マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアトリートメント・パックおすすめ商品比較サービス

ヘアトリートメント・パック

ヘアトリートメント・パックを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ヘアトリートメント・パックに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

メーカーから探す

ブランド・シリーズから探す

新着
ヘアトリートメント・パックのおすすめ人気ランキング

トリートメント

トリートメント

52商品

徹底比較
magicnumber | バランスリペアヘアトリートメント スムース , ネイチャーラボ | エクストラダメージリペア トリートメント, 花王 | EXモイストトリートメント FOR DAIRY DAMAGE, ネイチャーラボ | エクストラナイトリペア トリートメント, 多田 | メロウトリートメント
ヘアマスク・ヘアパック

ヘアマスク・ヘアパック

29商品

徹底比較
ビジナル | 浸透美容液ヘアマスク, 多田 | プリュスオー メロウリュクスマスク, magicnumber | リペアマスク, ネイチャーラボ | エクストラダメージリペア ヘアマスク, ファイントゥデイ | プレミアムEX リペアマスク
くせ毛向けトリートメント・ヘアマスク

くせ毛向けトリートメント・ヘアマスク

35商品

玉理化学 | つるりんちょ。トリートメント, クラシエホームプロダクツ | オイルイントリートメント, b-ex | ディープレイヤー H, magicnumber | バランスリペアヘアトリートメント, タカラベルモント | イオ ディープマスク
韓国トリートメント

韓国トリートメント

14商品

Wyatt | ディープダメージトリートメントEX , THE SKIN FACTORY | Honey & Macadamia Protein Hair Treatment, SARANARA | ウォーターサロン シルク トリートメント, THE SKIN FACTORY | プロテインダメージケアトリートメント, moremo | ウォータートリートメント ミラクル10
サロン専売トリートメント

サロン専売トリートメント

153商品

ミルボン | エルジューダ エマルジョン, ミルボン | エルジューダ エマルジョン+, ミルボン | ブリーチケア セラム, ALBONA | SMOOTH REPAIR ESSENCE, ミルボン | メルティバター

新着
ヘアトリートメント・パックの商品レビュー

バランスリペアヘアトリートメント スムース

hiritu バランスリペアヘアトリートメント スムース

magicnumber

トリートメント

4.69
|

1,386円

hiritu(ヒリツ) バランスリペアヘアトリートメント スムースは、指通りのよいまとまり感のある髪に仕上げたい人におすすめです。実際にトリートメントをして乾かした毛束は、塗布する前よりも摩擦係数が23.03%も減少。比較した全商品の平均である12.13%(※2025年3月時点)を上回る結果だったため、サラサラの髪に整えられます。髪のまとまり感では高評価を獲得。「髪がパサパサしてまとまらない」との口コミに反して、ドライ後の髪はしっとりした手触りで毛先のまとまりも出ています。一晩経ってもややパサついた程度で、実際に使用したモニターからは「サラサラの髪が持続」と好評でした。外部補修成分・内部補修成分ともに充実しているのも強みです。実際に理系美容家の箱崎かおりさんと成分表をチェックしたところ、髪表面のキューティクルを整える効果が期待できる18-MEA代替成分・髪をしなやかに整えるCMC類似補修成分などが配合されていました。パーマやカラーによってダメージを受けた髪のケアにも使えます。メーカーが謳うペアー&ムスクの香りは、甘くスパイシーです。比較したほかの商品には香りの好みがはっきり分かれたものもあったなか、モニター11人中10人が香りのよさに「満足」と回答しました。ドライ後も甘めな香りがほんのり残るので、香りを楽しみたい人にも向いています。容器はポンプ式なので、ワンプッシュで適量を取り出せますよ。ドライ後の髪はツヤ感がやや控えめだったものの、スタイリング剤を使う人であれば気になりにくいでしょう。補修成分の種類が豊富だったうえに指通りのよさ・まとまり感を両立しており、軟毛・剛毛問わず使いやすいといえます。仕上がりを重視する人は、この機会にぜひ購入を検討してみてください。<おすすめの人>まとまり感がありつつ指通りのよい髪を目指したい人髪のダメージが気になる人ヘアケアアイテムと併用したい人<おすすめできない人>ツヤ感をプラスしたい人
メロウトリートメント

plus eau メロウトリートメント

多田

トリートメント

4.64
|

1,650円

プリュスオー メロウトリートメントは、髪のサラサラ感・まとまり感を両立したい人におすすめです。実際に毛束を用意してトリートメント前後の摩擦係数を測定すると、使用後は摩擦係数が16.73%も減少。比較した全商品の平均約12%減少(※2025年2月時点)より優秀で、引っかかりの少ないサラッとした手触りが期待できます。塗布後はツヤ感もある程度アップし、健康的な印象も与えられるでしょう。実際に使った女性モニターの多くが、ドライヤー後にしっとり感・まとまり感を得られたのもよい点。比較した商品内でも、本品のように指通りとまとまり感のどちらも高評価を得たものはほぼありませんでした。「まとまり感が長時間持続した」との声も多数聞かれ、髪が広がりやすい剛毛の人でも朝のスタイリングが楽になりそうです。補修成分の評価も優秀です。比較した約1/3の商品には外部補修成分が見当たらなかったのに対し、本品は内部補修成分・外部補修成分の両方を配合。なかでも内部補修成分の数が充実していると評価され、髪をしなやかにする効果が期待できる成分や、ハリコシをサポートする成分などが含まれていました。カラーやパーマによる傷みが気になっている人にも向いています。香りは上品なフローラル系。「とにかくにおいが好き」との口コミどおりモニターからも好印象で、強すぎずほどよい香りが支持されました。比較したなかにはドライ後に香りをほぼ感じなくなる商品がありましたが、乾かしたあともほのかなにおいを楽しめます。香りで気分を上げたい人にもよいでしょう。容器はプッシュタイプのポンプボトルで、片手でも適量を出しやすい設計。濡れた手でもサッと手軽に使えます。サラッとまとまりやすい美髪を目指せるうえ、450mLで1,000円台とコスパがよいのもうれしいポイントです。見た目・手触り・補修成分のどれも求めるなら、ぜひ検討してみてください。<おすすめな人>髪のダメージが気になっている人指通り・まとまり感の両方を重視する人フローラル系の香りが好きな人<おすすめできない人>なし
EXモイストトリートメント FOR DAIRY DAMAGE

THE ANSWER EXモイストトリートメント FOR DAIRY DAMAGE

花王

トリートメント

4.68
|

1,760円

THE ANSWER EXモイストトリートメントは、とにかくサラサラ感とツヤ感にこだわる人におすすめです。実際に毛束を用意して塗布前後の摩擦係数を測定すると、塗布後の数値は塗布前より-22.85%と摩擦が大幅に減少。比較した全商品の平均約-12%(※2025年2月時点)より優秀で、「サラサラな仕上がり」との口コミにも納得です。毛束のツヤも約22%アップし、健康的な髪を演出できるでしょう。補修成分の充実度も高い評価を獲得。理系美容家の箱崎かおりさんが成分表を確認したところ、比較した1/3以上の商品には外部補修成分が見当たらなかったのに対し、内部・外部補修成分の両方を配合していました。内部補修成分の加水分解ケラチン(羊毛)は髪のハリコシアップ効果が見込め、しなやかな髪を目指せますよ。実際に使用したモニターからは、髪のまとまり感も好評。ドライヤー後はしっとりまとまる感じを得られた人が多く、「うるおいに満ちたまとまり美髪へ」との謳い文句にも頷けます。一方、翌朝になるとパサつき・広がりを感じた人が多数いたのは惜しい点。髪質によっては「しっとり感が物足りない」という口コミ同様に感じる可能性があるでしょう。香りはほのかに甘さのあるフローラル系です。比較した商品内では強すぎず適度に香るものが人気を集めており、本品もほどよい強さで多数のモニターから支持されました。乾かしたあともほのかな香りを楽しめますよ。容器はワンタッチ式のチューブタイプで、中身がドバッと出る心配が少ないのもよい点です。値段は1,000円台と手に取りやすく、コスパも良好。トリートメント後の毛束にくしを通しても引っかかりが少なく光沢も大きくアップしたため、毛先までサラサラ・ツヤツヤな髪が期待できます。髪の内外を補修する成分も含まれており、総じてバランスのよい商品。フローラル系の香りが好きなら、ぜひ検討してみてください。<おすすめな人>サラツヤな髪に仕上げたい人髪のダメージが気になる人フローラル系の香りが好みの人<おすすめできない人>なし
ディープナイトモイスト トリートメント

Diane Perfect Beauty ディープナイトモイスト トリートメント

ネイチャーラボ

トリートメント

4.49
|

762円

ダイアン ディープナイトモイスト トリートメントは、お手頃価格でダメージケアできる商品を探している人におすすめです。理系美容家が成分表を確認すると、外部・内部補修成分が充実。比較したなかにダメージ毛には物足りない組成の商品もありましたが、こちらはパーマやカラーを繰り返している人に向いています。髪をしなやかにする効果にも期待できるため、剛毛の人にぴったりでしょう。ドライ後は、まとまり感のある髪に仕上がりました。試したモニターからも、「広がりを抑えられた」という口コミ同様の感想が。適度なしっとり感なので、重たい使用感が苦手な人も選択肢になるでしょう。指通りもよく、商品を使用した毛束は使用前後で摩擦係数が13%も減少。比較した商品には3%程度しか減少しないものもあったなか、こちらは髪が引っかかりにくいといえます。フルーティな甘めな香りを楽しめるところも魅力。口コミどおり「あまり好きな香りではない」と答えたモニターはいたものの、「万人受けしそう」「モチベーションがあがる」と支持する声も多数あがっています。乾かしたあとは香りが薄まるので、ほかのアイテムの香りとも影響しづらいでしょう。容器はポンプタイプで、手間なくサッと使えますよ。使用後のツヤ感はあと一歩。商品を使った人毛毛束の光沢の数値は、使用前後で7.79%アップにとどまりました。比較したなかには30%以上アップした商品があったことを思うと、控えめな数値です。健康的なツヤ感のある髪を目指す人は、ヘアオイルやツヤ出しスプレーなどを併用してくださいね。とはいえ、補修成分が充実している点やまとまり感のあるなめらかな仕上がりは大きな魅力。「うるサラ髪に導く」という謳い文句にも納得の商品です。「コスパがよい」との口コミどおり、値段も450mLで814円(※2024年12月時点・公式サイト参照)とリーズナブルで、家族でシェアしたい人にもおすすめ。ドラッグストアで手軽に購入できるため、ぜひチェックしてみてくださいね。<おすすめな人>ダメージケアできる市販シャンプーをお探しの人家族でシャンプーをシェアしている人乾燥による髪の広がりが気になる人<おすすめできない人>アウトバスケアをあまりしない人
ディープモイスト ヘアトリートメント

MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメント

ボトルワークス

トリートメント

4.57
|

1,337円

モロッカンビューティ ディープモイスト ヘアトリートメントは、軟毛の人は第一に検討してほしいトリートメントです。理系美容家が成分表を確認したところ、外部補修成分・内部補修成分いずれも充実。比較したなかにはダメージケアには物足りない成分構成の商品もあったのに対し、こちらは髪表面のキューティクルを整えたり、ハリコシを与えたりする効果が期待できます。仕上がりも良好です。商品を使った毛束は、使用前より摩擦係数が16.35%減少。比較したなかには5%程度しか減らない商品もあったのに対し、なめらかな指通りが叶うでしょう。適度にまとまり感もあり、「乾燥による広がりを抑えられた」と試したモニターにも好印象です。ただし、サラサラな軽めの仕上がりで、「保湿感が物足りない」との口コミどおりに感じた人も。剛毛の人より毛量が少ない人や髪が細い人向きです。容器は使い勝手のよいポンプ式。比較したジャータイプのようにフタを開ける手間もなく、プッシュするだけで取り出せます。「プリズムローズの香り」も、口コミと同じくモニターからも「リフレッシュできる」という感想が。ドライ後も清潔感のある香りがほのかに漂います。「強すぎる」という意見はあったものの、フローラル系の香りが好きな人なら心地よく使えそうです。惜しかったのは使用後のツヤ感。人毛毛束の光沢の数値を測定すると、使用前後で8.68%アップにとどまりました。比較したなかには30%以上アップした商品があったことを思うと、控えめな結果です。同シリーズではヘアオイルやツヤ出し用のオイルスプレーなども展開しているので、ツヤ感のある垢抜けた印象を目指す人は併用するとよいでしょう。総じて、「深刻なハイダメージまで補修する」と謳っているだけあり、パーマやカラーによるダメージケアをしたい人にはぴったりな商品です。しっとり感のある仕上がりが好きな剛毛の人にはあまり向いていませんが、髪が細くて柔らかい軟毛の人は、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。<おすすめな人>髪のダメージが気になる軟毛の人サラサラな仕上がりを好む人<おすすめできない人>剛毛・髪の量が多い人
ナノグロストリートメントR

SpaniQ ナノグロストリートメントR

YOUTORIO

トリートメント

4.49
|

3,980円

SpaniQ ナノグロストリートメントRは、ツヤ髪を目指す剛毛の人におすすめです。理系美容家が成分表を確認したところ、外部補修成分・内部補修成分どちらも充実していました。比較したなかには傷んだ髪には物足りない成分構成の商品も。対してこちらは、硬くて太い髪をしなやかに導いたり、髪表面のキューティクルを整えたりする効果が期待できます。ドライ後はまとまり感があり、実際に試したモニターからは「美容室でトリートメントしたあとのような仕上がり」と好印象。比較した商品にはサラッと軽めに仕上がるものもあったなか、こちらは重めの使用感です。翌日までしっとり感が持続したため、乾燥で髪が広がりやすい人や毛量が多い人に向いています。「使用後は髪が扱いやすくなる」という口コミにも納得です。ツヤ感もアップ。商品を使用した人毛毛束のツヤの数値は、使用前後で11.25%も上昇しました。比較したなかには、ほとんど変化のない商品があったことを思っても優秀な結果です。指通りのよい仕上がりも魅力的。商品を使った毛束は、使用前より摩擦係数が11.09%も減少し、比較した全商品の平均値10.54%を上回りました(※2024年12月時点)。絡みやすい髪も、スムーズにスタイリングできそうです。「アロマティックジャスミンの香り」も、モニターからは「爽やかなフローラル系の香りで好み」「リフレッシュできる」と支持する声が多数あがっています。「やさしい香りで使いやすい」という口コミどおり、強すぎないのでにおいに敏感な人も選択肢になるでしょう。一方、チューブ式容器の使い勝手はいまひとつ。疲れた夜は、フタを開閉するのが手間に感じるかもしれません。とはいえ、高く評された成分構成・仕上がりは本品の大きな魅力です。パーマやカラーなどを繰り返しているダメージ毛のお手入れにもってこい。「毛先までツヤが続く」と謳っているとおり、ヘアオイルを使わずに健康的なツヤ感のある見た目を目指す人も、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。<おすすめな人>カラーやパーマによる髪のダメージが気になっている人乾燥によるパサつきや広がりが気になる人ヘアオイルをあまり使いたくない人<おすすめできない人>手軽さを重視する人

人気
ヘアトリートメント・パックのおすすめ人気ランキング

くせ毛向けトリートメント・ヘアマスク

くせ毛向けトリートメント・ヘアマスク

35商品

玉理化学 | つるりんちょ。トリートメント, クラシエホームプロダクツ | オイルイントリートメント, b-ex | ディープレイヤー H, magicnumber | バランスリペアヘアトリートメント, タカラベルモント | イオ ディープマスク
スカルプトリートメント

スカルプトリートメント

37商品

I-ne | ボタニカルトリートメントスカルプクレンズRB, I-ne | スカルプクレンズ トリートメント, マンダム | Levata スカルプスパトリートメント, ワイズ製薬 | でかソン スカルプトリートメント詰替用, 資生堂 | アデノバイタルスカルプトリートメント
ミルボンのトリートメント

ミルボンのトリートメント

51商品

ミルボン | エルジューダ エマルジョン, ミルボン | エルジューダ エマルジョン+, ミルボン | ブリーチケア セラム, ミルボン | メルティバター, ミルボン | エルジューダ グレイスオン セラム
安いトリートメント

安いトリートメント

27商品

徹底比較
ネイチャーラボ | エクストラダメージリペア トリートメント, magicnumber | バランスリペアヘアトリートメント スムース , ネイチャーラボ | エクストラナイトリペア トリートメント, ファイントゥデイ | プレミアムEX ダメージケア&リペア トリートメント, ボトルワークス | ディープモイスト ヘアトリートメント
ルベルのトリートメント

ルベルのトリートメント

57商品

タカラベルモント | イオ ディープマスク, タカラベルモント | イオ セラム オイル, タカラベルモント | イオセラム マスク | LBL0301-018, タカラベルモント | ナチュラルヘアトリートメント ウィズ RP, タカラベルモント | イオ エッセンス モイスト
スペシャルトリートメント

スペシャルトリートメント

15商品

エバンズ | CFYH 集中トリートメント, トライアングル | CONNECTOR, マテリアルアームズ | アミノミックスPPTプロ, ECH | Tricore 温感ヘッドスパトリートメント, Kyogoku | ケラチンミスト | kg995

人気
ヘアトリートメント・パックの商品レビュー

ディープモイスト ヘアトリートメント

MOROCCAN BEAUTY ディープモイスト ヘアトリートメント

ボトルワークス

トリートメント

4.57
|

1,337円

モロッカンビューティ ディープモイスト ヘアトリートメントは、軟毛の人は第一に検討してほしいトリートメントです。理系美容家が成分表を確認したところ、外部補修成分・内部補修成分いずれも充実。比較したなかにはダメージケアには物足りない成分構成の商品もあったのに対し、こちらは髪表面のキューティクルを整えたり、ハリコシを与えたりする効果が期待できます。仕上がりも良好です。商品を使った毛束は、使用前より摩擦係数が16.35%減少。比較したなかには5%程度しか減らない商品もあったのに対し、なめらかな指通りが叶うでしょう。適度にまとまり感もあり、「乾燥による広がりを抑えられた」と試したモニターにも好印象です。ただし、サラサラな軽めの仕上がりで、「保湿感が物足りない」との口コミどおりに感じた人も。剛毛の人より毛量が少ない人や髪が細い人向きです。容器は使い勝手のよいポンプ式。比較したジャータイプのようにフタを開ける手間もなく、プッシュするだけで取り出せます。「プリズムローズの香り」も、口コミと同じくモニターからも「リフレッシュできる」という感想が。ドライ後も清潔感のある香りがほのかに漂います。「強すぎる」という意見はあったものの、フローラル系の香りが好きな人なら心地よく使えそうです。惜しかったのは使用後のツヤ感。人毛毛束の光沢の数値を測定すると、使用前後で8.68%アップにとどまりました。比較したなかには30%以上アップした商品があったことを思うと、控えめな結果です。同シリーズではヘアオイルやツヤ出し用のオイルスプレーなども展開しているので、ツヤ感のある垢抜けた印象を目指す人は併用するとよいでしょう。総じて、「深刻なハイダメージまで補修する」と謳っているだけあり、パーマやカラーによるダメージケアをしたい人にはぴったりな商品です。しっとり感のある仕上がりが好きな剛毛の人にはあまり向いていませんが、髪が細くて柔らかい軟毛の人は、ぜひこの機会に検討してみてくださいね。<おすすめな人>髪のダメージが気になる軟毛の人サラサラな仕上がりを好む人<おすすめできない人>剛毛・髪の量が多い人
メンズヘアトニック

EVERSKIN メンズヘアトニック

Extage

男性用育毛剤

3.93
|

1,980円

EVERSKIN メンズヘアトニックは、発毛促進成分は物足りないないものの、育毛効果に期待できる商品です。理系美容家が成分を確認したところ、血行促進有効成分のセンブリエキスを配合。髪の成長を促す効果が見込めます。比較したなかには肌荒れ防止成分や保湿成分の配合数が少ない商品もあったなか、こちらは充実。謳い文句どおり、健やかな頭皮が目指せるでしょう。しかし、発毛促進や脱毛予防の効果がある育毛有効成分は見当たらず。比較した約半数の商品は育毛・血行促進の両方の有効成分が入っていたのに対し、こちらはしなやかな髪を目指す人には十分とはいえません。傾けるだけで中身が出るため、量の調節が難しいのもネック。比較したスプレータイプの商品は塗布しやすかったなか、こちらは口コミどおり液垂れしやすく、出しすぎには注意が必要です。実際に試したモニターからは、「つけてすぐに頭皮を伝って垂れてきた」という指摘が寄せられました。塗布後は早めに揉み込みましょう。とはいえ、ノズルタイプは頭皮直接かけられるというメリットもあります。口コミと同じく、「ピンポイントに直に塗布できる」とプラスの声も聞かれました。サラッと快適な塗り心地で、「ベタつきにくい」という評判とも一致。適度な爽快感がほしい人には、候補となるでしょう。育毛効果に期待できる成分構成ながら、比較したなかでもリーズナブルな商品です。もう少し予算アップできる人や、発毛促進効果も重視したい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
#質感再整ヘアマスク

LUCIDO-L #質感再整ヘアマスク

マンダム

ヘアマスク・ヘアパック

|

1,141円

ルシードエル 質感再整ヘアマスクは、髪が多くごわつきやすい人におすすめ。成分を見た専門家によると、皮膜効果が期待できる成分構成です。実際に使うと、検証した商品のなかではしっとりウェット感のある仕上がりになりました。実際に使用したモニターからも「洗い流さないアウトバスアイテムのようにしっとりする」「オイルをつけたようにツヤツヤになる」と高評価。タイトなシルエットにまとまるため、ボリュームが気になる髪をまとめたい人にも好適です。「毛先まですとんとまとまる髪へ」という謳い文句に納得の仕上がりでした。熱に反応して髪を守ったり、補修したりする成分が入っているのもポイント。ドライヤーはもちろん、ヘアアイロンやコテを日常的に使う人は要チェックですよ。ただし、口コミでも指摘されていたとおり、仕上がりはかなり重めです。サラッと軽くくし通りのよい仕上がりが好みの人は、ほかの商品を含めて検討するとよいでしょう。
エンハンシング ビバシティ エッセンス

milbon エンハンシング ビバシティ エッセンス

ミルボン

女性用育毛剤

4.49
|

6,150円

ミルボンのエンハンシング ビバシティ エッセンスは、頭皮から健康な髪を目指す人におすすめです。理系美容家が成分を確認したところ、育毛成分1種類と血行促進成分2種類を配合。比較した商品の約半分が育毛成分・血行促進成分のどちらかしか配合していませんでした。対してこちらは、発毛促進効果・髪の成長を促す効果に期待できます。有効成分を含む肌荒れ防止成分も充実していました。幅広く頭皮環境を整えるという謳い文句にも納得です。髪の土台となる頭皮からしなやかな髪作りが叶うでしょう。ただし、エタノールやメントールといった敏感肌の刺激になりうる成分を配合しています。デリケートなときは様子を見ながら使ってくださいね。スプレーノズルは90度に曲がっており、傾けずに塗布できました。比較したスプレータイプは髪にばかり液がつきやすい傾向がありましたが、こちらは「長いノズルで髪をかき分けて頭皮に直接つけられた」「ノズルの先端が長いので狙ったところに噴射しやすい」と試したモニターに好評です。しっかり頭皮にアプローチできますよ。サラサラと軽いテクスチャながら、液垂れも控えめです。霧状に広範囲に噴射され、「頭頂部、顔周りにも使いやすい」とプラスの声があがりました。「ベタつきはない」「サラサラしている」と塗布後の頭皮の感触もモニター全員が満足。ベタつきによるボリューム感ダウンは気になりにくいでしょう。容器の使い勝手もおおむね良好です。ガラス製で重さがやや気になったものの、「コンパクトで取り回しやすい」「プッシュが軽くて押しやすい」などポジティブな意見も並んでいます。使用感もよく、成分も高評価を獲得した一品です。とはいえ、上位商品にはさらに成分が充実したものもあったので、あわせてチェックしてみてくださいね。
薬用育毛エッセンス

モルティ 薬用育毛エッセンス

バスクリン

女性用育毛剤

4.59
|

863円

モルティ 薬用育毛エッセンスは、はじめて育毛剤を使う人におすすめです。理系美容家が成分を確認すると、3種類の血行促進成分・1種類の育毛成分が配合されていました。比較した半数以上の商品はどちらも1種類以上含まれており、こちらも発毛促進効果や健やかな髪を保つ効果に期待できます。「健康的な髪を育む」との謳い文句にも納得です。ただし、デリケートな時期の使用には注意が必要。基材がほぼエタノールと予測されるため、専門家から「敏感肌への刺激性が高い」との声が寄せられました。比較した大半の商品がデリケートな時期には向かない構成でしたが、肌の状態を確認して使用しましょう。つけ心地は良好です。モニターが商品を使ったところ、液だれしにくい点が好評でした。霧状に細かく出てくるため、しっかり頭皮にとどまります。容器はスプレータイプで、噴射口が長いのが特徴です。「ピンポイントにつけられる」という口コミどおり、狙ったところに塗布可能。モニターからは「開閉しやすい」「プッシュしやすい」との声も寄せられました。「ベタつきやすい」という口コミに反し、ベタつきはあまり気になりません。比較したサラッとしたテクスチャの商品のほとんどがさっと頭皮になじみやすく、こちらも同様の使用感でした。暑い夏場にも使いやすいでしょう。執筆時の価格は税込1,320円(公式サイト参照)。初心者の人も気軽に手に取りやすい値段なので、ぜひチェックしてみてください。
プレミアムリペアマスク

TSUBAKI プレミアムリペアマスク

資生堂

ヘアマスク・ヘアパック

|

964円

TSUBAKI プレミアムリペアマスクは、短時間でお手入れしたい人におすすめ。比較した商品のなかでも数少ない、放置時間ゼロの商品です。専門家が成分を確認したところ、手触りをよくする効果が期待できるアミノ酸系のコンディショニング成分が確認できました。ブリーチした毛髪サンプルに使用してモニター3人がチェックしてみると、仕上がりのまとまり感はそこそこという結果に。一方、しっとり感は口コミに反しておおむね好評でした。油分感が強いので髪が太い人・毛量が多い人向きですが、ボリュームダウンしにくいので軟毛でも使いやすいでしょう。一方で、手触りについてはモニター全員が「引っかかりがある」とコメントしています。機械で摩擦係数を計測してみても、比較した商品の平均値よりも数値が高く、くし通りはいまひとつ。「極上のなめらか髪」という謳い文句や「つるんとした手触り」という口コミとは少し印象が異なりました。総合的に見て、毛先までなめらかで美しくまとまった商品と比較すると、どの項目もあと一歩届かず。髪ダメージがあまり進行していない髪に合う印象です。しかし、ダメージヘアをしっかりお手入れしたい人は、ほかの商品をチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.