マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】安いトリートメントのおすすめ人気ランキング【2025年】

美しい髪を目指す際に欠かせないトリートメント。毎日使うものだからこそ、気兼ねなく使えるようになるべく安く購入したいものです。しかし、さまざまなメーカーからトリートメントが販売されており、どれを選べばお得なのか迷ってしまいますよね。

今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の安いトリートメントを比較して、最もおすすめの安いトリートメントを決定したいと思います。


果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか? 安いトリートメントを選ぶ際のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年08月21日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

安いトリートメントの選び方

安いトリートメントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

1mlあたりの価格に注目。5円以下なら低コスト

1mlあたりの価格に注目。5円以下なら低コスト

トリートメントを購入する際、値段に目がいきがちですが、コスパを重視するなら1mlあたりの価格に注目しましょう。一見値段が高くても、1mlあたりの価格は安い場合もありますよ。1mlあたりの値段が5円以下を目安に選ぶと、惜しみなく使えるでしょう。


逆に一見安く見えても、実は容量が少なくてすぐ使い切ってしまい、頻繁に買い直さなければいけない…というケースも。こういった商品は、買い足しの手間もかかってしまいます。


十分な量を惜しみなく使える安いアイテムを見つけて、理想の髪を目指してくださいね。

2

安いトリートメントメーカーをチェック!

続いて、安いトリートメントを選ぶ際にチェックしておきたいメーカーをご紹介します。

お気に入りの香りを見つけたいなら「ネイチャーラボ」

お気に入りの香りを見つけたいなら「ネイチャーラボ」

ヘアケア商品やスキンケア商品など、あらゆるアイテムを幅広く展開する「ネイチャーラボ」。どれもリーズナブルな価格帯で手に取りやすく、手軽に美意識を高められるのが魅力です。

今回、ランクインした「モイストダイアン パーフェクトビューティー エクストラダメージリペア トリートメント」は、ダメージ補修力・成分ともに高い評価を獲得。あらゆる髪質の方におすすめです。


ネイチャーラボが展開する商品は、香りの良さが特徴的でレパートリーも豊富。価格は抑えつつも、さまざまな香りの中からお気に入りを見つけたい方にぴったりのメーカーですよ。

安さとおしゃれさを叶えるなら「I-ne(アイエヌイー)」

安さとおしゃれさを叶えるなら「I-ne(アイエヌイー)」

主にビューティーアイテムを手掛け、サプリメントやアパレル商品も販売している「I-ne」。名前だけを聞くとピンとこないかもしれませんが、「BOTANIST」や「skinvill」などの人気ヘアケアブランドを展開しています。


I-neの手掛けるブランド商品は、高い品質はもちろんのこと、パッケージのデザイン性も魅力です。洗練されたナチュラル感のある見た目は、バスルームやメイクスペースに置いておいてもGood。


今回ランクインした「ボタニカルダメージケアトリートメント」は、髪が滑らかな仕上がりになると高評価でした!安さもおしゃれさも欲しい方は、ぜひ押さえておきたいメーカーです。

ダメージヘアを労わる「ビューティーエクスペリエンス」

ダメージヘアを労わる「ビューティーエクスペリエンス」

漢字の「美」をモチーフにしたシンボルマークを掲げ、多くのヘアケアアイテムを手掛ける「ビューティーエクスペリエンス」。健康的な美しさを追求し、髪にも手肌にも優しいアイテムをリリースし続けています。

今回ランクインした「ハニーチェ クリーミーハニー トリートメント」はダメージ補修力の検証にて4.5点の高得点を獲得!髪にうるおいを与える実力派で、可愛らしいパッケージも魅力的です。


サロン専用のヘアケア商品を展開するメーカーだからこそ、一度は試す価値あり。気兼ねなく使えるお手頃なトリートメントで、満足のいくヘアケアを体験してみてはいかがでしょうか?

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

安いトリートメント全24商品
おすすめ人気ランキング

安いトリートメントのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

髪の指通りのよさ

髪のまとまり感

補修成分の充実度(成分分析)

ツヤが出るか

香りのよさ

容器の使いやすさ

香りの残りやすさ

分類

内容量

主な補修成分

容器

放置時間

推奨頻度

香り

仕上がり(検証結果)

まとまり感(検証結果)

おすすめの髪質

シリコン使用

特徴

1

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beautyエクストラダメージリペア トリートメント

ネイチャーラボ エクストラダメージリペア トリートメント 1
4.69

しっとりまとまると高評価。香りも楽しめるダメージケア特化型

4.84
4.74
5.00
3.40
4.88
4.50
4.79

化粧品

450mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

不明

フローラル&ベリーの香り

重め

弱い

軟毛、剛毛

安い

2

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beautyエクストラナイトリペア トリートメント

ネイチャーラボ エクストラナイトリペア トリートメント 1
4.67

補修成分が種類豊富で、まとまりと香りが続くナイトトリートメント

5.00
4.64
5.00
3.25
4.88
4.50
4.71

化粧品

450ml

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分

ポンプボトル

不明

ミッドナイトベリーの香り

重め

強い

剛毛、軟毛

安い

3

ファイントゥデイ

TSUBAKIプレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント

ファイントゥデイ プレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント 1
4.58

ツヤが出やすく、補修成分も満足できる内容

4.96
4.29
4.50
5.00
4.64
4.50
4.46

化粧品

450mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

不明

心やすらぐフローラルカメリアの香り

重め

不明

軟毛

不明

4

ボトルワークス

MOROCCAN BEAUTYディープモイスト ヘアトリートメント

ボトルワークス ディープモイスト ヘアトリートメント 1
4.57

補修成分配合で髪のダメージをケア!サラサラに仕上がるトリートメント

4.64
4.19
5.00
3.87
4.29
4.75
3.96

化粧品

430mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

2~3分

不明

プリズムローズの香り

軽め

不明

軟毛

不明

5

SEWHA P&C

moremoヘアトリートメント2X

SEWHA P&C ヘアトリートメント2X 1
4.54

指通りなめらかでまとまりやすい。香りの持続はあまりない

5.00
4.53
4.50
4.35
4.63
3.75
4.25

化粧品

180mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分

チューブ

3~5分

不明

シトラスフローラルムスク

軽め

不明

剛毛

不明

6

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beautyディープナイトモイスト トリートメント

ネイチャーラボ ディープナイトモイスト トリートメント 1
4.49

コスパ重視の人におすすめ。ダメージケアをしたい剛毛の人に

4.30
4.33
4.90
3.78
4.34
4.50
4.09

化粧品

450mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

不明

ムーンライトベリーの香り

軽め

不明

剛毛

不明

7

ビジナル

IONICOプレミアム ボンドメンテトリートメント

ビジナル プレミアム ボンドメンテトリートメント 1
4.46

補修成分が充実しておりダメージ毛向き。指通りのよさは高評価

4.70
4.27
5.00
3.00
4.59
4.75
4.21

化粧品

460mL

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

数分

不明

フラワーサボンの香り

軽め

不明

軟毛、剛毛

不明

8

I-ne

BOTANISTボタニカルトリートメント ダメージケアRB

I-ne ボタニカルトリートメント ダメージケアRB 1
4.45

補修成分の充実度と仕上がりのバランスが良好。毎日使いしやすい

4.22
4.36
4.80
3.87
4.34
4.50
4.54

化粧品

460g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分

ポンプボトル

不明

ピオニーとベリーの香り

軽め

不明

剛毛

不明

9

ハホニコ

LEVULIトリートメント

ハホニコ トリートメント 1
4.37

フローラルな香りで気分が上がる。指通りのよさはまずまず

4.03
4.24
4.70
4.46
4.75
3.75
4.34

化粧品

225g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分

チューブ

3~5分

不明

フローラル アルデハイディックの香り

軽め

不明

軟毛

不明

10

I-ne

YOLUリラックスナイトリペアトリートメント

I-ne リラックスナイトリペアトリートメント 1
4.29

香りを楽しみたいダメージ毛の人に。毎日使える手軽さが魅力

3.88
4.34
5.00
3.00
4.50
4.50
4.42

化粧品

475g

CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分

ポンプボトル

3~5分

不明

ペアー&ゼラニウムの香り

重め

不明

軟毛、剛毛

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気10位

ネイチャーラボ
Diane Perfect Beautyエクストラダメージリペア トリートメント

おすすめスコア
4.69
髪の指通りのよさ
4.84
髪のまとまり感
4.74
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
ツヤが出るか
3.40
香りのよさ
4.88
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.79
エクストラダメージリペア トリートメント 1
エクストラダメージリペア トリートメント 2
エクストラダメージリペア トリートメント 3
最安価格
569円
1.2円 / 1g
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
569円
1.2円 / 1g

しっとりまとまると高評価。香りも楽しめるダメージケア特化型

ネイチャーラボのDiane Perfect Beauty「エクストラダメージリペア トリートメント」は、シリーズのなかでもダメージ補修に特化したモデルです。カラーやパーマ、乾燥などによる髪の傷みに悩む人に向けて、低価格で取り入れやすい補修系トリートメントとして設計されています。


成分分析の結果、補修成分の充実度は高評価を得ました。配合成分の種類が豊富で、ハイダメージ毛への対応を期待できる構成です。髪のまとまり感も高く評価されており、「長時間広がらず毛先まで落ち着いていた」とモニターからも好評でした。まとまりにくくパサつきがちな髪に悩む人にとって、十分に満足できる仕上がりでしょう。


また、髪の指通りのよさについても高評価で、なめらかさな仕上がりを期待できます。ポンプ式のプッシュタイプで容器も使いやすく、価格もリーズナブルです。


さらに香りについても好評で、「甘く爽やかな香りが好みだった」「しっかり髪に香りが残った」といった意見が寄せられました。フローラルやフルーティーな香りを長く楽しみたい方にはおすすめです。ツヤ感については伸び悩んだものの、軟毛・剛毛問わずダメージヘアの方におすすめのトリートメントです。

良い

    • ハイダメージ補修も期待できる成分構成
    • 長時間続くまとまり感とスムーズな指通り
    • 甘く爽やかな香りが長く楽しめる

気になる

    • ツヤは出にくい
分類化粧品
内容量450mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りフローラル&ベリーの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)弱い
おすすめの髪質軟毛、剛毛
シリコン使用
特徴安い
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気10位

ネイチャーラボ
Diane Perfect Beautyエクストラナイトリペア トリートメント

おすすめスコア
4.67
髪の指通りのよさ
5.00
髪のまとまり感
4.64
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
ツヤが出るか
3.25
香りのよさ
4.88
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.71
最安価格
759円
1.6円 / 1g

補修成分が種類豊富で、まとまりと香りが続くナイトトリートメント

ネイチャーラボのDiane Perfect Beauty「エクストラナイトリペア トリートメント」は、夜間の集中補修を目的としたトリートメントです。寝グセがつきやすく朝のセットが大変という人の髪を、寝ている間に集中補修すると謳っています。


成分分析の結果、豊富な補修成分が含まれていると評価されました。カラーやブリーチをしているハイダメージ毛の補修も期待できる内容です。髪のまとまり感も高く評価されており、「ドライヤー後も広がりにくかった」「毛先までしっとり感がありまとまった」といった声が見られました。まとまりにくく広がりがちな髪を落ち着かせたい方にとっては、頼れる一品といえるでしょう。


指通りの検証結果も高評価で、絡まりやもつれが気になる人も手ぐしが気持ちよく通る使用感が期待できます。髪を乾かすときやスタイリング時のストレスが少ないのもポイントです。


香りについても好評で、「ベリー系やフローラル系の上品な香りが好みだった」「香りが長持ちした」といった意見が寄せられています。甘く華やかな香りを楽しみたい人におすすめです。ツヤに関しては控えめな結果となったものの、補修成分・まとまり・指通りが高評価なバランスのよいトリートメントです。

良い

    • ハイダメージ毛の補修も期待できる成分構成
    • 長時間まとまり、指通りもなめらか
    • 香りも好評で長持ち

気になる

    • ツヤ感はいまいちな結果に
分類化粧品
内容量450ml
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りミッドナイトベリーの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)強い
おすすめの髪質剛毛、軟毛
シリコン使用
特徴安い
全部見る
3位
人気21位

ファイントゥデイ
TSUBAKIプレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント

おすすめスコア
4.58
髪の指通りのよさ
4.96
髪のまとまり感
4.29
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
ツヤが出るか
5.00
香りのよさ
4.64
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.46
最安価格
740円
1.6円 / 1g

ツヤが出やすく、補修成分も満足できる内容

ファイントゥデイの「TSUBAKI プレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント」は、指通りのよいツヤ髪に仕上げたい人におすすめのトリートメント。検証ではツヤが21.51%アップしたため、スタイリング剤なしでもきれいな艶髪に仕上がるでしょう。


実際に使ってみると、ドライヤー後は髪にまとまり感が出ました。ただし、一部のモニターからは「毛先に少しパサつきを感じる」との声もあったため、広がりが気になる人はアウトバストリートメントを併用するのもよいでしょう。指通りのよさの検証では高評価で、髪の引っかかりが気になりにくいと考えられます。


成分分析ではCMC類似補修成分やうねりケア成分が配合されており、補修成分の充実度を重視する人にとっても満足できる内容でした。日常の摩擦や熱ダメージなどは十分なケアが見込めます。


香りはフローラル系で甘く、大半のモニターが「気分が上がる」と回答。乾かしたあとはほのかに香り、髪がなびくたびにいい香りがしたのもポイントです。かなりのダメージヘアが気になる人には不向きとはいえ、サラサラな艶髪を目指す人は候補になるトリートメントでしょう。

良い

    • ツヤが出やすい
    • 指通りがよく、髪が引っかかりにくい
    • 日常のダメージケアに使用できる補修成分を配合

気になる

  • 特になし
分類化粧品
内容量450mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香り心やすらぐフローラルカメリアの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
4位
人気9位

ボトルワークス
MOROCCAN BEAUTYディープモイスト ヘアトリートメント

おすすめスコア
4.57
髪の指通りのよさ
4.64
髪のまとまり感
4.19
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
ツヤが出るか
3.87
香りのよさ
4.29
容器の使いやすさ
4.75
香りの残りやすさ
3.96
最安価格
1,337円
3.1円 / 1g

補修成分配合で髪のダメージをケア!サラサラに仕上がるトリートメント

ボトルワークスの「MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメント」は、ブリーチやパーマなどを繰り返し、ハイダメージに悩む軟毛の人におすすめ。傷んだ髪の内外をケアするダメージ補修力に期待できるトリートメントです。


成分分析の結果、高い評価をマーク。ヘマチンや加水分解ケラチンを配合しているため、髪のハリコシアップ効果が期待できる点が魅力です。カラーを繰り返すなどのハイダメージが気になる人も、理想的な仕上がりを得られるでしょう。


成分構成は充実しているものの、ツヤ感は8.68%アップにとどまりました。とはいえ使用後の髪の指通りのよさは高評価。また、実際に使ったモニターからは「広がりが気にならず、髪の触り心地が柔らかくなったように感じた」「髪の毛全体の触り心地がなめらかでサラサラしていた」という声も挙がりました。


プリズムローズの香りはしつこくなくほのかに香り、清潔感あふれる印象に。ただしモニターのなかには、香りが強すぎると感じた人もいたため、香りに敏感な人は注意してください。


ボトルワークスからは同シリーズのシャンプーも発売中。毎日のバスタイムでしっかりダメージケアを続けたい人におすすめのトリートメントです。

良い

    • 補修成分が充実しており、ダメージ毛におすすめ
    • サラサラな仕上がり

気になる

    • ツヤ感はほとんど出ない
分類化粧品
内容量430mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間2~3分
推奨頻度不明
香りプリズムローズの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
ディープモイスト ヘアトリートメント

モロッカンビューティ ディープモイスト ヘアトリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.54
髪の指通りのよさ
5.00
髪のまとまり感
4.53
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
ツヤが出るか
4.35
香りのよさ
4.63
容器の使いやすさ
3.75
香りの残りやすさ
4.25
最安価格
1,386円

指通りなめらかでまとまりやすい。香りの持続はあまりない

SEWHA P&Cのmoremo「ヘアトリートメント2X」は韓国発のヘアケアブランドの、代表的な集中補修トリートメントであり、シリーズのなかでも特に人気の高いアイテム。リニューアル前と比較しタンパク質の種類が2倍になっているそうです。


成分表を見ると補修効果のある成分が充実していることが分かりました。日常の摩擦や紫外線によるダメージ毛の十分な補修が期待できるでしょう。髪のまとまり感も、モニターから「広がりが抑えられた」「毛先までまとまった」といった声があり、まとまり感を重視する人にも満足いただける結果でした。さらに、指通りの検証結果も高評価で、手ぐしがスムーズに通る仕上がりが期待できます。


一方で、ツヤの出方や香り残りについては、まずまずの結果でした。よりツヤのある仕上がりを求める人にとっては物足りなく感じる可能性があります。また、香りはハーブ系で心地よいといった意見が多く挙がる一方で、残り方は控えめだったという意見も。香りを長く楽しみたい人は注意が必要です。


日常のダメージケアと、なめらかな指通りを重視する人に向いているアイテムです。しっかりまとまりながらも、重すぎない質感を求める人にとって適した選択肢といえるでしょう。

良い

    • 軽度のダメージ毛には十分対応が見込める成分構成
    • 広がりを抑えてまとまりやすい
    • 指通りがスムーズな仕上がり

気になる

    • ツヤ感は控えめ
    • 香りの持続性はやや弱い
分類化粧品
内容量180mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間3~5分
推奨頻度不明
香りシトラスフローラルムスク
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.49
髪の指通りのよさ
4.30
髪のまとまり感
4.33
補修成分の充実度(成分分析)
4.90
ツヤが出るか
3.78
香りのよさ
4.34
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.09
最安価格
762円
1.6円 / 1g

コスパ重視の人におすすめ。ダメージケアをしたい剛毛の人に

ネイチャーラボの「Diane Perfect Beauty ディープナイトモイスト トリートメント」は、ダメージケアができるコスパのよいトリートメントを探している人におすすめ。しっとりまとまる仕上がりで、剛毛の人でも落ち着いた髪に近づけるでしょう。


成分分析によると加水分解コラーゲンやCMC類似補修成分などを配合しており、髪をしなやかにする効果が期待できます。1,000円未満でドラッグストアでも買える手軽さも大きな魅力です。


実際に使ったモニターからは、「普段よりも髪の広がりが気にならなかった」「毛先までしっとり感があり、まとまっている」という声が聞かれました。ただし、ツヤ感は7.79%アップにとどまっています。「時間が経つと毛先のパサつきが気になった」という意見もあったため、気になる人はヘアオイルやヘアミルクなどのアウトバストリートメントを併用するのもよいでしょう。


ムーンライトベリーの香りは乾かしたあとも甘い香りは持続するものの、強くないので香りが異なるアイテムとも組み合わせられます。プッシュタイプのポンプボトルで、毎日の扱いやすさも十分です。


髪のまとまり感はまずまずですが、ダメージ毛向けの成分構成、香り、使い勝手のバランスがとれたトリートメント。コスパ重視の場合はぜひ検討してください。

良い

    • 1,000円未満と手に取りやすい価格
    • 補修成分が充実している
    • 髪をしなやかにする効果が期待できる成分を配合しており、剛毛向け

気になる

    • トリートメントだけではツヤは出にくい
分類化粧品
内容量450mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りムーンライトベリーの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
ディープナイトモイスト トリートメント

ダイアン ディープナイトモイスト トリートメントの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.46
髪の指通りのよさ
4.70
髪のまとまり感
4.27
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
ツヤが出るか
3.00
香りのよさ
4.59
容器の使いやすさ
4.75
香りの残りやすさ
4.21
最安価格
1,408円
3.0円 / 1g

補修成分が充実しておりダメージ毛向き。指通りのよさは高評価

ビジナルの「IONICO プレミアム ボンドメンテトリートメント」は、サラサラの仕上がりが特徴で、指通りのよさを重視したい人に向いているトリートメント。


最大の魅力は、指通りのよさ。トリートメント前後の摩擦係数を比べると-16%を記録し、手櫛を通しても引っかかりを感じにくいでしょう。髪のまとまり感もおおむねよい評価で、モニターからは「髪全体のパサつき感が少なく、落ち着いていた」という声が挙がりました。


成分分析では補修成分が種類豊富に含まれていると評価されました。CMC類似補修成分やヘマチンなどの配合成分によって、髪のハリやコシがアップする効果が期待できます。ヘアカラーを繰り返していて、髪内部までダメージが進行している人向き。


フラワーサボンの香りで、モニターからは「美容院後のようなよい香りがした」「ほんのりと香って強すぎない」という声が聞かれました。ドライヤーで乾かしたあとはほんのりと香りが残る程度。香りに敏感な人でも使いやすいでしょう。


ツヤ感はほとんど変わらなかったものの、絡まりやすい髪をサラサラにできるトリートメントがほしい人におすすめの商品です。

良い

    • なめらかな指通りで、手櫛を通しても引っかかりを感じにくいと予想される
    • 補修成分が充実しており、ダメージ毛向き

気になる

    • 髪のツヤが出にくい
分類化粧品
内容量460mL
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間数分
推奨頻度不明
香りフラワーサボンの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛、剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
8位
人気3位

I-ne
BOTANISTボタニカルトリートメント ダメージケアRB

おすすめスコア
4.45
髪の指通りのよさ
4.22
髪のまとまり感
4.36
補修成分の充実度(成分分析)
4.80
ツヤが出るか
3.87
香りのよさ
4.34
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.54
最安価格
1,278円
2.7円 / 1g

補修成分の充実度と仕上がりのバランスが良好。毎日使いしやすい

I-neの「BOTANIST ボタニカルトリートメント ダメージケアRB」は、補修成分の充実度と仕上がりのバランスがよいトリートメント。ドラッグストアで入手できる手頃な価格帯で、気軽に使えるトリートメントがほしい人におすすめです。


成分分析の結果、補修成分は種類豊富に配合。定期的にカラーを繰り返しているダメージヘアへの補修効果が期待できます。


髪の指通りのよさやまとまり感もおおむねよい結果に。特にドライヤー後の仕上がりについては「毛先がまとまっている感じがした」「手触りが柔らかくなりふわっとまとまった」と好評です。ポンプ式の容器で使い勝手も申し分ありません。


ピオニーとベリーの香りで、実際に使ってみると乾かしたあともしっかりと香りが残りました。髪を動かすたびに上品な甘さが漂うため、香りで気分を高めたい人にはぴったり。ただし、なかには香りが強すぎると感じる人もいたため、家族で使う場合には好みが分かれるかもしれません。


ドラッグストアで手軽に購入できるため、毎日のヘアケアに取り入れやすいでしょう。激しいダメージヘアでなければ、華やかな香りとふんわりとした仕上がりをぜひ楽しんでください

良い

    • 補修成分で髪のダメージをケアしつつ、ふわっとまとまる仕上がりに期待できる

気になる

    • 香りの好みが分かれる可能性がある
分類化粧品
内容量460g
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ヒートケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りピオニーとベリーの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
9位
人気22位

ハホニコ
LEVULIトリートメント

おすすめスコア
4.37
髪の指通りのよさ
4.03
髪のまとまり感
4.24
補修成分の充実度(成分分析)
4.70
ツヤが出るか
4.46
香りのよさ
4.75
容器の使いやすさ
3.75
香りの残りやすさ
4.34
トリートメント 1
トリートメント 2
トリートメント 3
トリートメント 4
最安価格
Amazonで売れています!
1,496円
在庫わずか
6.6円 / 1g
最安価格
Amazonで売れています!
1,496円
在庫わずか
6.6円 / 1g

フローラルな香りで気分が上がる。指通りのよさはまずまず

ハホニコの「LEVULI トリートメント」は、毎日のバスタイムでフローラルな香りを楽しめるトリートメント。ドライ後には香りが弱まるため、あとから使うボディクリームやヘアオイルなどの香りとも喧嘩せず使えます。


検証では、ツヤが14.58%アップ。また、髪のまとまり感も良好で、モニターからは「毛先までまとまり感があり扱いやすくなった」という声が挙がりました。しかし、一部のモニターからは「時間が経つとパサパサ感があった」とのコメントもあったため、しっとり感をキープしたいならアウトバストリートメントを併用するのもひとつの手です。


成分面では補修成分が充実しており、傷んだ髪の内外部を補修する効果が期待できます。カラーによるダメージが気になる人にも満足いただける内容です。一方、髪の指通りのよさは平均的な評価に。髪が細くて絡まりやすい人には物足りないかもしれません。


とはいえ、気分の上がる香りとツヤ感のアップが期待できるうえ、補修成分も充実しているバランスのとれたトリートメントといえるでしょう。

良い

    • 手に出したときにフローラル系のよい香りが感じられる
    • 補修成分が充実している

気になる

    • 髪の指通りのよさは平均的
分類化粧品
内容量225g
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間3~5分
推奨頻度不明
香りフローラル アルデハイディックの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.29
髪の指通りのよさ
3.88
髪のまとまり感
4.34
補修成分の充実度(成分分析)
5.00
ツヤが出るか
3.00
香りのよさ
4.50
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.42
最安価格
1,000円
2.1円 / 1g

香りを楽しみたいダメージ毛の人に。毎日使える手軽さが魅力

I-neの「YOLU リラックスナイトリペアトリートメント」は、ダメージケアに特化した心地よい香りのトリートメント。ドラッグストアで手に入る価格帯で、シャンプーとのライン使いも可能です。


補修成分の充実度(成分分析)の結果は高く、リーズナブルな価格でありながらも補修成分を種類豊富に含んでいました。ヘアカラーやブリーチをしているハイダメージ毛の人におすすめです。


実際に使って髪のまとまり感をチェックすると、モニターからは「全体的に広がらずまとまりの良さを感じた」とプラスのコメントが挙がりました。翌朝のまとまり感には個人差があるものの、ほとんどが広がりを気にせずにスタイリングできるレベルでしょう。


また、強くも弱くもない絶妙なバランスの香りも魅力。乾いたあともわずかに残る上品なフローラル系の香りは万人受けしやすく、毎日使いやすいでしょう。


一方、ツヤが出るか・指通りのよさの検証では評価が伸び悩みました。その点を加味しても、コスパに優れた実力派といえるため、ダメージが気になる人はぜひ試してみてください。

良い

    • 補修成分を種類豊富に配合
    • 上品なフローラル系の香りが持続する

気になる

    • 髪の毛のツヤ感や指通りのよさは、それほど感じられない
分類化粧品
内容量475g
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、ヒートケア成分
容器ポンプボトル
放置時間3~5分
推奨頻度不明
香りペアー&ゼラニウムの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛、剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.29
髪の指通りのよさ
3.46
髪のまとまり感
4.62
補修成分の充実度(成分分析)
4.70
ツヤが出るか
4.10
香りのよさ
4.59
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.50
プレシャスEX リペア ヘアトリートメント 1
プレシャスEX リペア ヘアトリートメント 2
プレシャスEX リペア ヘアトリートメント 3
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,403円
15%OFF
参考価格:
1,650円
2.8円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,403円
15%OFF
参考価格:
1,650円
2.8円 / 1g

髪の広がりが気になる人に。甘めの香りで気分が上がる

ヴィークレアの「&honey Milky プレシャスEX リペア ヘアトリートメント」は、髪の広がりが気になる人におすすめのトリートメント「オイルをつけなくてもしっとり感があり、サラサラになった」と、モニターからは乾かしたあとのまとまり感のよさが支持されました。時間が経ってもパサつきが気になりにくいことも魅力です。


使用前後で摩擦係数はほぼ変化せず、指通りのよさは期待できません。ツヤ感は10.96%アップと控えめなので、ツヤツヤな髪に仕上げたい人はスタイリング剤を使うのがよいでしょう。


成分表を見ると、補修成分が充実してるため、毎日ヘアアイロンをしている人やカラーを定期的に繰り返している人におすすめです。ベリースウィートハニーの香りは、甘い香りが好みの人向き。「強すぎず弱すぎずちょうどよい」とモニターから好評で、乾かしたあともほんのりと香りが持続するのも魅力です。


まとまり感が出て翌朝のヘアスタイリングが手軽になりそうな本商品。毛量が多く髪の広がりが気になる人におすすめのトリートメントです。

良い

    • 補修成分が充実している
    • 髪のまとまり感を得やすい

気になる

    • 指通りのよさはあまり感じられない
分類化粧品
内容量500g
主な補修成分うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りベリースウィートハニーの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴
全部見る
おすすめスコア
4.25
髪の指通りのよさ
4.08
髪のまとまり感
4.23
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
ツヤが出るか
5.00
香りのよさ
4.59
容器の使いやすさ
3.75
香りの残りやすさ
4.59
最安価格
968円
4.8円 / 1g

甘すぎない香りとツヤ感が出せるのは魅力。ハイダメージ毛には不向き

タカラベルモントの「Lebel IAU イオ クリーム シルキーリペア」は、甘すぎない香りで、毎日のバスタイムで気分を上げたい人や艶髪に仕上げたい人におすすめのトリートメント。ただし、日々のヘアケアで傷んだ髪を健やかに保ちたいという人には不向きでしょう。


成分分析はおおむねよい結果でした。種類は多くないですがバランスよく髪の内外部補修に期待できるでしょう。実際に使って髪のまとまり感をチェックすると、モニターからは「全体的にまとまっていてサラサラ」という声が多かったものの、なかには「パサつきと広がりが気になった」という声も。髪が広がりやすい人はアウトバストリートメントを併用するのもひとつの手です。


一方、ツヤが出るかの検証では高評価に。使用前と比べてツヤが平均36.21%アップしたため、スタイリング剤なしでツヤツヤした髪を目指したい人におすすめです。


甘すぎない上品なローズグリーンの香りが、手に出した直後から乾かしたあとまで心地よく持続するのも嬉しいポイント。髪のダメージがそれほど気にならず、仕上がり重視なら選択肢に入るトリートメントです。

良い

    • 使用後は髪のツヤがアップする
    • 甘すぎないフローラル系の香りが、心地よく持続する

気になる

    • まとまりのよさはモニターの意見が分かれた
分類化粧品
内容量200g
主な補修成分CMC類似補修成分、非ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間
推奨頻度
香りローズグリーンの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
13位
人気20位

moremo
ヘアトリートメント ミラクル2X

おすすめスコア
4.23
髪の指通りのよさ
4.32
髪のまとまり感
4.56
補修成分の充実度(成分分析)
4.50
ツヤが出るか
3.00
香りのよさ
4.13
容器の使いやすさ
4.00
香りの残りやすさ
3.84
最安価格
Amazonで売れています!
1,339円
在庫わずか
7.4円 / 1g

髪のまとまり感のよさは魅力。ハイダメージ毛にはやや不向きな成分構成

moremoの「ヘアトリートメント ミラクル2X」は、一時的なまとまり感やサラサラ感を求める人であれば選択肢に入るトリートメントです。ただし、ハイダメージ毛で日々のホームケアに力を入れたい人には力不足といえる結果でした。


成分分析の結果、非ケラチン系タンパクやうねりケア成分などの補修成分が含まれていると評価されました。日常のダメージケアなら効果を期待できる内容です。また、トリートメントを塗布する前後のツヤを測定したところほぼ変化がなかったため、天使の輪のある艶髪に仕上げたい人には物足りないでしょう。


しかし、髪のまとまり感は優秀で、モニターからは「毛先までしっとり感があり、普段よりもまとまっていた」とのコメントがありました。指通りのよさの検証でもおおむねよい結果だったため、一時的なスタイリング効果を重視するなら選択肢に入るかもしれません。


フローラルムスクの香りでハーブやミントのさわやかさが感じられますが、モニターからは「ツンとしたにおいで好みではない」という声も。毎日のケアで髪のダメージを補修したい人はほかのトリートメントも検討してみてください


こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

良い

    • 髪がまとまりやすかった

気になる

    • ツヤが出にくい
分類化粧品
内容量180mL
主な補修成分うねりケア成分、非ケラチン系タンパク成分、ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間数分
推奨頻度不明
香りフローラルムスクの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)適度
おすすめの髪質軟毛、剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.21
髪の指通りのよさ
4.02
髪のまとまり感
4.20
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
ツヤが出るか
5.00
香りのよさ
4.21
容器の使いやすさ
3.75
香りの残りやすさ
4.09
最安価格
1,143円
5.7円 / 1g

安さとツヤ重視の人に。ハイダメージの補修は期待できない

花王の「Essential Premium バリアトリートメント」は、価格を抑えつつ、ツヤが出やすいトリートメントを探している人には候補となる商品。ただし、ヘアカラーを繰り返している人やヘアアイロンを毎日使用する人には物足りない成分構成でした。


成分分析の結果、CMC類似補修成分やうねりケア成分が配合されていると評価されました。ただし評価された成分数は多くないため、ハイダメージの髪を集中的にケアして健やかな髪に整えるのは難しいといえます。髪の指通りのよさや髪のまとまり感の検証でも、平均的なスコアにとどまる結果に。一部のモニターからは「普段と変わらなかった」という声もあったため、特別な日のスペシャルケアというよりは普段使い向きの印象です。


一方、使用後の髪のツヤは、20.77%アップ。ほとんどツヤに変化がなかったトリートメントもあったなか、高評価を獲得しました。


とはいえ外部補修成分・内部補修成分の配合数が少ないのは懸念。安くツヤのある髪を目指せますが、髪の傷みが少しでも気になる場合は、ほかのトリートメントも検討してみてください

良い

    • 安い価格で、使用後の髪のツヤ感をアップしやすい

気になる

    • 補修成分の配合種数は物足りない
分類化粧品
内容量200g
主な補修成分うねりケア成分、非ケラチン系タンパク成分、CMC類似補修成分
容器チューブ
放置時間
推奨頻度不明
香りフローラルリュクスの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.21
髪の指通りのよさ
3.39
髪のまとまり感
4.55
補修成分の充実度(成分分析)
4.60
ツヤが出るか
3.97
香りのよさ
4.75
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.50
最安価格
1,198円
2.3円 / 1g

軽いダメージ補修に。ツヤ感や指通りのよさは感じにくい

多田の「CLAYGE トリートメントSR」は、クレイ配合で地肌の汚れや余分な皮脂を吸着除去し、頭皮ケアをしながらうるおいを与えると謳うトリートメント。成分表を見ると、補修成分が充実しており、ヘアアイロンを毎日使う人や摩擦などの日常のダメージケアに向いています


髪のまとまり感の検証でも高評価を獲得。実際に使用したモニターからは「広がらずストンとまとまっている」という声が複数挙がりました。ツヤ感や指通りのよさは感じにくいものの、毛先の広がりが気になりやすい人にとっては理想的な仕上がりといえます。


フローラル&ムスクの香りは強すぎず、モニターからは「万人受けしそう」という声が。ドライ後にふわっと香りが持続する点も好印象です。


髪のツヤやサラサラ感がほしい人には物足りない印象ですが、ボリューム感を抑えられるトリートメントがほしいなら選択肢になるでしょう

良い

    • 髪が広がりにくく、しっかりとまとまる
    • 日常のケアには十分な補修成分の充実度

気になる

    • ツヤ感や指通りのよさは感じにくい
分類化粧品
内容量500mL
主な補修成分CMC類似補修成分、ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、うねりケア成分
容器ポンプボトル
放置時間3分
推奨頻度不明
香りフローラル&ムスクの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
16位
人気8位

ミルボン
jemile franシルキーシャイニー

おすすめスコア
4.19
髪の指通りのよさ
4.10
髪のまとまり感
4.30
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
ツヤが出るか
3.95
香りのよさ
4.54
容器の使いやすさ
3.75
香りの残りやすさ
4.59
最安価格
Amazonで売れています!
1,292円
在庫わずか
7.1円 / 1g

華やかな甘い香りが持続。ハイダメージの人には不向き

ミルボンの「jemile fran シルキーシャイニー」は、ピュアピオニーの華やかで甘い香りが特徴。普段から甘めの香水を使っている人に向いていて、香りが続きやすいのでデート前日のヘアケアにもおすすめです。


このトリートメントの特徴は、しっかりと広がる香り。乾かしたあともふわっと甘さを感じられるため、甘い香りが好みであれば長時間にわたって気分も弾むでしょう。ただし「人工的な甘ったるさで好みではない」という意見もあったため、甘い香りが苦手な人は避けるのがベターです。


ドライヤー後や時間が経ったあとの髪のまとまりも良好。しっとり感とサラサラ感のどちらかに偏る仕上がりでもなく、「美容室に行った次の日のようなまとまりでスタイリングが楽」という声も聞かれました。成分分析ではヒートケア成分などが評価されましたが、ひどく傷んだ髪の人には不向きでしょう。


トリートメント後のツヤを測ると、平均9.43%しかアップしませんでした。仕上がりよりも、甘い香りがしっかり持続するトリートメントがほしい人には候補になるでしょう。

良い

    • ピュアピオニーの華やかで甘い香りが、乾かした後まで続く
    • しっとり感とサラサラ感がほどよい仕上がり

気になる

    • ツヤ感はほとんど出ない
分類化粧品
内容量180g
主な補修成分ヒートケア成分、ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間
推奨頻度不明
香りピュアピオニーの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.17
髪の指通りのよさ
3.40
髪のまとまり感
4.62
補修成分の充実度(成分分析)
4.25
ツヤが出るか
5.00
香りのよさ
4.67
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.46
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,309円
15%OFF
参考価格:
1,540円
2.9円 / 1g

しっとりまとまる髪へ。香りを楽しみながらダメージケア

ヴィークレアの&honey Creamy「EXダメージリペア トリートメント 2.0」は、髪のダメージ補修を重視したリペアトリートメントで、3種類のハチミツを保湿成分として配合し乾燥や広がりが気になる髪に対応する商品です。


まとまり感については、モニターから「ドライヤー後も広がりにくかった」「長時間まとまった」と好意的な声があり、扱いやすさを重視する人におすすめできる結果です。ツヤ感についても高評価で仕上がりを重視する人に向いています。


一方で、成分分析では補修成分の充実度はやや物足りなさを感じる結果となりました。ダメージヘアに対する高い補修効果を期待する人は他の製品を検討する必要がありますが、軽度の日常ダメージケアとしては効果が得られるかもしれません。


また、指通りに関して使用後の摩擦係数の改善があまり見られなかったため、指通りのなめらかさを求める方には物足りなさを感じる可能性があります。香りについても「甘くて心地よい」と好評な反面、持続力に関しては好みが分かれる結果となりました。ツヤとまとまり感を重視する方には向いていますが、指通りを重視する場合には別の選択肢を検討した方が良いかもしれません

良い

    • 長時間まとまり感が続く
    • 甘くて心地よい香りが長時間続く
    • ツヤのある仕上がりが期待できる

気になる

    • 髪の指通りの改善があまり見られない
    • 補修成分にやや物足りなさを感じる場合あり
分類化粧品
内容量450g
主な補修成分ケラチン系タンパク成分、非ケラチン系タンパク成分、CMC類似補修成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香りベリーハニーの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛、剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
4.14
髪の指通りのよさ
3.96
髪のまとまり感
4.42
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
ツヤが出るか
4.62
香りのよさ
4.46
容器の使いやすさ
4.00
香りの残りやすさ
4.29
最安価格
862円
2.8円 / 1g

ツヤ感を出したい人にはおすすめ。ダメージ毛には不向き

ユニリーバ・ジャパンの「LUX スーパーリッチシャイン とろとろ補修トリートメント」は、トリートメントだけでツヤが出やすいのがメリット。塗布前と比べてツヤが平均16.15%アップしたため、スタイリング剤なしでツヤ感を出したい人に向いています


ただし、補修成分の物足りなさはネック。充実しているとはいえない印象で、補修効果を期待しているダメージ毛の人には不向きといえます。指通りのよさもいまひとつで、引っかかりを感じる可能性が高いでしょう。


一方で、髪のまとまり感は良好。一部のモニターからは「髪の広がりが気になった」という意見も挙がりましたが、ほとんどのモニターはまとまり感をキープできました。仕上がりだけでなく香りもよく、朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる甘い香りはモニターから好評。


とはいえ肝心なダメージ補修の効果は期待できない印象です。コストや香り重視でなければ選ぶ理由は少ないでしょう。

良い

    • トリートメントだけでツヤが出やすい

気になる

    • 補修成分の配合種類は少なめ
    • 指通りのよさもいまひとつ
分類化粧品
内容量300g
主な補修成分うねりケア成分、ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間
推奨頻度7回/週(毎日推奨)
香り朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
19位
人気2位

ユニリーバ・ジャパン
Dove濃密ミルク ヘアトリートメント

おすすめスコア
4.02
髪の指通りのよさ
4.34
髪のまとまり感
4.48
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
ツヤが出るか
5.00
香りのよさ
4.73
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.37
最安価格
421円
2.3円 / 1g

トリートメントだけでツヤが出やすい。ダメージ補修は期待薄

ユニリーバ・ジャパンの「Dove 濃密ミルク ヘアトリートメント」は、時間をかけずにケアしたい人や、仕上がり重視の人におすすめのトリートメント。トリートメントを塗ってから放置する時間はわずか10秒で、バスタイムを短くしたい人でも手軽に使えます。


しかし、補修成分はあまり見当たらず。カラーを繰り返していたり、ヘアアイロンを毎日使っていたりと、髪が傷んでいる人には不向きでしょう。


一方で、髪のまとまり感はよい結果に。モニターからは「アイロンしなくても外に出られるくらいまとまっていた」という声も挙がっていたため、髪が傷んでいないなら理想的な仕上がりを叶えられる可能性があります。ツヤも23.46%アップしたうえ指通りも悪くはないため、ダメージ補修よりも仕上がり重視の人なら候補に入るでしょう。


時短ケアは魅力的ですが、やはり気になるのは補修成分。髪のパサつきやダメージがあまり気にならない人向けです。

良い

    • 髪のまとまりやツヤアップを期待できる

気になる

    • ダメージ毛には不向きな成分構成
分類化粧品
内容量180g
主な補修成分うねりケア成分
容器チューブ
放置時間10秒
推奨頻度毎日
香り花々と果実の香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴安い
全部見る
おすすめスコア
3.99
髪の指通りのよさ
5.00
髪のまとまり感
4.22
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
ツヤが出るか
4.00
香りのよさ
4.17
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.54
最安価格
1,280円
3.2円 / 1g

指通りなめらか、甘い香りに包まれて髪をケア。補修成分の充実度は控えめ

I-neのYOLU「トリートメント ディープナイトリペア」は、就寝中の摩擦ダメージから髪を守り、潤いの保持によりうねりをケアするナイトケア発想のトリートメントです。


髪の指通りのよさにおいては高評価を得ており、髪の絡まりや引っかかりが気になる人におすすめです。香りに関しても「甘くて心地よい香り」との好評な一方で、「香りが強すぎて苦手」といった声も見られました。香りの強さに敏感な方には注意が必要かもしれません。


また、まとまり感は一定の評価を得ていますが、パサつきが気になったという声もありました。ツヤ感に関しても、ツヤを重視する人には物足りない結果となっており、見た目の輝きやツヤを求める人には不向きです。


成分分析の結果、補修を期待できる成分の配合数は少なかったため、ダメージケアを期待する人には満足いただけない可能性が高いです。香りと指通りのよさを重視する人に向いています

良い

    • スムーズな指通りが高評価
    • 甘く心地よい香りが長く続く

気になる

    • 香りの強さに好みが分かれる可能性あり
    • ツヤ感は控えめな印象
    • 補修成分の数が少なくハイダメージ毛には不向き
分類化粧品
内容量400g
主な補修成分CMC類似補修成分
容器ポンプボトル
放置時間3~5分
推奨頻度不明
香りみずみずしいベルガモット&ムスクの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
おすすめスコア
3.91
髪の指通りのよさ
3.58
髪のまとまり感
4.39
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
ツヤが出るか
4.11
香りのよさ
4.59
容器の使いやすさ
4.00
香りの残りやすさ
4.46
最安価格
780円
3.9円 / 1g

髪はまとまりやすいが、ひどく傷んだ髪をケアしたい人には不向き

クラシエの「Dear Beaute HIMAWARI スムース&リペア オイルイントリートメント」は、「スムース&リペア」「リッチ&リペア」「グロス&リペア」の3種類から求める仕上がりに合わせて好みのタイプを選べるトリートメント。ただし、髪のダメージを補修し、しなやかな髪を目指したい人には物足りないでしょう。


今回検証した「スムース&リペア」は、補修成分の充実度はひどく傷んだ髪には物足りない印象。髪の指通りもよくなく、絡まりやすい可能性があります。髪のまとまり感は悪くないので、ダメージケアよりも髪を扱いやすくし収まりをよくしたいという人向けでしょう。


手に出したときの香りがよく、ドライヤー後も持続しやすい点は魅力。フレッシュフローラルの香りで、モニターからは「また使いたくなるような香り」という声が挙がりました。


ドラッグストアで1,000円台で手に入り、求める仕上がりによって3種類のタイプから選べるのは魅力的。とはいえ、ダメージ補修力が期待できない成分構成はネックといわざるを得ません。

良い

    • 髪がまとまりやすいのはメリット

気になる

    • 補修成分は配合数が物足りない
    • 指通りはよくなく、絡まりやすい可能性がある
分類化粧品
内容量200g
主な補修成分CMC類似補修成分、うねりケア成分
容器チューブ
放置時間1〜2分
推奨頻度不明
香りフレッシュフローラルの香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
21位
人気1位

P&Gジャパン
PANTENEエクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント

おすすめスコア
3.91
髪の指通りのよさ
3.38
髪のまとまり感
4.50
補修成分の充実度(成分分析)
3.75
ツヤが出るか
4.98
香りのよさ
4.50
容器の使いやすさ
4.00
香りの残りやすさ
4.38
エクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント 1
エクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント 2
エクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント 3
エクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
784円
32%OFF
参考価格:
1,148円
2.6円 / 1g
最安価格
Amazonでタイムセール中!
784円
32%OFF
参考価格:
1,148円
2.6円 / 1g

まとまりと価格重視の人に。指通りはいまいち

P&Gジャパンの「PANTENE エクストラダメージリペア 洗い流すトリートメント」は、トリートメントだけでツヤとまとまり感を出しやすい商品。1,000円以下と安価にもかかわらず、モニターからは「髪が普段よりもまとまっていた」という声が挙がりました。


まとまり感だけでなく髪のツヤは、19.8%アップ。髪の広がりが気になる人や、ぷるんとした艶髪に仕上げたい人には選択肢になるでしょう。ただし、指通りのよさの検証では評価が伸び悩んだため、サラサラな髪に仕上げたい人には不向きな印象です。


さらに、トリートメントに重要な補修成分の充実度は物足りない結果に。成分表をチェックすると補修成分は加水分解ケラチンのみで、ヘアカラーを頻繁にしていたり、ヘアアイロンを毎日使っていたりするダメージ毛には不向きな成分構成と考えられます。


とにかく安くツヤとまとまりのある仕上がりを求める人は検討してもよいものの、ダメージを補修し健やかな髪を目指したい人には不向きです。

良い

    • トリートメントだけで、ツヤとまとまりが出やすい

気になる

    • 補修成分は物足りない
    • 指通りがよくない
分類化粧品
内容量300g
主な補修成分ケラチン系タンパク成分
容器チューブ
放置時間
推奨頻度不明
香りふんわり甘い花々に爽やかな果実を散りばめた香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る
23位
人気5位

クラシエホームプロダクツ
いち髪濃密W保湿ケア トリートメント

おすすめスコア
3.83
髪の指通りのよさ
3.82
髪のまとまり感
4.58
補修成分の充実度(成分分析)
3.50
ツヤが出るか
3.75
香りのよさ
4.29
容器の使いやすさ
4.00
香りの残りやすさ
4.09
最安価格
694円
3.0円 / 1g

まとまり感重視の人に。ダメージ補修効果は見込めない

クラシエホームプロダクツの「いち髪 濃密W保湿ケア トリートメント」は、とにかくまとまり感を重視したい人には選択肢の1つになるトリートメントです。ただし、ダメージ毛をケアしたい場合にはほかのトリートメントを選ぶのが吉


成分表を見ると、補修成分はほとんど見当たりませんでした。ヘアカラーをしている人やヘアアイロンを毎日使っている人は、十分なダメージ補修ができない可能性があります。指通りのよさもいまひとつで、ツヤも7.5%しか上がらず。ほろ甘いあんずと上品な桜満開の香りは好評だったものの、乾かしたあとは香りがほとんど残らなかったため、香りを重視する人にとっても物足りないかもしれません。


評価を伸ばしたのはまとまり感。モニターからは「時間が経っても毛先までまとまっていた」との声が挙がったため、髪の広がりが気になる人には選択肢になるでしょう。


とはいえ、まとまりが得られたうえ補修成分も充実していたトリートメントもあるため、ほかの商品も検討してみてください

良い

    • 毛先のまとまり感が出やすい

気になる

    • 補修成分の配合数が物足りず、ダメージ毛をケアしたい人には不向き
    • 指通りのよさやツヤを感じにくい
分類化粧品
内容量230g
主な補修成分うねりケア成分
容器チューブ
放置時間1〜2分
推奨頻度不明
香りほろ甘いあんずと上品な桜満開の香り
仕上がり(検証結果)重め
まとまり感(検証結果)強い
おすすめの髪質剛毛
シリコン使用
特徴安い
全部見る
おすすめスコア
3.76
髪の指通りのよさ
3.00
髪のまとまり感
4.48
補修成分の充実度(成分分析)
4.00
ツヤが出るか
3.49
香りのよさ
4.20
容器の使いやすさ
4.50
香りの残りやすさ
4.60
最安価格
Amazonで売れています!
1,460円
在庫わずか
3.1円 / 1g

毛先までしっかりまとまりやすい。ダメージケア効果には期待薄

ファイントゥデイの「+tmr スムース トリートメント」は、ハイダメージ毛の人には不向きな印象のトリートメント。補修成分は配合されているものの種類は多くないため、カラーを定期的に繰り返しているダメージ毛の人は、補修効果に期待できないでしょう。


ドライヤー後は毛先までしっかりまとまり、モニターからは「時間が経ってもしっとり感やまとまり感があった」との声も。しかし、トリートメント塗布前後の摩擦係数がほぼ変わらず、サラサラにしにくい印象です。ツヤも出にくかったため、艶髪に仕上げたい人はスタイリング剤を併用するのがよいでしょう。


香りは香水のようで、甘い香りが好きなモニターにはおおむね好評。ドライヤーで乾かしたあとも香りが残っていたので、香りを長時間楽しみたい人に向いています。


髪をサラサラにしたい人よりも、しっとりと落ち着かせたい人に向いているトリートメントです。

良い

    • ドライ後は毛先までまとまり、時間が経ってもしっとり感があった

気になる

    • ハイダメージヘアの人は補修効果に期待できない
    • サラサラにしにくい
分類化粧品
内容量470mL
主な補修成分うねりケア成分、非ケラチン系タンパク成分
容器ポンプボトル
放置時間
推奨頻度不明
香り心弾むフレッシュフローラルの香り
仕上がり(検証結果)軽め
まとまり感(検証結果)不明
おすすめの髪質軟毛
シリコン使用
特徴不明
全部見る

よりコスパよく使うために、適量を知って使おう!

よりコスパよく使うために、適量を知って使おう!

トリートメントは髪のツヤや手触りのよさにつながるので、つい多くつけてしまいがち。しかし、使いすぎるとコスパが悪いだけでなく、頭皮に余計な油分が残ってしまい、髪のダメージにつながってしまいます。トリートメントの適量をしっかりと守り、髪にもお財布にも優しい使い方をしましょう。


適量は髪の長さによって異なります。ボブなら1プッシュ、ミディアムで1〜1.5プッシュ、ロングの方は1.5〜2プッシュを目安にしてみてください。つけるときには頭皮につけないよう、手のひらにしっかりと広げてから毛先を中心に塗布します。

上記の量で塗布してトリートメントが十分に行き渡らないときには、少量を手のひらに出して塗布。これを繰り返して適量を塗布すると無駄なくトリートメントを使えます。毎日丁寧にケアして、美しい髪を手に入れてくださいね。

サロン専売品を選びたい方必見!ネットなら安く買える場合も

サロン専売品を選びたい方必見!ネットなら安く買える場合も

美容院で売られているトリートメントは、保湿成分や補修成分が豊富に配合されているのが魅力。髪へ良い影響を与えてくれますが、価格が高いという部分がネックです。


髪のダメージが気になるのでサロン専売品が欲しいという方は、ネット通販をチェック!タイミングが良ければ、公式サイトや通販サイトで安く手に入れられる場合がありますよ。


トリートメントもほかのヘアケア商品と同様に新商品が出たり、パッケージが一新されたりと入れ替わりがあります。型落ちとなった商品はネットのSALEページなどで定価から割引されているケースも。最新商品にこだわりがないのであれば、旧商品もぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの安いトリートメントランキングTOP5

1位: ネイチャーラボDiane Perfect Beautyエクストラダメージリペア トリートメント

2位: ネイチャーラボDiane Perfect Beautyエクストラナイトリペア トリートメント

3位: ファイントゥデイTSUBAKIプレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント

4位: ボトルワークスMOROCCAN BEAUTYディープモイスト ヘアトリートメント

5位: SEWHA P&Cmoremoヘアトリートメント2X

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

メンズ向けヘアバーム

33商品

新着
ヘアトリートメント・パック関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.