ほんのりとした香ばしさが特徴の玄米茶。カフェインが抑えられているので、妊婦さんでも飲みやすいお茶です。しかし、米が含まれているので、玄米茶の効果や栄養素、カロリーも気になりますよね。さらに、茶葉・ティーバッグ・水出しといった淹れ方はもちろん、メーカーも伊藤園や88などさまざまで、どれを選べばよいか迷う人もいるでしょう。
そこで今回は、玄米茶の選び方を解説。さらに、おすすめの玄米茶をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
日本茶インストラクター。日本茶・ハーブ緑茶・かわいい急須の専門店CHA-ICHI WORKS(チャイチワークス)代表。雑誌、メディアにて基礎から楽しみ方まで「難しくない日本茶」を紹介。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
玄米茶とは、番茶や煎茶などの茶葉と炒った米をあわせたお茶。米と茶葉は1:1の割合で混ぜているものが一般的ですが、配合率は商品や製造元によってさまざまな種類が販売されています。
玄米を使用している玄米茶であれば、玄米に含まれているビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素を摂れるでしょう。玄米の栄養素に注目している人は、玄米のみを焙煎して抽出された「玄米コーヒー」もおすすめです。気になる人は、ぜひ以下のコンテンツを参考にしてください。
玄米茶を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
香ばしさで選ぶなら、うるち米が使用されている玄米茶がおすすめです。実は、玄米茶に使用されている米の多くがうるち米。堅炒りしやすい特徴により、ほかの2種類と比べると焙煎した際の香りが長持ちしやすいとされています。
もち米は甘みが強いのが特徴ですが、生産量が少ないので価格が高い傾向があります。また、玄米はうるち米より焙煎しにくいためあまり使われませんが、うるち米やもち米とは異なる雑味や風味を楽しめるでしょう。
焙煎度合いの強さによっても、玄米茶の味わいは変化します。一般的には、焙煎度合いが強いと煎餅のように香ばしく、弱いとほのかな甘みを感じられるでしょう。製造方法を公開しているメーカーもあるので、気になる人はぜひ確認してみてください。
味わいを左右する、茶葉の種類や割合、そのほかの原材料もチェックしましょう。さまざまな種類があるので、ぜひ自分好みの味わいを見つけてくださいね。
ベースの茶葉によって味わいが異なるため、茶葉の種類に注目しましょう。さっぱりとした味わいが好みなら、煎茶や番茶がおすすめです。
煎茶や番茶は日常で飲まれることの多い種類で、渋みと旨みのバランスがよいとされています。より濃い味わいと深みがほしいなら、通常の煎茶より時間をかけて蒸して作られた、深蒸し茶がぴったりでしょう。
日本茶とブレンドされることが多い玄米茶ですが、ほかにも桑茶やコーン茶などさまざまな種類の茶葉の玄米茶があります。ぜひ好みのお茶を探してみてください。
お茶の渋み・苦味を抑えたい人は、米の割合が高いものを選びましょう。1杯あたりの茶葉の含有量が減るのでまろやかさが増します。
渋みや苦味が苦手な子どもでも飲みやすく、さまざまな食事にも合わせやすいでしょう。また、茶葉の割合が少ないのでカフェイン量も抑えられ、就寝前やリラックスタイムにもぴったりです。ただし、茶葉の割合が低いとお茶の味が薄く感じる可能性があるので、抽出時間を増やして調整してみてください。
また、パッケージには割合が記載されていないことが多いので、茶葉と米のどちらが多いか気になる人は、原材料を確認しましょう。基本的には先に記載されている原材料のが割合が多い傾向があります。
玄米茶の風味に変化をつけたいなら、ほかの原材料もチェックしましょう。茶葉と米がブレンドされているものが一般的ですが、茶葉以外に抹茶や黒豆などが入っているものもあります。
抹茶入りは、玄米茶の香ばしさに抹茶の甘みが加わり、濃厚な風味とまろやかな口当たりが魅力です。緑色で鮮やかな見た目なので、来客用にもぴったりでしょう。まろやかな味わいが好みなら、黒豆入りもおすすめです。米の香ばしさに加えて、炒った黒豆のやさしい香りも楽しめますよ。
玄米茶の栄養素にこだわりたい人は、玄米が使用されているものを選びましょう。白米に比べて玄米は栄養価が高く、ビタミン・ミネラル・食物繊維などが豊富です。
なかでも、GABAにはコレステロールと中性脂肪の増加の抑制効果が、γ-オリザノールにはコレステロールの吸収の抑制効果があるので、ダイエット中の人は食事の際に一緒に飲むとよいでしょう。また、玄米茶に含まれているテアニンは、興奮を鎮めて緊張を和らげるとされているので、仕事の合間や就寝前にもぴったりです。
ただし、玄米の成分が、お茶に十分溶け出しているとは限りません。玄米の栄養素をダイレクトに取り込みたい場合は、玄米を粉末状にしたものを使用したものを選ぶのもひとつの手です。粉末タイプなら、玄米の栄養素を効率的に摂取することができるでしょう。
玄米茶には茶葉・粉末茶・ティーバッグなどの種類があります。それぞれに特徴があるので、飲むシーンや好みなど求めるものに合わせて選んでください。
自宅で美味しい玄米茶を淹れたい人は、玄米茶の香ばしさが最大限に引き出される茶葉がおすすめです。高温で30秒ほどで抽出すると、さっぱりとした味わいを楽しめます。
急須を持っていない人や外出先でも飲みたい人は、ティーバッグが便利です。決められた量が個包装されているので、適切な茶葉の量がわからなくても安定した味が手軽に飲めます。茶葉の処理に手間がかからないのもうれしいポイントですよ。
茶葉と米の栄養素をダイレクトに摂取したい人は、粉末タイプに注目しましょう。粒子の細かい微粉末タイプを選べば、さらに栄養素が吸収されやすくなります。また、クッキーやプリンなどの料理に応用しやすいのも魅力です。
ほかにも、水出しタイプやペットボトルタイプもあります。飲む頻度が高い人や手軽にアイスの玄米茶を楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 原材料 | 原産地 | 形状 | 有機JAS認定 | 無添加 | 水出し可能 | |||||
1 | 国太楼 宇治抹茶入り水出し玄米茶TB50P|17490 | ![]() | 玄米の香ばしい風味を楽しめる、宇治抹茶入り玄米茶 | 175g(50袋)×2袋 | 米、茶、抹茶 | 不明 | ティーバッグ | 不明 | 不明 | ||
2 | 中根製茶 茶つみの里|茶つみの里 抹茶入玄米茶ティーバッグ|1357 | ![]() | 深蒸し茶のコクのある味わいと、美しい緑色が魅力 | 250g(2.5g×100包) | 炒り米(国内)、緑茶(静岡県)、抹茶(国内) | 静岡県:緑茶/国内:炒り米、抹茶 | ティーバッグ | 不明 | 不明 | ||
3 | 三菱食品 50Pお徳用こうばしい香り玄米茶三角TB | ![]() | 色の良い粉末茶、味の濃い深蒸し茶に香りのよい玄米をブレンド | 300g(100g×3個(50袋×3個)) | 米(日本)、茶(日本) | -(日本) | ティーバッグ | 不明 | 不明 | ||
4 | 丸新柴本製茶 ノンカフェイン玄米茶 | ![]() | 静岡県産の茶葉を使用。体にやさしいノンカフェイン玄米茶 | 128g(4g×32個) | 緑茶(静岡県産)、玄米(国産) | 静岡県 | ティーバッグ | ||||
5 | 宇治の露製茶 伊右衛門|伊右衛門 抹茶入り玄米茶|4662108 | ![]() | 鮮やかな緑を楽しむ抹茶入り。冷水でもおいしい | 200g | 緑茶、炒り米 | 国産 | 茶葉 | 不明 | 不明 | ||
6 | 伊藤園 ワンポット抹茶入り玄米茶|ワンポット 抹茶入り玄米茶 | ![]() | たっぷり飲めて経済的なポット用ティーバッグ | 165g(50袋) | 米(日本)、緑茶(日本)、抹茶(日本) | 日本 | ティーバッグ | 不明 | 不明 | ||
7 | 伊藤園 ホームサイズ玄米茶 |ホームサイズ 玄米茶 | ![]() | 深炒り米と後火仕上げした緑茶をブレンド | 300g | 米(日本)、緑茶(日本) | 日本 | 茶葉 | 不明 | 不明 | 不明 | |
8 | 伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグシリーズ|宇治抹茶入り玄米茶 | ![]() | 宇治抹茶入りの三角ティーバッグタイプ | 115g(2.3g×50袋) | 米、緑茶、抹茶 | 日本 | ティーバック | 不明 | |||
9 | お茶の丸幸 有機玄米茶|有機玄米茶 | ![]() | 体にやさしい無農薬・無化学肥料の有機玄米茶 | 200g | 有機玄米、有機緑茶 | 九州地方 | 茶葉 | 不明 | 不明 | ||
10 | 片岡物産 辻利|辻利 宇治抹茶入り玄米茶|410012 | ![]() | 本格派のスティック茶。水でも溶けるから1年中楽しめる | スティック100本入り | デキストリン、緑茶(国産)、炒り米粉(国産)、酸化防止剤(ビタミンC) | 国産 | 粉末 | 不明 | 不明 |
まろやかでスッキリした味わいの茶葉に色のよい宇治抹茶と、香りのよい玄米茶をブレンドしています。玄米の香りをより高め、香ばしい風味を楽しむことができますよ。マイボトルにも便利なティーバッグタイプなのもうれしいですね。
内容量 | 175g(50袋)×2袋 |
---|---|
原材料 | 米、茶、抹茶 |
原産地 | 不明 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
掛川産のコクのある深蒸し茶に、深炒り焙煎の香ばしい玄米と国産の抹茶をブレンド。香り高くて味わい深いうえに色が美しいため、味だけでなく見た目も楽しめます。お湯出し・水出しの両方に対応していて、急須やボトルにティーバッグを入れるだけなので簡単です。
内容量 | 250g(2.5g×100包) |
---|---|
原材料 | 炒り米(国内)、緑茶(静岡県)、抹茶(国内) |
原産地 | 静岡県:緑茶/国内:炒り米、抹茶 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
国産茶葉100%使用し、色の良い粉末茶、味の濃い深蒸し茶に香りのよい玄米をブレンドしています。玄米の香りをより高め、香ばしい風味を楽しむことができますよ。水出し・お湯出し両用タイプで、50袋と大容量なのもうれしいですね。
内容量 | 300g(100g×3個(50袋×3個)) |
---|---|
原材料 | 米(日本)、茶(日本) |
原産地 | -(日本) |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
香ばしい玄米茶に抹茶をたっぷりとブレンドしたティーバッグタイプ。さわやかな緑色と味わいを楽しめます。120個入りと大容量サイズなので、手軽にたくさんお茶を飲みたい人や、たっぷり常備しておきたい人にぴったりです。
内容量 | 240g(2g×120P) |
---|---|
原材料 | 緑茶、炒り米 |
原産地 | 京都府 |
形状 | ティーバック |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
静岡産の深蒸し茶に、炒った玄米と京都府宇治産のまろやかな抹茶をブレンド。玄米の香ばしい香りと抹茶のコク・鮮やかな緑色が楽しめ、熱湯でさっと淹れられるので手軽に飲めます。保存に便利なチャック付きスタンド袋に入っていますよ。
内容量 | 320g |
---|---|
原材料 | 茶、玄米 |
原産地 | 日本 |
形状 | 茶葉 |
有機JAS認定 | |
無添加 | |
水出し可能 |
玄米茶は、炒り玄米の香ばしい香りと煎茶の調和のとれた味わいが特徴。ティーバッグを少し揺すって、取り出せばできあがり、後片付けも簡単なので場所や時間を選びません。玉露や煎茶に比べて、さっぱりした味わいなので寝起きや食事時などシーンを選ばずに楽しめるでしょう。
内容量 | 68g(4g×17袋) |
---|---|
原材料 | 茶葉、玄米 |
原産地 | 不明 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | 不明 |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
ペットボトル用の細長いティーバッグ3種のお得なセットです。500mLのペットボトルに水とティーバッグを入れて冷蔵庫で数時間抽出するだけでOK。緑茶に含まれる、豊富なポリフェノールカテキンを手軽に摂取できます。
内容量 | 一番茶ティーバッグ(深蒸し煎茶):4g×15袋/玄米茶ティーバッグ:4g×15袋/番茶ティーバッグ:3g×10袋(合計40袋セット) |
---|---|
原材料 | 茶、玄米 |
原産地 | 緑茶:静岡県掛川産/番茶:静岡県掛川市産/玄米:国産 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | 不明 |
無添加 | |
水出し可能 |
おーいお茶 玄米茶 エコティーバッグは、香ばしさと抹茶の風味が楽しめる手軽なティーバッグタイプの玄米茶です。国産米を三段階で丁寧に焙煎し、炒り米をたっぷり使用することで豊かな香ばしさを実現。環境に配慮した個包装と抽出性に優れた茶葉により、鮮度とおいしさを手軽に楽しめます。
内容量 | 1.9g×20袋×10個 |
---|---|
原材料 | 米、緑茶、抹茶 |
原産地 | 不明 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | 不明 |
無添加 | |
水出し可能 |
お茶の味わいをより楽しめるように、ティーバッグでありながら急須で淹れる用の茶葉を使用しています。旨みたっぷりの深蒸し茶とこんがり香ばしい国産玄米・まろやかで風味豊かな九州抹茶をブレンド。ナイロンメッシュのテトラ型ティーバッグなので、茶葉が踊って味がよく出ます。
内容量 | 250g(5g×50包) |
---|---|
原材料 | 緑茶(九州産)、玄米(国産)、抹茶(九州産) |
原産地 | 緑茶、抹茶:九州産/玄米:国産 |
形状 | ティーパック |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
急須を持っていない人にも、おいしいお茶を味わってもらいたいという思いからつくられた袋茶シリーズの玄米茶。玄米と加賀の棒ほうじをあわせ、ほっこりする味わいに仕上がっています。水出しでもおいしく飲むことができ、手軽に楽しめるティーバッグタイプです。
内容量 | 175g(2.5g×14包×5個) |
---|---|
原材料 | 緑茶(静岡県)、米(石川県) |
原産地 | 静岡県 |
形状 | ティーバッグ |
有機JAS認定 | |
無添加 | 不明 |
水出し可能 | 不明 |
1位: 国太楼|宇治抹茶入り水出し玄米茶TB50P|17490
2位: 中根製茶|茶つみの里|茶つみの里 抹茶入玄米茶ティーバッグ|1357
3位: 三菱食品|50Pお徳用こうばしい香り玄米茶三角TB
4位: 丸新柴本製茶|ノンカフェイン玄米茶
5位: 宇治の露製茶|伊右衛門|伊右衛門 抹茶入り玄米茶|4662108
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他