マイベスト
パソコン・周辺機器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
パソコン・周辺機器おすすめ商品比較サービス
楽天モバイルのSIMや製品が届かないときは?遅い要因を解説

楽天モバイルのSIMや製品が届かないときは?遅い要因を解説

web上で申込み手続きが完結し、最短2日で製品が届く楽天モバイル。楽天モバイルに申込んだものの、なかなか製品が届かず、どうしていいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

本記事では、楽天モバイルのSIMや製品が届かないときの原因と対処法をわかりやすく解説します。一般的な配送スケジュールなども紹介しているので、いつまで待てばいいのか迷っている人もぜひチェックしてみてください。
2025年01月05日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

目次

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.71
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.65
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

3

日本通信

日本通信SIM
4.55
日本通信SIM

群を抜いた料金の安さ。サブ回線での契約がとくにおすすめの格安SIM

4

LogicLinks

LinksMate
4.52
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

5

オプテージ

mineo
4.48
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

楽天モバイルのSIMや端末は2~7日程度で届く

楽天モバイルのSIMや端末は2~7日程度で届く
通常、楽天モバイルのSIMや端末は申込み完了から2~7日程度で届きます。審査に時間がかかったり、悪天候で配送が遅れたりすると、1週間以上かかってしまうこともあるので注意してください。

配送状況は、製品発送後に届く「製品発送完了のお知らせ」のメールに記載されたURL、もしくはmy 楽天モバイルで確認できます。my 楽天モバイルで配送状況を調べる場合は、ログイン後にメニューの「申し込み履歴」をタップしてください。申込番号を選択し、「配送状況」をタップすると製品の配送状況を追跡できます。

申込み後のステータスが「準備中」のまま変わらない原因

申込み後のステータスが「準備中」のまま変わらないときには、本人確認書類に不備がある、本人確認書類と契約者情報が一致しない、配送が遅れているなどの原因が考えられます。それぞれ詳しく見ていきましょう。

本人確認書類に不備がある

本人確認書類に不備がある
提出した本人確認書類に不備があると、ステータスは「準備中」のまま変わりません。楽天モバイルでは本人確認書類を使って申込者の審査を行います。本人確認書類に不備があると審査が止まってしまい、ステータスも動かなくなることを覚えておきましょう。

例えば、運転免許証などの画像が不鮮明だったり反射していたりすると、不備があると判断されてしまいます。本人確認書類の全体が写っていないケースも、よくある不備の理由です。


本人確認書類の不備がある場合は、楽天モバイルから「【重要】楽天モバイル 本人確認書類の不備による再アップロードのお願い」のメールが届きます。my 楽天モバイルのトップ画面にも「本人確認書類を再度アップロードする」と表示されるので、タップして不備の原因をチェックしてみてください。

本人確認書類と契約者情報が一致しない

本人確認書類と契約者情報が一致しない

本人確認書類と申込み時に登録する契約者情報が一致していない場合も不備扱いとなり、製品の発送に至りません。


例えば、氏名が高橋と髙橋など、旧字体と新字体で異なる場合は要注意です。住所の市や区、マンション名が抜けていないかや部屋番号が間違っていないかもチェックしましょう。


本人確認書類と契約者情報が一致しない場合も、楽天モバイルからのメールやmy 楽天モバイル不備理由を確認できます。なかなか製品が発送されない場合は、一度チェックしてみてください。

配送が遅れている

配送が遅れている
ステータスが「準備中」のまま楽天モバイルの製品が届かない原因には、審査の遅れのほかに配送の遅れも考えられます。


my 楽天モバイルの「申し込み履歴」で、該当の申込番号に「お届け中」との記載があれば発送自体は行われています配送の遅れは、悪天候や交通渋滞などが主な原因です。申込者側の不備があるわけではないので、基本的には商品の到着を待つしかありません。


申込番号を選択して伝票番号の記載があれば、「配送状況を確認する」をタップすることで商品の追跡ができます。

楽天モバイルの製品が届かないときの対処法

続いて、楽天モバイルの製品が届かないときの対処法を解説します。まずは本人確認不備がないかを確認したうえで、楽天モバイルへ問い合わせるなどのステップをふむのが良いでしょう。

まずは、メール・my 楽天モバイルで本人確認不備がないかチェック

まずは、メール・my 楽天モバイルで本人確認不備がないかチェック
まずは、メールまたはmy 楽天モバイルで、本人確認の不備が発生していないかをチェックしてください。

本人確認書類に不備がある場合は、楽天モバイルから「【重要】本人確認書類の不備による再アップロードのお願い」のメールが届きます。my 楽天モバイルのトップ画面にも「本人確認書類を再度アップロードする」と表示されるのでタップして、不備の原因を確認してみましょう。

本人確認書類の再アップロードが必要な場合

本人確認書類の再アップロードが必要な場合
本人確認書類は、my 楽天モバイルから再アップロードできます。

再アップロードする際はmy 楽天モバイルにログインし、画面上部に表示される「本人確認書類を再度アップロードする」をタップしてください。本人確認ができなかった旨のメッセージが表示されるので、「本人確認へ進む」を押下します。


次に、「本人確認書類」の下部にある「変更する」をタップし、本人確認方法を選択。本人確認書類の種類を選んで、表面・裏面の画像をアップロードしたあと、「変更する」をタップしてください。


「次の画面で再度お申し込み内容をご確認のうえ、お申し込みを完了してください。」と表示されるので「OK」を選択。画面の案内に沿って進み、「お申し込みを受け付けました」と表示されれば再アップロード完了です。


再アップロードする際も、画像は鮮明か、反射していないか、全体が写っているかを入念にチェックしておきましょう。

契約者情報の修正が必要な場合

契約者情報の修正が必要な場合
契約者情報の修正も、my 楽天モバイルから手続きできます。

楽天IDでログインし、画面上部に表示される「本人確認書類を再度アップロードする」をタップしましょう。「本人確認ができませんでした」のメッセージが表示されるので、「本人確認へ進む」を選択してください。


次に、契約者情報または住所の下に表示される「変更」をタップし、正しい情報に修正したあと「変更する」を選択します。「次の画面で再度お申し込み内容をご確認のうえ、お申し込みを完了してください。」と表示されるので「OK」を押下。画面の指示に従って進み、「お申し込みを受け付けました」と表示されると修正完了です。


氏名・住所の表記は間違いが起こりやすいので、特に注意してください。

楽天モバイルに直接問い合わせる

楽天モバイルに直接問い合わせる
楽天モバイルの製品が届かないときは、チャットを通じてオペレーターに直接問い合わせることも検討してみましょう。直接問い合わせることで、状況を確認してもらえたり、発送が早まったりする可能性もあります。

チャットを始める際は、公式サイトの「チャット相談を利用する」もしくは画面右側にある「チャット相談」を押下してください。オペレーターの対応時間は、9:00〜23:00です。

注文を一旦キャンセルし、新たに申込む

注文を一旦キャンセルし、新たに申込む
楽天モバイルの製品が届かないときは、注文を一旦キャンセルして新たに申込むことも選択肢のひとつです。不備がないのに発送されない場合は、再申込みしたほうが早く手続きを進められるケースがあります。

製品の出荷前なら、my 楽天モバイルからキャンセルが可能です。まずは楽天IDでログインし、「申し込み履歴」に進みましょう。次に、キャンセルしたい申込番号の右側に表示されているステータスを確認してください。


ステータスが何も表示されていない場合や、「準備中」、または「準備中」と「お届け準備中」の表示がある場合は、キャンセルできます申込番号を選択し、「申込のキャンセルを申請する」を押下しましょう。


ステータスが「準備中」かつ「お届け中」や「お届け完了」の表示がある場合は、自分でキャンセルできません。コミュニケーションセンターに問い合わせてください。


楽天モバイル コミュニケーションセンター:0800-600-0700(受付時間9:00~17:00 年中無休)


キャンセルの手続きを行ったあと、「キャンセル完了のお知らせ」メールが届いたことを確認し、再度申込みを行います。なお、SIMと製品をセットで申込みした場合は、片方のみのキャンセルはできません。すべての申込みをキャンセルしてから、改めて申込む必要があります。


配送を待ちたくない場合は、楽天モバイルショップでの申込みも検討しましょう。来店予約をすれば、最短20分で契約と端末の受け取りが完了します。

楽天モバイルの口コミや評判は本当?mybestが徹底検証しました

楽天モバイルの口コミや評判は本当?mybestが徹底検証しました
発送が遅いときは、状況に応じた対処法をとることで早く製品を受け取れます。ただ、一度トラブルを経験すると、受け取ってからの使い勝手も気になってしまう人は多いのではないでしょうか。


以下の記事では、気になる口コミや評判をもとに、楽天モバイルのサービス内容を徹底検証しています。料金プランの詳細や実際の通信速度なども紹介しているので、楽天モバイルとの契約を少しでも悩んでいる人は要チェックです。

他社格安SIMのサポート体制は?気になる人はこちらをチェック

他社格安SIMのサポート体制は?気になる人はこちらをチェック
スマホの通信事業者を選ぶ際は、サポート体制をしっかりと比較検討することが重要です。配送遅れなどのトラブルが生じたときでも、電話やチャットなどによるサポート体制が充実していれば迅速に解決できるでしょう。

しかし、楽天モバイルのように安く利用できる格安スマホは豊富にあるので、どれを選んでいいのか迷ってしまう人もいるかもしれません。以下の記事では、おすすめの格安スマホをランキング形式で紹介しています。サポート体制や料金、通信速度などをわかりやすくまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.71
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.65
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

3

日本通信

日本通信SIM
4.55
日本通信SIM

群を抜いた料金の安さ。サブ回線での契約がとくにおすすめの格安SIM

4

LogicLinks

LinksMate
4.52
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

5

オプテージ

mineo
4.48
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

参考になりましたか?

人気
パソコン・周辺機器関連のおすすめ人気ランキング

ゲーミングPC

35商品

徹底比較

新着
パソコン・周辺機器関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のお役立ちコンテンツ

新着
パソコン・周辺機器関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.