マイベスト
クレジットカードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレジットカードおすすめ商品比較サービス
楽天カードを受け取れなかったら?注意点や対処法を解説

楽天カードを受け取れなかったら?注意点や対処法を解説

申し込んでから1週間~10日ほどで配達される楽天カード。ちょうど届いたタイミングで不在にしていて受け取れなかった場合は、どう対処すればいいのかや、放置したらどうなるのかなど気になりますよね。


そこで今回は、楽天カードを受け取れなかったときの具体的な対処方法についてわかりやすく解説します。実際に受け取るための手順や受け取れずに放置してしまったときのリスクについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

2025年01月04日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

目次

楽天カードおすすめ5選

楽天カード

楽天カード
楽天カード

楽天市場で3.00%還元。楽天ユーザーなら初心者でもポイントを貯めやすい

マイベスト会員なら1,200円分もらえる!

楽天カード

楽天PINKカード
楽天PINKカード

楽天のサービス利用が多い女性におすすめ。女性向けの付帯特典がつく

楽天カード

楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード

楽天のサービス利用が多く、国内空港のラウンジを利用したいなら候補に

楽天カード

楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード

プライオリティ・パスが年5回まで無料。空港ラウンジを使いたいなら候補に

楽天カード

楽天ブラックカード
楽天ブラックカード

楽天カード最高峰のブラックカード。プライオリティ・パスが同伴者2人まで無料に

楽天カードの郵送方法は3種類!いずれも対面での受取が必要

楽天カードの郵送方法は3種類!いずれも対面での受取が必要

楽天カードの郵送方法は、日本郵便の本人限定受取郵便と簡易書留、佐川急便の受取人確認サポートの3種類です。いずれの方法も受取日時の指定ができないほか、配達員から対面で受け取る必要があり、不在時にポスト投函してもらうことができません


日本郵便の本人限定受取郵便と佐川急便の受取人確認サポートは、本人以外はカードを受け取れないので、配達当日は本人が自宅にいる必要があります。カードの受取時には、運転免許証・パスポート・個人番号カード・特別永住者証明書・在留カードなどの本人確認書類の提示が必要です。

日本郵便の簡易書留は上記2種類の方法とは異なり、本人以外の同居人でも受取が可能で、本人確認書類を提示する必要がないのがポイント。簡易書留で楽天カードを送ってもらうには、インターネットでの申し込み時に支払い口座を登録する必要があります。

楽天カードを受け取れなかった場合の対処方法

次に、楽天カードを受けとれなかった場合の3つの対処方法について解説します。

再配達依頼が間に合う場合

再配達依頼が間に合う場合
受取人確認サポート・本人限定受取郵便・簡易書留ともに不在票が入っていれば、再配達の依頼を行いましょう。不在票に記載された案内に従い、電話やインターネットで手続きができます。

再配達依頼では受取日時の指定ができるので、自宅で受け取れる日時を依頼してください。もし楽天カードが昼間に届いて不在票が入っていた場合は、当日の17時頃までに電話で再配達依頼すると、同じ日の21時頃までに届けてもらえる可能性があります。

預かり期限が過ぎてしまっている場合

預かり期限が過ぎてしまっている場合

楽天カードを受け取れず、郵便局や佐川急便営業所での預かり期限が過ぎてしまった場合は、楽天カードコンタクトセンターに連絡してカードを再送してもらいましょう。預かり期間は、不在票に記載があります。


楽天カードコンタクトセンターの電話番号は、0570-66-6910です。つながらなかった場合は、092-303-7188もしくは092-474-6287にかけてみてください。


楽天カードの発送方法や申込者の契約内容によっては、自動的に2回目の発送が行われる場合もあります。ただし、一度目の発送で受け取れなかった場合は、コンタクトセンターに連絡して状況を確認するのが無難です。

楽天カードから連絡が来る場合もある

楽天カードから連絡が来る場合もある
楽天カードの自動音声から電話がかかってきて、再送付の受付が行われる場合もあります。0120-559-145の電話番号から着信があったら、楽天カードの自動音声なので必ず対応してください。

再送付の手続きは、音声ガイダンスに従って希望する番号を押しましょう。楽天カードの再送付を希望する場合は「1」を、申込時に登録した住所と本人確認資料の住所が異なって受け取れなかった場合は「2」を押すと、手続きが完了します。


ただし、楽天カードから電話がかかってくるので何もしなくていいとは思わずに、自分から再発送の連絡をするのが無難です。

カードを受け取らないまま放置するのはNG

カードを受け取らないまま放置するのはNG

楽天カードを受け取らないまま放置はせず、不在票で再配達依頼をしたり、コンタクトセンターに連絡をしたりして、受け取れるように手続きをしてください


一般的に受け取れなかったカードは、カード会社に返送されて処分されたり、カード自体が解約になって最初から申し込みが必要になったりする場合があります。


楽天カードを最初に申し込んだときの審査に通過したとしても、2度目の申し込みでは審査に落ちてしまうこともあるので注意が必要です。

楽天カードを受け取れなかったときの具体的な対処方法を把握できたら申し込みの検討も

楽天カードを受け取れなかったときの具体的な対処方法や、実際に受け取るための手順や受け取れずに放置してしまったときのリスクについて詳しく理解できましたか?

この記事で受け取れなかったときの疑問を解消できたなら、以下のリンクから楽天カードに申し込んでみましょう。

最もおすすめのクレジットカードは?mybestが実際に比較検証

クレジットカード選びのポイントが分かりいざ申し込みしようと思っても、たくさんのクレジットカードからどう選んだらいいのか、本当に自分に合ったカードなのか迷ってしまいますよね。

以下の記事では、クレジットカードごとの違いや選び方のポイントを詳しく解説しています。有名なクレジットカードの比較検証もしているので、ぜひ自分にぴったりな1枚を見つけてみてください。

楽天カードおすすめ5選

楽天カード

楽天カード
楽天カード

楽天市場で3.00%還元。楽天ユーザーなら初心者でもポイントを貯めやすい

楽天カード

楽天PINKカード
楽天PINKカード

楽天のサービス利用が多い女性におすすめ。女性向けの付帯特典がつく

楽天カード

楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード

楽天のサービス利用が多く、国内空港のラウンジを利用したいなら候補に

楽天カード

楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード

プライオリティ・パスが年5回まで無料。空港ラウンジを使いたいなら候補に

楽天カード

楽天ブラックカード
楽天ブラックカード

楽天カード最高峰のブラックカード。プライオリティ・パスが同伴者2人まで無料に

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
参考になりましたか?

人気
クレジットカード関連のおすすめ人気ランキング

ETCカード

17商品

徹底比較

新着
クレジットカード関連のおすすめ人気ランキング

人気
クレジットカード関連の商品レビュー

エポスゴールドカード

エポスカード

ゴールドカード

3.35

人気
クレジットカード関連のお役立ちコンテンツ

新着
クレジットカード関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.