マイベスト
電気毛布・ひざ掛けおすすめ商品比較サービス
マイベスト
電気毛布・ひざ掛けおすすめ商品比較サービス
  • MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

大きめサイズで掛けても敷いても使えるのが売りの電気毛布、MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FM。「肌触りがとてもよい」と評判です。しかし「重い」「少し電熱線が太いように感じる」など気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • 肌触りのよさ
  • 布団の温まりやすさ
  • 温度の適切さ
  • 軽さ
  • 使い勝手のよさ
  • 消費電力の低さ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の電気毛布とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、電気毛布選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年04月04日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】ずっしりと重みのある使い心地を好む人向き。表面は高級感のある肌触りで、適温を保ちやすい

温度の適切さ No.1
消費電力の低さ No.1

森田
掛敷毛布TMB-K19FM(BL)

6,480円

掛敷毛布

おすすめスコア

4.43
10位 / 38商品中
  • 肌触りのよさ

    4.47
  • |
  • 布団の温まりやすさ

    4.33
  • |
  • 温度の適切さ

    5.00
  • |
  • 軽さ

    3.67
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.00
  • |
  • 消費電力の低さ

    5.00
素材ポリエステル
重量約3.2kg
消費電力75W
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
タイムセール

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMは、重みのある毛布で心地よく温まりたい人におすすめです。実際に使うと、足元の平均温度が32℃以上になるまで73分もかかり、温度が上昇するスピードは穏やか。しかし、温度の適切さの検証結果は優れていて、90分経っても平均温度は適温の約32.93℃をキープしました。比較したなかには40℃近く上昇し、寝苦しさが懸念される商品がありましたが、こちらは就寝時に使いたい人にぴったりです。


表面が光沢感あるベロアのような生地なのも大きな特徴。滑らかさと高級感が際立つ質感で、試したモニターから「ラグジュアリーな印象があり、生活の質を高めてくれそうで気分があがる」という声があがっています。裏面はややゴワつくものの、たっぷりとした厚みがあり、ほとんど電熱線を感じません。「少し電熱線が太いように感じる」という口コミを払拭しました。


電気代がかかりにくいのもうれしいポイントです。温度を7に設定し、90分稼動させたときの消費電力を計測したところ0.08kwhと非常に省エネ。電気代の目安を計算すると約2.48円と安く、1か月毎日2時間使用しても99.2円と100円ほどしかかかりません。比較した多くの商品と同様に電気代をしっかりと抑えられ、少しでも節約したい人にぴったりです。


縦190×横130cmと大きめサイズで、掛け敷き両方に対応。体の上に掛けるのはもちろん、床冷えが気になるときは敷いて使えます。比較した商品の半数以上が非搭載だったオフタイマーに対応し、15時間経つと自動で電源がオフに。室温センサーもあり、設定温度が保てるように自動で調節します。ダニ退治モードも備え、手洗いで洗うことも可能です。


実際に計測したところ、重さは3.24gと「重い」という口コミどおりの結果に。重みがある毛布の包まれるような安心感を好む人にはよいものの、寝返りが多い人は使いにくい可能性があるでしょう。「肌触りがとてもよい」という口コミどおり高級感ある生地で、快適な温度をしっかりキープできますが、軽さにもこだわるならほかの商品をチェックしてください。


おすすめな人

  1. ずっしりと重みのある毛布を好む人
  2. つけっぱなしで寝たい人

おすすめできない人

  1. 寝返りが多い人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にMORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイの電気毛布と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 電気毛布
肌触りのよさ No.1

パナソニック

Panasonic暖房敷きパッドDB-BM1L-H
4.75
(1/38商品)
暖房敷きパッド

就寝時の寒さに悩むすべての人に。朝まで快適に温度調節

温度の適切さ No.1
消費電力の低さ No.1

パナソニック

Panasonic電気かけしき毛布DB-RM3M
4.64
(2/38商品)
電気かけしき毛布

掛け敷き両用の電気毛布を求める人に。肌触りも心地よい

消費電力の低さ No.1

パナソニック

Panasonic電気しき毛布DB-UM10S-T
4.57
(3/38商品)
電気しき毛布

ふわふわの肌触りで心地よい温度をキープ。小柄な人向け

肌触りのよさ No.1
消費電力の低さ No.1

小泉成器

KOIZUMIラビットファー調 電気掛敷毛布KDK-75241R
4.54
(4/38商品)
ラビットファー調 電気掛敷毛布

万人受けするソフトな肌触り。素早く温まって手入れも簡単

軽さ No.1
消費電力の低さ No.1

アイリスオーヤマ

電気しき毛布EHB-F1480-DT
4.52
(5/38商品)
電気しき毛布

中価格帯で高級な触り心地!素早く温まり寝苦しさも少ない

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMとは?

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMとは?

今回ご紹介するのは、肌触りのよさが自慢のMORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FM。やわらかさと肌触りのよさを特徴に持つフランネル素材を採用しています。温度調節ができるのはもちろん、頭寒足熱配線を採用しているのもポイント。頭や胸付近はほどよく温め、冷えやすい足元はしっかりと温まるよう工夫されています。カラーはブルー・えんじ・ブラウンの3種類。どれも落ち着いた色合いで、寝具にも合わせやすいでしょう。


販売元は、家電製品を取り扱う森田(MORITA)です。電気カーペット・電気毛布・電気マット・電気ストーブなどを40年以上販売してきた実績をもとに、高品質でありながら低価格帯の商品を提供しています。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はMORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMを含む、人気の電気毛布を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 肌触りのよさ
  2. 布団の温まりやすさ
  3. 温度の適切さ
  4. 軽さ
  5. 使い勝手のよさ
  6. 消費電力の低さ

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMのよい点は4つ!

人気の電気毛布を比較検証したところ、MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMには4つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

表面は高級感のある滑らかな手触り。裏面はややゴワつくが、電線は感じなかった

表面は高級感のある滑らかな手触り。裏面はややゴワつくが、電線は感じなかった

表面は光沢感があるベロアのような生地で、高級感がある質感。実際に試したモニター5人のなかで「不満」と回答したモニターは1人もいませんでした。しっとりした滑らかなさが際立ち、モニターから「ラグジュアリーな印象があり、生活の質を高めてくれそうで気分があがる」というプラスの声があがっています。


一方、裏面は質感が異なりモニターから「ややゴワつく」という声が。とはいえ、比較した一部の商品のようにチクチクさを感じるほどではありません。比較したうち、素材がポリエステル100%の商品は肌当たりが心地よい傾向がありましたが、本商品も例外ではなく、「肌触りがとてもよい」という口コミにも納得です。


たっぷりとした厚みも魅力。比較したなかには生地が薄く、電熱線のゴツゴツが気になる商品があったなか、本商品はモニターが「電熱線がほとんど感じない」と回答。「少し電熱線が太いように感じる」という口コミを払拭しました。


肌触りのよさのモニターコメント

  1. 「しっとり滑らかな手触りで高級感がある」
  2. 「電熱線が細めで生地と馴染むので、一般的な毛布のような感覚で使えるのがうれしい」
  3. 「ほんの少し、きしみのようなゴワつきを感じたが、不快なほどではなかった。生地の分厚さがあり、しっかり安心感のある毛布という印象」
  4. 「表裏で少し違う素材で、反面は滑らか、もう反面はややごわつく印象があった」
  5. 「ほかの商品よりも比較的布団に近い肌触り」
コメントは一部抜粋

布団を温めるスピードはさほど速くないものの、適切な温度を保ちやすい

布団を温めるスピードはさほど速くないものの、適切な温度を保ちやすい

温度が上昇するスピードは穏やかです。本商品の足元5か所に温度を記録できる温湿度ロガーを配置。温度を7に設定し稼動させ、5か所の平均温度が33℃近くになるまでの時間を測定しました。その結果、平均温度が30℃に達するまでは48分30分、32℃を越すまでは73分30秒もかかりすぐに温まるのは難しいといえます。


比較したなかには32℃の適温になるまで80分以上もかかったものもあったこともふまえると、本商品が特段遅いわけではありません。しかし、なかには30分もかからず30℃台に到達したものもあり、温まるのが速いほうとはいえないため、使用前はあらかじめ電源をいれておくなど工夫が必要です。


温度がゆっくり上昇するものの、適切な温度を保ちやすいのは魅力。90分経っても5か所の平均温度は32.93℃と快適な温度をキープしていました。比較したなかには40℃近くまで上がり、寝苦しさや低温やけどが心配になる商品もあったなか、15時間自動オフ機能もあるものポイント。寝ながら使いたい人にうってつけです。

電気代は低め。1か月毎日2時間使っても100円ほどしかかからない

電気代は低め。1か月毎日2時間使っても100円ほどしかかからない

省エネ性能も優れ、電気代が安いのもうれしいポイントです。実際に20℃の室内で温度を7に設定して90分稼動させます。その際の消費電力をワットモニターで計測したところ、0.08kwhと比較したなかでトップクラスの低さでした。電気代の目安を計算するとわずか約2.48円と安く、比較した多くの商品と同様に電気代をしっかりと抑えられます。


1か月間毎日2時間使用しても99.2円と、100円ほどしかかからず電気代が負担になりにくいでしょう。寒い時期に気兼ねなく毎日使用でき、温かい布団のなかで眠れそうです。

使い勝手はおおむね良好。15時間経つと自動で電源が切れるタイマー機能を搭載

使い勝手はおおむね良好。15時間経つと自動で電源が切れるタイマー機能を搭載

オフタイマーや温度自動調節機能が搭載され、機能性は豊富。比較した商品の半数以上がオフタイマーに対応していないなか、15時間経つと自動で電源がオフになり切り忘れを防げます。加えて、室温センサーが搭載され、設定温度が保てるように自動で調節。余分に温度や電気代があがらないように配慮されています。


サイズは縦190×横130cmで、掛け敷き両用タイプです。座っているときや寝ているときに体の上から掛けるのはもちろん、床冷えが気になるときに敷いて使うことも可能。比較した敷き・掛けのみの商品より汎用性が高いといえます。大きいサイズなので、背が高い人でも足が出にくいのも利点です。


清潔さを保つ工夫もされています。ダニ退治モードが搭載されているうえ、汚れたら水洗いが可能です。ただし、手洗いのみで洗濯機には非対応。比較した洗濯機に対応した商品と比べると、手間を感じる可能性があります。子どもやペットがいるなど頻繁に洗いたい人は注意しましょう。


  1. オフタイマーの有無|◯(点滅時15時間自動切)
  2. オンタイマーの有無|×
  3. 水洗いできるか|可能(手洗いのみ)
  4. ダニ退治モードはあるか|◯
  5. 掛け敷き両用で使えるか|◯
  6. 温度自動調節機能の有無|◯(室温センサー)
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

電気毛布は寝る前に布団を温めるのに有効ですが、就寝後は体温が上がりすぎないのが理想です。15時間後に自動で電源が切れるのでは遅いので、布団に入ったら自分で電源を切るようにしましょう

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの気になる点は1つ!

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMにはメリットがある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

ずっしりと重め。寝返りが多い人には不向き

ずっしりと重め。寝返りが多い人には不向き

コードを含めた重さを計測すると、3.24kgと「重い」という口コミどおりの結果に。比較した全商品の平均値約1.72kg(※2025年2月時点)の2倍近くの重量でした。比較したうち、重量が2.3g以下だと寝返りの邪魔にならない傾向がありましたが、本商品は大きく上回り、寝返りが多い人にはやや不向きです。


重さがあるぶん、毛布が体に密着しやすい点はメリット。体に圧力がかかることにより心地よさや安心感を得られる人は候補になるでしょう。

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの詳細情報

温度の適切さ No.1
消費電力の低さ No.1

森田
掛敷毛布TMB-K19FM(BL)

おすすめスコア
4.43
電気毛布10位/38商品
肌触りのよさ
4.47
布団の温まりやすさ
4.33
温度の適切さ
5.00
軽さ
3.67
使い勝手のよさ
4.00
消費電力の低さ
5.00
掛敷毛布 1
掛敷毛布 2
掛敷毛布 3
掛敷毛布 4
掛敷毛布 5
最安価格
6,480円
中価格
最安価格
6,480円
中価格
素材ポリエステル
重量約3.2kg
消費電力75W
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
縦幅
190cm
横幅
130cm
コードの長さ
電源側:2mm/本体側:1m
手洗い対応
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応
掛け敷き両用
温度範囲4:約40℃/7:約68℃
温度調節可能
ダニ退治モード
保証期間1年
特徴おしゃれ
全部見る

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    6,480円

    (最安)

    販売価格:6,480円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    トライスリー

    4.48

    (25,456件)

  2. 2

    6,675円

    (+195円)

    販売価格:6,675円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 2

    6,675円

    (+195円)

    販売価格:6,675円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  4. 2

    6,675円

    (+195円)

    販売価格:6,675円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  5. 5

    6,706円

    (+226円)

    販売価格:6,767円

    ポイント:61円相当

    送料無料

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMはどこで売っている?

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMはどこで売っている?

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど大手ECサイトで販売されています。値段は2025年2月時点で6,000円前後(※ECサイト参照)です。普段貯めているポイントやイベントを利用してお得に購入してくださいね。

MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19FMが向いていない人におすすめの電気毛布は?

ここでは、より使い勝手のよい商品をご紹介します。


Panasonic 暖房敷きパッド DB-BM1L-Hは、軽くて扱いやすいのが魅力です。1.8kgと軽量で、縦型洗濯機なら丸洗いも可能。オフタイマーやお目覚めモードでの時刻設定など便利な機能が満載です。90分間使用しても32.5℃と適温をキープし、温度の適切さの検証結果も優秀でした。厚みがある寝心地がよい生地で就寝時に向いています。


掛け敷き両用タイプから選ぶなら、Panasonic 電気かけしき毛布 DB-RM3Mをチェック。肌触りがよいポリエステル100%のマイクロファイバー素材を採用し、包みこまれるような心地よさを体感できます。大きめな掛け敷き両用タイプとしては約2.2kgと軽く、縦型洗濯機であれば洗濯もでき清潔を保ちやすいでしょう。

パナソニック
Panasonic暖房敷きパッドDB-BM1L-H

おすすめスコア
4.75
肌触りのよさ
5.00
布団の温まりやすさ
4.22
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.60
使い勝手のよさ
4.50
消費電力の低さ
5.00
暖房敷きパッド 1
暖房敷きパッド 2
暖房敷きパッド 3
暖房敷きパッド 4
暖房敷きパッド 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
19,500円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
24,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
19,500円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
24,000円
素材ポリエステル
重量約1.8kg
消費電力75W
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約99.2円
縦幅
200cm
横幅
100cm
コードの長さ
電源側:1.91m/本体側:0.97m
手洗い対応
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

良い

  • 起床時間に合わせて温度調節する快温モード搭載
  • 肌触りがよく、電熱線も気にならない
  • 睡眠に適切な温度をキープでき、暑くなりすぎない

気になる

  • 電気毛布のなかでは価格が高め
掛け敷き両用
温度範囲弱:34℃/強:50℃
温度調節可能
ダニ退治モード
保証期間 1年
特徴おしゃれ
全部見る
暖房敷きパッド

パナソニック 暖房敷きパッド DB-BM1Lをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

パナソニック
Panasonic電気かけしき毛布DB-RM3M

おすすめスコア
4.64
肌触りのよさ
4.87
布団の温まりやすさ
4.22
温度の適切さ
5.00
軽さ
4.36
使い勝手のよさ
4.17
消費電力の低さ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
20,596円
在庫わずか
素材ポリエステル100%
重量約2.2kg
消費電力75W
1か月あたりの電気代目安(1日2時間使用した場合)約86.8円
縦幅
188cm
横幅
137cm
コードの長さ
電源側:1.91m/本体側:0.97m
手洗い対応
縦型洗濯機対応
ドラム式洗濯機対応

良い

  • 肌触りがよく、心地よい温度もキープできる
  • 縦188cmと大きさにゆとりのある掛け敷き両用タイプ
  • 毎日2時間使っても1か月で約86.8円と、電気代を抑えられる

気になる

  • 電気毛布のなかでは価格が高め
掛け敷き両用
温度範囲3:37℃/強:51℃
温度調節可能
ダニ退治モード
保証期間1年
特徴おしゃれ
全部見る
電気かけしき毛布

パナソニック 電気かけしき毛布 DB-RM3Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

電気毛布

38商品

徹底比較

人気
電気毛布・ひざ掛け関連のおすすめ人気ランキング

新着
電気毛布・ひざ掛け関連のおすすめ人気ランキング

人気
電気毛布・ひざ掛け関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist