マイベスト
ドライヤーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ドライヤーおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】 1
  • 【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】 2
  • 【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】 3
  • 【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】 4
  • 【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】 5

【徹底比較】パナソニックのドライヤーのおすすめ人気ランキング【新製品も比較|2025年】

パナソニック(Panasonic)のドライヤーは、独自技術のナノイーを使ったナノケア・低価格のイオニティなど、豊富なラインナップが魅力です。しかし、機能の違いが多くてどれがよいか迷いますよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のドライヤーを比較して、最もおすすめのパナソニックのドライヤーを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?パナソニックのドライヤーの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月16日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

パナソニックのドライヤーの選び方

パナソニックのドライヤーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

使用目的に合わせてシリーズを選ぼう

パナソニックのドライヤーには、ナノケアシリーズとイオニティシリーズがあります。使用目的や重視するポイントに合わせて、適したモデルを選びましょう。それぞれの選び方は以下で解説するので、参考にしてください。

美髪を目指すならナノケアシリーズがおすすめ

美髪を目指すならナノケアシリーズがおすすめ

美髪を目指すなら、ナノケアシリーズを選びましょう。ナノケアシリーズとは、パナソニック独自のイオン技術「ナノイー」を搭載した製品のこと。髪にうるおいを与え、しっとりまとめる効果が期待できます。


シリーズのなかには、ナノイーの約18倍の水分発生量をもつ高浸透ナノイー&ミネラル搭載モデルも。キューティクルの密着性を高め、カラー剤の流出を防げる点がメリットです。また、髪以外に頭皮・顔の乾燥対策ができるモデルも展開されています。

実用性重視ならイオニティシリーズがおすすめ

実用性重視ならイオニティシリーズがおすすめ

実用性やコストを重視するなら、イオニティシリーズを検討しましょう。イオニティシリーズとは、マイナスイオンを搭載した製品のこと。速乾・騒音抑制・コンパクトサイズなどさまざまな製品が展開されており、使いやすさを重視した設計が魅力です。


ナノケアシリーズに比べると、低価格で手に取りやすい点もメリット。日常使いにはもちろん、旅行用・職場用・家族と共用など、複数台必要な場合にも購入しやすいでしょう。

2

ヘアドライを時短したいなら、5〜7分で髪全体を乾かせるものを選ぼう

ヘアドライを時短したいなら、5〜7分で髪全体を乾かせるものを選ぼう

ヘアドライの時短や効率を重視する人は、検証で5〜7分程度で髪全体をしっかり乾かせたドライヤーがおすすめです。髪を短時間で乾かせるドライヤーは、忙しい朝や入浴後すぐに寝たい夜などに役立ちます。とくにロングヘアの人にとっては、乾燥時間が短いほどストレスなく使えるでしょう。

検証した結果、風速は速乾性には影響しないことがわかりました。また、温度が高いからといって速乾性に優れているわけではありません。そのため、速乾性を重視する人は「速乾性」の検証でスコア★4.50以上だったものを基準に選んでくださいね。

3

過熱防止できるかも確認。自動温度調節や温度・風量の調整機能搭載がおすすめ

過熱防止できるかも確認。自動温度調節や温度・風量の調整機能搭載がおすすめ

ドライヤーによる過熱を軽減するために、温冷自動切り替え機能を搭載したモデルがベターです。温風・冷風を自動で切り替えながら髪の表面温度を調整でき、過熱を防ぎつつ快適に乾かせます。


髪が過熱されるとパサつきや枝毛の原因になるので、冷風モードを適度に取り入れることで必要以上に水分を飛ばさず、髪へのダメージを抑えられるでしょう。冷風モードは、仕上げのブローやスタイリング時にも役立ちます。

加えて、温度や風量が3段階で調整できるモデルであれば、髪質や季節に合わせた使い分けが可能です。2段階調整でも十分な使いやすさがありますが、3段階で調整できればより髪の状態に合わせたドライが実現できます。

4

ストレスなく使い続けるために重量やサイズも確認しておこう

パナソニックのドライヤーを選ぶ際は、髪への負担の少なさだけでなく、日々ストレスなく使いやすいかも確認しておきたいポイントです。ここでは重量やサイズの選び方を解説します。

腕への負担を軽減するなら、重量は500gを目安に選ぼう

腕への負担を軽減するなら、重量は500gを目安に選ぼう

腕への負担を軽減するために、軽量で持ちやすいモデルを選びましょう。理想は450g未満ですが、パナソニックのドライヤーでは該当モデルが少ないので、500gを基準に選ぶことがおすすめです。


500g程度の重さであれば、ドライヤーを片手で長時間使用しても疲れにくいといえます。また、重量が重くてもヘッドが短く重心が安定しているモデルを選ぶことで、疲れやすさを軽減できますよ。

省スペースに収納するなら、コンパクト設計や折りたたみ機能付きがおすすめ

省スペースに収納するなら、コンパクト設計や折りたたみ機能付きがおすすめ

省スペースに収納したいなら、コンパクト設計のモデルを選びましょう。本体サイズが小さめなので、洗面所などの限られたスペースにも収納が可能です。

また、折りたたみ機能がついていると、引き出しや収納ボックスにもすっきり収まります。日々の使いやすさはもちろん、旅行や出張など持ち運びが多いシーンでも重宝するでしょう。

5

価格が高額であるほど高性能。予算と使い方に合わせて選ぼう

価格が高額であるほど高性能。予算と使い方に合わせて選ぼう

ドライヤーは高機能モデルほど価格が高い傾向があるため、予算と使い方のバランスを見極めて選びましょう。いくら多機能でも価格が高すぎるとなかなか手が届かないうえ、すべての機能を使いこなせず無駄にしてしまう可能性がある点に注意が必要です。

パナソニックのドライヤーは、価格帯によってシリーズや機能が大きく異なります。ナノケアシリーズは3~4万円台が中心で、美容ケアを重視した機能が充実。一方、イオニティシリーズは1万円台以下で、基本性能を押さえたコスト重視の設計が特徴です。自分に必要な機能を備えているかを見極めて、納得感のある製品を選択してくださいね。


以下のコンテンツでは、高級なドライヤーについて詳しく解説しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

パナソニックのドライヤー全17商品
おすすめ人気ランキング

パナソニックのドライヤーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

速乾性

熱ダメージの受けにくさ

摩擦ダメージの起きにくさ

髪のまとまりやすさ

髪の指通りのよさ

静音性

機能の豊富さ

収納のしやすさ

操作のしやすさ

幅(実測値)

奥行(実測値)

高さ(実測値)

電源コードの長さ(実測値)

重量(実測値)

風速(実測値)

騒音レベル(実測値)

搭載モード

温度調整機能(冷風込み)

風量調整機能

温冷自動切り替え機能

折りたたみ可能

海外対応

持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)

1

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE7L-P

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.65

ドライヤーを時短したい人に。熱によるダメージも軽減しやすい

5.00
5.00
4.36
5.00
4.29
4.56
3.22
4.50
4.22

18.4cm

8.5cm

27.0cm

170cm

527g

14.73m/s

54.4dB

10.2cm

2

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE4J-N

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.55

速乾性とダメージの受けにくさを両立。髪のまとまりやすさも文句なし

5.00
5.00
4.47
5.00
3.59
4.99
3.28
4.00
4.22

19.7cm

7.9cm

26.4cm

170cm

479g

8.97m/s

50.2dB

10.8cm

3

パナソニック

Panasonic Beauty ナノケアヘアードライヤー EH-NA2K-W

パナソニック ヘアードライヤー  1
4.40

速乾性・熱や摩擦によるダメージ軽減に期待。機能はシンプル

4.44
4.69
4.47
5.00
4.20
4.97
3.28
4.00
4.34

15.7cm

7.9cm

26.6cm

170cm

459g

8.60m/s

50.3dB

7.9cm

4

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティ ヘアードライヤー EH-NE5C-W

パナソニック  ヘアードライヤー  1
4.36

ダメージを抑えつつまとまりのある髪に仕上げやすい。機能は控えめ

4.44
4.69
4.71
4.81
3.93
5.00
3.28
4.00
4.22

19.3cm

8.5cm

24.7cm

170cm

458g

5.97m/s

42.6dB

12.0cm

5

パナソニック

Panasonic Beauty ナノケアヘアードライヤーEH-NA9G

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.31

細くて絡まりがちな髪も指通りよく乾く。髪のまとまり感は控えめ

4.24
4.48
4.19
3.99
4.77
4.52
4.84
4.00
4.22

21.4cm

9.2cm

28.2cm

170cm

459g

13.27m/s

54.8dB

温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプ(地肌)モード、キンモード、毛先集中ケアモード

10.2cm

6

パナソニック

Panasonic Beauty ナノケアヘアードライヤーEH-NA7M-H

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.27

速乾性と熱ダメージの受けにくさが高評価。機能はシンプル

5.00
4.54
3.88
3.00
4.53
4.17
3.28
4.50
4.34

16.4cm

7.7cm

27.8cm

170cm

550g

13.57m/s

58.4dB

7.6cm

7

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE4K-W

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.26

低価格ながらも速乾性は優秀。髪がまとまりにくい可能性はあり

5.00
4.16
3.97
3.00
4.82
4.50
3.28
4.50
4.34

15.6cm

8.0cm

27.5cm

170cm

460g

8.87m/s

55.1dB

8.0cm

8

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE7M

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.23

速乾性とサラサラ感のある仕上がりを求める人に。機能は控えめ

4.90
4.39
3.96
3.00
4.60
4.32
3.22
4.50
4.34

18.6cm

8.8cm

27.6cm

170cm

537g

14.00m/s

56.8dB

低温ケアモード

9.3cm

9

パナソニック

Panasonic Beauty ナノケアヘアードライヤーEH-NA9M-E

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.21

速乾性が高いうえ、機能が豊富。髪がまとまりにくい点はネック

4.87
4.49
4.20
3.00
4.57
4.18
4.50
3.00
4.34

16.0cm

7.4cm

27.5cm

170cm

565g

13.63m/s

58.3dB

温冷リズム、毛先集中ケア、スカルプ、スキン

7.7cm

10

パナソニック

Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE4B-N

パナソニック ヘアードライヤー 1
4.19

低温で髪をいたわりながら乾かせる。速乾性は物足りない印象

3.94
4.92
4.54
4.64
3.82
4.94
3.17
4.75
4.75

15.5cm

7.0cm

23.0cm

170cm

353g

4.83m/s

50.6dB

10.0cm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気8位

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE7L-P

おすすめスコア
4.65
速乾性
5.00
熱ダメージの受けにくさ
5.00
摩擦ダメージの起きにくさ
4.36
髪のまとまりやすさ
5.00
髪の指通りのよさ
4.29
静音性
4.56
機能の豊富さ
3.22
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.22
ヘアードライヤー 1
ヘアードライヤー 2
ヘアードライヤー 3
ヘアードライヤー 4
ヘアードライヤー 5
最安価格
11,084円
最安価格
11,084円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
527g
風速(実測値)
14.73m/s
騒音レベル(実測値)
54.4dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.2cm

ドライヤーを時短したい人に。熱によるダメージも軽減しやすい

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE7L」は、コストパフォーマンスを重視した速乾・大風量タイプのドライヤーです。低温ケアモードがあり、髪をいたわりながら乾かせるのが特徴。シンプルなデザインで、ダークグレー・コーラルピンク・ミントグリーンの3色から選べます。


速乾性の検証では、120秒で約4.8gもの水分を飛ばせました。髪の乾きが速いため、ハイダメージ毛で髪が乾きにくい人や毛量が多い人にもおすすめです。また、熱ダメージを抑えられる点もメリット。ドライ後の髪の表面温度は平均40℃を下回りました。摩擦も発生しにくく、髪の傷みを軽減しながら乾かせるでしょう。


ドライ後は指通りのよいまとまった髪に仕上がりました。忙しい朝のヘアセットもスムーズに行えるでしょう。静音性の検証では、稼働音が平均54.4dBと静かでした。家族が寝ている時間帯でも、周りを気にせず使いやすいといえます。重量は527gと比較的軽め。折りたたみ可能で、収納のしやすさも優秀です。


一方で、温冷の自動切替えがない点はネック。とはいえ、温度調整はできるため、強いこだわりがなければ十分使いやすいといえます。ダメージヘアや扱いにくい髪質に悩む人におすすめのドライヤーです。価格帯も手頃なので、ドライヤー選びで迷っている人はぜひチェックしてください。


こちらの商品は生産終了となっています。

良い

    • 速乾性に優れており、ドライヤーの時間を短縮できる
    • 熱や摩擦によるダメージを受けにくい
    • 広がりやすい髪もしっかりまとまり、指通りもなめらか
    • 稼働音は平均54.4dBと静かで、音を気にせず使用しやすい
    • 折りたたみ時の高さは130mmとコンパクトで収納しやすい

気になる

    • 温冷自動切換えがなく、風量調節も1段階のみ
幅(実測値)18.4cm
奥行(実測値)8.5cm
高さ(実測値)27.0cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック イオニティ EH-NE7Lの口コミ・評判は?実際に使ってみたよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気9位

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE4J-N

おすすめスコア
4.55
速乾性
5.00
熱ダメージの受けにくさ
5.00
摩擦ダメージの起きにくさ
4.47
髪のまとまりやすさ
5.00
髪の指通りのよさ
3.59
静音性
4.99
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.00
操作のしやすさ
4.22
ヘアードライヤー 1
ヘアードライヤー 2
ヘアードライヤー 3
ヘアードライヤー 4
ヘアードライヤー 5
最安価格
Amazonで売れています!
5,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
5,800円
在庫わずか
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
479g
風速(実測値)
8.97m/s
騒音レベル(実測値)
50.2dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.8cm

速乾性とダメージの受けにくさを両立。髪のまとまりやすさも文句なし

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE4J」は、外付けマイナスイオン発生機能や速乾ノズルを備えたドライヤーです。1.6m³/分の大風量で、速乾性を実現したと謳っています。折りたたみ可能かつ軽量化された本体で、持ち運びしたい人にもおすすめ。カラーはペールピンクとゴールドの2色から選べます。


速乾性の検証では、120秒で約4.9gもの水分を飛ばせました。忙しい朝もスピーディに乾かせるでしょう。また、ドライ後の毛束の表面温度は平均約40℃と、熱による髪へのダメージを抑えやすい点もメリットです。マイナスイオンにより、摩擦によるダメージの受けにくさも高く評価されました。


ドライ後の指通りはよいとはいえなかったものの、まとまりやすい仕上がりに。騒音レベルは平均50.2dBに抑えられ、周りを気にせず使いやすいでしょう。温冷自動切換えはなく機能はシンプルですが、温度・風量は2段階で調整可能。本体重量は479gと軽めで操作しやすく、折りたたみもできるので、収納や持ち運びにも便利です。


約5,000円のお手頃価格で購入できるドライヤーとしては、ダメージを抑えつつまとまりもよい高コスパな1台といえます。メインドライヤーとしても十分な性能を備えていますが、旅行用などのサブドライヤーとして用意したい人にもおすすめです。


こちらの商品は生産終了となっています。

良い

    • 速乾性が非常に高く、ドライヤーを時短できる
    • 熱や摩擦によるダメージを受けにくい
    • ドライ後はまとまりやすい髪に仕上がった
    • 静音性が高く、稼働音は50.2dBと静か

気になる

    • 髪の指通りのよさがやや物足りない
    • 温冷自動切替えはなく、温度調節は2段階と限定的
幅(実測値)19.7cm
奥行(実測値)7.9cm
高さ(実測値)26.4cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック イオニティ EH-NE4Jの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

3位
人気3位

パナソニック
Panasonic Beauty ナノケアヘアードライヤー EH-NA2K-W

おすすめスコア
4.40
速乾性
4.44
熱ダメージの受けにくさ
4.69
摩擦ダメージの起きにくさ
4.47
髪のまとまりやすさ
5.00
髪の指通りのよさ
4.20
静音性
4.97
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.00
操作のしやすさ
4.34
ヘアードライヤー  1
ヘアードライヤー  2
ヘアードライヤー  3
ヘアードライヤー  4
ヘアードライヤー  5
ヘアードライヤー  6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,300円
20%OFF
在庫わずか
参考価格:
15,400円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,300円
20%OFF
在庫わずか
参考価格:
15,400円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
459g
風速(実測値)
8.60m/s
騒音レベル(実測値)
50.3dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
7.9cm

速乾性・熱や摩擦によるダメージ軽減に期待。機能はシンプル

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA2K」は、ナノケアシリーズのエントリーモデルのドライヤーです。髪にうるおい感を与えるナノイー機能を搭載し、髪のまとまりやすさに配慮されています。スタイリッシュなデザインが好みの人におすすめ。ホワイト・ピンクゴールドの2色から選択可能です。

良い

    • コンパクトながらも速乾性は良好
    • 髪の表面温度は平均46.27℃と低く、熱ダメージを抑えやすい結果に
    • 摩擦による髪へのダメージも起きにくい
    • 髪がまとまりやすく、指通りのよい仕上がりが期待できる
    • 稼働音は平均50.3dBと、周りを気にせず使いやすい
    • 軽量でボタン操作も簡単

気になる

    • 温冷自動切換えはなく、温度調節も2段階と限定的
幅(実測値)15.7cm
奥行(実測値)7.9cm
高さ(実測値)26.6cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ナノケア EH-NA2Kの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティ ヘアードライヤー EH-NE5C-W

おすすめスコア
4.36
速乾性
4.44
熱ダメージの受けにくさ
4.69
摩擦ダメージの起きにくさ
4.71
髪のまとまりやすさ
4.81
髪の指通りのよさ
3.93
静音性
5.00
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.00
操作のしやすさ
4.22
最安価格
4,980円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
458g
風速(実測値)
5.97m/s
騒音レベル(実測値)
42.6dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
12.0cm

ダメージを抑えつつまとまりのある髪に仕上げやすい。機能は控えめ

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5C」は、静音性を重視したい人におすすめのエントリーモデルです。騒音抑制構造により運転音を抑えられるほか、イオンチャージパネルとダブルマイナスイオン吹出口を搭載。折りたたみ可能なデザインと軽量設計で、取り扱いやすいドライヤーです。

良い

    • 熱や摩擦によるダメージの受けにくさが高評価
    • 速乾性が高く、ドライヤーの時間を短縮できる
    • ドライ後の髪がまとまりやすい
    • 稼働音は平均42.6dBと比較したなかでトップクラスに小さい

気になる

    • 温冷自動切換えやモード切替えはなし
    • 髪の指通りのよさの検証では、引っかかりを感じた
幅(実測値)19.3cm
奥行(実測値)8.5cm
高さ(実測値)24.7cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
4.31
速乾性
4.24
熱ダメージの受けにくさ
4.48
摩擦ダメージの起きにくさ
4.19
髪のまとまりやすさ
3.99
髪の指通りのよさ
4.77
静音性
4.52
機能の豊富さ
4.84
収納のしやすさ
4.00
操作のしやすさ
4.22
最安価格
20,500円
搭載モード温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプ(地肌)モード、キンモード、毛先集中ケアモード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
459g
風速(実測値)
13.27m/s
騒音レベル(実測値)
54.8dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.2cm

細くて絡まりがちな髪も指通りよく乾く。髪のまとまり感は控えめ

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G」は、ナノケアシリーズのスタンダードモデルのドライヤーです。ナノイーとミネラルイオン搭載による静電気抑制やUVケア、速乾ノズルによる効率的な乾燥をかなえます。多彩なモードを備えているので、髪や頭皮の状態に応じてケアしたい人におすすめです。


こちらの商品は生産終了となっています。

良い

    • 髪の指通りがよくなり、なめらかに仕上がった
    • 温冷自動切換えやスカルプモードなど多機能で使いやすい
    • 稼働音は平均54.8dBと静音性が高く、音を気にせず使いやすい
    • 髪の表面温度は平均50.53℃と、熱ダメージを抑えやすいレベルだった
    • 髪の乾きが比較的速く、忙しい朝でもストレスなく使いやすい

気になる

    • 湿気で崩れやすく、髪のまとまりはいまひとつ
幅(実測値)21.4cm
奥行(実測値)9.2cm
高さ(実測値)28.2cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9Gの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.27
速乾性
5.00
熱ダメージの受けにくさ
4.54
摩擦ダメージの起きにくさ
3.88
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.53
静音性
4.17
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.34
最安価格
18,364円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
550g
風速(実測値)
13.57m/s
騒音レベル(実測値)
58.4dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
7.6cm

速乾性と熱ダメージの受けにくさが高評価。機能はシンプル

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA7M」は、折りたたみタイプで携帯性を重視したい人におすすめのドライヤーです。ナノイー機能と静電気抑制機能を搭載し、速乾ノズルにより乾きやすく設計されています。カラーバリエーションは、モイストグレーとモイストピンクの2色です。

良い

    • 速乾性に優れており、短時間で髪を乾かせる
    • 髪の表面温度は平均49.2℃と低かったため、熱ダメージを抑えやすい
    • 髪の指通りがよく絡まりにくかった
    • 折りたたみ可能で、コンパクトに収納できる
    • 軽量かつボタンもシンプルで、操作しやすい

気になる

    • 摩擦ダメージは抑えにくい
    • 髪がまとまりにくい
    • 温冷自動切換えがなく、温度調節段階も少ない
幅(実測値)16.4cm
奥行(実測値)7.7cm
高さ(実測値)27.8cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ナノケア EH-NA7Mの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

7位
人気1位

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE4K-W

おすすめスコア
4.26
速乾性
5.00
熱ダメージの受けにくさ
4.16
摩擦ダメージの起きにくさ
3.97
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.82
静音性
4.50
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,264円
26%OFF
参考価格:
4,400円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
460g
風速(実測値)
8.87m/s
騒音レベル(実測値)
55.1dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
8.0cm

低価格ながらも速乾性は優秀。髪がまとまりにくい可能性はあり

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE4K」は、コスパの高さを求める人におすすめのドライヤーです。約5,000円と手頃な価格でありながら、外付けマイナスイオンと速乾ノズルを搭載し、速乾性と髪への配慮を追求しています。カラーはホワイトとダークグレーの2色展開で、折りたたみ可能なデザインです。

良い

    • 乾きが速く、時間がない朝でもすぐに髪を乾かせる
    • 髪の指通りがよく、なめらかな仕上がりが期待できる
    • 稼働音は55.1dBと控えめで、周りを気にせず使いやすい
    • 折りたたみ可能で、コンパクトに収納しやすい

気になる

    • 摩擦ダメージが起きやすい
    • ドライ後の髪がまとまりにくい
    • 温冷自動切換えがなく、風量・温度調節も2段階のみ
幅(実測値)15.6cm
奥行(実測値)8.0cm
高さ(実測値)27.5cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
4.23
速乾性
4.90
熱ダメージの受けにくさ
4.39
摩擦ダメージの起きにくさ
3.96
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.60
静音性
4.32
機能の豊富さ
3.22
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonで売れています!
9,380円
在庫わずか
搭載モード低温ケアモード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
537g
風速(実測値)
14.00m/s
騒音レベル(実測値)
56.8dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
9.3cm

速乾性とサラサラ感のある仕上がりを求める人に。機能は控えめ

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE7M」は大風量速乾タイプで、ロングヘアの人にもおすすめのドライヤーです。Wミネラル&マイナスイオン機能で髪のキューティクルをケアし、低温ケアモードで髪をいたわりながら乾かせます。アイスブルー・ダークグレー・ミストローズ・ウォームホワイトの4色展開です。

良い

    • 速乾性に優れており、素早く乾かせる
    • ドライ後の髪の指通りがよかった
    • 折りたたみが可能で、コンパクトに収納しやすい
    • 熱ダメージの受けにくさはおおむね良好だった
    • 稼働音は56.83dBと比較的静か
    • 軽量かつ持ち手のボタンもシンプルで使いやすい

気になる

    • 髪がまとまりにくく、スタイリングが難しい
    • 温冷自動切換えはなく、風量調節もできない
    • 摩擦によるダメージが起きやすい懸念あり
幅(実測値)18.6cm
奥行(実測値)8.8cm
高さ(実測値)27.6cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック イオニティ EH-NE7Mの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.21
速乾性
4.87
熱ダメージの受けにくさ
4.49
摩擦ダメージの起きにくさ
4.20
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.57
静音性
4.18
機能の豊富さ
4.50
収納のしやすさ
3.00
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonで売れています!
26,018円
在庫わずか
搭載モード温冷リズム、毛先集中ケア、スカルプ、スキン
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
565g
風速(実測値)
13.63m/s
騒音レベル(実測値)
58.3dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
7.7cm

速乾性が高いうえ、機能が豊富。髪がまとまりにくい点はネック

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9M」は、機能と価格のバランスを重視したい人におすすめのドライヤーです。ナノイー&ミネラルおよびマイナスイオンを搭載し、紫外線などの外的要因から髪を守る設計。カラーはノーブルベージュのほかに、ノーブルグレーも展開しています。

良い

    • 速乾性に優れ、髪が早く乾く
    • ドライ後の髪の指通りがよかった
    • 温冷自動切換えや、スカルプ・スキンモードを搭載
    • 熱・摩擦ダメージの受けにくさはおおむね良好な評価

気になる

    • 髪がまとまりにくい
    • 折りたたみ不可で収納しにくい
幅(実測値)16.0cm
奥行(実測値)7.4cm
高さ(実測値)27.5cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9Mの口コミ・評判は?実際に使ってみたよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.19
速乾性
3.94
熱ダメージの受けにくさ
4.92
摩擦ダメージの起きにくさ
4.54
髪のまとまりやすさ
4.64
髪の指通りのよさ
3.82
静音性
4.94
機能の豊富さ
3.17
収納のしやすさ
4.75
操作のしやすさ
4.75
最安価格
4,264円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
353g
風速(実測値)
4.83m/s
騒音レベル(実測値)
50.6dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.0cm

低温で髪をいたわりながら乾かせる。速乾性は物足りない印象

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE4B」は、エントリーモデルのドライヤーです。外付けマイナスイオン搭載し、ドライヤーの熱から髪を守るつくり。AC100-120 V・200-240 Vを簡単に切り替えられるので、海外で使いたい人にもおすすめです。

良い

    • 熱や摩擦によるダメージを受けにくい
    • 稼働音は平均50.6dBと静かで、夜間の使用にもおすすめ
    • 折りたたみ可能で、コンパクト収納が可能
    • 軽量かつボタン操作もシンプルで使いやすい
    • ドライ後の髪がまとまりやすい

気になる

    • 乾燥時間が長く、速乾性を重視する人には不向き
    • 指通りがいまひとつで、若干絡まることがある
    • 温冷自動切換えはなく、温度も調節できない
幅(実測値)15.5cm
奥行(実測値)7.0cm
高さ(実測値)23.0cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
4.17
速乾性
3.60
熱ダメージの受けにくさ
4.80
摩擦ダメージの起きにくさ
4.37
髪のまとまりやすさ
5.00
髪の指通りのよさ
4.97
静音性
4.47
機能の豊富さ
4.84
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.22
最安価格
34,500円
搭載モード温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプ(地肌)モード、スキンモード、毛先集中ケアモード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
571g
風速(実測値)
14.60m/s
騒音レベル(実測値)
55.4dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.0cm

低温で髪がまとまる仕上がりが期待できる。速乾性はいまひとつ

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G」は、ヘアカラーや白髪染の退色を抑制したい人におすすめのドライヤーです。高浸透ナノイーとミネラルマイナスイオンを同時に搭載。UVや摩擦ダメージに配慮されているほか、さまざまなヘアケアモードを選択できる点も特徴です。


こちらの商品は生産終了となっています。

良い

    • 髪の表面温度は平均44℃を記録し、熱によるダメージを抑えやすい
    • 髪のまとまりがよく、指通りもなめらかに仕上がった
    • 温冷自動切換えや搭載モード数の多さで高評価
    • 折りたたみ可能で収納時にコンパクトになる
    • 稼働音は平均55.4dBと静か
    • 摩擦によるダメージを受けにくい

気になる

    • 髪の乾きは遅い
幅(実測値)21.6cm
奥行(実測値)8.9cm
高さ(実測値)27.3cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G-Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

12位
人気2位

パナソニック
Panasonic Beauty イオニティヘアードライヤーEH-NE2K-W

おすすめスコア
4.09
速乾性
4.30
熱ダメージの受けにくさ
4.41
摩擦ダメージの起きにくさ
3.91
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
5.00
静音性
4.29
機能の豊富さ
3.28
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.75
最安価格
2,836円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
413g
風速(実測値)
8.67m/s
騒音レベル(実測値)
57.2dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.5cm

軽量かつサラサラの仕上がりに期待。髪のまとまりにくさは難点

パナソニックのイオニティ「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE2K」は、シリーズのコンパクトタイプに位置づけられるベーシックモデルです。外付けマイナスイオン機能と取り外し式の速乾ノズルを備え、効率よく髪を乾かす設計。カラーはホワイトとダークグレーの2色で、シンプルかつ実用的なデザインのドライヤーです。

良い

    • 指通りがよかったため、髪が絡まりやすい人におすすめ
    • 軽量かつ持ち手のボタンもシンプルで使いやすい
    • 折りたたみ可能で、コンパクトに収納しやすい
    • 低めの温度で熱によるダメージを抑えやすい
    • 乾きが比較的速く、忙しい朝の時間短縮に役立つ

気になる

    • 髪のまとまりやすさはいまひとつ
    • 摩擦によるダメージは抑えにくい
    • 機能が少なく物足りない
    • 温冷自動切換えや搭載モードはなし
幅(実測値)18.0cm
奥行(実測値)8.6cm
高さ(実測値)26.6cm
電源コードの長さ(実測値)160cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
4.05
速乾性
3.64
熱ダメージの受けにくさ
5.00
摩擦ダメージの起きにくさ
4.55
髪のまとまりやすさ
3.60
髪の指通りのよさ
5.00
静音性
4.86
機能の豊富さ
4.67
収納のしやすさ
3.50
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonで売れています!
31,000円
在庫わずか
搭載モード温冷リズムモード、スカルプ(地肌)モード、スキンモード、毛先集中ケアモード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
526g
風速(実測値)
14.20m/s
騒音レベル(実測値)
51.4dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
6.0cm

ダメージレスで髪を乾かす効果が見込める。速乾性は低め

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0J」は、高機能なハイエンドモデルです。高浸透ナノイー&ミネラルを搭載し、髪だけでなく頭皮や肌のケアもできます。1台で幅広い用途に活用したい人におすすめのドライヤーです。

良い

    • 熱や摩擦によるダメージを抑えやすく、デリケートな髪質におすすめ
    • 髪の指通りが非常によく、なめらかに仕上がった
    • 稼働音は平均51.4dBと静かで、夜間も使いやすい
    • 温冷自動切換えがあり、モード数も豊富
    • 持ち手から吹き出し口までの長さが短く、操作しやすい

気になる

    • 乾くスピードは遅めで、速乾性は物足りない印象
    • 髪のまとまりを重視する人には不向き
    • 折りたたみ不可で収納しにくい
幅(実測値)14.8cm
奥行(実測値)7.4cm
高さ(実測値)27.4cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
ヘアードライヤー

パナソニック ナノケア EH-NA0Jの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
3.85
速乾性
3.77
熱ダメージの受けにくさ
4.80
摩擦ダメージの起きにくさ
3.90
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.43
静音性
3.94
機能の豊富さ
4.84
収納のしやすさ
4.00
操作のしやすさ
3.30
最安価格
Amazonで売れています!
22,900円
在庫わずか
搭載モード温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプ(地肌)モード、スキンモード、毛先集中ケアモード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
618g
風速(実測値)
10.30m/s
騒音レベル(実測値)
60.7dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
12.6cm

熱ダメージを受けにくい点が魅力。速乾性には物足りなさを感じる

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9F」は、ナノケアシリーズの上位モデルのドライヤーです。5つのモードを搭載し、仕上げのツヤ感出しや地肌ケアにも対応しています。カラーはルージュピンクとピンクゴールドの2色展開。電圧切り替えスイッチがついており、海外で使用したい人にもおすすめです。

良い

    • 髪表面の平均温度は44℃と低かったため、髪への熱ダメージを抑えやすい
    • 温冷自動切換えや3つのモードを搭載し多機能
    • ドライ後の髪の指通りがなめらかだった

気になる

    • 速乾性が物足りず、乾くまでに時間がかかる
    • 静電気が発生しやすく髪のダメージが気になる
    • 稼働音は平均60.7dBで音がうるさく感じる
    • 重さやヘッドの長さがあり操作しにくい
    • 髪がまとまりにくく、使用後も広がりが気になる
幅(実測値)27.5cm
奥行(実測値)9.5cm
高さ(実測値)30.3cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
15位
人気13位

パナソニック
ヘアドライヤーEH-ND2B-A

おすすめスコア
3.64
速乾性
3.14
熱ダメージの受けにくさ
5.00
摩擦ダメージの起きにくさ
3.63
髪のまとまりやすさ
5.00
髪の指通りのよさ
3.24
静音性
4.99
機能の豊富さ
3.17
収納のしやすさ
4.75
操作のしやすさ
4.80
最安価格
Amazonで売れています!
8,580円
在庫わずか
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
397g
風速(実測値)
5.47m/s
騒音レベル(実測値)
50.1dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
11.3cm

熱ダメージの受けにくさが魅力。乾燥の遅さと機能性の少なさは難点

パナソニックの「ヘアードライヤー EH-ND2B」は、携帯性と海外対応が特徴のドライヤーです。ハンドルが折りたためる設計で、持ち運びに便利。電圧はAC100-120V・200-240Vに対応し、海外で使用したい人におすすめです。

良い

    • 髪の熱ダメージを抑えやすい
    • 髪がまとまりやすい
    • 平均50.1dBの静音設計で、音が気になりにくい
    • 折りたたみ可能で、コンパクトに収納できる
    • 本体は397gと軽量で操作しやすい

気になる

    • 乾くのが遅く、速乾性は物足りない
    • 摩擦ダメージが起こりやすい
    • 髪が絡まりやすく指通りが悪い
    • 温度調節が1段階のみで機能が少ない
幅(実測値)17.8cm
奥行(実測値)8.4cm
高さ(実測値)24.5cm
電源コードの長さ(実測値)176cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
3.61
速乾性
3.47
熱ダメージの受けにくさ
5.00
摩擦ダメージの起きにくさ
3.72
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
3.27
静音性
4.08
機能の豊富さ
3.22
収納のしやすさ
4.50
操作のしやすさ
4.22
ヘアードライヤー 1
ヘアードライヤー 2
ヘアードライヤー 3
ヘアードライヤー 4
ヘアードライヤー 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,480円
32%OFF
参考価格:
6,600円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,480円
32%OFF
参考価格:
6,600円
搭載モード
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
528g
風速(実測値)
14.43m/s
騒音レベル(実測値)
59.3dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
10.5cm

熱ダメージを抑えやすい。速乾性と髪の仕上がりはいまひとつ

パナソニックの「ヘアードライヤー イオニティ EH-NE5M」は、イオニティシリーズの家庭用ドライヤーです。外付けマイナスイオンを搭載し、熱ダメージから髪を守る効果が期待できます。カラーは、アイスブルー・ダークグレー・ミストローズ・ウォームホワイトの4色展開。価格は1万円以下と手頃なので、コストを抑えたい人にもおすすめです。

良い

    • 熱ダメージを抑える低温設計
    • 折りたたみ可能でコンパクトに収納できる
    • 軽量かつボタンの表記が明確で、操作しやすい

気になる

    • 乾きが遅く、速乾性は物足りない
    • ドライ後の髪の仕上がりのよさには期待できない
    • 摩擦ダメージは抑えにくい
    • 温冷自動切換えや搭載モードがなく、機能が少ない
幅(実測値)19.4cm
奥行(実測値)9.3cm
高さ(実測値)28.2cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る
おすすめスコア
3.45
速乾性
3.00
熱ダメージの受けにくさ
4.75
摩擦ダメージの起きにくさ
4.00
髪のまとまりやすさ
3.00
髪の指通りのよさ
4.89
静音性
3.67
機能の豊富さ
4.84
収納のしやすさ
3.25
操作のしやすさ
4.34
最安価格
Amazonで売れています!
44,880円
在庫わずか
搭載モードMOIST、STRAIGHT、AIRY、温冷リズム、毛先集中ケア、スカルプ、スキン
温度調整機能(冷風込み)
風量調整機能
温冷自動切り替え機能
重量(実測値)
590g
風速(実測値)
16.73m/s
騒音レベル(実測値)
63.3dB
持ち手から吹き出し口までの長さ(実測値)
8.6cm

速乾性には期待できない。髪のまとまりにくさも気になった

パナソニックの「ヘアードライヤー ナノケア EH-NC50-K」は、nanocare ULTIMATE シリーズの上位モデルのひとつです。高浸透ナノイー(第2世代)を搭載し、髪にうるおい感を与えるとアピールしています。MOIST・STRAIGHT・AIRYのパーソナルメニューがあり、なりたい髪に応じて使い分けが可能です。

良い

    • 熱や摩擦によるダメージを抑えやすい
    • 髪の指通りのよさが優秀だった
    • 温冷自動切換えや3つのモードがあり、機能が豊富
    • 軽量かつ吹き出し口までの距離が短く、扱いやすい

気になる

    • 速乾性は物足りない
    • 髪のまとまりはいまひとつ
    • 稼働音は平均63.3dBで、騒音が気になる
    • サイズが大きく折りたたみできないため、収納しにくい
幅(実測値)17.3cm
奥行(実測値)7.7cm
高さ(実測値)26.5cm
電源コードの長さ(実測値)170cm
折りたたみ可能
海外対応
全部見る

パナソニックのドライヤーの寿命は?

パナソニックのドライヤーに限らず、ドライヤーの寿命は一般的に3〜4年程度が目安です。使用頻度やお手入れの状態によっても異なりますが、モーターやヒーターの劣化・内部にたまったホコリなどが故障の原因になります。


異音がする・風量が弱くなる・異常な発熱があるなどの症状が見られたら、買い替えを検討しましょう。定期的な掃除や正しい使い方を心がけることで、ドライヤーの寿命を延ばせます。

パナソニックとリファのドライヤーの違いは?

パナソニックとリファのドライヤーはどちらも美髪を意識した設計ですが、美容効果に明確な違いが見られます。髪質や仕上がりの好みによって選び分けるのが賢明です。


パナソニックは高浸透ナノイーなどの独自技術により、髪の内側までうるおいを届けてまとまりやすくする特徴があります。「しっとりまとまる仕上がり」との口コミが多いため、髪の乾燥や広がりに悩む人におすすめです。


一方、リファは髪の表面にアプローチし、ツヤを引き出す設計が魅力。口コミではツヤ感やデザイン性を評価する意見が多く、スタイリング後の見た目重視の人にぴったりだといえるでしょう。

▼ドライヤーのカテゴリ一覧はこちら▼

ドライヤー全体から選ぶ

ドライヤー


タイプで選ぶ

カールドライヤー


ブランド・メーカーで選ぶ

ダイソンテスコムシャープコイズミヤーマン


ドライヤー関連商品

ドライヤーホルダー

おすすめのパナソニックのドライヤーランキングTOP5

1位: パナソニックPanasonic BeautyイオニティヘアードライヤーEH-NE7L-P

2位: パナソニックPanasonic BeautyイオニティヘアードライヤーEH-NE4J-N

3位: パナソニックPanasonic Beautyナノケアヘアードライヤー EH-NA2K-W

4位: パナソニックPanasonic Beautyイオニティ ヘアードライヤー EH-NE5C-W

5位: パナソニックPanasonic BeautyナノケアヘアードライヤーEH-NA9G

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ドライヤー関連のおすすめ人気ランキング

ダイソンのドライヤー

3商品

徹底比較

新着
ドライヤー関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.