マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ヘアマスク・ヘアパックのおすすめ人気ランキング【ドラッグストアで買えるプチプラも!2025年8月】

【徹底比較】ヘアマスク・ヘアパックのおすすめ人気ランキング【ドラッグストアで買えるプチプラも!2025年8月】

乾燥やカラーリングによるダメージが気になる髪に、集中ケアとして取り入れたいヘアマスクやヘアパック。髪の内側まで補修することで、うるおいとツヤのある手触りのよい美髪へと導きます。ドラッグストアやバラエティショップで手軽に購入できるアイテムから、香りやパッケージにもこだわったデパコス系までラインナップはさまざまです。どれを選べばよいか迷ううえ、毎日使うべきなのか数日に1回にするべきなのか、頻度も気になりますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のヘアマスク・ヘアパック29商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのヘアマスクをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなヘアマスクは「補修成分が充実していて、しっとり仕上がり指通りをよくする、香りのよい商品」。徹底検証してわかったヘアマスクの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月20日更新
藤巻正典
監修者
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

美容師として30年のキャリアをもとに、頭皮に負担のないカラーなどヘアケア製品を熟知している髪質改善のスペシャリスト。シャンプー・トリートメントの開発も手掛ける。皮膚科医院長監修の気軽に通える髪質改善サロンとして人気の「ロナロナヘアサロン」に所属し、毛髪診断士として、AGAのカウンセリングや頭皮診断・ケアといった分野でも活躍の場を広げている。

藤巻正典のプロフィール
…続きを読む
箱崎かおり
監修者
理系美容家
箱崎かおり

美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。

箱崎かおりのプロフィール
…続きを読む
平岩佑梨
ガイド
マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
平岩佑梨

新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。

平岩佑梨のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のヘアマスク・ヘアパック29商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 補修成分の充実度(成分分析)

    1
    補修成分の充実度(成分分析)

    理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 指通りのよさ

    2
    指通りのよさ

    マイベストでは「乾かしたあとの髪の指通りがよい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を摩擦係数の減少率が15%以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  3. まとまりのよさ

    3
    まとまりのよさ

    髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. ツヤの出やすさ

    4
    ツヤの出やすさ

    マイベストでは「ツヤが出やすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をツヤの増加率が15%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. 香りのよさ

    5
    香りのよさ

    髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 香りの残りやすさ

    6
    香りの残りやすさ

    髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
本記事内では、ヘアマスク・ヘアパックを総称して「ヘアマスク」と表記します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.08.04
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.07.11
    更新

    29商品を検証し、2025年5月21日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

ヘアマスクとトリートメントの違いとは?

ヘアマスクとトリートメントの違いとは?

ヘアマスクは、トリートメントよりも補修成分が充実しており、週に1〜2回の集中ケアに適したアイテムです。特にカラーやブリーチ、パーマをくり返したハイダメージ毛におすすめで、深刻な乾燥や傷みのケアに効果的といえます。


一方で、トリートメントは日常使いに向いており、保湿や軽い補修を目的としています。なお、名称はメーカーによって異なり、トリートメントやコンディショナーでもヘアマスク相当の効果が期待できることもあるため、成分や使用目的をよく確認して選びましょう。


なお、ヘアマスクはしっとり重めの仕上がりになる傾向があり、髪にボリューム感がほしい人には不向きな場合があります。サラサラ系のヘアマスクもありますが、基本的にはボリュームダウンしやすい点に注意が必要です。

ヘアマスクは、いつ・どのくらい使えばいい?

ヘアマスクは、いつ・どのくらい使えばいい?

ヘアマスクの使用頻度は、基本的にメーカーが推奨する使い方に従うのがおすすめです。毎日使いたくなる気持ちもありますが、成分によっては髪がベタついたり硬くなったりすることがあるため注意しましょう。とくにシリコーンオイルなどのコーティング成分は、一時的に髪に残りやすく、髪質によってはゴワつきの原因になることもあります。


そのため、まずは髪の中間から毛先にかけてパッケージに記載された使用頻度の目安を守ることを推奨します。髪質や仕上がりの好みに合わせて、使用頻度を調整してみてください。

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

これらの成分は髪にハリ・コシや手触りのよさなどを与えますが、過剰に重ねると一時的に残りやすい傾向にあります。


メーカーが推奨する頻度(たとえば週2~3回)を守ることで、成分のよさを活かしながらトラブルを防ぎましょう。毎日使用できるヘアマスクもありますが、ご自身の髪質や悩みに合わせて、必要な成分を見極めて選ぶことが大切です。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

毎日の使用を検討する場合は、髪全体ではなく毛先などのダメージが気になる部分に絞るのがポイントです。集中ケアとして適切に取り入れれば、補修効果を得やすくなります。全体をしっとり見せたい場合は、ヘアオイルなどのアウトバスケアで質感を調整するとよいでしょう。

ヘアマスク・ヘアパックの選び方

ヘアマスク・ヘアパックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

髪悩みに応じた成分が配合されているヘアマスクを選ぼう

髪の悩みは人それぞれですが、ヘアマスクを選ぶときは、自分の髪質やダメージの種類に合った成分に注目するのがポイントです。ここでは、乾燥やうねり、枝毛、ボリューム感不足といった代表的な悩みに合わせてチェックしたい成分をご紹介します。あなたの髪に合ったケアを見つけてみてください。

乾燥・パサつきが気になる人には、CMC類似補修成分配合のヘアマスクがおすすめ

乾燥・パサつきが気になる人には、CMC類似補修成分配合のヘアマスクがおすすめ

乾燥やパサつきが気になる人は、セラミドやコレステロールなどのCMC類似補修成分がしっかり配合されたヘアマスクを選びましょう。髪内部のCMC(細胞膜複合体)が不足すると、水分保持力が低下し髪がパサつきやすくなります。とくにエイジング毛やブリーチダメージが気になる髪には、髪のうるおいを留めるために、補修成分の種類と量が重要なポイントです。


CMC類似補修成分は毛髪タンパク質の隙間を埋めるように働き、水分の蒸散やタンパク質の流出を防ぎます。補修効果が高いだけでなく、髪のパサつきや広がりもおさえやすくなりますよ。

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

ほかにもおすすめの成分として、ジヒドロキシプロピルアルギニンHClがあります。水分を髪に留めることで髪内部の水分量を調整する性質があり、乾燥によるパサつき対策はもちろん、湿気によるうねりのケアにも役立つと考えられます。季節を問わず髪の状態を整えたい人に適した成分です。

くせ・うねりが気になる人には、うねりケア成分配合のヘアマスクがおすすめ

くせ・うねりが気になる人には、うねりケア成分配合のヘアマスクがおすすめ

くせやうねりが気になる人は、乳酸やベタインなどのうねりケア成分を配合したヘアマスクを使ってみてください。ダメージによる細かい波状のうねりや広がりが出やすい髪質には、表面だけでなく内部まで整える補修成分が効果を発揮します。うねりの原因のひとつである髪内部のゆがみを、じっくり整えるアプローチがポイントです。

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

ケラチン系タンパク成分の1種であるカチオン化PPT成分も、うねりケアに効果的です。髪のダメージ部位を選んで補修する成分もあり、必要な部分にピンポイントで働きかけられるのが特徴で、補修後は髪表面が疎水性になるため湿気によるうねりや広がりも抑えやすく、まとまりのある仕上がりが期待できます。

枝毛・切れ毛を防ぎたい人には、ケラチン系タンパク成分配合のヘアマスクがおすすめ

枝毛・切れ毛を防ぎたい人には、ケラチン系タンパク成分配合のヘアマスクがおすすめ

枝毛や切れ毛を防ぎたい人には、加水分解ケラチンなどのケラチン系タンパク成分を配合したヘアマスクがおすすめです。ブリーチやパーマ、日々のアイロンによって傷んだ髪は、内部の結合が弱まり、髪が切れやすくなっています。そうした髪を健やかに保つケアが欠かせません。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

枝毛や切れ毛が一度できると元に戻すことはできませんが、ヘアケア商品によってダメージ補修をサポートすることは可能です。補修成分で髪表面をコーティングし、摩擦や乾燥などの外的刺激から守ることで、手触りや見た目の改善にもつなげられます。

箱崎かおり
理系美容家
箱崎かおり

髪質によってはごわつきの原因になりうる成分も存在しますが、髪にハリやコシを与える点では必要な成分です。これらは特に、髪が細くなったり元気がなく見えたりする枝毛・切れ毛の悩みには、ボリューム感を補う目的で活用されます。

2

理想の仕上がりに合わせてヘアマスクのタイプを選ぼう

ヘアマスクは、仕上がりの質感によって髪の印象が大きく変わります。しっとりとまとまりのある髪にしたいのか、それともサラサラで指通りのよい髪にしたいのか、自分のなりたい髪に合わせて選ぶのがポイントです。ここでは、「まとまりのよさ」や「指通りのよさ」といった視点から、仕上がりの重さも踏まえてタイプ別にご紹介します。

広がりやすい髪には、しっとりまとまる重めの仕上がりがおすすめ

広がりやすい髪には、しっとりまとまる重めの仕上がりがおすすめ

とにかくまとまりがほしい人なら、まとまりのよさと仕上がりの重さで選ぶのがおすすめです。重めのヘアマスクは、髪1本1本をコーティングするような感触があり、広がりやパサつきを抑えます。乾燥やダメージでゴワつきやすい髪もまとまりを感じられるでしょう。

絡まりやすい髪には、軽やかに仕上がるサラサラタイプがおすすめ

絡まりやすい髪には、軽やかに仕上がるサラサラタイプがおすすめ
とにかく髪の絡まりを避けたい人なら、指通りのよさと仕上がりの軽さで選ぶのがおすすめです。指通りが悪いと髪同士が絡まりやすく、キューティクルにダメージを与える原因になります。指通りのよさと仕上がりの軽さを両立しているヘアマスクを選ぶことで、くし通りのよい髪を目指せるでしょう。
藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

髪のボリュームが少なくて悩んでいる人は、ヘアマスクの使い方を工夫してみましょう。髪全体へたっぷり塗ると、仕上がりがペタッと重たく見えることがあります。ふんわり感をキープしたいなら、ダメージが気になりやすい中間から毛先にだけ使うなど、塗布する範囲に気を配るのが大切です。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「サロン専売品」とは、主に美容院で販売されている商品のことを指し、ランキングではECサイトで取り扱いがあるものも紹介しています。
本記事内では、ヘアマスク・ヘアパックを総称して「ヘアマスク」と表記します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

ヘアマスク・ヘアパック全29商品
おすすめ人気ランキング

ヘアマスク・ヘアパックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ダメージによるうねりが気になる人向け
枝毛・切れ毛を防ぎたい人向け
ぺたんとなりたくない人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

補修成分の充実度(成分分析)

指通りのよさ

まとまりのよさ

香りのよさ

香りの残りやすさ

ツヤの出やすさ

内容量

主な補修成分

容器

放置時間

推奨頻度

香り

仕上がり(検証結果)

1

ビジナル

IONICO 浸透美容液ヘアマスク

ビジナル  浸透美容液ヘアマスク 1
4.78

指通りよく補修成分の充実度もまとまりも高評価。仕上がりなめらかなヘアマスク

4.90
5.00
4.57
4.45
4.55
4.85

180g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク、ヘマチン

チューブ

10秒(特に傷んでいる場合は2~3分)

2~3回/週

アプリコット&マグノリアの香り

やや重い

2

多田

plus eauプリュスオー メロウリュクスマスク

多田 プリュスオー メロウリュクスマスク 1
4.71

軽やかな仕上がりと補修成分の充実さ。香りもツヤも妥協しない一品

4.90
4.84
4.47
4.50
4.50
4.54

200g

CMC類似補修成分、ヘマチン、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分

ジャー

3分ほど

1回/週

ホワイトフローラル&ペアーの香り

やや軽い

3

magicnumber

Le mentリペアマスク

magicnumber リペアマスク 1
4.69

補修成分・指通り・まとまりがバランスよく高評価

4.70
4.80
4.68
4.50
4.20
3.20

160g

CMC類似補修成分、ヘマチン、非ケラチン系タンパク、ケラチン系タンパク

チューブ

5分ほど

1~2回/週

至福の時を感じさせる上品なホワイトブーケの香り

やや軽い

4

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beautyエクストラダメージリペア ヘアマスク

ネイチャーラボ エクストラダメージリペア ヘアマスク 1
4.65

補修成分種類豊富に配合。扱いやすい髪に導くヘアマスク

5.00
4.44
4.61
4.65
4.40
3.00

300g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分

チューブ

不明

2~3回/週、または毎日

フローラル&ベリーの香り

普通

5

ファイントゥデイ

TSUBAKIプレミアムEX リペアマスク

ファイントゥデイ プレミアムEX リペアマスク 1
4.64

軽やかな仕上がりと補修成分の充実度で、絡まりやすい髪におすすめ

4.50
5.00
4.54
4.55
4.20
4.36

180g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、非ケラチン系タンパク

ジャー

すぐにすすいでも十分

1~2回/週

椿蜜果の香り

軽い

6

I-ne

Qurapラッピングセラムヘアマスク

I-ne ラッピングセラムヘアマスク 1
4.50

指通りとまとまりを両立。香りの持続性も魅力のヘアマスク

4.25
4.56
4.68
4.50
4.60
3.00

180g

ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、うねりケア成分

ジャー

30秒ほど

1~2回/週

フルーティブルームの香り

普通

7

I-ne

BOTANISTボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム

I-ne ボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム 1
4.49

補修成分・指通り・ツヤが好バランス

4.90
4.56
4.15
4.35
4.20
4.50

180g

CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分

ジャー

1~2分(特に傷みが気になるとき)

1回/週

上品で温かみのある​キンモクセイとベリーの香り

普通

8

ファイントゥデイ

fino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク

ファイントゥデイ fino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク 1
4.48

使用感や仕上がりが大好評。補修成分はやや控えめ

3.75
5.00
4.89
4.85
4.60
5.00

230g

CMC類似補修成分

ジャー

すぐにすすいでも十分

普段使いとしてもスペシャルケアとしても

上品で心地よい、透明感のある グレースフローラルの香り

やや重い

9

ユニリーバ・ジャパン

NEXXUSインテンスダメージリペアヘアマスク

ユニリーバ・ジャパン インテンスダメージリペアヘアマスク 1
4.42

さらっと軽い指通りに満足。香りも自然でふわっと香る

4.00
4.80
4.49
4.55
4.65
3.63

270g

うねりケア成分、ケラチン系タンパク

ジャー

5分

毎日

ホワイトフラワーが花開くさわやかな香り

軽い

10

Clue

&beヘビーグロウトリートメント

Clue ヘビーグロウトリートメント 1
4.41

指通り重視なら選びたい一品。軽やかなのに心地よく仕上げる

4.25
5.00
4.17
4.20
4.00
3.51

200g

ヘマチン、非ケラチン系タンパク、うねりケア成分

チューブ

5分

1回/週(ヘアマスクとしての使用)もしくはトリートメントとして毎日

ハーバルウッディー

やや軽い

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気14位
ベストバイ ヘアマスク・ヘアパック
指通りのよさ No.1

ビジナル
IONICO 浸透美容液ヘアマスク

おすすめスコア
4.78
補修成分の充実度(成分分析)
4.90
指通りのよさ
5.00
まとまりのよさ
4.57
ツヤの出やすさ
4.85
香りのよさ
4.45
香りの残りやすさ
4.55
Amazonで見る
 浸透美容液ヘアマスク 1
最安価格
1,096円
中価格
6.0円 / 1g
タイムセール
最安価格
1,096円
中価格
6.0円 / 1g
放置時間10秒(特に傷んでいる場合は2~3分)
推奨頻度2~3回/週
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク、ヘマチン
香り
アプリコット&マグノリアの香り

指通りよく補修成分の充実度もまとまりも高評価。仕上がりなめらかなヘアマスク

ビジナルの「IONICO 浸透美容液ヘアマスク」は、髪のイオンバランスに着目した独自処方によって、塗布時間10秒で傷んだ髪を補修すると謳う、濃密ヘアマスクです。

とくに補修成分の充実度は高評価を獲得しており、CMC類似補修成分などの髪の内外をしっかり補修する成分がバランスよく配合されていると評価されました。ハイダメージの髪に対してもしっかりと補修効果が期待できる処方です。

髪のまとまり感もモニターから好評で、「ドライ後に毛先がするんとまとまった」「髪が扱いやすく感じた」といった声が多く寄せられました。髪の指通りもよく、ゴワつきやすい髪質でも使用後は手ぐしがスムーズに通り、なめらかな手触りになるでしょう。

香りついても、「フルーティかつフローラルの香りで甘め」「長時間ふんわりと香っていた」などと大変好評で、香り残りを重視する人も満足できるでしょう。やや重ための仕上がりで、髪の広がりを抑えたい人やしっかりケアしたいダメージヘアの人におすすめのヘアマスクです。

良い

    • ダメージ補修成分が充実
    • 指通りのよさで高得点、手ぐしでも引っ掛かりにくい
    • 香りが自然にふんわり続くと香り残りも高評価

気になる

  • 特になし
内容量180g
容器チューブ
 浸透美容液ヘアマスク

イオニコ プレミアムイオン 浸透美容液ヘアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位

多田
plus eauプリュスオー メロウリュクスマスク

おすすめスコア
4.71
補修成分の充実度(成分分析)
4.90
指通りのよさ
4.84
まとまりのよさ
4.47
ツヤの出やすさ
4.54
香りのよさ
4.50
香りの残りやすさ
4.50
最安価格
1,955円
中価格
9.7円 / 1g
放置時間3分ほど
推奨頻度1回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
CMC類似補修成分、ヘマチン、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
ホワイトフローラル&ペアーの香り

軽やかな仕上がりと補修成分の充実さ。香りもツヤも妥協しない一品

多田の「plus eau プリュスオー メロウリュクスマスク」は、指通り良くまとまるツヤ髪を求める人に向けたヘアマスクです。自宅でサロンレベルの密着集中補修を目指せると謳っています。

成分分析では、セラミドなどのCMC類似補修成分やヒートケア成分など補修成分が種類豊富に含まれていると評価されました。ブリーチやカラーで傷んだ髪を集中的にケアしたい人におすすめできる構成です。指通りも高評価で、なめらかな手触りを求める人にとっても扱いやすい仕上がりとなっています。

まとまりも、モニターから「広がりが気にならずまとまった」「時間が経ってもまとまりが続いていた」といった声があり好評でした。また、ツヤの出やすさでも高スコアを記録し、さらに香りも「ふんわりとした自然な香り」というコメントが寄せられ好評でした。ダメージ補修だけでなく仕上がりも妥協しないヘアマスクといえるでしょう。

軽やかな使用感を求めつつ、補修・指通り・ツヤ・香りすべてに満足したい人におすすめのヘアマスクです。

良い

    • 補修成分が充実している
    • 指通りがよく、扱いやすさを感じられる
    • ツヤも香りも自然に仕上がる

気になる

  • 特になし
内容量200g
容器ジャー
プリュスオー メロウリュクスマスク

プリュスオー メロウリュクスマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位

magicnumber
Le mentリペアマスク

おすすめスコア
4.69
補修成分の充実度(成分分析)
4.70
指通りのよさ
4.80
まとまりのよさ
4.68
ツヤの出やすさ
3.20
香りのよさ
4.50
香りの残りやすさ
4.20
最安価格
2,640円
やや高価格
16.5円 / 1g
放置時間5分ほど
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
CMC類似補修成分、ヘマチン、非ケラチン系タンパク、ケラチン系タンパク
香り
至福の時を感じさせる上品なホワイトブーケの香り

補修成分・指通り・まとまりがバランスよく高評価

magicnumberの「Le ment リペアマスク」は、週に一度のスペシャルケアでツヤ髪を目指すと謳う、集中補修型ヘアマスク。希少価値の高いオイルを配合し、髪の内部・外部を補修しコーティングするとされています。

成分分析では加水分解ケラチンやセラミドなどの毛髪補修が期待できる成分が数多く含まれていることが評価され、ダメージヘアの集中補修を求める人に頼もしい処方といえます。指通りのよさにおいても高評価で、摩擦を感じにくいなめらかでまとまりのある仕上がりが期待される結果となりました。

まとまりのよさも好評で「乾かしたあとに髪の落ち着きを感じた」「時間が経っても広がらず扱いやすかった」といった声があり、軽やかながらまとまる仕上がりが好印象です。香りも上品で、「甘すぎず清潔感のある香り」「ふんわりと続く残り香が心地よい」といったコメントが寄せられました。

ダメージ補修成分や指通り、まとまりのよさを重視する人におすすめのヘアマスク。手触りや扱いやすさを優先したい人に向いています。やや軽い仕上がりで、日々のケアでも重くなりすぎず使いやすいでしょう。

良い

    • 補修成分が充実しておりダメージヘアに対応
    • 指通りがなめらかで扱いやすい
    • 時間が経っても髪がまとまっていたと好評

気になる

  • 特になし
内容量160g
容器チューブ
リペアマスク

Le ment リペアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
補修成分の充実度(成分分析) No.1

ネイチャーラボ
Diane Perfect Beautyエクストラダメージリペア ヘアマスク

おすすめスコア
4.65
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
4.44
まとまりのよさ
4.61
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
4.65
香りの残りやすさ
4.40
最安価格
989円
低価格
3.2円 / 1g
放置時間不明
推奨頻度2~3回/週、または毎日
仕上がり(検証結果)普通
主な補修成分
CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
フローラル&ベリーの香り

補修成分種類豊富に配合。扱いやすい髪に導くヘアマスク

ネイチャーラボの「Diane Perfect Beauty エクストラダメージリペア ヘアマスク」は、特に傷んだ髪の毛先やパサつきをダメージ補修するとされているヘアマスクで、同シリーズトリートメントと比較して、補修成分のアミノケラチンを7倍配合したと謳っています。

成分分析では、CMC類似補修成分やヒートケア成分などが配合され、髪の内外にアプローチする補修成分が種類豊富と評価されました。まとまりのよさにおいても、「絡まりがなく扱いやすく感じた」「広がりが気にならなかった」とのコメントも見られ、広がりに悩む人にとって心強い仕上がりでしょう。

香りのよさも好評で、「手に出した瞬間に香って心地よかった」「甘さがほどよく好みである」といった感想が寄せられています。強すぎずバランスの取れた香りで、フローラル系やフルーティ系が好みの人におすすめです。

一方で、ツヤの出やすさはスコアが伸び悩みました。仕上がりを重視したい人には物足りなく感じる可能性がありますが、補修成分の充実度や扱いやすさを優先したい人にはおすすめのヘアマスクです。

良い

    • 補修成分が種類豊富で集中ケアにおすすめ
    • 指通りがなめらかで扱いやすい髪を目指せる
    • 広がりを抑え、しっとりまとまった

気になる

  • 特になし
内容量300g
容器チューブ
5位
人気8位
指通りのよさ No.1

ファイントゥデイ
TSUBAKIプレミアムEX リペアマスク

おすすめスコア
4.64
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
指通りのよさ
5.00
まとまりのよさ
4.54
ツヤの出やすさ
4.36
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.20
最安価格
955円
やや低価格
5.3円 / 1g
内容量
150g(詰替え)
180g
全部見る
内容量
150g(詰替え)
180g
全部見る
最安価格
955円
やや低価格
5.3円 / 1g
内容量
150g(詰替え)
180g
全部見る
内容量
150g(詰替え)
180g
全部見る
放置時間すぐにすすいでも十分
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)軽い
主な補修成分
CMC類似補修成分、うねりケア成分、非ケラチン系タンパク
香り
椿蜜果の香り

軽やかな仕上がりと補修成分の充実度で、絡まりやすい髪におすすめ

ファイントゥデイの「TSUBAKI プレミアムEX リペアマスク」は、保湿成分の椿オイル配合で美しいツヤ髪を目指せるヘアマスク。美髪成分を髪内部まで浸透させて乾燥などの外的ダメージから守るとされています。

成分分析では、非ケラチン系タンパク成分など髪の内外のダメージ補修に効果的な成分が配合されており、補修成分の充実度を重視する人にとっても満足できる内容でした。さらに、指通りのよさも高く評価されており、スムーズな手触りを感じられるでしょう。

まとまりのよさも「ドライ後も長時間サラサラとしていた」「絡まりや寝癖が気にならなかった」といった声が寄せられ、軽やかにまとまる髪を目指す人に向いています。また、香りについても好評で万人受けしやすい香りといえるでしょう。

ダメージ補修を重視しながらも、軽やかで自然な使用感を求める人におすすめのヘアマスク。髪の絡まりや広がりが気になる人の日常使いにぴったりです。

良い

    • 指通りがなめらかで絡まりにくい
    • よい香りが長時間ほのかに感じられる

気になる

  • 特になし
内容量180g
容器ジャー
6位
人気7位

I-ne
Qurapラッピングセラムヘアマスク

おすすめスコア
4.50
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
指通りのよさ
4.56
まとまりのよさ
4.68
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
4.50
香りの残りやすさ
4.60
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,408円
20%OFF
参考価格:
1,760円
7.8円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,408円
20%OFF
参考価格:
1,760円
7.8円 / 1g
放置時間30秒ほど
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)普通
主な補修成分
ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、うねりケア成分
香り
フルーティブルームの香り

指通りとまとまりを両立。香りの持続性も魅力のヘアマスク

I-neの「Qurap ラッピングセラムヘアマスク」は、3種の補修成分が配合された独自カプセルによって深刻なダメージを芯まで補修すると謳うヘアマスクです。最短30秒(※)で毛先までまとまる髪を目指せるとされています。
髪になじませる時間の目安​​​

成分分析では種数は控えめだったものの、加水分解ケラチンなどのダメージ補修成分が含まれていると評価されました。加えて、指通りやまとまりの検証でも高い評価を得ており、モニターからは「寝癖が気にならなかった」「毛先までしっとり感がありまとまった」といった声が多く寄せられました。

香りのよさと残りやすさも好評で、「フルーティな香りが好みだった」「長時間香りが続いた」とのコメントが見られました。ふんわりと香る余韻を楽しみたい人に向いています

一方で、ツヤの出やすさは控えめで、髪に光沢感を与えたい人には物足りなさが残る可能性があります。仕上がりのツヤ感にこだわらない人や、使用感や香りを重視する人におすすめです。

良い

    • 指通りがなめらかで絡まりにくい
    • 広がりにくく長時間まとまりをキープした
    • 香りがふんわり長時間続く

気になる

    • ツヤ感の向上はあまり期待できない
    • 成分の種類にこだわる人にはやや控えめ
内容量180g
容器ジャー
7位
人気9位

I-ne
BOTANISTボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム

おすすめスコア
4.49
補修成分の充実度(成分分析)
4.90
指通りのよさ
4.56
まとまりのよさ
4.15
ツヤの出やすさ
4.50
香りのよさ
4.35
香りの残りやすさ
4.20
最安価格
Amazonでタイムセール中!
922円
51%OFF
参考価格:
1,870円
5.1円 / 1g
放置時間1~2分(特に傷みが気になるとき)
推奨頻度1回/週
仕上がり(検証結果)普通
主な補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
上品で温かみのある​キンモクセイとベリーの香り

補修成分・指通り・ツヤが好バランス

I-neの「BOTANIST ボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム」は、豆タンパク由来の補修成分をベースとしたシリーズ内でも、さらにハイダメージ向けのヘアマスクです。空洞化した髪の芯までアプローチできるヘアマスクと謳っています。

補修成分の充実度は高く評価されており、γ-ドコサラクトンなどのヒートケア成分や加水分解タンパクなど髪の内外に働きかける成分が種類豊富に配合されています。ツヤや指通りのよさも高い評価で、手ぐしでもひっかかりづらく自然なツヤのある仕上がりが期待できるでしょう。


まとまりのよさは「髪の扱いやすさを感じた」「サラサラとした手触りでしっとり感はない」とモニターの声があり賛否が分かれたものの、重すぎず軽すぎない仕上がりを期待できます。香りも「甘すぎず心地よい香り」「枕にふんわり残る」と好意的な評価で、強すぎない香りも魅力のひとつです。


仕上がりの軽やかさと補修効果の両立を目指したい人におすすめのヘアマスクといえます。

良い

    • 髪の内外部に働きかける補修成分の構成が高評価
    • なめらかな指通りと自然なツヤ感で扱いやすい髪に

気になる

    • しっとり感のある仕上がりにはならないというコメントが散見された
内容量180g
容器ジャー
8位
人気3位
香りのよさ No.1
指通りのよさ No.1
ツヤの出やすさ No.1

ファイントゥデイ
fino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク

おすすめスコア
4.48
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
指通りのよさ
5.00
まとまりのよさ
4.89
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
4.85
香りの残りやすさ
4.60
最安価格
747円
低価格
3.2円 / 1g
放置時間すぐにすすいでも十分
推奨頻度普段使いとしてもスペシャルケアとしても
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
CMC類似補修成分
香り
上品で心地よい、透明感のある グレースフローラルの香り

使用感や仕上がりが大好評。補修成分はやや控えめ

ファイントゥデイの「fino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク」は、ダメージで不足しがちな髪内部の水分や油分を補給することで、6つのヘアケア効果を発揮するとされているヘアマスクです。

指通りの検証で高評価を獲得しており、なめらかな手触りを求める人も満足できるレベルでしょう。まとまり感も大変好評で、モニターからは「広がりが気にならなかった」「時間が経ってもしっとり感とまとまりがあった」といったコメントが寄せられました。ツヤの出やすさの検証も高評価であり、髪の仕上がりにこだわりたい人におすすめです。

香りもマイナス評価がほとんどなく、モニターからも「強すぎず心地よく香る」「長時間香る」と好意的な意見が寄せられました。まさしく万人受けしやすい香りといえるでしょう。

一方で成分分析の結果、補修成分の充実度は高評価に届かず、成分面のこだわりが強い人にはやや物足りなさを感じるかもしれません。香りの心地よさを重視し、やや重い仕上がりでしっとりまとめたい人に適しています

良い

    • 指通りがよくしっとりまとまりツヤ感も期待できる
    • 上品な香りがふんわり続く

気になる

    • 補修成分の種類はやや控えめ
内容量230g
容器ジャー
fino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク

フィーノ プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

9位

ユニリーバ・ジャパン
NEXXUSインテンスダメージリペアヘアマスク

おすすめスコア
4.42
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
指通りのよさ
4.80
まとまりのよさ
4.49
ツヤの出やすさ
3.63
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.65
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,860円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,980円
6.8円 / 1g
数量
1個
2個
全部見る
数量
1個
2個
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,860円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,980円
6.8円 / 1g
数量
1個
2個
全部見る
数量
1個
2個
全部見る
放置時間5分
推奨頻度毎日
仕上がり(検証結果)軽い
主な補修成分
うねりケア成分、ケラチン系タンパク
香り
ホワイトフラワーが花開くさわやかな香り

さらっと軽い指通りに満足。香りも自然でふわっと香る

ユニリーバ・ジャパンの「NEXXUS インテンスダメージリペアヘアマスク」は、分子レベルのタンパク質研究に基づいた処方を採用し、サロン帰りのような美髪を目指せると謳っているヘアマスクです。

指通りのよさで高い評価を得ており、まとまりのよさもモニターから「ドライ後、サラサラとまとまった」「軽い質感で朝のセットが楽だった」といったコメントが寄せられています。軽やかで落ち着いた仕上がりが期待できるでしょう。

香りのよさ・残りやすさも高評価で、「フローラルでやさしい香り」「強すぎずふわっと香る」など、強すぎず弱すぎずのほどよい香りを評価するコメントが多く見られました。一方で、成分分析によると補修成分の充実度はやや控えめでした。

扱いやすさや香りの心地よさを重視したい人におすすめの毎日使用できるヘアマスクです。

良い

    • サラサラとした指通りが期待できる
    • フローラル系の香りがふんわり続く

気になる

    • 補修成分の種類はやや控えめ
内容量270g
容器ジャー
10位
人気2位
指通りのよさ No.1

Clue
&beヘビーグロウトリートメント

おすすめスコア
4.41
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
指通りのよさ
5.00
まとまりのよさ
4.17
ツヤの出やすさ
3.51
香りのよさ
4.20
香りの残りやすさ
4.00
最安価格
1,540円
中価格
7.7円 / 1g
放置時間5分
推奨頻度1回/週(ヘアマスクとしての使用)もしくはトリートメントとして毎日
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
ヘマチン、非ケラチン系タンパク、うねりケア成分
香り
ハーバルウッディー

指通り重視なら選びたい一品。軽やかなのに心地よく仕上げる

Clueの「&be ヘビーグロウトリートメント」は、プロユースの発想から生まれた集中ケア用ヘアマスク。たっぷりのツヤとうるおいを毛先までチャージし、まとまりのある仕上がりを叶えると謳っています。

検証では指通りのよさが非常に高評価で、手ぐしのときのひっかかりやゴワつきに悩む人も満足いただける結果となりました。また、加水分解コラーゲンなどの補修成分も充実度は十分だったため、ハイダメージ毛をケアしたい人に向いています

まとまりは「ドライ後にサラッとまとまった」という声があった一方で、毛先の広がりを気にする声も見られました。ツヤの検証は控えめな結果となっており、輝きを重視する人にはやや物足りなく感じられる可能性もあります。

やや軽い仕上がりでありサラサラとした指通りが期待できるため、しっとりと重たい仕上がりが苦手だけどヘアマスクでのケアがしたいという人におすすめです。ナチュラル系の香りを好む人にも向いています。

良い

    • 指通りがよいなめらかな手触りが期待できる
    • 爽やかで自然な香りがふんわり香る

気になる

    • ツヤ感はあまり期待できない控えめな印象
内容量200g
容器チューブ
11位
人気17位
補修成分の充実度(成分分析) No.1

I-ne
YOLUカームナイトリペアジェルヘアマスク

おすすめスコア
4.40
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
3.72
まとまりのよさ
4.70
ツヤの出やすさ
3.89
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.55
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,160円
25%OFF
参考価格:
1,540円
8.0円 / 1g
個数
1点
2点
3点
全部見る
個数
1点
2点
3点
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,160円
25%OFF
参考価格:
1,540円
8.0円 / 1g
個数
1点
2点
3点
全部見る
個数
1点
2点
3点
全部見る
放置時間10秒以上
推奨頻度週1~2回 (トリートメントの代わりなら毎日)
仕上がり(検証結果)軽い
主な補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
ネロリ&ピオニーの香り

充実した補修成分と軽やかなまとまり感が魅力。指通りとツヤ感は控えめ

I-neの「YOLU カームナイトリペアジェルヘアマスク」は、睡眠中の乾燥や摩擦から髪を守るナイトキャップ発想を取り入れた商品で、たった10秒揉み込むだけでダメージヘアを集中補修できると謳っています。シリーズ内では特にうねりやごわつきに特化したヘアマスクです。

成分分析では、ケラチン系タンパク成分やジヒドロキシプロピルアルギニンHClなどの補修成分を数多く含み、髪の内外部を補修する設計であると評価されました。まとまりのよさの評価も高く、モニターからは「サラサラとまとまった」「サラサラで寝癖が気にならなかった」といった声が寄せられ、軽やかにまとまる仕上がりを求める人に好まれています。香りは「強すぎずちょうどよい」「時間が経ってもほんのり香った」といったコメントがあり、ほのかに香りを楽しみたい人に適しています。

一方で、指通りのよさの結果は控えめで、なめらかな仕上がりを求める人にはやや不向きかもしれません。ツヤの出やすさも控えめな印象のため、輝きのある仕上がりを求める人には物足りなさを感じる可能性があります。

軽やかにまとまる点がモニターから好評のため、補修成分や軽やかな使用感を重視しつつも指通りやツヤ感に強いこだわりがない人に向いています。

良い

    • 髪の内部・外部を補修する成分構成
    • 仕上がりが広がりにくくまとまる
    • やさしく自然な香りがふんわり続く

気になる

    • 指通りの改善はやや限定的
    • ツヤ感は控えめな仕上がり
内容量145g
容器チューブ
12位
人気4位
まとまりのよさ No.1
ツヤの出やすさ No.1

オルビス
ORBISエッセンスインヘアマスク

おすすめスコア
4.33
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
指通りのよさ
4.10
まとまりのよさ
4.95
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
3.75
香りの残りやすさ
3.85
最安価格
1,539円
中価格
7.6円 / 1g
数量
1本
全部見る
数量
1本
全部見る
放置時間0秒
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
うねりケア成分、非ケラチン系タンパク
香り
無香料

無香料派に。まとまりとツヤをしっかり重視

オルビスの「ORBIS エッセンスインヘアマスク」は、置き時間なしでもしっかり補修成分を髪内部に浸透させると謳うヘアマスクです。シンプルな無香料設計で、香りの好みに左右されずに使いたい人に向いています

成分分析の結果、うねりケア成分や加水分解コラーゲンなどの補修成分が配合されており、ダメージヘアのケアを意識した処方でした。重くしすぎずにダメージに対応したい人にとっても取り入れやすい内容です。

検証ではまとまりのよさが高く評価され、「サラサラしつつもまとまる」「広がりや寝癖が気になりにくい」といったコメントも見られました。ツヤの出やすさも好評で、仕上がりの美しさを重視する人に向いています。

無香料ゆえに香りの満足度は分かれますが、香りが苦手な人やほかの香り付きアイテムと併用したい人には使いやすいヘアマスクです。

良い

    • まとまりやすさがモニターから好評
    • ツヤ感のある仕上がりが期待できる
    • 放置時間ナシでも満足できる仕上がりで手軽

気になる

    • 無香料のため、香りに物足りなさを感じる可能性も
内容量200g
容器チューブ
13位

イルミルド
Q+ヘアマスク

おすすめスコア
4.31
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
指通りのよさ
3.78
まとまりのよさ
4.73
ツヤの出やすさ
3.15
香りのよさ
4.70
香りの残りやすさ
4.50
最安価格
2,480円
やや高価格
9.9円 / 1g
放置時間3分ほど
推奨頻度2回/週
仕上がり(検証結果)重い
主な補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク
香り
フルーティフローラルの香り

補修成分の充実と香りの自然さが魅力。指通りやツヤは控えめ

イルミルドの「Q+ ヘアマスク」は、サロン品質のケアを自宅で手軽に使用できると謳うヘアマスクです。シリーズ内でもスペシャルケアラインに位置づけ、特に傷んだ髪の補修を目指します。

成分分析では、ジヒドロキシプロピルアルギニンHClなどの毛髪の内外を補修する成分が含まれていると高い評価を得ました。ダメージが蓄積しやすい髪を集中的にケアしたい場面で頼れるアイテムです。まとまりのよさもモニターから「広がりがちな髪が扱いやすく感じた」「手触りはしっとり感が続く」といった好意的な声が多く寄せられ高評価となっています。広がりや乾燥に悩む人にうれしい仕上がりが期待できるでしょう。

香りについても、「爽やかなフローラルの香りで好みだった」「長時間ふんわりと香った」などと大変好評で万人受けしやすい香りの持続が好印象でした。香り残りを重視する人にも満足いただけるでしょう。

一方で、指通りは使用後にややひっかかりが残る部分があり、なめらかさを重視する人には不向きな印象でした。ツヤについてもあまり期待できない検証結果であり、広がりやすい髪を落ち着かせたい人や、まとまりにくさに悩む人におすすめのヘアマスクです。

良い

    • 補修成分の充実度は満足できるレベルだった
    • 広がりを抑えてしっとり感が持続した
    • 自然で心地よい香りが続く

気になる

    • 指通りのよさはやや物足りない
    • ツヤ感はあまり期待できない仕上がり
内容量250g
容器ジャー
13位
人気1位
補修成分の充実度(成分分析) No.1
ツヤの出やすさ No.1

ロート製薬
ロートギュットコルセットヘアマスク

おすすめスコア
4.31
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
3.67
まとまりのよさ
4.66
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
4.25
香りの残りやすさ
3.90
最安価格
1,292円
中価格
6.4円 / 1g
放置時間特になし
推奨頻度毎日
仕上がり(検証結果)普通
主な補修成分
うねりケア成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
グリーンティーとユズの香り

補修成分の充実度とまとまりが魅力。指通りの軽さはやや控えめ

ロート製薬の「ロート ギュットコルセットヘアマスク」は、ダメージによって髪質が変化したと感じる人に対して、うねりや広がりやすくなった髪1本1本を集中補正すると謳うヘアマスクです。毎日の使用を推奨しています。

成分分析では、毛髪補修をサポートする加水分解ケラチンや乳酸、ベタインなどが含まれている点が高く評価されました。ダメージによるうねりが気になる人におすすめできる処方です。

まとまりのよさは大変高評価で、「パサつかず毛先までまとまった」「長時間しっとり感があった」といったコメントが寄せられました。また、ツヤの出やすさの検証結果も良好で、髪表面に自然な光沢感を与える仕上がりが期待できるでしょう。香りは「和の香りがして心地よかった」「ハーブの香りで苦手」と意見が分かれ、香り残りについても控えめな結果となりました。

指通りのなめらかさにはやや課題が残るため、なめらかな軽い仕上がりを重視する人には物足りなさを感じる可能性があります。補修成分やまとまった仕上がりを求める人に向いているでしょう。

良い

    • ダメージ補修成分が充実
    • まとまりのよさで高評価を獲得

気になる

    • 使用後の指通りはやや物足りない
    • 香りの残り方は控えめな印象
内容量200g
容器チューブ
15位

H2O
&Prism ミラクルシャイン ヘアパック

おすすめスコア
4.27
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
指通りのよさ
4.18
まとまりのよさ
4.15
ツヤの出やすさ
4.25
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.10
最安価格
Amazonで売れています!
1,065円
在庫わずか
8.1円 / 1g
放置時間2~3分
推奨頻度2~3回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク
香り
ジュエリーブーケの香り

ツヤと香りを重視する人に。補修成分も充実していた

H2Oの「&Prism ミラクルシャイン ヘアパック」は、90%以上をパールエキスやアルガンオイルなどの光沢&保湿成分で構成していると謳うヘアマスクです。

成分分析では、加水分解ケラチンなど髪の内外の補修に効果的な成分が配合されていると評価され、ダメージケアを意識したい人におすすめできる内容でした。ツヤの出やすさでも比較的高い評価を得ており、自然な輝きのある髪を目指したい人にうれしい結果となっています。

香りのよさや香りの残りやすさも好評で、モニターから「フルーティなよい香りで好み」「時間が経ってもほんのり香る」といったコメントがみられました。強すぎず自然な残り香を楽しみたい人におすすめです。

一方で、指通りやまとまりのよさはやや控えめな結果で、「保湿感はあったが広がりが気になった」「手触りは良かったが広がりが気になった」という声も。しっとり感よりも、軽やかさを優先したい人向けといえるでしょう。

良い

    • 補修成分が充実しており、ダメージ毛に対応できる
    • 軽やかで自然なツヤ感が得られる

気になる

    • 指通りのよさはやや控えめに留まる
    • 軽やかでサラサラとした質感でまとまりの満足度は低め
内容量130g
容器チューブ
16位
人気12位
補修成分の充実度(成分分析) No.1

ステラシード
8 THE THALASSO8 THE THALASSO ユー CBD&カーミング エクストラスリーク 集中ヘアマスク

おすすめスコア
4.24
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
3.59
まとまりのよさ
4.41
ツヤの出やすさ
4.82
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.00
最安価格
1,716円
中価格
6.8円 / 1g
放置時間2~3分
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
うねりケア成分、ケラチン系タンパク、非ケラチン系タンパク、ヒートケア成分、CMC類似補修成分
香り
ムスキーサボンの香り

補修成分とツヤで魅せる髪に。香り控えめで使いやすいバランスタイプ

ステラシードの「8 THE THALASSO 8 THE THALASSO ユー CBD&カーミング エクストラスリーク 集中ヘアマスク」は、海洋由来の成分と補修力を兼ね備えて頭皮マッサージにも使用できる高機能ヘアケアアイテムを謳っています。

補修成分の充実度が高く評価されており、セラミドや加水分解タンパクなどの補修成分が種類豊富に含まれています。ブリーチやカラーによるダメージが気になる髪の集中ケアにおすすめです。さらに、ツヤの出やすさも優れた結果を残しており、光を反射するようななめらかな仕上がりを期待できるでしょう。

まとまりのよさもモニターから「さらさらとまとまり毛先までうるおい感があった」「時間が経つとしっとり感は落ち着いたもののサラサラ感が続いていた」といった声があり、乾燥やパサつき、広がりが気になる人におすすめです。

一方で、指通りや香り残りの検証はやや控えめな結果となっていました。補修成分の充実度を重視しつつ仕上がりも妥協したくない、ハイダメージ毛の人におすすめのヘアマスクです。

良い

    • 補修成分が種類豊富でダメージ毛に対応
    • 広がりを抑えた落ち着いたまとまり
    • 髪にしっかりツヤが出やすい仕上がり

気になる

    • 指通りのよさはやや物足りない
内容量250g
容器ジャー
8 THE THALASSO ユー CBD&カーミング エクストラスリーク 集中ヘアマスク

エイト ザ タラソ ユー CBD&カーミング エクストラスリーク 集中ヘアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

17位
補修成分の充実度(成分分析) No.1

マツキヨココカラ&カンパニー
MQUREディープモイスト&リペア へアマスク

おすすめスコア
4.19
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
4.00
まとまりのよさ
3.87
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
3.95
香りの残りやすさ
3.75
最安価格
Amazonで売れています!
1,980円
在庫わずか
9.9円 / 1g
放置時間5分ほど
推奨頻度毎日でもOK
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、CMC類似補修成分
香り
FANTASYフローラル・アロマティックの香り

補修成分は高評価。軽めの仕上がりで毎日使える

マツキヨココカラ&カンパニーの「MQURE ディープモイスト&リペア へアマスク」は、独自のハイドロキープ処方を採用し多様な補修成分を配合することで、翌朝までまとまるさらさら髪を目指すと謳うヘアマスクです。

補修成分の充実度は高く評価されており、ケラチンやセラミドのほかに、ヒートケア成分であるγ-ドコサラクトンなどがバランスよく配合されています。成分重視で選びたい人にとってはうれしい内容です。

指通りの検証では一定のなめらかさが見られましたが、ダメージ毛への使用ではスコアが伸び悩み、指通りを最重視する人にはやや不向きです。まとまりのよさはモニターから「髪にしっとり感があり広がりが気にならなかった」「ドライ後はまとまり感があった」との声がある一方で、「時間が経つと毛先のパサつきが気になった」という意見もあり、軽くまとまりを整えたい人に向いた仕上がりです。香りはミントやハーブ系のナチュラルな香りで、控えめで爽やかな香りを好む人には好印象ですが、好みは分かれるかもしれません。

ツヤ感と香りの残りやすさは控えめな結果となり、仕上がりのツヤ感や長時間の香り残りを楽しみたい人には物足りなさが残るかもしれません。補修成分にこだわりながら、軽やかな仕上がりを好む人に向いています。

良い

    • 補修成分が充実していて成分重視派におすすめ
    • 軽やかなまとまりで使いやすい

気になる

    • ツヤ感は控えめで物足りない仕上がり
    • ハーブ系のナチュラルな香りは好みが分かれる可能性も
内容量200g
容器チューブ
18位

ユニリーバ・ジャパン
LUXバスグロウ リペア&シャイン ヘアマスク

おすすめスコア
4.16
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
指通りのよさ
4.88
まとまりのよさ
4.34
ツヤの出やすさ
3.58
香りのよさ
4.80
香りの残りやすさ
4.05
最安価格
Amazonでタイムセール中!
700円
36%OFF
参考価格:
1,100円
3.5円 / 1g
放置時間すぐにすすいでもOK
推奨頻度毎日
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
うねりケア成分
香り
ホワイトフリージア&グリーンアップルのみずみずしく清楚な香り

香りと指通りの心地よさが魅力。毎日使いたくなる軽やかケア

ユニリーバ・ジャパンの「LUX バスグロウ リペア&シャイン ヘアマスク」は保湿成分を含み、シリーズ内でも特に乾燥ケアに特化した毎日使えるヘアマスクです。シャンプートリートメントやブースターなどもライン展開されています。

検証では指通りのよさが高く評価されており、まとまりも「サラサラなのにしっとり感のある落ち着いた仕上がり」「時間が経ってもパサつきが気にならなかった」とモニターからの好意的な意見が多く、軽くてまとまりのある髪を目指す人に向いています

香りも「甘く爽やかで好みだった」「香りの強さもちょうどよい」と高評価で、リラックス感のあるバスタイムを楽しみたい人にぴったりです。香りの残りやすさには個人差があるものの、「時間が経ってもほんのり香った」という声もあり、控えめな香り残りを好む人におすすめできます。

一方、補修成分の配合は控えめで、成分の充実度を重視したい人には物足りなさが残る可能性があります。ハイダメージではないけれど手触りや質感の悩みにアプローチしたい人におすすめのヘアマスクです。

良い

    • 指通りがスムーズで髪が絡みにくい
    • しっとりと自然なまとまりが持続
    • 香りがよく、バスタイムにぴったり

気になる

    • 補修成分の配合は控えめ
    • ツヤ重視の人には物足りない可能性も
内容量200g
容器チューブ
19位
人気13位
香りの残りやすさ No.1

クラシエホームプロダクツ
いち髪プレミアムラッピングマスク

おすすめスコア
4.14
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
指通りのよさ
4.20
まとまりのよさ
4.88
ツヤの出やすさ
4.18
香りのよさ
4.35
香りの残りやすさ
4.80
最安価格
838円
やや低価格
4.1円 / 1g
放置時間1〜2分
推奨頻度週1~2回
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
うねりケア成分
香り
艶やかに咲き誇る桜 満開の香り

まとまりと香りが長く続く。仕上がり重視のご褒美ヘアマスク

クラシエホームプロダクツの「いち髪 プレミアムラッピングマスク」はいち髪インバスベーシックシリーズ内ですすぎ時の指通りが一番よいと謳っており、和草由来のオイルで絹髪のような仕上がりを目指すとしています。


まとまりの検証では高い評価を得ており、モニターからは「毛先までしっかりまとまり指通りもよかった」「時間が経ってもしっとり感が残っていた」といったコメントが寄せられました。自然なツヤ感も感じられる結果で、扱いやすさを求める日常使いに向いています

香りは「華やかで強い香りだった」「長時間香りが感じられた」との声があり、香り残りを楽しみたい人に好評でした。香りの強さは好みが分かれるかもしれません

一方で、補修成分の充実度は控えめで、成分によるダメージ補修を重視したい人には物足りなく感じられるかもしれません。補修成分よりも翌朝の香り残りや、やや重ための仕上がりを大切にしたい人におすすめです。

良い

    • 広がりを抑え、毛先までしっとりまとまる
    • 指通りがよく、扱いやすい髪に整う
    • 長時間香りがふんわりと続くと好評

気になる

    • 補修成分の配合は控えめで、ハイダメージには物足りない
内容量200g
容器ジャー
20位

P&Gジャパン
PANTENEディープダメージリペアー ヘアマスク

おすすめスコア
4.11
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
指通りのよさ
4.00
まとまりのよさ
4.72
ツヤの出やすさ
3.78
香りのよさ
4.00
香りの残りやすさ
4.15
最安価格
Amazonでタイムセール中!
635円
29%OFF
参考価格:
898円
3.7円 / 1g
放置時間すぐでも、数分待ってもよい
推奨頻度1~数回/週などお好みで
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
ケラチン系タンパク
香り
ふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り

広がりを抑えてしっとり仕上げ。軽めのダメージケアにぴったり

P&Gジャパンの「PANTENE ディープダメージリペアー ヘアマスク」は、パンテーンシリーズの中でもケラチン配合による補修設計が特徴で、手に取りやすい価格帯のヘアマスクです。調香師が監修した香りを採用しており、髪の補修と洗練された香りを謳っています。

指通りの検証結果や、まとまりのよさの検証では十分な評価を得ており、モニターから「しっとり感のあるまとまり」「まとまりが続き、寝ぐせも気にならなかった」とコメントが寄せられました。スタイリングのしやすさを求める人にとって、扱いやすい仕上がりといえるでしょう。また、香りの残りやすさでも比較的高い評価を得ており、「時間が経ってもほんのり香った」との声がありました。

一方で、補修成分の配合は加水分解ケラチンが中心との評価で、軽度のダメージには効果が期待できますが、多角的な補修アプローチを求めるハイダメージ毛にはやや物足りなさを感じる場合があるかもしれません。

軽度なダメージケアや髪のまとまり感、香りの持続力を求める人におすすめのヘアマスク。補修成分の充実度やツヤ感に過度な期待をしない使い方が適しています。

良い

    • 髪の広がりを抑えてまとまりやすい
    • フルーティ系の香りがふんわり続く
    • 指通りのよさも期待できる

気になる

    • 高ダメージの補修にはやや物足りない成分構成
    • ツヤ感は控えめな仕上がり
内容量170g
容器ジャー
21位
人気10位

花王
Essential Premiumうるツヤチャージヘアパック

おすすめスコア
4.06
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
指通りのよさ
3.72
まとまりのよさ
4.30
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
3.90
香りの残りやすさ
4.10
最安価格
Amazonでタイムセール中!
910円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,200円
16.8円 / 1g
放置時間5分
推奨頻度1回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
うねりケア成分、非ケラチン系タンパク、CMC類似補修成分
香り
フローラルリュクスの香り

しっとりまとまり、香りは控えめ。補修成分の充実度・ツヤ感はほどほどに

花王の「Essential Premium うるツヤチャージヘアパック」は、日常使いしやすい価格と機能のバランスを重視したヘアマスク。7種の保湿成分を配合し、ハイダメージ毛を扱いやすいなめらかな髪に仕上げると謳っています。

補修成分の種類は控えめであるものの、髪の内部補修に効果的とされているCMC類似補修成分を含んでおり軽度のダメージケアであれば十分な効果が見込めるでしょう。まとまりのよさはモニターから「ドライ途中から髪のまとまりを感じた」「長時間しっとり感がありまとまった」など、まとまりや手触りの変化に好意的な声が多く見られました。

香りやその残り方も控えめで、ほんのり香る程度を好む人におすすめです。

一方、指通り・ツヤの検証は控えめな結果で、滑らかさを重視する人にはやや不満が残る可能性があります。サラサラ感としっとり感のバランスがよいので、パサつきを抑えて、まとまり感を出したい人におすすめです。

良い

    • 髪のまとまりが続き、広がりを抑えやすい
    • 補修成分がバランスよく配合
    • 香りが控えめで使いやすい

気になる

    • 指通りのよさはやや不満が残る結果
    • ツヤ感の演出は控えめな仕上がり
内容量54g(9g×6個)
容器パウチ
21位
人気11位
ツヤの出やすさ No.1

ファイントゥデイ
MACHERIE フレグランスグロスマスク EX

おすすめスコア
4.06
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
指通りのよさ
3.99
まとまりのよさ
4.16
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
4.10
香りの残りやすさ
4.30
最安価格
880円
やや低価格
4.8円 / 1g
放置時間すぐにすすいでも十分
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
うねりケア成分、非ケラチン系タンパク
香り
うっとり甘くさわやかなフローラルフルーティの香り

ツヤと香りを楽しみたい人に。補修は控えめなバランスタイプ

ファイントゥデイの「MACHERIE フレグランスグロスマスク EX」は、香りとツヤ感を重視したヘアマスクで、保湿成分のローズヒップオイルなどを配合することでつやめく仕上がりを謳っています。

ツヤの出やすさで非常に高い評価を獲得しており、仕上がりのツヤ感を重視する人にとっては大きな魅力といえるでしょう。まとまりのよさも「適度にまとまっていた」「しっとり感が続いた」といったコメントがモニターから寄せられ、軽くしっとりとまとまる印象です。


香りはモニターから「甘めで華やか」と高評価もある一方で、「少し強めだった」という意見もありました。香り残りも期待でき、ほんのりと残る甘い香りを楽しみたい人に使いやすいでしょう。

一方で、補修成分は種類豊富とはいえず、ダメージ補修を重視する人には物足りなさを感じる可能性があります。指通りのよさもやや控えめな結果のため、髪のひっかかりが気になるダメージ毛の人は慎重に選ぶとよいでしょう。

良い

    • 髪にしっかりとしたツヤが出やすい
    • 甘く華やかな香りがふんわり残る

気になる

    • 補修成分の充実度はやや控えめ
    • 強めのフローラルの香りで好みが分かれる可能性も
内容量180g
容器ジャー
23位
人気16位

H2O
ululis ウォーターブースター ヘアマスク

おすすめスコア
4.00
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
指通りのよさ
3.88
まとまりのよさ
3.84
ツヤの出やすさ
3.76
香りのよさ
4.05
香りの残りやすさ
3.35
最安価格
Amazonで売れています!
880円
在庫わずか
5.8円 / 1g
放置時間流さず続けてトリートメントを使うことも可
推奨頻度不明
仕上がり(検証結果)軽い
主な補修成分
ケラチン系タンパク、ヒートケア成分
香り
ウォーターミュゲの香り

軽やかな補修ケアに。質感重視ならアウトバスの併用も

H2Oの「ululis ウォーターブースター ヘアマスク」は、水分補給と補修力の両立を目指したヘアマスクとされており、シリーズ内ではスペシャル保湿ケアの位置づけを取っています。

成分分析ではダメージ補修に役立つケラチン系タンパク成分のほか、外部補修に役立つヒートケア成分も配合されており、軽度のダメージ毛に向いています。乾燥などをケアしながら、軽やかで扱いやすく仕上げたい人におすすめです。

香りはやさしいフローラル系で、強さの好みが分かれました。香り残りは「時間が経つと消えていた」という声もあり、強い香りの持続を求める人にはやや物足りないかもしれません。

一方で、指通りやまとまりの検証結果はやや控えめで、指通りがなめらかなサラサラでまとまる髪にしたい人には不向きな印象です。モニターから「もう少しまとまり感がほしい」という声もあったため、気になる人はヘアオイルやヘアミルクなどアウトバストリートメントを併用するのもよいでしょう。

良い

    • 補修成分が充実しており日常のケアにおすすめ
    • 軽めの質感で扱いやすい

気になる

    • 指通りのよさはやや控えめな結果
    • 香りの持続力は弱め
内容量150g
容器チューブ
ululis ウォーターブースター ヘアマスク

ululis ウォーターブースター ヘアマスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

24位
人気15位
ツヤの出やすさ No.1

日本ロレアル
LOREAL PARIS ELSEVEエクストラオーディナリー オイル ヘアマスク

おすすめスコア
3.97
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
指通りのよさ
4.00
まとまりのよさ
4.13
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
4.20
香りの残りやすさ
4.00
最安価格
1,968円
中価格
7.8円 / 1g
放置時間3分ほど
推奨頻度2回/週
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
うねりケア成分、非ケラチン系タンパク
香り
ふんわりとしたホワイトフローラルブーケの香り

ツヤ・香り・まとまり重視派に。補修成分はやや控えめ

日本ロレアルの「LOREAL PARIS ELSEVE エクストラオーディナリー オイル ヘアマスク」は、オイルリッチな設計で、保湿とコーティングを同時に行い、髪にツヤを与えると謳うヘアマスクです。

まとまりのよさは比較的好評で、モニターからの「しっとり感があり毛先までまとまった」「長時間広がりが気にならず扱いやすかった」といった好意的な声が多い一方、一部「時間が経つとパサつきが気になった」など、髪質によってはまとまりや保湿感に物足りなさを感じる声も見られました。オイル配合で重めの仕上がりのため、髪の広がりを抑えたい人にとっては扱いやすい仕上がりになるでしょう。

成分分析の結果、補修成分の充実度は低めで、成分の種類に物足りなさがあるため補修効果を重視する人には不向きかもしれません。指通りのよさもやや控えめな結果で、ダメージ毛への対応力には期待薄です。


香りのよさや、オイルによるしっとりとした重めのまとまり感がほしい人にはおすすめですが、ブリーチ歴があるなどハイダメージ毛の人はほかのヘアマスクを検討した方がよいかもしれません。

良い

    • ツヤ感が強く出る
    • しっとりとまとまりやすく扱いやすい
    • 甘く華やかな香りがふんわり残る

気になる

    • 補修成分の数は少なくダメージケアには不向き
    • 指通りの検証はスコア低め
内容量250mL
容器ジャー
24位
人気6位

資生堂
資生堂プロフェッショナルSUBLIMIC エアリーフローマスク

おすすめスコア
3.97
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
指通りのよさ
3.94
まとまりのよさ
4.21
ツヤの出やすさ
4.82
香りのよさ
4.20
香りの残りやすさ
4.05
最安価格
3,280円
やや高価格
16.4円 / 1g
内容量
200g
680g
全部見る
内容量
200g
680g
全部見る
放置時間3~5分程度
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)軽い
主な補修成分
CMC類似補修成分、うねりケア成分
香り
不明

軽やか仕上げでエアリーな質感に。仕上がり重視におすすめ

資生堂の「資生堂プロフェッショナル SUBLIMIC エアリーフローマスク」は、ふんわりとまとまる髪を目指すサロン品質のヘアマスクです。シリーズ内ではエアリーな質感に仕上がるタイプで、ヘアアイロンの熱によりくせやうねりのある髪の形状を補修すると謳っています。


ツヤの出やすさの検証では高い評価を獲得しており、仕上がりの美しさを求める人には満足できる内容でした。髪の光沢感をしっかり演出したい人にとって、有力な選択肢となるでしょう。


まとまりのよさはモニターから「軽い手触りでまとまりもあった」「ベタベタせず触り心地もよかった」といった高評価コメントが見られました。一方で、「しっとり感が足りない」というコメントもあり、好みが分かれるかもしれません。また、成分分析の結果、補修成分の種類が少なくハイダメージ毛への対応力には物足りなさを感じる可能性があります。


ツヤや軽やかな仕上がり、ふんわりフルーティ系の香りを重視する人におすすめしたいヘアマスクです。補修成分の充実度や指通りよりも、ツヤ感や香りの心地よさを優先したい人に適しています。

良い

    • ツヤが出やすく髪の印象が整う
    • 軽やかなまとまりでサラッと仕上がる

気になる

    • 補修成分は物足りない内容
内容量200g
容器ジャー
26位
補修成分の充実度(成分分析) No.1
ツヤの出やすさ No.1

ボトルワークス
HONEYQUENIGHT REPAIR PREMIUM MASK

おすすめスコア
3.88
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
指通りのよさ
3.00
まとまりのよさ
4.44
ツヤの出やすさ
5.00
香りのよさ
4.20
香りの残りやすさ
4.20
最安価格
1,700円
中価格
7.7円 / 1g
放置時間3~5分
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや重い
主な補修成分
CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、うねりケア成分
香り
アクアブロッサムハニーの香り

補修&ツヤ重視派に。指通り控えめでも仕上がりは上品しっとり

ボトルワークスの「HONEYQUE NIGHT REPAIR PREMIUM MASK」は、日々の乾燥や摩擦などのダメージを受けた髪を、寝ている間に集中補修すると謳うヘアマスクです。

検証では9種の補修成分が含まれていることから、補修成分の充実度で高得点を獲得。ブリーチや熱ダメージを受けた髪の集中ケアに使える内容です。また、ツヤの出やすさでも非常に高い評価を得ており、ツヤのある仕上がりが期待できるでしょう。

まとまりのよさも「しっとり感がありつつまとまった」「アホ毛が目立たなかった」といった声があり、やや重ためにパサつきを抑えたい人に満足度の高い仕上がりです。香りは好みが分かれる可能性がありますが、普段から甘めの香りが好みの人には好評でした。「強すぎずふんわり香るのがちょうどよい」という声も多く、香りの残り方も自然です。

一方で、指通りのよさはスコアが伸び悩みました。検証では滑らかさに欠ける結果が出ており、髪のもつれやゴワつきが気になる人には物足りなさを感じる可能性があります。指通りを重視したい人は、ほかのアウトバス製品との併用や別の選択肢も検討した方がよいでしょう。

良い

    • 補修成分が充実しており集中ケア向き
    • しっとり感をキープできると評判

気になる

    • 指通りの検証は不満が残る結果に
内容量220g
容器ジャー
27位

P&Gジャパン
PANTENEパンテーン マカロン ヘアマスク うるつやリッチ

おすすめスコア
3.80
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
指通りのよさ
4.45
まとまりのよさ
4.47
ツヤの出やすさ
3.49
香りのよさ
4.65
香りの残りやすさ
4.20
最安価格
Amazonでタイムセール中!
932円
38%OFF
参考価格:
1,500円
77.6円 / 1g
放置時間すぐに流してOK
推奨頻度2~3回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
香り
爽やかなアップルブロッサムとジューシーなレッドベリーのほどよく甘いフルーティな香り

指通り・まとまり・香りで好評。補修はあまり期待できない

P&Gジャパンの「PANTENE パンテーン マカロン ヘアマスク うるつやリッチ」は、持ち運びもできる使い切りタイプのヘアマスク。ギフトや旅行用としても手に取りやすいアイテムで、シリーズ内ではうるおいつやめく髪を目指せると謳っています。

指通りのよさはおおむね満足できる結果でした。まとまりのよさも、モニターから「表面の浮き毛がなく、しっとり感がありするんとまとまった」などの声があり、しっとり感とサラサラ感のバランスが絶妙な仕上がりが印象的です。

香りは「甘すぎないフルーティな香り」と好評で、残りやすさも「時間が経ってもふんわり香った」と好意的なコメントが見られました。香りを楽しみながらケアしたい人におすすめのヘアマスクです。

一方で、ツヤの検証結果は控えめで、補修成分の配合も確認できず、ダメージが深刻な髪にはやや物足りなさが残るかもしれません。仕上がりの質感を重視している人や比較的ダメージが控えめな人にはおすすめできるヘアマスクです。

良い

    • 指通りよい仕上がりを期待できる
    • 広がりを抑え、自然なまとまり感が続く
    • 甘く爽やかな香りが時間経過後も香る

気になる

    • 成分分析の結果、補修成分の配合はないとの評価
    • ツヤ感は控えめな仕上がり
内容量12mL×8個
容器プチカップ
28位
人気5位

コーセー
JILL STUARTジルスチュアート ヘアマスク ホワイトフローラル

おすすめスコア
3.76
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
指通りのよさ
3.52
まとまりのよさ
4.38
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
4.25
香りの残りやすさ
3.70
最安価格
2,540円
やや高価格
13.0円 / 1g
放置時間2~3分
推奨頻度1~2回/週
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
うねりケア成分
香り
ホワイトフローラルの香り

香り重視派にぴったり。補修効果は期待しにくいご褒美系マスク

コーセーの「JILL STUART ジルスチュアート ヘアマスク ホワイトフローラル」は、髪馴染みのよいオイルを配合し、カラーケア処方を採用しているヘアマスク。繰り返したヘアカラーによるダメージを補修し、カラーの退色を防ぐと謳っています。ジルスチュアートらしいホワイトフローラルの香りが特徴です。

まとまりのよさでは「髪の広がりが気にならず落ち着きを感じた」「寝癖が気にならず扱いやすかった」といった声が寄せられ、軽めの質感ながらも自然なまとまり感をキープしたい人に満足いただける仕上がりです。香りも「甘めのフローラルな香り」「香水みたい」と多少好みは分かれるものの好意的な意見が集まりました。

一方、成分分析では補修成分の配合はあまり見当たらず、ダメージ毛への集中ケアを目的とするには物足りない内容です。指通りも平均的で、なめらかな仕上がりを求める人には不向きである可能性があります。香りの残りやすさやツヤの検証結果も控えめで、長時間香りと仕上がりのツヤ感を楽しみたい人にはやや不満が残るかもしれません。

ダメージケアよりも、毎日の癒し時間や髪の扱いやすさを重視したい人に適したヘアマスクといえます。物足りない部分はアウトバストリートメントなどで補いましょう。

良い

    • 香水のような贅沢な香りのバスタイムにおすすめ
    • まとまりやすく軽めの質感で扱いやすい仕上がり

気になる

    • 補修は期待できない可能性も。ダメージ毛には不向き
    • ツヤ・香り残りは弱め
内容量194g
容器ジャー
ジルスチュアート ヘアマスク ホワイトフローラル

ジルスチュアート ヘアマスク ホワイトフローラルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

29位

SABON
SABONリペアマスク

おすすめスコア
3.58
補修成分の充実度(成分分析)
3.00
指通りのよさ
3.82
まとまりのよさ
4.08
ツヤの出やすさ
3.00
香りのよさ
4.55
香りの残りやすさ
4.15
最安価格
Amazonで売れています!
5,500円
在庫わずか
27.5円 / 1g
放置時間10分ほど(ヘアマスクとして使用するとき)
推奨頻度コンディショナー代わりで使うとき:7回/週(毎日)
仕上がり(検証結果)やや軽い
主な補修成分
香り
グリーンローズの香り

香りと使い心地を楽しむ一本。補修・ツヤ重視の人には不向き

SABONの「SABON リペアマスク」は、自然由来成分92%(※)配合でオーガニックのフラワーエキスや植物オイルが配合されたヘアマスクです。コンディショナー代わりの毎日使用や、スタイリング用のヘアクリームとしても使用可能で、マルチな使い方ができると謳っています。
自然由来指数 92%(水を含む)ISO16128に基づく

まとまりのよさはモニターから「しっとり感がありまとまった」「広がりが気にならなかった」との声が集まり、軽めの仕上がりを好む人に使いやすい印象です。ただし、「毛先のパサつきが気になる」というコメントも寄せられており個人差も見られました。まとまりのよさを重視する人にはやや物足りなさが残るかもしれません

香りのよさでは「爽やかで甘すぎない」「強すぎずちょうどよい」と高く評価されており、残りやすさも「長時間ふんわり香った」という好意的なコメントが寄せられました。日常のケアで香りを楽しみたい人におすすめです。

一方で、成分分析の結果補修成分は見当たらず、補修効果を求める人にはやや物足りない可能性があります。指通りやツヤの出やすさも結果は控えめで、ダメージ毛へのアプローチにはやや不向きですが、自然由来の成分にこだわる人にはおすすめです。

良い

    • 香りのバランスがよく心地よい
    • まとまりが出て広がりを抑えやすい

気になる

    • 推奨されているヘアマスクとしての使用方法はやや手間がかかる
    • 補修成分の充実はなく、ダメージ毛には不向き
内容量200g
容器ジャー

売れ筋の人気ヘアマスク・ヘアパック全29商品を徹底比較!

ヘアマスク・ヘアパック の検証

マイベストではベストなヘアマスク・ヘアパックを「補修成分が充実していて、しっとり仕上がり指通りをよくする、香りのよい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のヘアマスク・ヘアパック29商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。


検証①:補修成分の充実度(成分分析)
検証②:指通りのよさ
検証③:まとまりのよさ

検証④:ツヤの出やすさ

検証⑤:香りのよさ

検証⑥:香りの残りやすさ

今回検証した商品

  1. Clue&beヘビーグロウトリートメント
  2. H2O&Prism ミラクルシャイン ヘアパック
  3. H2Oululis ウォーターブースター ヘアマスク
  4. I-neYOLUカームナイトリペアジェルヘアマスク
  5. I-neQurapラッピングセラムヘアマスク
  6. I-neBOTANISTボタニカルヘアマスク ディープダメージリペアバーム
  7. P&GジャパンPANTENEパンテーン マカロン ヘアマスク うるつやリッチ
  8. P&GジャパンPANTENEディープダメージリペアー ヘアマスク
  9. SABONSABONリペアマスク
  10. magicnumberLe mentリペアマスク
  11. イルミルドQ+ヘアマスク
  12. オルビスORBISエッセンスインヘアマスク
  13. クラシエホームプロダクツいち髪プレミアムラッピングマスク
  14. コーセー JILL STUARTジルスチュアート ヘアマスク ホワイトフローラル
  15. ステラシード8 THE THALASSO8 THE THALASSO ユー CBD&カーミング エクストラスリーク 集中ヘアマスク
  16. ネイチャーラボDiane Perfect Beautyエクストラダメージリペア ヘアマスク
  17. ビジナルIONICO 浸透美容液ヘアマスク
  18. ファイントゥデイTSUBAKIプレミアムEX リペアマスク
  19. ファイントゥデイfino プレミアムタッチ 濃厚美容液ヘアマスク
  20. ファイントゥデイMACHERIE フレグランスグロスマスク EX
  21. ボトルワークスHONEYQUENIGHT REPAIR PREMIUM MASK
  22. マツキヨココカラ&カンパニーMQUREディープモイスト&リペア へアマスク
  23. ユニリーバ・ジャパンNEXXUSインテンスダメージリペアヘアマスク
  24. ユニリーバ・ジャパンLUXバスグロウ リペア&シャイン ヘアマスク
  25. ロート製薬ロートギュットコルセットヘアマスク
  26. 多田plus eauプリュスオー メロウリュクスマスク
  27. 日本ロレアルLOREAL PARIS ELSEVEエクストラオーディナリー オイル ヘアマスク
  28. 花王Essential Premiumうるツヤチャージヘアパック
  29. 資生堂資生堂プロフェッショナルSUBLIMIC エアリーフローマスク
1

補修成分の充実度(成分分析)

補修成分の充実度(成分分析)

理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

商品の成分表を確認。補修成分の充実度を「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • うねりケア成分の有無
  • CMC類似補修成分の有無
  • ケラチン系タンパク成分の有無
  • 非ケラチン系タンパク成分の有無
  • ヒートケア成分の有無
  • 上記以外の補修成分の有無
2

指通りのよさ

指通りのよさ

マイベストでは「乾かしたあとの髪の指通りがよい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を摩擦係数の減少率が15%以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.ヘアマスク塗布前の毛束をコームで3回とかす

2.塗布前の毛束から3本毛を取り、多機能型静動摩擦測定機にセットし摩擦係数を5回測定

3.毛の表裏を返し、摩擦係数を5回測定

4.塗布前の毛束を水で濡らして軽くしぼる

5.ヘアマスク0.2cc(極小匙2杯分)を毛束全体に30秒馴染ませ、粗いコームで3回とかす

6.3分放置する

7.ぬめりがなくなるまでしっかりと洗い流し、乾かす

8.塗布後の毛束から3本毛を取り、多機能型静動摩擦測定機にセットし摩擦係数を5回測定

9.毛の表裏を返し、摩擦係数を5回測定

10.塗布前と塗布後の摩擦係数を比較し、どれくらい減少したかを評価


20%以上は最高スコアとし、摩擦係数が減少したものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • 多機能型静動摩擦測定機 TL201Tt
3

まとまりのよさ

まとまりのよさ

髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが夜の入浴時にヘアマスクを使用し、ドライヤー後と翌朝のまとまり感を以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ドライヤー後に髪にしっとり感やまとまり感があるか
  • 翌朝、前日のドライヤー後のしっとり感やまとまり感が持続しているか
4

ツヤの出やすさ

ツヤの出やすさ
マイベストでは「ツヤが出やすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をツヤの増加率が15%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1.水で濡らしてドライヤーで乾かした人毛の毛束を用意

2.Glossymeterで、ヘアマスクを塗布する前の光沢を測定する

3.塗布前の毛束を水で濡らして軽くしぼる

4.ヘアマスク0.2cc(極小匙2杯分)を毛束全体に30秒馴染ませ、コーム(粗)で3回とかす

5.3分放置する

6.ぬめりがなくなるまでしっかりと洗い流し、乾かす

7.Glossymeterで、ヘアマスクを塗布したあとの光沢を計測する

8.1〜7を繰り返し、10束分の数値をとる

9.光沢の数値が上がったものほどよい状態として評価


20%以上は最高スコアとし、数値が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • 40cmの毛束(人毛)
    • 皮膚表面光沢測定 Glossymeter GL200
5

香りのよさ

香りのよさ

髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが夜の入浴時にヘアマスクを使用し、香りのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 香りが強すぎないか・物足りなすぎないか
  • 好みの香りか・どんな種類の香りがしたか
6

香りの残りやすさ

香りの残りやすさ

髪の長さがセミロング~ロングで、髪に対して悩みを持つ20~50代女性10人が以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

モニターが夜の入浴時にヘアマスクを使用し、翌朝の香りの残りやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 使用時の香りが翌朝の髪からも香るか
  • どの程度の強さか

ヘアマスクのやりがちなNG使用方法は?

ヘアマスクを使う際、頭皮に直接塗るのはNGです。ヘアマスクは基本的に髪の毛を保湿・補修するためのものであり、頭皮に付着してすすぎ残しがあると毛穴詰まりやかゆみ、ベタつきの原因になることがあります。特に頭皮が敏感な人は、赤みや炎症を引き起こすリスクもあるため注意が必要です。


また、すすぎが不十分だと髪に成分が残り、ベタつきや重たさを感じることも。毛先を中心にしっかりと洗い流すことで、仕上がりが格段に軽やかになります。時間がないときも、ぬるま湯で丁寧にすすぐのがおすすめです。


さらに、長時間の放置もトラブルのもとになり得ます。浸透力を高めようと長めに時間を取る人もいますが、ヘアマスクごとに最適な放置時間が決められているため、必ずパッケージの使用時間を守って使うようにしましょう。

ヘアマスクの効果を最大化するテクニックは?

ヘアマスクの効果を高めたいなら、塗り方や併用アイテムにひと工夫加えるのがポイントです。まずは、ヘアマスクを手のひら全体にしっかり広げてから塗布しましょう。いきなり髪につけると、最初に触れた部分に多く付きすぎてムラになりやすいため、手の熱で軽く温めてから、傷みが気になる毛先などに重点的に塗るのがおすすめです。


さらに、ヒートケア成分が含まれているタイプは、ドライヤーの熱と組み合わせることで補修効果がアップします。ドライヤーの温風で温めながら使うと、成分が髪の内部まで浸透しやすくなるため、しっとりまとまる髪を目指せますよ。


仕上がりの質感を重視する人には、アウトバスアイテムの併用も効果的です。髪の広がりを抑えたい場合や、さらにしっとり感をプラスしたいときは、オイルなど重めのアウトバストリートメントを重ねて使ってみてください。

藤巻正典
美容師・毛髪診断士
藤巻正典

ヘアマスクはまず手のひら全体に均一に広げてから、ダメージが気になる部分から塗るのがコツです。最初に触れた部分に多くつきやすいため、集中ケアしたい部分から塗布すると効果的ですよ。

ヘアマスクの正しい順番は?

ヘアマスクは、通常のトリートメントやコンディショナーの代わりに、週に数回使用する集中ケアアイテムです。使用する際は、まずシャンプーで髪と頭皮の汚れをしっかり落とした後、軽く水気を拭き取り、毛先を中心に塗布しましょう。そのまま数分置いてから丁寧に洗い流すと、補修成分が髪にしっかり浸透し、なめらかな仕上がりになります。


ヘアマスクの後にコンディショナーを使う必要があるかどうかは製品によって異なります。「コンディショナーの代わりに使用」「コンディショナー不要」などと明記されていることも多いため、必ず各商品の使用方法・使用頻度を確認し、メーカーの指示に従って使うのが効果的です。

ヘアマスクのあとにコンディショナーをするのはなぜ?

ヘアマスクのあとにコンディショナーを使う理由は、髪に補給した成分をしっかり閉じ込めるためです。ヘアマスクは髪の内部に水分や補修成分を届ける役割があり、そのまま洗い流すだけでは成分が流出しやすくなります。そこで、コンディショナーで髪の表面をコーティングすることで、内部に浸透した成分の流出を防ぎ、しっとりとした質感を長持ちさせられるでしょう。


また、キューティクルを整えて手触りを良くする効果もあるため、仕上がりの滑らかさやまとまり感を重視する人には欠かせないステップです。ただし、製品によってはヘアマスクのみで仕上げが完了する処方のものもあるため、使用方法を確認しながら取り入れてみてください。

ドライヤーやアイロンなどのヘアケア家電もチェック!

ヘアマスク・ヘアパックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ヘアマスク・ヘアパックのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのヘアマスク・ヘアパックランキングTOP5

1位: ビジナルIONICO 浸透美容液ヘアマスク

2位: 多田plus eauプリュスオー メロウリュクスマスク

3位: magicnumberLe mentリペアマスク

4位: ネイチャーラボDiane Perfect Beautyエクストラダメージリペア ヘアマスク

5位: ファイントゥデイTSUBAKIプレミアムEX リペアマスク

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

まとめ髪ワックス

32商品

新着
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.