マイベスト
電気毛布・ひざ掛けおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電気毛布・ひざ掛けおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】洗える電気毛布のおすすめ人気ランキング【2025年】

手入れもしやすく使い勝手のよい「洗える電気毛布」。小さめのサイズで消費電力も少ないものや、コインランドリーなどでも洗濯しやすいもの・価格の安いものなど種類も多いため、自分にあった洗える電気毛布を選びたいですよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の洗える電気毛布を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの洗える電気毛布をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月13日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

電気毛布の選び方

電気毛布を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

洗える電気毛布全33商品
おすすめ人気ランキング

洗える電気毛布のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

肌触りのよさ

布団の温まりやすさ

温度の適切さ

軽さ

使い勝手のよさ

消費電力の低さ

タイプ

電源

素材

縦幅

横幅

重量

コードの長さ

消費電力

1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)

温度範囲

タイマー機能

縦型洗濯機対応

ドラム式洗濯機対応

ダニ退治モード搭載

自動オフ機能

保証期間

1

パナソニック

Panasonic暖房敷きパッドDB-BM1L-H

パナソニック 暖房敷きパッド 1
4.75

就寝時の寒さに悩むすべての人に。朝まで快適に温度調節

5.00
4.22
5.00
4.60
4.50
5.00

敷き毛布

ACアダプタ

ポリエステル

200cm

100cm

約1.8kg

電源側:1.91m/本体側:0.97m

75W

不明

弱:34℃/強:50℃

1年

2

パナソニック

Panasonic電気かけしき毛布DB-RM3M

パナソニック 電気かけしき毛布 1
4.64

掛け敷き両用の電気毛布を求める人に。肌触りも心地よい

4.87
4.22
5.00
4.36
4.17
5.00

毛布

ACアダプタ

ポリエステル100%

188cm

137cm

約2.2kg

電源側:1.91m/本体側:0.97m

75W

約86.8円

3:37℃/強:51℃

1年

3

パナソニック

Panasonic電気しき毛布DB-UM10S-T

パナソニック 電気しき毛布 1
4.57

ふわふわの肌触りで心地よい温度をキープ。小柄な人向け

4.75
4.33
4.60
4.97
4.00
5.00

敷き毛布

ACアダプタ

ポリエステル、マイクロファイバー

140cm

80cm

約1.1kg

電源側:1.91m/本体側:0.46m

54W

約62.0円

不明

1年

4

小泉成器

KOIZUMIラビットファー調 電気掛敷毛布KDK-75241R

小泉成器 ラビットファー調 電気掛敷毛布 1
4.54

万人受けするソフトな肌触り。素早く温まって手入れも簡単

5.00
4.50
3.85
4.04
4.17
5.00

掛け・敷き毛布両用

AC100V 50/60Hz共用

ポリエステル

約188cm

約120cm

約2.6kg

電源側:1.9m/本体側:1.7m

75W

約99.2円

不明

12か月

5

アイリスオーヤマ

電気しき毛布EHB-F1480-DT

アイリスオーヤマ 電気しき毛布 1
4.52

中価格帯で高級な触り心地!素早く温まり寝苦しさも少ない

4.80
4.72
3.75
5.00
4.00
5.00

敷き毛布

ACアダブタ

ポリエステル100%

140cm

81cm

約1.0kg

電源側:2m/本体側:1m

55W

90円

強/約50℃

1年

6

山善

YAMAZEN電気毛布YKSG-F4

山善 電気毛布 1
4.50

高級感ある触り心地と厚みでゆっくり温まる。重い点に注意!

4.94
4.50
3.82
3.80
4.17
5.00

掛け・敷き毛布両用

ACアダブタ

ポリエステル

188cm

130cm

約3.0kg

電源側:1.96m/本体側:1.7m

75W

約86.8円

強:約53℃/適温:約33℃/弱:約21℃

1年

7

MOSMEE

電気毛布

MOSMEE 電気毛布 1
4.48

ふわふわの手触りで、ゆっくり温まる。電気代も安い

4.60
4.37
4.40
4.42
4.17
4.88

掛け・敷き毛布両用

ACアダプタ

ポリエステル

190cm

130cm

2.11kg

電源側:1.4m/本体側:0.5m

90W

約111.6円

30~50℃

記載なし

8

EPEIOS JAPAN

電気毛布EPEB525

EPEIOS JAPAN 電気毛布 1
4.47

陽だまりのような温かさと、その場で寝落ちしたくなる質感

4.74
4.50
3.88
4.39
4.17
5.00

掛け・敷き毛布両用

ACアダプター

ポリエステル(フランネル)

188cm

130cm

約2.2kg

電源側:1.9m/本体側:0.8m

60W

約99.2円

9段階(30℃・32℃・34℃・36℃・38℃・40℃・41℃・43℃・45℃

2年

9

椙山紡織

SUGIYAMAPremium Boa 電気毛布SSW20KW10(CS)

椙山紡織 Premium Boa 電気毛布 1
4.45

肉厚しっとりな生地が特徴。安心感のある重ための電気毛布

4.74
4.72
3.64
4.15
4.34
4.75

掛け・敷き毛布両用

ACアダプタ

ポリエステル

190cm

140cm

約2.5kg

電源側:1.9m/本体側:1.0m

80W

約124.0円

弱:約20℃/強:52℃

1年

10

小泉成器

KOIZUMI電気毛布(掛け敷き) シルキータッチKDK-75245S

小泉成器 電気毛布(掛け敷き) シルキータッチ 1
4.43

薄手のしっとりとした肌触りが好みの人に。素早く温まる

4.55
4.50
4.10
4.30
4.17
5.00

掛け・敷き毛布両用

AC100V 50/60Hz共用

ポリエステル、レーヨン

約188cm

約120cm

約2.3kg

電源側:1.9m/本体側:1.7m

75W

約99.2円

不明

12か月

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気13位

パナソニック
Panasonic暖房敷きパッドDB-BM1L-H

おすすめスコア
4.75
肌触りのよさ
5.00
布団の温まりやすさ
4.22
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.60
使い勝手のよさ
4.50
消費電力の低さ
5.00
暖房敷きパッド 1
暖房敷きパッド 2
暖房敷きパッド 3
暖房敷きパッド 4
暖房敷きパッド 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,655円
22%OFF
参考価格:
24,000円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,655円
22%OFF
参考価格:
24,000円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約1.8kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)不明
温度範囲弱:34℃/強:50℃
自動オフ機能
縦幅
200cm
横幅
100cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

就寝時の寒さに悩むすべての人に。朝まで快適に温度調節

パナソニックの「Panasonic 暖房敷きパッド DB-BM1L-H」は、就寝時に寒くて寝つけないすべての人におすすめです。敷きパッドのように固定できる敷き専用タイプで、床からの冷気を防ぎ、朝まで温かさをキープできます。縦200×横100cmの大きめサイズで、シングルベッドを十分カバーできる大きさです。


実際に使用したモニターからは「サラサラとした触り心地で、ずっと寝ていたくなる」との声もあがり、肌触りは好評。もっちりとした厚みのある生地で、寝心地も良好です。電熱線が細くやわらかいため、素肌で触れてもワイヤーが入っていることがわからず、違和感なく眠れるでしょう。


生地が厚いため適温まで上昇するのは約1時間と緩やかですが、温度調節機能はとても優秀です。90分間使用しても、32.5℃と適温をキープ。就寝中に温度が上がりすぎないよう自動で調整するうえに、起床時間が近づくと徐々に温度が上がる快温モードも搭載しています。就寝時の寒さ対策はもちろん、朝は寒くて起きられないという人にもぴったりです。


本体重量は約1.8kgと軽くて扱いやすく、縦型洗濯機なら丸洗いもできるので、清潔な状態を維持しやすい点もメリット。オフタイマーやお目覚めモードでの時刻設定など、便利な機能も充実しています。布団やマットレスからズレないよう、裏側に固定バンドが施されているのも利点です。また、毎日2時間1か月使用した場合の電気代は99.2円ほどと、省エネ性能も申し分ありません。


本品は、比較した項目の多くで高評価を獲得し、使用感・機能性ともに優れた電気毛布といえます。ほかの商品に比べると少し高価ですが、底冷えが気になる人や敷きパッドのように使える電気毛布を探している人は、真っ先に候補とすべき商品です。

良い

    • 起床時間に合わせて温度調節する快温モード搭載
    • 肌触りがよく、電熱線も気にならない
    • 睡眠に適切な温度をキープでき、暑くなりすぎない

気になる

    • 電気毛布のなかでは価格が高め
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.91m/本体側:0.97m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間 1年
全部見る
暖房敷きパッド

パナソニック 暖房敷きパッド DB-BM1Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気17位

パナソニック
Panasonic電気かけしき毛布DB-RM3M

おすすめスコア
4.64
肌触りのよさ
4.87
布団の温まりやすさ
4.22
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.36
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
電気かけしき毛布 1
電気かけしき毛布 2
電気かけしき毛布 3
電気かけしき毛布 4
電気かけしき毛布 5
最安価格
Amazonで売れています!
18,183円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
18,183円
在庫わずか
タイプ毛布
素材ポリエステル100%
重量約2.2kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲3:37℃/強:51℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
137cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

掛け敷き両用の電気毛布を求める人に。肌触りも心地よい

パナソニックの「Panasonic 電気かけしき毛布 DB-RM3M」は、掛け敷き両用で肌触りのよい電気毛布を探している人におすすめ。ポリエステル100%のマイクロファイバー素材を採用し、実際に使ったモニターから「両面気持ちよくてずっと触っていたくなる」との声が挙がりました。電熱線も気にならないモコモコとした素材で、掛けて使うと包み込まれるような心地よさを得られます。


温度上昇は緩やかで、適温になるまで約1時間かかるものの、90分後も32.3℃と適温をキープ。温度が高くなりすぎることもなく、低温やけどのリスクも抑えられます。縦の長さが188cmと十分な大きさがあるため、体全体をしっかり温められるでしょう。


ダニ退治モードや温度自動調節機能といった機能性にも優れ、リモコンの温度調節はダニモードも含めて9段階と細かく調整が可能。ダニ対策モードの設定時のみダイヤルがやや固くなる仕組みになっており、誤って温度を上げすぎてしまうのを防げるのもうれしいポイントです。


大きめの掛け敷き両用タイプとしては軽めの約2.2kgと扱いやすく、縦型洗濯機であれば丸洗いにも対応しています。1か月毎日2時間使ったときの電気代は86.8円ほどと、ランニングコストも低めで、電気代を気にすることなく使用できるでしょう。


やや高価なのはネックですが、比較したなかでも扱いやすく万人受けする心地よい肌触りが魅力の電気毛布。掛け敷き両用の電気毛布をお探しなら、ぜひ購入を検討してくださいね。

良い

    • 肌触りがよく、心地よい温度もキープできる
    • 縦188cmと大きさにゆとりのある掛け敷き両用タイプ
    • 毎日2時間使っても1か月で約86.8円と、電気代を抑えられる

気になる

    • 電気毛布のなかでは価格が高め
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.91m/本体側:0.97m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
電気かけしき毛布

パナソニック 電気かけしき毛布 DB-RM3Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気16位

パナソニック
Panasonic電気しき毛布DB-UM10S-T

おすすめスコア
4.57
肌触りのよさ
4.75
布団の温まりやすさ
4.33
温度の適切さ
4.60
軽さ
4.97
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
最安価格
8,625円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル、マイクロファイバー
重量約1.1kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約62.0円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

ふわふわの肌触りで心地よい温度をキープ。小柄な人向け

パナソニックの「Panasonic 電気しき毛布 DB-UM10S-T」は、肌触りのよさを求める人におすすめ。毛布の表面はふわふわとやわらかく、電熱線の質感もほとんど感じられません。実際に使用したモニター全員が満足と回答し、「表面も裏面も滑らかで高級感のある肌触り」「普通の毛布とあまり変わらない」などの声が寄せられました。


約1時間でほどよい温度に達し、布団の温まりやすさも申し分なし。90分間使用しても、33.4℃と適温をキープしています。温度がやみくもに上がらないぶん電気代も抑えられており、1か月毎日2時間使っても約62円。電気代が上がりがちな冬でも賢く節電できそうです。


縦型であれば洗濯機での丸洗いに対応しているため、清潔に保ちやすいのもメリット。ダニ退治モードや室温センサーによる温度自動調節機能も搭載しています。本体は約1.1kgとかなり軽いので、持ち運びしやすく扱いやすいでしょう。


軽いぶん、本体サイズは小さめ。縦140cmとベッドの長さより短い敷き専用タイプなので、椅子に座っているときに使いたい人や足元だけ温めたい人、小柄な人におすすめです。多機能ながらパナソニックの電気毛布のなかでは安価なので、リーズナブルに購入したいなら、ぜひ検討してみてくださいね。

良い

    • ふわふわやわらかく心地よい肌触り
    • 温まりやすく、時間が経っても適温をキープ
    • 機能も充実しており、手入れもしやすい

気になる

    • 小さめサイズの敷き専用タイプで、体格やシーンを選ぶ
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.91m/本体側:0.46m
消費電力54W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
電気しき毛布

パナソニック 電気しき毛布 DB-UM10S-Tの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
人気23位

小泉成器
KOIZUMIラビットファー調 電気掛敷毛布KDK-75241R

おすすめスコア
4.54
肌触りのよさ
5.00
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
3.85
軽さ
4.04
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
12,980円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量約2.6kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
約188cm
横幅
約120cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

万人受けするソフトな肌触り。素早く温まって手入れも簡単

小泉成器の「KOIZUMI ラビットファー調 電気掛敷毛布 KDK-75241R」は、チクチクした肌触りが苦手で、素早く温まる電気毛布がほしい人におすすめです。ポリエステル素材の肌触りで、「とてもソフトでなめらか、かつしっとりした肌触り」「厚みもあって心地よい」などと、モニター全員が絶賛しました電熱線の存在も感じにくく、万人受けする触り心地といえるでしょう。


布団の温まりやすさも高評価を獲得。電源を入れて36分30秒で30℃に達し、50分ほどで適温になりました。ただし、90分稼動すると35.92℃まで上昇したため、熱くなりすぎないように40~50分で電源を切りましょう。


厚手なぶん、約2.6kgと寝返りするには重め。一方、縦幅は約188cmありシングルベッドをすっぽり覆えました。価格のわりに機能面で特筆する点はないものの、ダニ退治モードを搭載し、洗濯機で水洗いできるのでお手入れもしやすいでしょう。


1か月毎日2時間使用した場合の電気代は約99.2円と安く、ランニングコストも低め。同メーカーの「KDK-75245S」と機能面は同じですが、本商品は肌触りのよさが特徴です。毛布の好みがよくわからない人はこちらを選ぶことをおすすめします。

良い

    • ソフトでなめらかな肌触りで、モニター満場一致の高評価
    • 電源を入れて40分足らずで素早く温まる

気になる

    • 90分稼動すると35.92℃まで上昇し、熱くなりすぎた
電源AC100V 50/60Hz共用
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
5位
人気3位

アイリスオーヤマ
電気しき毛布EHB-F1480-DT

おすすめスコア
4.52
肌触りのよさ
4.80
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.75
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
6,380円
在庫わずか
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル100%
重量約1.0kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)90円
温度範囲強/約50℃
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
81cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

中価格帯で高級な触り心地!素早く温まり寝苦しさも少ない

アイリスオーヤマの「電気しき毛布」はフランネル素材を使用した敷きタイプの電気毛布。


電気毛布のなかでは手頃な価格ながら、素材にこだわっているとあって肌触りの項目でも上々の評価に。モニターからは「生地がなめらかでベルベットのような高級感がある」という声が挙がり、おおむね好評でした。


電熱線が太く本体の厚みが薄いため、90分検証したところ、快適に眠れる33℃前後には40分ほどで到達。お風呂に入る前に電源を入れ、寝る支度ができてから消すといった使い方だと、快適な温度のまま眠りに就けるでしょう。


検証を終えるころには36.5℃まで上がっていたため、温度の適切さの項目では評価を落としたものの、素早く温度が上がる商品のなかでは比較的適温をキープできる商品といえます。寒くなる心配も寝苦しくなる心配も少なく、冷え性の人にも暑がりの人にもおすすめできるでしょう。モードは弱から強まであるため、自身の体質に合わせて使ってください。


縦幅は140cmとシングルベッドのサイズよりも小さいため、就寝中に毛布の位置が変わる可能性があります。床冷えが気になる人は、敷きパッドやシーツなどを上に敷いて工夫するとよいでしょう。

電源ACアダブタ
コードの長さ電源側:2m/本体側:1m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
電気しき毛布

アイリスオーヤマ 電気毛布 EHB-F1480をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.50
肌触りのよさ
4.94
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
3.82
軽さ
3.80
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
12,400円
在庫わずか
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量約3.0kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲強:約53℃/適温:約33℃/弱:約21℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

高級感ある触り心地と厚みでゆっくり温まる。重い点に注意!

山善の「電気掛敷毛布」は小林製薬の持続性抗菌剤「KOBA-GUARD」を使用し、「寝る消臭元」の許諾を受けた電気毛布。嫌なニオイの原因菌を防ぐ「制菌効果」と消臭効果が施されており、より快適に眠れると謳っています。


快適な眠りには肌触りのよさも欠かせません。実際モニターに検証してもらった結果、「さらさらしっとりした触り心地」「高級感があって生活の質が高まりそう」と全員が満足行くコメントを残しました。表・裏ともにどちらの素材も触り心地がよいため、掛けても敷いてもとろけるような眠りに就けるでしょう。


本体の厚みも肌触りのよさの評価を伸ばしたポイントで、「電熱線の存在を感じない」と好評。厚みがあるため、表面温度はゆるやかに上昇していくタイプで、稼動してからちょうど50分で33℃前後に達しました。


縦幅は188cmと大きく、シングルサイズの布団をすっぽりと覆う大きめサイズ。加えて本体が分厚いため、重量は約3.0kgと電気毛布のなかではかなり重い部類です。片づける際は一苦労かもしれませんが、「重たい布団のほうが安心する」という人にはおすすめできる1枚でしょう。

電源ACアダブタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
7位
人気8位

MOSMEE
電気毛布

おすすめスコア
4.48
肌触りのよさ
4.60
布団の温まりやすさ
4.37
温度の適切さ
4.40
軽さ
4.42
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
4.88
最安価格
11,880円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量2.11kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約111.6円
温度範囲30~50℃
自動オフ機能
縦幅
190cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

ふわふわの手触りで、ゆっくり温まる。電気代も安い

MOSMEEの「電気毛布」は、ふわふわもこもこの電気毛布がほしい人におすすめ。アルパカや犬を撫でているかのような手触りで、モニターからは「毛布の外側の毛が長く、とてもやわらかくて気持ちよい」「ふわふわとしていて滑らかでもある」といった声が挙がっています。生地は厚みがあり電熱線はほぼ気になりませんでした。


足元の温度が30℃に達するまでにかかった時間は、46分と長め。ゆっくりじんわり温まるぶん、90分後は33.8℃と快適な温度を維持しました。そのぶん電気代も抑えられ、90分使用した際の電気代は約2.79円。1か月毎日2時間使っても約111.60円と、電気代がかさみがちな冬場も日常的に使用できるでしょう。


温度の自動調節機能はないものの、オフタイマーは6段階あり、掛け敷き両用で汎用性も高いといえます。ダニ退治モードがあり、洗濯機で洗えるので簡単に清潔に使えるでしょう。温かな動物と触れ合っているかのような感覚で眠りたい人は、候補に入れてください。

良い

    • 動物に触れているかのような、ふわふわの手触り
    • 90分あたりの電気代が約2.79円と安い

気になる

    • 足元が温まるまでの時間はゆっくりだった
    • 温度の自動調節機能は搭載していない
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.4m/本体側:0.5m
消費電力90W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間記載なし
全部見る
8位
人気9位

EPEIOS JAPAN
電気毛布EPEB525

おすすめスコア
4.47
肌触りのよさ
4.74
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
3.88
軽さ
4.39
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
9,900円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル(フランネル)
重量約2.2kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
温度範囲9段階(30℃・32℃・34℃・36℃・38℃・40℃・41℃・43℃・45℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

陽だまりのような温かさと、その場で寝落ちしたくなる質感

EPEIOS JAPANの「電気毛布」は「陽だまりのような、ぬくもり。」というキャッチコピーの商品。毛足が長いきめ細やかな肌触りで、電気毛布では珍しい落ち着いた深緑の色合いです。


陽だまりのようなやさしい温かさが特徴なのか、1分後・10分後の様子をサーモグラフィで確認したところほとんど電熱線は見えません


とはいえ電熱線がムラなく全体に行き届いているためだんだん表面温度を上げていき、50分後の段階で33℃前後に到達。その後もゆるやかに温度を上げていき、90分後には35.7℃に達しました。温まりやすさは十分ながら、寝苦しくならない絶妙なラインをキープできる1枚です。


もちろん肌触りにもこだわっており、モニターからもおおむね高評価。やや薄手なぶん「よく触ると電熱線が感じられる」という声もあったものの、「思わずその場で眠りたくなる」「肌にとけていくような触り心地」というコメントが並びました


シングルベッド全体を覆える大きめな掛け敷きタイプなので、敷いて使っても電気毛布がずれにくくなっています。掛けても敷いても、春の陽射しのようなやさしい温もりのなかで眠れるでしょう。

電源ACアダプター
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:0.8m
消費電力60W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間2年
全部見る
おすすめスコア
4.45
肌触りのよさ
4.74
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.64
軽さ
4.15
使い勝手のよさ
4.34
消費電力の低さ
4.75
最安価格
Amazonで売れています!
7,998円
在庫わずか
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量約2.5kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約124.0円
温度範囲弱:約20℃/強:52℃
自動オフ機能
縦幅
190cm
横幅
140cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

肉厚しっとりな生地が特徴。安心感のある重ための電気毛布

ホットマットを中心に暖房器具を販売する椙山紡織の「Premium Boa 電気毛布」。質感やデザインにこだわったハイエンドモデルの電気毛布で、検証ではクリエイティブスクエアの柄を使いました。


商品名に「Premium」とつくだけあって、しっとりとしながら肉厚な生地感。重量は約2.5kgとやや重いものの、そのぶん体がやさしく包み込まれているような感覚になります。生地に厚みがあることから、電熱線を感じにくい点も高評価のポイントとなりました。


1分経つころには電熱線がくっきりと浮かび上がるほど速暖性にすぐれた1枚ですが、稼動させ続けると温度が上がりすぎてしまうのが難点。40分ほどで33℃前後に到達したもののそのままずっと温度が上がってしまうため、電源を切るのを忘れないようにしましょう。


一方、生地に厚みがあることから軽さの検証ではやや低評価になり、上位には及ばない結果となりました。敷き毛布として使うには問題ありませんが、掛け毛布として使用する際は寝返りが打ちづらく感じてしまうかもしれません。


肌触りのよさや布団の温まりやすさを考えると、しっかりとした少し重ための毛布を好む人には最適な電気毛布といえます。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.0m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.43
肌触りのよさ
4.55
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
4.10
軽さ
4.30
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
9,990円
在庫わずか
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル、レーヨン
重量約2.3kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
約188cm
横幅
約120cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

薄手のしっとりとした肌触りが好みの人に。素早く温まる

小泉成器の「KOIZUMI 電気毛布(掛け敷き) シルキータッチ KDK-75245S」は、素早く温まるしっとりとした感触の商品を探している人におすすめです。毛足が短めかつレーヨン素材が使用されており、使用したモニターから「やわらかい肌触りでずっと触っていられる」と好評。若干電熱線の感覚が伝わったものの、絹のような肌触りを楽しめます。


実際に電源を入れて41分50秒で足元が30℃に到達。温度上昇はゆるやかで、90分後の温度は34.72℃でした。電源を入れて60分以内に布団に入り、熱くなりすぎる前に電源を切るのが適切でしょう。


縦幅は約188cmと大きめで、シングルベッドをすっぽり覆うサイズ。重量は約2.3kgと寝返りに支障のない軽さでした。縦型洗濯機での水洗いが可能でダニ退治モードを搭載。掛け敷き両用で便利ですが、タイマー機能がない点が惜しいところでした。


1か月の電気代は約99.2円と安く、毎日2時間使っても電気代は気になりにくいでしょう。機能面は同メーカーの「KDK-75241R」と変わりませんが、布地が異なり本商品のほうが安価。薄手の毛布が好みの人はぜひ検討してくださいね。

良い

    • 薄手でしっとりとやわらかい肌触り
    • 電源を入れると約42分で素早く温まった
    • 毎日2時間使用した場合の1か月の電気代は約99.2円と安い

気になる

    • 毛布を触ったときに、電熱線の感覚が若干伝わる
電源AC100V 50/60Hz共用
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
4.39
肌触りのよさ
4.40
布団の温まりやすさ
4.44
温度の適切さ
4.31
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
7,720円
在庫わずか
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル、レーヨン
重量約0.8kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約62.0円
温度範囲約21~53℃
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

みんなにあったかいじんわり系。寝る前に消すのがおすすめ

山善の「電気毛布 YMS-HR31FK」は携帯カイロの定番である「ホカロン」とのコラボ商品。水分を吸って発熱する吸湿発熱生地を使用しているため、寝汗をかいても冷えることなく温かさが続くでしょう。


電熱線と発熱素材の両方が温まるため厳しい寒さにも耐えられると謳っているとおり、60分ほどで33℃前後に到達。90分稼動させると34.1℃とやや上がったものの、ほとんど適温をキープしました。じわじわと温度を上げていくため電気を急激に消費することなく、電気代も安く抑えられます。


上位と比べて評価を落としたのは、肌触りのよさ。厚みのあるベロア調で高級感ある見た目ですが、モニターからは「なめらかな手触り」という意見もあれば「毛流れに逆らって触るとごわつく」という意見もあり、賛否が分かれました。とはいえ敷いて使うため、厚手のパジャマを着て寝ているのであればあまり気にしなくてもよいでしょう。


操作部はボタン式ではなくスライド式のため、つけっぱなしにしていると誤ってモードが変わる可能性も。自動オフ・自動温度調整機能はないため、就寝するタイミングで電源を切っておくのがおすすめです。

電源ACアダブタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:0.65m
消費電力50W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.38
肌触りのよさ
4.40
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.81
軽さ
4.75
使い勝手のよさ
4.09
消費電力の低さ
5.00
参考価格
6,480円
タイプ掛け毛布
素材ポリエステル
重量約1.5kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
130cm
横幅
160cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応
不明

温まりすぎる速暖モデル。毛足が短いサラサラ系の触り心地

Rocottoの「電気毛布」はコントローラーがボタン式。スライド式だと足や家具に当たって、気づかぬうちに電源がついたりモードが変わったりすることがありますが、ボタン式ならそんなリスクを減らせます。


実際に検証したところ、電源をつけるやいなやぐんぐんと温度を上げていき、36分40秒で33℃前後に到達


速暖性は素晴らしいもののそのままどこまでも温度が上がり、90分後には36.2℃とサーモグラフィで見ても真っ赤になるほど温まってしまいます。稼動から3時間で電源は切れるものの、このまま寝るのはかなり暑くなるでしょう。寝る前に電源を切るか弱モードにするのを忘れないよう注意してください。


また、電熱線の配置が本体の中央にやや寄っているため、背が高い人だと足元より胴体が温まるように感じられるかもしれません。体の末端が冷えやすい人にはあまり向いていないといえます。


肌触りについては評価が分かれ、とくに毛足が短い表面はサラサラとした質感で、毛布特有のふんわり感や高級感が足りないようです。検証では「心地よいがチープに感じられる質感」という声が見られ、人を選ぶ素材であることがうかがえました。

電源ACアダブタ
コードの長さ電源側:1.8m/本体側:1.1m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.38
肌触りのよさ
4.35
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
4.28
軽さ
4.70
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
参考価格
7,990円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル、レーヨン
重量1.6kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約74.4円
温度範囲弱:20℃/中:36℃/強:52℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

早めに電源を入れても熱くなりすぎない。電気代も抑えられた

ニトリの「Nウォーム 洗える電気掛敷き毛布 NT-55 A2416」は、温まりやすく、熱くなりすぎない電気毛布がほしい人におすすめ。シングルベッド全体を覆える大きさで、掛け敷き両用で使えます。


消費電力は少なく、90分使用しても電気代は約1.86円。1か月毎日2時間使っても約74.4円と、電気代を気にせず使用できます。


1時間以内に足元の温度が32℃を超え、温まるまでの待ち時間は少なめ。90分使い続けても熱くなりすぎず、34.2℃と適温を維持しました。重量は1.6kgと軽量で、掛け毛布として使っても寝返りに支障はないでしょう。


生地の表面はさらさらとしていて、モニターからは「ずっと触っていたい」「しっとりとした柔らかな生地」との声が。一方、薄手なので電熱線の存在は気になりました


オン・オフできるタイマーはありませんが、ダニ退治モードは搭載。電熱線を外せば洗濯機で洗えるため、「オフシーズン中にダニが発生していないか心配」という人も使いやすそうです。就寝前に早めに電源を入れても寝苦しくなりにくいため、温度管理を気にせず使いたい人には候補になるでしょう。

良い

    • 90分使用しても電気代は約1.86円と抑えられている
    • 温まるまでの待ち時間が短めで、使い続けても熱くなりにくい

気になる

    • 薄手なので電熱線の存在が気になった
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.0m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
14位
人気6位

山善
YAMAZEN電気敷毛布YMS-F33P

おすすめスコア
4.36
肌触りのよさ
4.54
布団の温まりやすさ
3.72
温度の適切さ
5.00
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,980円
15%OFF
参考価格:
8,230円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約0.7kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)66円
温度範囲~約53℃
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

異なる質感が楽しめる2way型。電熱線が細く温まりにくい

電気ひざ掛けとしても使いやすい大きさの山善「電気敷毛布」。ツルツルした質感のフランネル素材ともこもことした質感のプードルタッチ素材のリバーシブルになっており、好みや気分に合わせて素材を切り替えられるのが特徴です。


どちらの素材も肌触りはよく、検証でもおおむね好評。プードルタッチの裏面は「羊のようなボリューム感のある毛質」「ふんわりと肌を包んでくれる」という声が、フランネル素材の表面には「さらっとした滑らかな触り心地」という声があがりました。


一方、裏面についている洗濯表示のタグが大きく、リバーシブルで使うと当たるのが気になります。また、裏面の素材については「素肌に当たるとヒリヒリしそう」「触り続けているとややチクチクした」という声も。リバーシブルでありつつ、表面ばかり使うことになるかもしれません


電熱線が細く触り心地に影響しないのは好ポイントですが、そのぶん温まりやすさのスコアは伸び悩み、90分後の布団内の温度は31.8℃と、33℃前後にわずかに届かず部屋の暖房をつけたり掛け布団を厚くしたりするなど、工夫しながら使うのがおすすめです。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:0.65m
消費電力50W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.34
肌触りのよさ
4.47
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.69
軽さ
4.80
使い勝手のよさ
3.75
消費電力の低さ
5.00
最安価格
4,130円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル、アクリル
重量約1.4kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)60円
温度範囲弱:約20℃/強:約52℃
自動オフ機能
縦幅
180cm
横幅
85cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

カーペットに近い肌触り。ごわつきが気になるという声も

椙山紡織の「電気敷毛布ロング」は、縦の長さが180cmあるロングサイズの電気敷き毛布。室温センサー付きで、毛布の温度を自動調節し適温に保つと謳っています。


モニターからは「思わずずっと触れていたくなるようなやわらかいカーペットのような肌触り」という声がある一方で、「電熱線が硬くて手で触ると気になる」という声もあり、肌触りの検証では思うように評価が伸び切りませんでした。


ポリエステル100%を使用している電気毛布は共通して肌触りで高評価を得ていますが、よこ糸にアクリルを使用していることから肌触りの評価が伸びなかったと考えられます。


アクリルは保温性に優れるメリットがありますが、毛玉になりやすいというデメリットもあるため、検討の際はそのあたりも考慮に入れる必要がありそうです。


稼動させると30分足らずで30℃に到達し、さらに10分後で33℃前後に。そのまま稼動を続けると36℃以上に上がっていったため、やや温まりすぎるのが難点です。


ある程度の肌触りのよさがあり、長めの電気敷き毛布を探している人にはおすすめできる電気毛布です。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:0.6m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.33
肌触りのよさ
4.54
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.53
軽さ
4.55
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
最安価格
8,270円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約1.9kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)90円
温度範囲強:約53℃
自動オフ機能
縦幅
200cm
横幅
100cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

毛足短めが好みの人向け。リサ・ラーソンの絵がかわいらしい

小泉成器の「リサラーソン 電気敷き毛布」は、スウェーデンの陶芸家であるリサ・ラーソンがデザインしたマイキー柄をモチーフにした敷くタイプの電気毛布。ユニークでどこか温もりを感じさせるようなデザインが特徴です。


肌触りに関しては、「ずっと触っていたくなる」「チクチクとした不快感は全くない」という声がある一方で、「強く掴むと電熱線があるのを感じる」「若干摩擦を感じる」という声もが挙がりました。基本的には肌触りはよいといえるものの、毛足の短さや電熱線の太さがマイナスに出てしまったようです。


縦200cmとサイズが大きく、ベッドや布団を覆えるサイズ。また、四隅には毛布を固定できるようにゴムバンドがついているため、寝返りで毛布が動いてしまうのを防げます


稼動した様子をサーモグラフィで撮影したところ、1分ほどで電熱線が浮き上がってくるのがわかりました。「一刻も早く温まりたい」という人にはおすすめの1枚でしょう。一方電源を切らずに90分稼動させると37.8℃と体温より高くなっていくため、寝る30〜40分前に稼動させ、寝る直前に切るのがよいでしょう。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:約1.9m/本体側:約1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.30
肌触りのよさ
4.34
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
3.88
軽さ
4.43
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
4.88
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,276円
9%OFF
参考価格:
7,980円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル100%
重量約2.1kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約111.6円
温度範囲強:約52℃/中:約36℃/弱:約20℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

寝返りしやすい軽さだが、温度上昇と電熱線の硬さが気になる

ホットカーペットや電気毛布、スポットクーラーなどの季節家電を専門に取り扱うライフジョイの「洗える フランネル電気掛け敷き毛布」。さらりとしていながらも滑らかな肌触りが特徴です。


1番の魅力は、体の上に掛けていても身動きを取りやすい軽さ。ずっしりとした重量感がないため、寝返りが打ちやすい点が魅力です。


しかし軽さは生地の薄さと隣り合わせ。表面素材の肌触りについては、「しっとりとしていて触り心地がいい」というコメントが多かったものの、硬い電熱線があるのが分かり気になる」というコメントも見られました。毛布を握った際に電熱線を直で感じやすいため、使い心地は好みが分かれる印象です。


強モードに設定して検証したところ、1時間足らずで33℃前後に到達。温度が上がるスピードはやや緩やかな一方、90分稼動させたときの温度は35.7℃とやや上がりすぎてしまうのが評価を落とした原因でした。初動に時間がかかるものの、勢いづくと熱くなりすぎてしまう1枚です。


とはいえ腰痛を抱えているなど頻繁な寝返りが必要な人、敷いて使うから肌触りを気にしない人なら問題ないでしょう。

電源ACアダプタ(AC100V 80W)
コードの長さ電源側:2.0m/本体側:1.7m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.25
肌触りのよさ
4.07
布団の温まりやすさ
4.50
温度の適切さ
4.18
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
11,500円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
12,080円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量約0.8kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲弱:約21℃/強:約53℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

プードルのようなふわもこさ。軽いが電熱線を感じやすい

山善の「電気掛け敷き毛布 ふわふわもこもこ毛布」は、表面はふんわりとしたフランネル、裏面はもこもことしたプードルタッチの生地でできています。


重さはわずか約0.8kgと、体に負担がかかりにくい軽さが特徴で、上から羽毛布団をかけても違和感がありません。ソファやカーペットの上で使うブランケットとしても使いやすいでしょう。


肌触りに関しては、「プードルのようにもこもことしていてほっこりする」「モコモコとダマになったようなやわらかい毛の質感が心地よい」というコメントがあり好印象。


一方、軽くて生地が薄いことから、「電熱線を直で感じる」という声もあり肌触りの検証では評価が伸び悩む結果となりました。


どこか温もりを感じさせるようなふわもこの肌触りと軽さが特徴的なので、就寝時以外にも使えるブランケットを探している人にはよいでしょう。


ただし、実際に使用すると中にある電熱線が気になってしまうかもしれません。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.21
肌触りのよさ
4.74
布団の温まりやすさ
4.44
温度の適切さ
3.00
軽さ
4.75
使い勝手のよさ
4.34
消費電力の低さ
5.00
最安価格
5,780円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル
重量約1.5kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲弱:約20℃/中:約36℃/強:約52℃
自動オフ機能
縦幅
約180cm
横幅
約85cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

際限なくじわじわと温まり続ける。モードを弱めればいざ快眠

椙山紡織の「Premium Boa 電気毛布 SSW20SL09」は同社の「Premium Boa 電気毛布 SSW20KW10」と比べて寸法が約180cm×約85cmとやや小さめ。柄はクリエイティブスクエア・アートストライプ・モダンサークルの3種類が選べます。


稼動して1分後・10分後の様子をサーモグラフィで撮影したところ、「SSW20KW10」と比べて電熱線の間隔が広く、1分後の時点では電熱線が浮き出てきません。じんわりと温まっていく商品であることがわかります。


着実に温度を上げていき、60分足らずで33℃前後に到達。「寒さで寝つけない」ということはなくぽかぽかとまどろめるでしょう。ただし上限なく温まっていくため、90分後には41℃を超えます。寝る前には電源を切るかモードを弱にするのを忘れないようにしましょう。


「プレミアムボア」ということもあり肌触りにかかわる検証では優秀な結果に。モニターからは「ミルキーな肌触りで気持ちいい」「顔に当たっても気にならない」と絶賛でした。稼動している限りどんどん温度が上がることを除けば、低価格ながら弱点の少ない名モデルです。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:0.6m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
20位
人気4位

椙山紡織
SUGIYAMA電気敷毛布NA-023S

おすすめスコア
4.19
肌触りのよさ
4.07
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.61
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
最安価格
2,457円
タイプ敷き毛布
素材たて糸:ポリエステル100%/よこ糸:ポリエステル70%・アクリル30%
重量約0.7kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)60.0円
温度範囲弱:約20℃/中:36℃/強:約52℃
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

ごわついた生地で温度が上がりやすく、低温やけどの心配も…

足をすっぽりと覆うヒーターのほか、クッションや足入れとして使えるマルチヒーターなどユニークで実用性の高い暖房製品を取り扱う椙山紡織の「電気敷毛布」。敷き専用タイプで生地が薄く、コンパクトに収納できます


サイズが小さいため温まる範囲が小さく、ほかの商品と比べると消費電力の低い点が魅力。しかし、肌触りに関してはネガティブな意見もあり、「モサモサしてごわついている」というコメントや「生地が薄すぎて中の配線が気になる」というコメントがありました。


さらに、温まるスピードは速いものの、10分後には16℃も上昇し低温やけどのリスクがあるといわれる40℃近くまで温まりました。


コンパクトで場所を取らない点はうれしいですが、ごわついた肌あたりの生地や低温やけどのリスクがある点がネックになり、心地よい眠りを得るには物足りないと感じるでしょう。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:0.6m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
電気敷毛布

椙山紡織 電気敷毛布 NA-023Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

21位
人気14位

パナソニック
電気毛布DB-RMH10M-H

おすすめスコア
4.16
肌触りのよさ
4.80
布団の温まりやすさ
3.00
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.40
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
12,889円
在庫わずか
タイプ掛け毛布、敷き毛布
素材ポリエステル、マイクロファイバー
重量本体:1.68kg/コントローラー:0.32kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲3:37℃、強:51℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
137cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

ほんのり温まる大きめサイズ。軽くてなめらかな肌触り

パナソニックの「電気毛布 DB-RMH10M-H」は、肌触りのよさが魅力。ポリエステル・マイクロファイバー素材を採用し、使用したモニターからは「リッチでなめらかな肌触り」「厚手でしっかりとしていてふわふわ」との声が挙がっています。電熱線の感覚も気になりませんでした。


低温やけどのリスクが少ないこともメリットに。実際に90分稼動しても28.94℃と暑すぎない適切な温度をキープしました。ただし、穏やかに上がっていくぶん30℃にも届かず。温まるまでにとにかく時間がかかるため、前もって電源を入れることをおすすめします。


1日2時間使用した場合の電気代は約86.8円で、ランニングコストは低めです。電気代を気にせず使用できるでしょう。


縦幅は188cmと、シングルベッドを覆うのに十分な大きさ。2kgと軽いため寝返りも打ちやすいでしょう。掛け敷き両用で使え、底冷えの気になる寒い日は敷き布団の上に設置すると温まりやすいですよ。


ダニ退治モードがあり、縦型洗濯機での手入れ可能。室温センサーで温度を自動調節できますが、価格のわりにタイマー設定ができず、機能性もいまひとつでした。

良い

    • 電熱線の感覚が気にならないなめらかな肌触り
    • 1日2時間使用した場合の電気代は約86.8円と安い
    • 毛布の温度が熱くなりすぎない

気になる

    • 90分間稼動させても温度は30℃に到達しなかった
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.91m/本体側:0.97m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
4.15
肌触りのよさ
4.00
布団の温まりやすさ
3.72
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.85
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
3,772円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材アクリル、ポリエステル
重量約1.3kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
温度範囲約20~52℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

軽量なうえ温まりすぎず、普段の寝具と併用しやすい

椙山紡織の「電気掛敷兼用毛布 NA-013K」はほかの部分と比べて毛布のふちが厚く、ほつれにくく寝返りをしてもずれにくいのが特徴です。


本商品は同社の「電気敷毛布 NA-023S」と比べるとやや厚手なのもポイント。とはいえ掛け敷き両用タイプの電気毛布は、敷いて使う際にモコモコしすぎて寝心地が悪くならないよう、掛け専用タイプと比べて薄手な傾向があります。


薄手なぶん毛足がかなり短いため、素肌が当たるとややチクチクしてしまい、肌触りのよさに関する項目で評価を落としました。モニターからは「普通の服や布と変わらず特別感がない」「生地が硬い」と不満げな声が挙がっています。


また、温まりやすさの検証でも伸び悩む結果に。90分稼動させたところ布団内の温度は31.9℃とギリギリ33℃に届きません。10分稼動させた様子をサーモグラフィで見ても、足元は青みがかっているのがわかります。


とはいえ薄手なぶん軽量なため、羽毛布団を上から掛けて使っても圧迫感は少ないでしょう。電気毛布特有のとろけるような感触と温かさはないものの、温まりすぎず軽いぶん、ほかの寝具を邪魔しないニュートラルな存在です。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.2m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
電気掛敷兼用毛布

椙山 電気毛布NA-013Kをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.13
肌触りのよさ
4.00
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.57
軽さ
4.67
使い勝手のよさ
4.34
消費電力の低さ
4.63
最安価格
9,878円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル、レーヨン
重量1.67kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約136.4円
温度範囲表面温度:約20~52℃
自動オフ機能
縦幅
約188cm
横幅
約130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

軽さと温まるスピードは魅力だが、熱くなりすぎに注意

広電の「FREDLY 電気毛布 かけしきタイプ CWB801G-HT」は、素早く温まりたい人におすすめ縦幅は約188cmと大きめサイズで、シングルベッドを覆うほどのサイズです。電源を入れて33分10秒で足元が30℃に到達し、ちょうどよい温かさになりました。あらかじめ電源を入れておくのが面倒な人にもよいでしょう。


速暖性にすぐれながら、毎日2時間1か月使用した場合の電気代は約136.4円とランニングコストは低めただし、90分後には37.62℃まで上昇し、熱くなりすぎるため、寝る前に電源を切ったほうがよさそうです。


重量は1.67kgと軽量で、掛け敷き両用で使えます。室温センサーとオフタイマーが搭載されており、快適な温度で眠り続けられそうです。


布地は薄めで、電熱線の感覚が少し気になります。とはいえ肌触りはなめらかで、使用したモニターも「ほどよいふわふわの触り心地」「絹のようななめらかさ」という声が挙がっています。


素早く温まれる、1万円を超える高価格帯の電気毛布。イヤなニオイをすばやく消臭する「デオテックス プレミア」採用と謳っており、汗や足裏のニオイが気になる人にも選択肢のひとつとなるでしょう。

良い

    • 電源を入れてから約30分で素早く温まれる
    • 重量が1.67kgと軽量

気になる

    • 稼動から90分後には熱くなりすぎるため、適度に電源を切る必要がある
電源AC100V
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.0m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載(ダニ退治は可能)
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
4.10
肌触りのよさ
4.07
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.47
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.75
消費電力の低さ
5.00
最安価格
6,254円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約0.7kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)6円
温度範囲強:約52℃/中:約36℃/弱:約20℃
自動オフ機能
縦幅
140cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

表面はシルキーだが電熱線が太め。温まりすぎる傾向あり

広電の「電気毛布 しきタイプ CWA552H-B」はダニ退治モードが搭載しているのに加えてダニよけ加工の中綿を使用している清潔な1枚。広電独自の「デオテックス ライト」加工がされており、目に見えないところまで心地よい眠りにこだわっています。


一方、肌で感じられる心地よさについてはまあまあな評価に。表面は比較的毛足が短いものの、やわらかくサラサラとした感触です。ただし生地が薄いにもかかわらず電熱線が太く硬いため、多くのモニターが「表面の肌触りはいいけど電熱線のゴワつきが気になる」「シルキーな質感だが電熱線の主張が強い」とコメントしました。敷いて使うとあって毛布が曲がりにくく、体に馴染むとは感じられないようです。


とはいえ電熱線が太いぶん、40分程度で32℃前後に届く速暖性が目立ちました。寒冷地や暖房をつけていない部屋など、温まるのに時間がかかる環境でも頼れる存在になるでしょう。


ただし際限なく温まる傾向があり、90分後の布団内部の温度は38.1℃と低温やけど一歩手前に。手を入れてみるとまるでストーブのようなむわっとする温かさがありました。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.9m/本体側0.6m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
4.04
肌触りのよさ
4.14
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.00
軽さ
4.75
使い勝手のよさ
4.34
消費電力の低さ
4.63
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,800円
11%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,978円
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル、レーヨン
重量約1.5kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約136.4円
温度範囲弱:約20℃/中:約36℃/強:52℃
自動オフ機能
縦幅
188cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

レーヨン混で肌触りは一長一短。カラーで選ぶならアリ

電気毛布のほか、電気あんかや電気カーペット、移動式エアコンなどの季節家電を販売する広電の「電気毛布 かけしきタイプ」。やさしい明るさのピンクが目を引く、掛け敷き両用タイプの電気毛布です。


満足感に直結する肌触りは「電熱線が入っているのを感じる」「生地が硬くてごわごわする」というコメントがあり、あまり期待できません。ただし、一部のコメントでは「とろっと滑らかでしっとりしている」という声もよせられました。


シルクのような肌触りで知られている、レーヨン混のフランネル素材を使用しているため、人によって感じ方が分かれる結果になったといえます。


強モードにした際の表面温度は、1分後に7.3℃、10分後には12.3℃まで上がりやや上がりすぎてしまう印象です。就寝時に利用する際は、設定温度を低めにするのがよいでしょう。


電気毛布ではあまり目にしないかわいらしい色や、温度の上がるスピードが速い点は魅力ですが、電熱線が目立つ生地で肌触りに賛否両論分かれる点は検討の材料となりそうです。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:0.9m/本体側:1.06m
消費電力80W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
26位
人気2位

アイリスオーヤマ
電気毛布EHB-1913-T

おすすめスコア
3.99
肌触りのよさ
3.70
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.77
軽さ
4.86
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
電気毛布 1
電気毛布 2
電気毛布 3
電気毛布 4
電気毛布 5
電気毛布 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,480円
10%OFF
参考価格:
4,980円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,480円
10%OFF
参考価格:
4,980円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約1.2kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)96円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
190cm
横幅
130cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

大きめサイズでコスパよし。温度管理には注意が必要

アイリスオーヤマの「電気毛布 EHB-1913-T」は、ダブルベッドでも使える大きめの電気毛布です。横幅が130cmの大判サイズながら約1.2kgと軽量なうえ、5,000円前後で購入可能。電気代も上がりにくく、90分使用しても2.17円しかかかりません。


電源を入れて90分後には36.4℃まで上昇し、快眠に適した33℃を大きく超えました。とはいえ、足元が30℃に達するまでの時間は33分20秒とスピーディ。オン・オフタイマーはないため、布団が温まったタイミングで電源を切りましょう。


実際に触ったモニターからは「電熱線の出っ張り感が気になり、触り心地がゴワゴワしている」との声が。チクチク感はありませんが、フェルトのような質感で触り心地がよいとはいえませんでした。


洗濯機で水洗いできますが、ダニ退治モードはなし。説明書に記載のとおり、強モードで2~3時間置いてください。衛生面でも秀でたポイントはなかったものの、ダブルベッドで2人で使える安価なものがほしいなら、検討してもよいでしょう。

良い

    • 横幅が130cmあるので、ダブルベッドでも使用可能
    • 足元が温まるまでの時間がスピーディ

気になる

    • 90分経つと熱くなりすぎる
    • 電熱線の感触が気になり、表面もゴワゴワしていた
電源ACアダプタ
コードの長さ本体側:1m/電源側:2m
消費電力60W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載(専用のモードではなく、強モードを使用)
保証期間12か月
全部見る
27位
人気19位

小泉成器
KOIZUMI電気敷毛布KDS-40241

おすすめスコア
3.98
肌触りのよさ
3.75
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.47
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
最安価格
2,990円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約0.7kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)不明
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
約130cm
横幅
約80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

すぐに温まるが熱くなりすぎる。低価格で軽量の敷き毛布

小泉成器の「KOIZUMI 電気敷毛布 KDS-40241」は、低価格帯で電源を入れてすぐに使える電気毛布です。稼動開始27分で30℃を超え、すぐに温まるところが魅力。ただし、90分後の温度は平均38.14℃まで上昇し、40℃を超えた場所もありました。低温やけどしないように確実に電源を切りましょう。


肌触りを確かめると、ゴワゴワした感触が気になりました。生地が薄いため、モニターからは「生地越しにかなり電熱線の質感が伝わった」「チクチク感がとても気になる」との声が挙がっています。


約0.7kgと軽量ですが、縦幅は約130cmとシングルベッドを十分に覆えません。体格が大きな人だとサイズが物足りないでしょう。縦型洗濯機で洗えるものの、掛け敷き両用ではないうえ、温度自動調節機能やタイマーも非搭載です。


消費電力は少なく、高評価に。毎日2時間1か月使っても電気代は約49.6円しかかかりませんでした。本体価格もランニングコストも抑えて、すぐに温まりたい人は選択肢のひとつとなるでしょう。

良い

    • 電源を入れてから温まるスピードが速い
    • 毎日2時間1か月使用した場合の電気代が約49.6円と安い

気になる

    • 薄くて電熱線の質感がわかり、チクチク感が気になる肌触りだった
    • 90分間稼動させると温度が熱くなりすぎる
電源AC100V 50/60Hz共用
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:0.6m
消費電力40W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
28位
人気1位

MunzeYi
電気毛布TW80140

おすすめスコア
3.82
肌触りのよさ
3.45
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.42
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
4,504円
タイプ掛け毛布、敷き毛布
素材ポリエステル
重量約0.71kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約74.4円
温度範囲30〜48℃
自動オフ機能
縦幅
約140cm
横幅
約80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

速暖性はあるが、ゴワつく肌触り。小さめサイズでやや割高

MunzeYiの「電気毛布 TW80140」は、速暖性が高く、電源を入れて30分ほどでポカポカと温まりました。検証では、25分足らずで30℃に到達。しかし、90分経つころには38.3℃と熱くなりすぎてしまいました。就寝30分前くらいから電源を入れて寝る前に切ったり、オフタイマーを活用したりして、温度管理をするのがよいでしょう。


0.71kgと非常に軽いぶん、薄手で電熱線が目立ち、生地も硬めでゴワゴワしていたため肌触りもいまひとつ。手に取ったモニターからは「ギシギシとした、化学繊維特有のゴワつきがある」との声が挙がっています。


電気代は非常に安く、90分使用しても1.86円しかかかりません。1か月毎日2時間使っても74.4円ほどなので、気軽に使用できるでしょう。


掛け敷きどちらでも使えますが、縦幅は140cmとシングルベッドを覆えるサイズではなく、セール時以外は割高な印象があります。温まりやすい点は魅力ですが、用途は限定されやすいでしょう。

良い

    • 電源を入れて30分ほどで温まる速暖性がある

気になる

    • 薄手で電熱線が目立ち、生地も硬めでゴワゴワしていた
    • 90分経つころには38.3℃と、熱くなりすぎた
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:2.27m/本体側:0.5m
消費電力55W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載(専用のモードではなく、P5モードを使用)
保証期間記載なし
全部見る
おすすめスコア
3.73
肌触りのよさ
3.67
布団の温まりやすさ
3.00
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.80
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
10,166円
在庫わずか
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材ポリエステル、アクリル
重量約1.4kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
温度範囲37~51℃
自動オフ機能
縦幅
約188cm
横幅
約137cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

90分稼動させても寒い。カサつく質感で肌触りも低評価に

温度調節の段階数は8段階とこまめに変更できるパナソニックの「電気かけしき毛布 DB-R31M」。上位を占めているパナソニックの電気毛布ですが、同商品は90分稼動させても29.9℃と33℃前後にも届かず、順位を伸ばせませんでした。


頭寒足熱に沿った構造で足元にかけて電熱線が広がっていますが、足元の電熱線がとくに温まりにくく10分経っても青みがかっていました


加えて電熱線の温度のむらが激しく、最も低いところでは28.7℃、最も温まったところでは33.0℃と同じ布団にいながら4℃の差が。自由に布団の中で動き回ると、場所によっては冷えを感じストレスを覚えるかもしれません。


また、肌触りについても評価を落としました。表面の毛足が短いため「カサカサした肌触りで毛布特有の安心感がない」「撫でると手が引っかかる感覚がある」と軒並み低評価に


ギフトに適した価格帯ですが、人を選ぶ1枚といえるでしょう。渡す場合は相手の背丈や好みにご注意ください。

電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.91m/本体側:0.97m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間1年
全部見る
おすすめスコア
3.71
肌触りのよさ
3.40
布団の温まりやすさ
4.86
温度の適切さ
3.02
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
4.50
消費電力の低さ
5.00
最安価格
6,946円
タイプ敷き毛布
素材アクリル、ポリエステル
重量不明
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)48円
温度範囲強:約53℃/適温:約33℃/弱:約23℃
自動オフ機能
縦幅
約140cm
横幅
約80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

暑さ調整が必須。低価格でオン・オフタイマーつきは利点

山善の「YAMAZEN 電気毛布 YMS-PTS41」は、低価格ながらオン・オフタイマーつきの機能性が魅力。電源を入れてから12時間後に切れるオフタイマーに加え、7時間・8時間の就寝時間に合わせ、就寝はじめの2時間と起床前の2時間を自動的に温めるオンタイマーを搭載しています。


30分足らずで30℃まで温まったものの、強モードで90分使うと40℃近くまで上昇。自分でこまめに温度調整しないと、低温やけどの危険性もあります。生地も薄くゴワゴワした質感で、実際に使ったモニターからは、「電熱線に触れる感覚が気になる」との声も聞かれました。


長さは約140cmとベッドより短いサイズなので、物足りなく感じる人も。とはいえ、タイマー機能以外にダニ退治モードも搭載し、リーズナブルながら使い勝手のよさは十分です。


比較的安価で購入できるうえに、毎日2時間1か月使用した場合の電気代は62円ほどと、ランニングコストも低め。多少寝心地がよくなくても、コストを抑えて朝ポカポカと目覚めたいなら検討の余地があるでしょう。

良い

    • 低価格ながらオンタイマーを搭載しており多機能

気になる

    • 強モードで90分使うと温度が上がりすぎる
    • ゴワゴワした肌触りで、電熱線も気になる
    • 長さは約140cmとベッドより小さめ
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:0.65m
消費電力40W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
3.70
肌触りのよさ
3.35
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.33
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
最安価格
5,980円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量約0.7kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)42円
温度範囲弱:約23℃/適温:約33℃/強:約53℃
自動オフ機能
縦幅
約130cm
横幅
約80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

安価だが暑くなりすぎる。チクチクした肌触りも気になった

山善の「YAMAZEN 電気敷毛布 YMS-16」は、手頃な価格で購入できますが、温度が高くなりすぎる点がネック。温まるスピードは速かったものの、90分後には38.7℃まで温度が上昇しました。温度の自動調節機能は搭載されていないため、40分ほど経過した時点で電源を切るか弱モードにするなど、こまめに温度調整する必要があります。


また、生地が薄いため内部の電熱線が目立ちやすく、肌触りの検証でも評価を下げる結果に。実際に使用したモニターからも、「触った瞬間に電熱線のゴツゴツした感じがわかる」「毛羽立っていてチクチクした肌触り」との声が聞かれました。


機能面もダニ退治モードのみと少なく、長さが130cmとベッドに対して短いのもデメリット。


一方、1か月毎日2時間使用した場合の電気代は約49.6円と、安く抑えられていました。低価格で買えてランニングコストも抑えられるものの、温度が上昇しすぎる点は気になるところ。寝ているときに使うより電気ひざ掛けとして使うのが良さそうです。

良い

    • 手頃な価格帯の商品で、電気代も安い

気になる

    • 電熱線の位置がわかりやすく、肌触りがチクチクする
    • 温度自動調節機能がなく、90分後には温度が高くなりすぎる
    • 長さが130cmとベッドよりも短く使いにくい
電源ACアダプタ
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:0.65m
消費電力40W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
3.63
肌触りのよさ
3.45
布団の温まりやすさ
3.00
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.84
使い勝手のよさ
4.34
消費電力の低さ
4.88
最安価格
Amazonで売れています!
8,640円
在庫わずか
タイプ掛け・敷き毛布両用
素材アクリル、ポリエステル
重量約1.3kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約111.6円
温度範囲不明
自動オフ機能
縦幅
約188cm
横幅
約120cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

軽量だが、温まるスピードが遅い。薄手で電熱線が気になる

小泉成器の「KOIZUMI 電気掛敷毛布 KDK-75248T」は、シングルベッドをすっぽり覆える軽い電気毛布です。縦幅約188cmと大きめで、約1.3kgと軽量な掛け敷き両用の商品。室温センサーやダニ退治モード・オフタイマー付きなのに加え、縦型洗濯機で丸洗いもできますよ。


一方、布団の温まりやすさはいまひとつ。90分間稼動させても布団内部の温度は30℃に到達せず、平均温度は28.66℃。低温やけどのリスクを抑えられるものの、毛布との違いを感じにくいでしょう。


アクリル・ポリエステル素材の毛布は薄手で、電熱線の感覚がダイレクトに伝わります。モニターから「繊維が硬くチクチクしていた」「布のやわらかさはあるが、薄くてコイルがゴツゴツしていた」との声が挙がりました。


毎日2時間1か月使用した場合の電気代は約111.6円と安めで、ランニングコストを抑えられるのは魅力。とはいえ温まりの遅さと肌触りがネックで、快適に体を温められる電気毛布を求める人にはあまり向いていません。

良い

    • 重さは約1.3kgと軽量
    • 毎日2時間1か月使用した場合の電気代は約111.6円と安め

気になる

    • 薄手でチクチクしていて、電熱線の感覚がダイレクトに伝わった
    • 布団が温まるスピードが遅く、90分経過しても30℃に達しない
電源AC100V 50/60Hz共用
コードの長さ電源側:1.9m/本体側:1.7m
消費電力75W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載
保証期間12か月
全部見る
おすすめスコア
3.61
肌触りのよさ
3.15
布団の温まりやすさ
4.72
温度の適切さ
3.61
軽さ
5.00
使い勝手のよさ
3.88
消費電力の低さ
5.00
最安価格
3,413円
タイプ敷き毛布
素材ポリエステル
重量0.69kg
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約49.6円
温度範囲表面温度:23~53℃
自動オフ機能
縦幅
130cm
横幅
80cm
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

安価だが、肌触りはいまひとつ。熱くなりすぎるのがネック

山善の「YAMAZEN 電気敷毛布 YMS-101」は、お手頃価格の電気毛布。電気代が比較したなかではかなり安く、毎日2時間1か月使用しても約49.6円しかかかりません。予算を抑えたい人に向いています。


一方、ポリエステルの素材ですが、肌触りがよいとはいえませんでした。モニターからは「薄くて電熱線の感触がかなりダイレクトに伝わる」「チクチクまではいかないがモケモケした触り心地」との声が挙がっています。


30分30秒で足元が30℃に到達し、布団が温まるスピードは速め。一方、90分間稼動させると37.36℃まで上昇し、適温を超え熱くなりすぎました。オフタイマーもなく、長時間使うには向いていません。


重量は0.69kgとかなり軽め。縦型洗濯機で水洗いできる点は便利ですが、縦幅も130cmとシングルベッドより小さく、寝ている間にずれそうなのが気になりました。

良い

    • 毎日2時間1か月使用した場合の電気代は約49.6円と安い

気になる

    • 薄くて電熱線の感触が伝わるうえに、肌触りがあまりよくない
    • 90分間稼動させると37.36℃まで上昇し、熱くなりすぎる
    • タイマーは非搭載で、温度調節しにくい
電源交流100V-50/60Hz
コードの長さ電源側:1.96m/本体側:0.65m
消費電力40W
タイマー機能
ダニ退治モード搭載(ダニ対策あり)
保証期間12か月
全部見る

火事のリスクが気になるならシンプルな毛布もおすすめ

洗える電気毛布は、お手入れしやすくぽかぽかに温めてくれるので便利な一方、火事のリスクなどのデメリットもあります。電気は使わず暖かさを求める人は、シンプルな毛布や触り心地のよい毛布を選んでみる選択肢もありますよ。ぜひチェックしてみてください。


おすすめの洗える電気毛布ランキングTOP5

1位: パナソニックPanasonic暖房敷きパッドDB-BM1L-H

2位: パナソニックPanasonic電気かけしき毛布DB-RM3M

3位: パナソニックPanasonic電気しき毛布DB-UM10S-T

4位: 小泉成器KOIZUMIラビットファー調 電気掛敷毛布KDK-75241R

5位: アイリスオーヤマ電気しき毛布EHB-F1480-DT

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの電気毛布を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
電気毛布・ひざ掛け関連のおすすめ人気ランキング

デロンギヒーター

21商品

新着
電気毛布・ひざ掛け関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.