マイベスト
ランニングシューズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ランニングシューズおすすめ商品比較サービス
  • カーボンプレート搭載のランニングシューズのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • カーボンプレート搭載のランニングシューズのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • カーボンプレート搭載のランニングシューズのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • カーボンプレート搭載のランニングシューズのおすすめ人気ランキング【2025年】 4

カーボンプレート搭載のランニングシューズのおすすめ人気ランキング【2025年】

ランニングの効率を高め、タイム短縮に貢献するカーボンプレート搭載のランニングシューズ。アシックス・ミズノ・ヨネックス・ナイキ・アディダスなど、さまざまなメーカーから販売されています。とはいえ、カーボンプレートの配置やソールの厚みなどチェックすべき点が多く、どれが自分に合うのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、カーボンプレート搭載のランニングシューズの選び方を解説。さらに、おすすめのカーボンプレート搭載のランニングシューズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年11月18日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

カーボンプレート搭載ランニングシューズとは?

カーボンプレート搭載ランニングシューズとは?
出典:store.shopping.yahoo.co.jp
カーボンプレート搭載のランニングシューズとは、ミッドソールにカーボン製プレートが内蔵されたシューズのこと。プレートの反発力によって走行時のエネルギーロスを抑えることで、スピードに乗りやすくなるのがメリットです。ノンカーボンのランニングシューズに比べて、蹴り出しの力を効率よく推進力に変えられます。

一方で、反発力の強さゆえに、足への負担が大きくなりやすい点には注意が必要です。筋力やフォームが安定していないと、逆効果になる可能性も。また、初心者が練習用にカーボンプレート搭載のランニングシューズを使うと、反発力に頼りすぎてトレーニングの効果が薄まることがあります。

カーボンプレート搭載シューズが向いているのは、レースで自己ベスト更新を狙いたい中~上級者。フォームが固まったうえで、スピード練習を重ねている人も試してみるとよいでしょう。ジョグ用にはノンカーボンシューズを用意するなど、賢く使いわけてくださいね。

カーボンプレート搭載のランニングシューズの選び方

カーボンプレート搭載のランニングシューズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

全体or一部?カーボンプレートの配置をチェック

全体or一部?カーボンプレートの配置をチェック
出典:amazon.co.jp
カーボンプレートの配置は、シューズによってさまざまです。走り心地に差が出るため、自分の目的に合っているか検討して選びましょう。

プレートをシューズの底全体に配置したタイプは、タイム短縮を狙う場合など、速さを求める人にぴったりです。ただし反発が強いぶん足もとが不安定になりやすく、慣れていないとバランスを崩したり、負担が大きくなったりする可能性があるので気を付けましょう。

一部にだけプレートが入ったタイプは、カーボンプレート搭載ランニングシューズをはじめて使う人や、練習用におすすめです。比較的自然な履き心地で、足への負担も少なめなので、速さより疲れにくさを重視したい人にも適しています。
2

ソールの厚みは、長距離か短距離かにあわせて選ぼう

カーボンプレート搭載のランニングシューズは、ソールの厚みによって使い勝手が大きく変わります。長距離を走るのか、短距離でスピードを重視したいのかなど、目的に合わせて適した厚みを選ぶことが大切です。

足への衝撃を和らげられる「厚底」は中~長距離におすすめ

足への衝撃を和らげられる「厚底」は中~長距離におすすめ
出典:amazon.co.jp
厚底タイプは、中〜長距離を安定して走りたい人におすすめです。厚いクッションで脚への衝撃を緩和しながら、カーボンプレートの反発力を得られます。クッションが推進力をサポートするので、足を前に運ぶ流れもスムーズ。フルマラソンをはじめ、足の負担を抑えて走りたいシーンで効果を実感しやすいでしょう。

ただし、ソールが厚いぶんシューズ全体の重さは増しがち。また、厚底のグラつきに慣れるまでは、走り心地に戸惑うケースもあります。最初はフォームを確認しながら、少しずつ使ってください。

軽量でコントロールしやすい「薄底」は短距離向け

軽量でコントロールしやすい「薄底」は短距離向け

薄底タイプは、スピード重視のランナーに適しています。ソールが薄くクッション材が少ないのでカーボンプレートの反発がよりしっかりと感じられ、強い推進力として活かせることがポイント。軽量で足さばきもしやすいため、短距離やインターバルトレーニングなどにうってつけでしょう。


ただし、カーボンプレートの反発力が伝わりやすい反面、足裏への衝撃も大きくなりがちです。脚力があれば反発力を活かせる一方で、長距離を走ると負担がかかりやすいことも。キレのある走りを求める場面にはぴったりですが、安定して走りたい際には不向きな可能性があります。

3

グリップ性能にも要注目。路面の状況にあわせてチョイス

カーボンプレート搭載シューズは、プレートの硬さゆえに地面との接地感がダイレクトに伝わりやすいため、ソールの「グリップ性能」が重要。反発力を推進力に変えるには、滑らずしっかり路面をとらえるアウトソールであることが求められます。

とくに濡れた路面や坂道・カーブが多いコースを走るなら、ラバーが柔らかく溝の深いソールがよいでしょう。ラバーが硬すぎたりつるっとした質感だったりすると、滑りやすい可能性があるため要注意です。

なお、舗装された平坦なロードをスピード重視で走るなら、ソールが薄くてフラットな設計のシューズでもOK。摩擦抵抗が少ないぶん、足の回転がスムーズになり、テンポよく走れますよ。
4

用途と価格のバランスを考えて、賢く選ぼう

用途と価格のバランスを考えて、賢く選ぼう

カーボンプレート搭載のランニングシューズは、ノンカーボンシューズに比べて高価な傾向があります。しかも、ソールの反発性が落ちるまでの寿命も短め。購入前に予算と用途のバランスを考えることが大切です。


たとえば高価格帯のハイエンドモデルは、より反発力にすぐれ、レースの際には心強い武器となるでしょう。しかし、日々の練習で頻繁に履いていると買い替えのスパンが短くなる可能性があります。

コストを抑えつつカーボンプレート搭載のランニングシューズを使いたいなら、用途に応じて賢く履きわけるのがおすすめ。練習用に手頃なモデル、レース本番では高性能なシューズなど、使い分けを考えるとコスパよく活用できるでしょう。
選び方は参考になりましたか?

カーボンプレート搭載のランニングシューズ全4商品
おすすめ人気ランキング

人気のカーボンプレート搭載のランニングシューズをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年11月16日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

対象

アッパーの素材

メッシュアッパー仕様

アウトソールの素材

ミッドソール素材

ソールの厚さ

サイズ展開

靴幅

カラー展開

留め具の種類

カーボンプレートの配置

重量(片足)

1

アシックス

S4+ YOGIRI1013A158.100

アシックス S4+ YOGIRI 1

サブ4の壁を突破したい、さらなる高みを目指すランナーへ。

メンズ

合成繊維、合成樹脂

ゴム底、合成底

カーボンプレート

不明

23cm、23.5cm、24cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm

2E

ホワイト、ブラック、レッド、グレー、グリーン

全体

不明

2

美津濃

MIZUNOランニングシューズ ウエーブリベリオンプロJ1GC2317

美津濃 ランニングシューズ  ウエーブリベリオンプロ 1

カーボンプレートを搭載した、新スピードシューズ

メンズ

合成繊維

合成底

カーボンプレート

不明

23cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm

2E

ブラック、ブルー、イエロー、オレンジ

全体

約220g(27.0cm)

3

アシックス

S41013A129.400

アシックス S4 1

サブ4を目指すランナーに。4つの「S」を実現

ユニセックス

合成繊維、合成樹脂

ゴム底、合成底

FF BLAST TURBO、カーボンプレート

約39.5mm

23cm、23.5cm、24cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm

2E

ブルー、ピンク、オレンジ、レッド

全体

不明

4

アシックス

MAGIC SPEED 2 1011B443.300

アシックス MAGIC SPEED 2  1

先進のカーボンシューズがもたらす、未知なるスピードを体感

メンズ

合成繊維、合成樹脂

ゴム底

カーボンプレート

不明

24.5~32cm

2E

アイランドブルー/オレンジポップ、アンバー/ホワイト、キャリア グレー/ホワイト、スパイスラテ/ホワイト、ハザードグリーン/ミッドナイト、セイフティーイエロー/ホワイト

全体

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アシックス
S4+ YOGIRI1013A158.100

S4+ YOGIRI 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
15,380円
中価格
タイムセール
最安価格
15,380円
中価格
対象メンズ
ソールの厚さ不明
カーボンプレートの配置全体
アッパーの素材
合成繊維、合成樹脂
アウトソールの素材
ゴム底、合成底
ミッドソール素材
カーボンプレート

サブ4の壁を突破したい、さらなる高みを目指すランナーへ。

「Speed」「Stability」「Safety」「Sub4」の4つの「S」を追求したモデル。「FF TURBO PLUS」をミッドソール上層部に採用し、フルレングスでカーボンプレートを搭載したシューズです。足当たりの良いアッパー素材にアップデートし、接地面を広げることで、安定した走りをサポートします。

メッシュアッパー仕様
サイズ展開23cm、23.5cm、24cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm
靴幅2E
カラー展開ホワイト、ブラック、レッド、グレー、グリーン
留め具の種類
重量(片足)不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

美津濃
MIZUNOランニングシューズ ウエーブリベリオンプロJ1GC2317

最安価格
17,700円
やや高価格
対象メンズ
ソールの厚さ不明
カーボンプレートの配置全体
アッパーの素材
合成繊維
アウトソールの素材
合成底
ミッドソール素材
カーボンプレート

カーボンプレートを搭載した、新スピードシューズ

つま先から踵への独自ソールの形状が、スムーズなフォアフット走法をアシストします。カーボン繊維で強化されたプレートを全面に搭載。クッション性と安定性を両立させ、反発性とクッション性に加え、柔らかさと軽さを追求した新素材MIZUNO ENERZY LITE+を採用しています。

メッシュアッパー仕様
サイズ展開23cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm
靴幅2E
カラー展開ブラック、ブルー、イエロー、オレンジ
留め具の種類
重量(片足)約220g(27.0cm)
全部見る
3位

アシックス
S41013A129.400

最安価格
10,901円
やや低価格
対象ユニセックス
ソールの厚さ約39.5mm
カーボンプレートの配置全体
アッパーの素材
合成繊維、合成樹脂
アウトソールの素材
ゴム底、合成底
ミッドソール素材
FF BLAST TURBO、カーボンプレート

サブ4を目指すランナーに。4つの「S」を実現

Speed・Stability・Safety・Sub4の4つの「S」を実現したモデル。「FF BLAST TURBO」をミッドソール上層部に採用し、フルレングスでカーボンプレートを搭載しています。反発性と安定性のバランスを追求し、サブ4を目指すランナーに適したライド感が特徴です。

メッシュアッパー仕様
サイズ展開23cm、23.5cm、24cm、24.5cm、25cm、25.5cm、26cm、26.5cm、27cm、27.5cm、28cm
靴幅2E
カラー展開ブルー、ピンク、オレンジ、レッド
留め具の種類
重量(片足)不明
全部見る
4位

アシックス
MAGIC SPEED 2 1011B443.300

参考価格
14,246円
中価格
対象メンズ
ソールの厚さ不明
カーボンプレートの配置全体
アッパーの素材
合成繊維、合成樹脂
アウトソールの素材
ゴム底
ミッドソール素材
カーボンプレート

先進のカーボンシューズがもたらす、未知なるスピードを体感

ASICS最速の機能とデザインを引き継いだ、MAGIC SPEEDがさらに進化したモデル。カーボンプレートサイズのフルレングス化などの機能アップデートしています。新たにカーボンシューズを試したいランナーや、レースでMETASPEEDシリーズを使用するランナーのトレーニング用にもおすすめです。

メッシュアッパー仕様
サイズ展開24.5~32cm
靴幅2E
カラー展開アイランドブルー/オレンジポップ、アンバー/ホワイト、キャリア グレー/ホワイト、スパイスラテ/ホワイト、ハザードグリーン/ミッドナイト、セイフティーイエロー/ホワイト
留め具の種類
重量(片足)不明
全部見る

おすすめのカーボンプレート搭載のランニングシューズランキングTOP4

1位: アシックスS4+ YOGIRI1013A158.100

2位: 美津濃MIZUNOランニングシューズ ウエーブリベリオンプロJ1GC2317

3位: アシックスS41013A129.400

4位: アシックスMAGIC SPEED 2 1011B443.300

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ランニングシューズ関連のおすすめ人気ランキング

薄底ランニングシューズ

15商品

新着
ランニングシューズ関連のおすすめ人気ランキング

人気
ランニングシューズ関連の商品レビュー

人気
靴・シューズ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.