ダメージを抑えつつ、髪をなめらかに伸ばせるクレイツのストレートアイロン。美容師おすすめのモデルや、クレイツイオンを搭載したモデルなどが幅広く展開されています。「ストレートプロ SR」「アフロート エスペシャルストレートII」など多くの種類があるうえ、ネット上ではさまざまな口コミも存在するため、どれがいいか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のクレイツのストレートアイロンを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのクレイツのストレートアイロンをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
クレイツイオンとは、クレイツが独自開発したイオン技術のこと。パウダー化した天然鉱石を調合し、マイナスイオンと遠赤外線をバランスよく放出するのが特徴です。うるおい感を守りながらスタイリングできるでしょう。
クレイツのストレートアイロンは、耐久性に優れたコーティングプレートを採用しています。マイベストでコーティングプレートの耐久性を検証したところ、比較したすべてのクレイツ製品が★5.00の高評価を獲得。表面はつるんとした仕上げで、ガラスと同程度の硬さを持つ9Hの鉛筆で擦っても傷がつきにくい設計です。
コーティングが剥げると、髪が引っかかり傷みに繋がる可能性があります。その点、クレイツのストレートアイロンなら毎日の使用でもコーティングが剥がれにくく、髪の引っかかりやダメージを防ぎながら長く快適に使えるでしょう。
クレイツのストレートアイロンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
ストレート力を重視するなら、「CIS-W893N」や「SSIE-G893PRO」を選びましょう。ストレートになるかを検証したところ、どちらのモデルも高評価を獲得。2回通すだけでクセがしっかり伸び、自然なストレートに仕上がりました。
特に、とにかく素早く準備したいならCIS-W893Nがおすすめです。立ち上がりが速く、検証では39秒で160℃まで温度が上昇しました。プレートにはクレイツイオン®ゴールド加工と特殊ラバー加工を採用している点も特徴です。プレートが髪にやさしく密着し、摩擦を抑えながらストレートに仕上げられます。
一方、使用頻度が高い人や髪のダメージが気になる人にはSSIE-G893PROがぴったりです。ダメージの受けにくさを検証したところ、300回通してもキューティクルの開きがほとんど見られず、髪をいたわりながら使えるでしょう。プレートにはクレイツイオン®チタニウムとクレイツイオン®フッ素ラバーを搭載し、髪を挟んだときの安定感が得られる点もメリットです。
海外でも使いたい人には、「CS-G9012W」がおすすめです。今回比較したクレイツのストレートアイロンのなかで唯一海外使用に対応しており、海外旅行や海外出張時にも使用できます。プレートにはクレイツイオン®を特殊加工したセラミック素材を採用。遠赤外線を発生させることで髪すべりがよく、引っかかりにくい仕上がりが期待できるでしょう。
一方、温度設定は5段階(120℃・140℃・160℃・180℃・200℃)のみです。「CIS-W893N」や「SSIE-G893PRO」は12段階で調整できることをふまえると、髪質に合わせて細かく調整したい人には向きません。なお、クレイツには今回検証したストレートアイロン以外にも海外対応モデルが展開されているので、気になる人はチェックしてくださいね。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ストレートになるか | ダメージの受けにくさ | ツヤが出るか | コーティングプレートの耐久性 | 立ち上がりの速さ | 使い勝手のよさ | 機能の豊富さ | 重量 | 全長 | 設定可能温度 | プレートの幅 | 最高温度(実測値) | 最低温度(実測値) | 海外対応 | マイナスイオン機能 | 開閉ロック機能 | オートオフ機能 | 温度ロック機能 | サイドコーム | コーティングの種類 | ヘッドに丸みあり | 付属品 | 160℃モードでの熱電対の温度(実測値) | 160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値) | 熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値) | |||||||
1 | クレイツ CREATE ION|アフロート エスペシャル ストレートⅡ|CIS-W893N | ![]() | 4.48 | 1位 | 1万円程度で買える。機能と耐久性を重視したい人に | 4.81 | 4.00 | 3.76 | 5.00 | 4.42 | 5.00 | 4.67 | 228g | 27.5cm | 約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃、約210℃ | 25mm | 204℃ | 95℃ | 塗料 | 説明書 | 30秒で141℃(最高到達温度:164℃) | 161℃ | 39秒 | ||||||||
2 | クレイツ CREATEs|ストレートプロ SR|SSIE-G893PRO | ![]() | 4.41 | 2位 | 温度調節の幅が広くて高性能。美容院品質のアイロンを自宅で | 4.62 | 4.75 | 3.82 | 5.00 | 3.00 | 5.00 | 4.67 | 233g | 27.5cm | 約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃、約210℃ | 25mm | 193℃ | 96℃ | 塗料 | 説明書 | 30秒で119℃(最高到達温度:159℃) | 112℃ | 121秒以上 | ||||||||
3 | クレイツ 9012|イオンストレートアイロン|CS-G9012W | ![]() | 4.20 | 3位 | ダメージを受けにくいのは魅力だが、クセが強い人には物足りない | 3.95 | 4.50 | 3.71 | 5.00 | 4.58 | 4.50 | 3.75 | 263g | 29cm | 120℃、140℃、160℃、180℃、200℃ | 27mm | 202℃ | 125℃ | 塗料 | 説明書 | 30秒で154℃(最高到達温度:169℃) | 163℃ | 32秒 |
重量 | 228g |
---|---|
設定可能温度 | 約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃、約210℃ |
クレイツの「アフロート エスペシャル ストレートⅡ」は、しっかりとクセを伸ばせてコスパに優れたストレートアイロンです。クセをつけた毛束にアイロンを2回通すと、毛先までほぼストレートに。クセ毛や寝ぐせを簡単に伸ばせるでしょう。
温度調節の幅が広く、100~210℃まで設定できるのも魅力。髪の太さや傷み度合いによって適した温度を選べます。切り忘れ防止のオートオフ機能や、持ち運びに便利な開閉ロック機能を搭載。本体は228gと重すぎず、髪全体に使う際も手に負担がかかりにくいので、髪が多い人やロングの人にもおすすめできます。
160℃に設定し、熱電対が設定温度に到達するまでに要した時間は39秒で、立ち上がりの速さも魅力。前髪だけサッと整えたいときも気軽に使えます。コーティングプレートの耐久性の検証では、ガラスと同程度の硬さの9Hの鉛筆で擦っても傷がつかなかったため、日常生活でプレートが傷つく可能性は少ないといえるでしょう。
ダメージの受けにくさの検証では、300回通すと、キューティクルが剥がれた毛もありました。念のため、熱ダメージから髪を守るスタイリング剤を併用しましょう。ツヤもほとんど出なかったので、仕上げにはヘアオイルやツヤ出しスプレーを使用するのもおすすめですよ。
1万円程度と手が届く価格でありながら、強いクセ毛も十分ストレートにできるストレートアイロンです。機能面が充実しているので、髪のコンデションに合わせて細かく設定を変えたい人にもおすすめできるます。
良い
気になる
最高温度(実測値) | 204℃ |
---|---|
最低温度(実測値) | 95℃ |
海外対応 | |
マイナスイオン機能 | |
開閉ロック機能 | |
オートオフ機能 | |
温度ロック機能 | |
サイドコーム | |
コーティングの種類 | 塗料 |
ヘッドに丸みあり | |
付属品 | 説明書 |
160℃モードでの熱電対の温度(実測値) | 30秒で141℃(最高到達温度:164℃) |
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値) | 161℃ |
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値) | 39秒 |
クレイツ アフロート エスペシャルストレートII CIS-W893Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
重量 | 233g |
---|---|
設定可能温度 | 約100℃、約110℃、約120℃、約130℃、約140℃、約150℃、約160℃、約170℃、約180℃、約190℃、約200℃、約210℃ |
クレイツの「ストレートプロ SR」は、美容院で使うような品質のストレートアイロンを求める人におすすめです。プロの美容師からも支持を得るシリーズの商品で、開閉ロックや温度ロック機能はもちろん、毛流れを整えるサイドコームや温度が表示されるデジタルディスプレイなども搭載したプロ仕様のつくりです。
本体は233gと軽量。さらに温度調節は100〜210℃まで調節でき、ボタンは外側の押しやすい位置に設けられていました。プレートはガラスと同程度の9Hの硬い鉛筆で100回擦っても傷は目立ちません。価格相応に耐久性は高く、長く使えるでしょう。
肝心のストレート力も優秀。アイロンを2回通しただけである程度クセが伸びました。毛先はややカールが残るものの、強すぎないクセ毛であれば十分なストレート力でしょう。
300回アイロンを当てると、キューティクルの一部に毛羽立ちがあったものの、激しいダメージは見られず。上位商品のようなツヤ感は得られませんでしたが、髪の傷みを抑えながらクセを伸ばせるでしょう。
一方、立ち上がりはやや遅く、160℃に設定すると、熱電対の温度が設定温度に到達するのに2分以上を要しました。そのうえ、160℃に達した合図があったときの熱電対の温度は112℃と誤差も大きめ。とはいえ、総合力が高く美容院帰りのようなヘアスタイリングを目指せるストレートアイロンです。
良い
気になる
最高温度(実測値) | 193℃ |
---|---|
最低温度(実測値) | 96℃ |
海外対応 | |
マイナスイオン機能 | |
開閉ロック機能 | |
オートオフ機能 | |
温度ロック機能 | |
サイドコーム | |
コーティングの種類 | 塗料 |
ヘッドに丸みあり | |
付属品 | 説明書 |
160℃モードでの熱電対の温度(実測値) | 30秒で119℃(最高到達温度:159℃) |
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値) | 112℃ |
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値) | 121秒以上 |
重量 | 263g |
---|---|
設定可能温度 | 120℃、140℃、160℃、180℃、200℃ |
クレイツの「9012 イオンストレートアイロン CS-G9012W」は海外対応可能なので、海外旅行に持っていきたい人におすすめのストレートアイロン。旅行の思い出をばっちりのヘアスタイルで残せるでしょう。
耐久性は高く、ガラスと同程度の硬さの9Hの鉛筆でコーティングプレートを100回擦っても傷はつきませんでした。本体は263gと重すぎず扱いやすいサイズ。加えて開閉ロック機能があり、温度設定は120℃~200℃まで調節ができるので、ダメージヘアの人でも使いやすいでしょう。
立ち上がりは速く、160℃に設定すると、熱電対の温度は32秒で160℃に到達。アイロンを300回通してもキューティクルには激しいダメージは見られず、毎朝のスタイリングに使用したい人におすすめです。
一方で、クセをつけた毛束にストレートアイロンを2回通したところ、毛束の伸び具合は29%と高いとはいえない結果に。強いクセ毛の人には不向きでしょう。また、ツヤ感も9.1%アップにとどまったため、仕上げにヘアオイルやバームなどで補う必要がありそうです。
ツヤ感や肝心なストレート力のスコアはいまひとつだったものの、強いクセ毛でなければ十分頼れる1台だといえるでしょう。
良い
気になる
最高温度(実測値) | 202℃ |
---|---|
最低温度(実測値) | 125℃ |
海外対応 | |
マイナスイオン機能 | |
開閉ロック機能 | |
オートオフ機能 | |
温度ロック機能 | |
サイドコーム | |
コーティングの種類 | 塗料 |
ヘッドに丸みあり | |
付属品 | 説明書 |
160℃モードでの熱電対の温度(実測値) | 30秒で154℃(最高到達温度:169℃) |
160℃モード合図時の熱電対の温度(実測値) | 163℃ |
熱電対が160℃に到達するまでの時間(実測値) | 32秒 |
ヘアアイロン全体から選ぶ
ヘアアイロン
タイプで選ぶ
ストレートアイロン|コテ・カールアイロン|2wayヘアアイロン|コードレスヘアアイロン|ウェーブアイロン
用途に合わせて選ぶ
サイズで選ぶ(コテ・カールアイロン)
ブランド・メーカーで選ぶ(ストレートアイロン)
リファ|SALONIA|パナソニック|KINUJO|コイズミ|バイオプログラミング|Nobby|ヴィダルサスーン
ブランド・メーカーで選ぶ(コテ・カールアイロン)
ドライヤーやヘアブラシなど、関連アイテムもあわせてチェックしてみてくださいね。
1位: クレイツ|CREATE ION|アフロート エスペシャル ストレートⅡ|CIS-W893N
2位: クレイツ|CREATEs|ストレートプロ SR|SSIE-G893PRO
3位: クレイツ|9012|イオンストレートアイロン|CS-G9012W
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他