなく、検索条件の保存ができない点もネック。基本的な検索条件がそろっているうえに、詳細条件も多い点は便利ですが、検索の際に条件を選び直す手間がかかるのは気になるポイントです。


一方で、レジュメ公開ブロック・カレンダー機能が使えるため、スケジュールの管理は簡単。とはいえ、書類の自動作成はできないので、履歴書は自分で用意する必要があります。求人数・使い勝手ともにトップ層にはおよばないため、登録が必要かどうかは慎重に検討したほうがよいかもしれません。
公開求人数15,448件
年収300〜500万円の公開求人数9433件
年収500〜700万円の公開求人数9125件
年収700〜1,000万円の公開求人数2,383件
40代活躍中の公開求人数151件
50代活躍中の公開求人数140件
管理職・マネージャーの公開求人数不明
非正規雇用の公開求人数484件
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、雇用形態、年収、職種、業種、フリーワード、副業可能、未経験歓迎、第二新卒歓迎、女性歓迎、残業時間、休日、リモートワーク可能
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数1,474件
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数431件
事務×年収300〜500万円の公開求人数275件
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数887件
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数1,001件
副業可×年収300〜500万円の公開求人数1001件
営業×年収500〜700万円の公開求人数1,100件
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数1062件
事務×年収500〜700万円の公開求人数60件
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数85件
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数156件
副業可×年収500〜700万円の公開求人数159件
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数266件
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数438件
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数8件
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数1件
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数13件
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数13件
全部見る
イーキャリア

イーキャリアの口コミ・評判を徹底分析!メリットデメリットや求人の特徴などを他転職サイトと比較して解説!

12位

Indeed Japan
はたらいく

おすすめスコア
3.18
30代向けの求人数
3.00
検索のしやすさ
3.89
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.90
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00
全部見る
おすすめスコア
3.18
30代向けの求人数
3.00
検索のしやすさ
3.89
転職活動の進めやすさ
3.88
転職人気企業の掲載実績
3.90
年収500〜700万円の求人数
3.00
年収500〜700万円×営業の求人数
3.00
年収500〜700万円×企画・管理の求人数
3.00
年収500〜700万円×事務の求人数
3.00
年収500〜700万円×未経験歓迎の求人数
3.00
年収500〜700万円×リモート可の求人数
3.00
年収500〜700万円×副業可の求人数
3.00

求人数が少なめで、都心部での転職には不向き

良い

    • Uターン・Iターンに特化した転職サイト

気になる

    • 公開求人数が今回検証したなかではかなり少ない
    • 検索条件保存機能やカレンダー機能がない

Indeed Japanが運営する「はたらいく」は、首都圏から地方へ転職するUターン・Iターンに特化した転職サイト。しかし、公開求人数は0件と、今回検証したなかでの中央値をはるかに下回っています。また、転職人気企業の求人数も43社と今回検証したなかでは物足りない掲載実績なので、都心部での転職を考えている人には不向きです。


アプリがないうえに、検索条件の保存ができないところも使いづらいポイント。業種以外の基本的な条件で絞り込め、詳細条件も細かく設定できることは魅力的ですが、毎回自分に合った求人を絞り込むだけでも時間がかかりそうです。


スケジュール管理機能がなく、サポート面にも改善の余地が見られます。書類の自動作成・スケジュール管理・レジュメ公開ブロック機能は使えるので、働いている会社に登録していることがバレる心配はありません。求人が少ないのは難点ですが、地方の企業の求人はどの転職サイトであっても少ないもの。地方での転職を検討している人なら、複数使ううちの1つとして候補となるでしょう。

公開求人数0件
年収300〜500万円の公開求人数1件
年収500〜700万円の公開求人数1件
年収700〜1,000万円の公開求人数0件
40代活躍中の公開求人数4,700件以上
50代活躍中の公開求人数4,700件以上
管理職・マネージャーの公開求人数16件
非正規雇用の公開求人数4,700件以上
書類の自動作成機能
検索条件保存機能
レジュメ公開ブロック機能
スケジュール管理機能
カレンダー機能
メッセージ管理機能
エージェント機能
アプリ対応
無料登録可能
スカウト機能
主な検索条件勤務地、年収、職種、フリーワード
タイプ総合型
営業×年収300〜500万円の公開求人数不明
企画・管理×年収300〜500万円の公開求人数不明
事務×年収300〜500万円の公開求人数不明
未経験歓迎×年収300〜500万円の公開求人数不明
リモート可×年収300〜500万円の公開求人数不明
副業可×年収300〜500万円の公開求人数不明
営業×年収500〜700万円の公開求人数不明
企画・管理×年収500〜700万円の公開求人数不明
事務×年収500〜700万円の公開求人数不明
未経験歓迎×年収500〜700万円の公開求人数不明
リモート可×年収500〜700万円の公開求人数不明
副業可×年収500〜700万円の公開求人数不明
営業×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
企画・管理×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
事務×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
未経験歓迎×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
リモート可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
副業可×年収700〜1,000万円の公開求人数不明
全部見る
はたらいく

はたらいくの口コミ・評判を徹底分析!メリットデメリットや求人の特徴などを他転職サイトと比較して解説!

登録したけどスカウトが来ない…対処法はある?

登録したけどスカウトが来ない…対処法はある?

スカウトメールをより多く受け取るためには、職務経歴書や希望条件をより詳しく設定すること、定期的にログインしておくことの2点が必要です。


スカウトを送る企業は、求職者が企業を選ぶのと同様にスカウトを送る相手を絞っています。その際、年齢や職種で求職者のことを絞り込むので、企業側の検索に引っかかるためにも登録内容の充実は必須といえるでしょう。


また、企業側はログイン履歴が新しい人のほうが転職意欲が高いと見なします。スカウトメールをより多く受け取りたい人は、定期的にログインしておくのもおすすめですよ。

黒田真行
「リクナビNEXT」元編集長
黒田真行

転職サイトの職務経歴書は、長ければよいというわけではありません。必要な情報だけが、簡潔にわかりやすく伝わるよう工夫しましょう。その結果、長くなってしまう分には問題ありません。


基本的に記入すべきは、どのような職種を経験してきたか、今後に活かせそうなスキル・実績は何かという2点。簡潔にわかりやすくまとめるのは難しいので、添削機能などを使うのも1つの手ですよ。

スカウトメールから転職活動はバレない?

スカウトメールから転職活動はバレない?

スカウト機能の利用で、今いる会社に転職活動をしていることがバレないか不安という人は、ブロック機能を設定してください。


ブロック機能とは、設定した企業が自分のレジュメを確認できなくなる機能のこと。自分が在籍している会社を設定しておけば、バレる心配はありません。


転職で重要なのが、より多くの企業を比較すること。バレるのが心配でスカウト機能を使わないのはもったいないので、ブロック機能を活用して効率的に転職活動を進めてくださいね。

おすすめのスカウト機能のある転職サイトランキングTOP5

1位: パーソルキャリアdoda

2位: エン・ジャパンen ミドルの転職

3位: エン・ジャパンAMBI

4位: インディードリクルートパートナーズリクルートダイレクトスカウト

5位: ビズリーチビズリーチ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
マイベストは有料職業紹介事業の許認可を受けています。(13-ユ-315911

人気
転職サイト関連のおすすめ人気ランキング

20代向け転職サイト

9商品

徹底比較

新着
転職サイト関連のおすすめ人気ランキング

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.