マイベスト
ヘッドホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘッドホンおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】軽いヘッドホンのおすすめ人気ランキング【2025年】

長時間使用しても頭や耳に負担がかかりにくい「軽いヘッドホン」。持ち運びに便利なポータブルヘッドホンとしても注目されています。軽量ながら高音質なモデルも増えてきており、使いやすさと音質を両立させたい人にもおすすめ。しかしワイヤレスや有線など、どのタイプが自分に合うのか悩みますよね。

そこで今回は、軽いヘッドホンの選び方を解説。さらに、おすすめの軽いヘッドホンをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
2025年08月29日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

軽いヘッドホンの選び方

軽いヘッドホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

長時間使用しても疲れないものがほしいなら、250g以下のものを選ぼう

長時間使用しても疲れないものがほしいなら、250g以下のものを選ぼう
出典:amazon.co.jp

長時間でも快適に使用したいなら、250g以下の軽量モデルを選びましょう。一般的な約250〜300gのヘッドホンに対し、頭・首・耳への負担を軽減できます。なかには100g以下の超軽量モデルもあり、持ち運びにも便利。ただし、軽すぎると頭の動きでズレやすくなるため、ランニングなどの激しい運動時には不向きです。


なお一般的には、電気信号を音に変換するドライバーが大きく重いモデルほど、低音に迫力があり高音質な傾向に。しかし最近では軽量モデルにも、50mm程度の大口径ドライバーを備えつつ、ほかのパーツの軽量化で軽さと高音質を両立させたモデルが増えています。音質も追求したい人はチェックしてみましょう。


なお、疲れにくさを重視するなら、イヤーパッドの素材やヘッドバンドの長さにも注目してください。低反発など柔らかい素材のイヤーパッドや、頭の形に合わせて細かく調整できるヘッドバンドを採用したモデルを選ぶと、より快適に使用できますよ。イヤーパッドの交換で快適性を高めたい人は、以下のコンテンツも参考にしてください。

2

耳の負担を抑えたいならオーバーイヤー型。携帯性重視ならオンイヤー型が候補

耳の負担を抑えたいならオーバーイヤー型。携帯性重視ならオンイヤー型が候補
出典:amazon.co.jp

耳の負担を抑えたいならオーバーイヤー型、携帯性重視ならオンイヤー型を選択しましょう。オーバーイヤー型は中心がくぼんだ形状により、耳を覆うように装着できるタイプ。一方、オンイヤー型は音の出る面がフラットで、耳に乗せるように装着します。


オーバーイヤー型は、耳に圧力がかかりにくく、耳が痛くなる心配が少ないのがメリットです。1日中使用したい人や、つけ心地を重視する人に向いているでしょう。遮音性にも優れており、図書館や電車など、音漏れを避けたい場所での使用にもぴったりです。


一方、オンイヤー型は小さく軽量で、持ち運びやすいのが利点。旅行や出張などに携帯する場合も、かさばりにくく便利です。ただし、遮音性が低く音漏れしやすいため、外出先での使用には注意が必要。また、長時間使用すると側圧で耳が痛くなる場合もあるので、できるだけ柔らかいイヤーパッドのモデルを選びましょう。

3

構造は密閉型・開放型の2種類。迫力ある音を求めるなら密閉型を選んで

構造は密閉型・開放型の2種類。迫力ある音を求めるなら密閉型を選んで
出典:amazon.co.jp

ヘッドホンの構造は、密閉型・開放型の2種類に分けられます。主流の密閉型は、耳に当てるハウジングの背面が密閉されているのに対し、開放型には網目状の開口部があるのが特徴です。迫力のある音を求める人には、主流の密閉型が適しているでしょう。


密閉型は、外部の音を遮断して細かい低音まで聞き取りやすいため、臨場感のある音楽を楽しめます。ロックやヒップホップなど、低音が引き立つ音楽を好む人にもぴったりです。また音漏れが少なく、電車や図書館など公共の場での使用にもおすすめ。ただし長時間使用すると、耳が蒸れたり音がこもって聞こえたりする可能性があるでしょう。


一方で開放型は音の広がりや抜けが良いものの、低音の響き方は密閉型に劣ります。また音漏れしやすいため、外出先での使用には不向きです。しかし密閉型の圧迫感や蒸れが気になる人や、自然で伸びやかな高音を楽しみたい人には候補となるでしょう。以下のコンテンツも、ぜひ参考にしてください。

4

必要に応じて、ノイキャン・ハイレゾ対応などの付加機能も確認しよう

必要に応じて、ノイキャン・ハイレゾ対応などの付加機能も確認しよう
出典:amazon.co.jp

必要に応じて、付加機能も確認しましょう。例えば、周囲の騒音を打ち消すノイズキャンセリングは、電車内など騒音がある場所でも音楽に集中したいときや、リモートワーク中の雑音対策に便利。なかには、周囲の音を適度に取り込む外音取り込みモードが一緒に搭載されたモデルもあるので、シーンに合わせて使い分けたい人は要チェックです。


音質を追求したいなら、ハイレゾ対応モデルがおすすめ。ハイレゾとは、CD音源を超える高解像度のデジタル音源です。細やかな音のニュアンスまで再現できるため、ボーカルの息遣いや演奏者の位置までリアルに感じとれます。ただし高音質を楽しむには、ハイレゾ音源とハイレゾ再生に対応した機器の両方が必要である点に留意してください。


スマートフォンやPCなど、複数の機器と接続して使いたいなら、マルチポイント機能があると便利です。例えば、PCで作業中にスマホの着信があっても、自動的に接続を切り替えられるため、再接続の手間が省けます。なお、ノイズキャンセリングヘッドホンが気になる人は、以下のコンテンツも参考にしてください。

選び方は参考になりましたか?

軽いヘッドホン全20商品
おすすめ人気ランキング

軽いヘッドホンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

音質のよさ

使い勝手のよさ

連続再生時間の長さ

装着の快適さ

マイク性能の高さ

ノイズキャンセリング性能の高さ

接続タイプ

Bluetoothバージョン

対応コーデック

Bluetoothのプロファイル

ドライバー構成

ドライバーサイズ

プラグ形状

インピーダンス

再生周波数帯域

連続再生時間

防塵性能

ケーブルの長さ

重量

マイク付き

ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能

マルチペアリング対応

マルチポイント対応

ハイレゾ対応

構造

装着方法

折りたたみ式

1

ハーマンインターナショナル

JBLTUNE 770NCJBLT770NC

ハーマンインターナショナル TUNE 770NC 1
4.58

1日中音楽を聴きたい人に。1度の充電で70時間も使える

4.45
4.65
4.75
4.70
4.26
3.92

有線無線両用

Bluetooth 5.3

SBC、AAC

A2DP、AVRCP、HFP

ダイナミック型

40mm

3.5mmミニプラグ

32Ω

20Hz〜20kHz

70時間

不明

1.2m

229g

密閉型

オーバーイヤー

2

ソニー

ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-1000XM5(B)

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 1
4.51

長時間使う人に。ソフトフィットレザーで耳が痛くなりにくい

4.50
4.98
4.00
4.74
4.52
4.55

有線無線両用

Bluetooth 5.2

LDAC、SBC、AAC

A2DP、AVRCP、HFP、HSP

ダイナミック型

30mm

3.5mmミニプラグ

16Ω

4Hz~40kHz

最大40時間

不明

1.2m

249g

密閉型

オーバーイヤー

3

Anker

SoundcoreワイヤレスヘッドホンQ20i

Anker ワイヤレスヘッドホン 1
4.45

1万円以下で買える。機能性がよく、低音重視のサウンド向き

4.25
4.65
4.50
4.72
4.28
3.91

有線無線両用

Bluetooth 5.0

SBC、AAC

不明

ダイナミック型

40mm

3.5mmミニプラグ

16Ω

20Hz~20kHz

60時間

不明

不明

244g

不明

密閉型

オーバーイヤー

3

ソニー

SONYワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-CH720N

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 1
4.45

頭・首への負担が少ない軽さ。長時間使えて高速充電にも対応

4.30
4.65
4.25
4.91
4.42
4.01

有線無線両用

Bluetooth 5.2

SBC、AAC

A2DP、AVRCP、HSP、HFP

ダイナミック型

30mm

3.5mmミニプラグ

POWERオフ時:31Ω/POWERオン時:325Ω

7Hz~20kHz

NC ON:35時間/NC OFF:50時間

不明

約1.2m

186g

密閉型

オーバーイヤー

5

ボーズ

BOSEQuietComfort Headphones

ボーズ QuietComfort Headphones 1
4.34

迫力あるサウンドを堪能したい人に。軽量で装着感も良好

4.55
4.65
3.60
4.72
4.34
4.43

有線無線両用

Bluetooth 5.1

不明

不明

ダイナミック型

不明

2.5mmステレオ音声端子

不明

不明

24時間

不明

不明

235g

不明

オーバーイヤー

6

ソニー

SONYワイヤレスステレオヘッドセットWH-CH520 L

ソニー ワイヤレスステレオヘッドセット 1
4.27

5千円前後で買える低価格モデル。音質もよく充電が長く持つ

4.30
4.15
4.25
4.43
4.17
-

ワイヤレス

Bluetooth5.2

SBC、AAC

A2DP、AVRCP、HFP、HSP

ダイナミック型

30mm

3.5mmミニプラグ

不明

20Hz〜20kHz

最大50時間

不明

144g

不明

密閉型

オンイヤー

7

NTTソノリティ

nwmONE‎MBH001KA

NTTソノリティ ONE 1
4.18

オープンイヤー型で蒸れにくい軽量モデル。おしゃれな見た目も印象的

4.38
4.35
3.50
4.70
4.09
-

有線無線両用

Bluetooth 5.3

SBC、aptX、LC3、CVSD、mSBC

A2DP、AVRCP、HFP、TMAP、PBP

ダイナミック型

35mm

USB Type-C

不明

40Hz~20kHz

不明

不明

不明

185g

開放型

オーバーイヤー

-

オーディオテクニカ

audio-technica‎ATH-S220BT‎ATH-S220BT BRD

オーディオテクニカ ‎ATH-S220BT 1
-

10分の充電で約3.5時間使用できる、急速充電に対応

-
-
-
-
-
-

有線無線両用

Bluetooth 5.0

SBC

A2DP、AVRCP、HFP、HSP

ダイナミック型

40mm

3.5mmミニプラグ

32Ω

5~32,000Hz

最大約60時間

不明

1.2m

約180g

不明

不明

密閉型

オンイヤー

-

ストラム

ヘッドホン マイクつき

ストラム ヘッドホン マイクつき 1
-

接続モードが選べる収納マイクつきヘッドホン

-
-
-
-
-
-

有線無線両用

Bluetooth 5.3

不明

不明

不明

40mm

3.5mmミニプラグ

32Ω

不明

不明

約210g

不明

不明

不明

密閉型

不明

-

Anker

SoundcoreSoundcore Q11iA3005

Anker Soundcore Q11i 1
-

迫力のあるサウンドと、クリアな音声通話を実現したヘッドホン

-
-
-
-
-
-

ワイヤレス、有線

Bluetooth 5.3

SBC、AAC

不明

不明

40mm

3.5mmミニプラグ

16Ω

20Hz〜40kHz

最大60時間(Bluetooth再生時)

不明

約241g

(AUXケーブル使用時)

開放型

オーバーイヤー

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ハーマンインターナショナル
JBLTUNE 770NCJBLT770NC

おすすめスコア
4.58
音質のよさ
4.45
使い勝手のよさ
4.65
連続再生時間の長さ
4.75
装着の快適さ
4.70
マイク性能の高さ
4.26
ノイズキャンセリング性能の高さ
3.92
TUNE 770NC 1
TUNE 770NC 2
TUNE 770NC 3
TUNE 770NC 4
TUNE 770NC 5
TUNE 770NC 6
TUNE 770NC 7
TUNE 770NC 8
TUNE 770NC 9
TUNE 770NC 10
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,980円
18%OFF
参考価格:
15,840円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,980円
18%OFF
参考価格:
15,840円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間70時間
重量229g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

1日中音楽を聴きたい人に。1度の充電で70時間も使える

ハーマンインターナショナルの「JBL Tune 770NC JBLT770NC」は、バランスの取れた音質を求める人で、1日中使用したい人におすすめです。連続再生時間は70時間と検証したワイヤレスヘッドホンのなかでも長く、毎日使うとしても頻繁な充電が必要ありません。


低音は迫力や臨場感に欠けますが、バランス重視で下支えの役割を果たしています。中音はバランスがよく、ボーカルや楽器の響きが心地よく聴こえました。高音は伸びやかでクリアな印象です。定位感もあり、楽器が多い楽曲でも聴きやすいでしょう。パーソナライズ機能はありませんが、自由調節型・選択型のイコライザーによって好みの音質に変更できます。


使い勝手のよさも高評価で、外音取り込み機能・マルチポイント・低遅延モードを搭載。重量229gと軽量で、長時間装着しても疲れにくいのも魅力です。ヘッドバンドの調節幅は58cmと広く、イヤーカップも深さがあります。マイクはノイズを低減しきれないものの、男女ともに聞きとりやすい声でした。


連続再生時間の長さに加え、急速充電にも対応しています。5分充電するだけでも3時間使用できるため、充電が切れたときも待ち時間がかかりません。


ノイキャン性能は評価が伸び悩む結果に。電車の走行音は高音は抑えられましたが、低音は低減しきれませんでした。電車で音楽を聞くと周囲の音が気になる可能性があるのでノイキャンは重視しない人で、軽くて長時間装着しやすいものがほしい人向きのワイヤレスヘッドホンです。

良い

    • 音質のバランスがよく、ボーカル・楽器の再現性が高い
    • 重量229gと軽く、つけていて疲れにくい
    • 連続70時間使用でき、充電回数を減らせる

気になる

    • ノイキャン性能が低く、雑音をカットしきれない
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ1.2m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
TUNE 770NC

JBL Tune 770NCの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位

ソニー
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-1000XM5(B)

おすすめスコア
4.51
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.98
連続再生時間の長さ
4.00
装着の快適さ
4.74
マイク性能の高さ
4.52
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.55
最安価格
39,500円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックLDAC、SBC、AAC
連続再生時間最大40時間
重量249g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

長時間使う人に。ソフトフィットレザーで耳が痛くなりにくい

ソニーの「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM5(B)」は、長時間着用しても耳が痛くなりにくいヘッドホンがほしい人におすすめ。イヤーパッドには通常の合皮より柔らかいソフトフィットレザーを使用し、ふわふわと包み込まれるような感覚です。イヤーカップも深めで、圧迫感を抑えられます。


低音は少しぼやっとした部分がありましたが、バランスは取れている印象です。中音は分離感が弱いとはいえ、自然で聴きやすいサウンド。高音の伸びやかさも物足りませんが、刺さらず聴きやすい鳴り方です。音場は広がりに欠けるものの、全体的にクリアで心地よく聴けました。パーソナライズ機能や自由調節型・選択型のイコライザーで、音をカスタマイズできる点も魅力です。


ノイキャン性能も良好で、電車の走行音は低音・高音どちらも低減できました。通勤や通学時に気になりやすい人の話し声や、ベルの音もほどよくカット。外出先で使用しても、周囲の騒音を気にせず音楽を堪能できるでしょう。


使い勝手も十分。自動音量コントロール機能のほか、デバイスとシームレスに接続できるマルチポイント機能を搭載しています。また、マイク性能も悪くありません。検証では男女ともに声が聞きやすく、ノイズも低減されていました。


連続再生時間は40時間で、1週間程度なら充電なしでも使用可能です。急速充電により、3分の充電で3時間使用できる点も便利。十分に音楽を楽しめる音質を備えつつ、装着していても耳が痛くなりにくいワイヤレスヘッドホンを探している人は検討してみてくださいね。

良い

    • パーソナライズ機能やイコライザーにより音を調節できる
    • ソフトフィットレザーのイヤーパッドで耳が痛くなりにくい
    • 電車の走行音は低音・高音どちらも低減できた

気になる

    • バランスはよいが、音質には物足りない部分があった
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP、HSP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ30mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス16Ω
再生周波数帯域4Hz~40kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ1.2m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット

SONY WH-1000XM5の音質は悪い?実際に使ってノイキャン性能や装着感も徹底レビュー!

3位

Anker
SoundcoreワイヤレスヘッドホンQ20i

おすすめスコア
4.45
音質のよさ
4.25
使い勝手のよさ
4.65
連続再生時間の長さ
4.50
装着の快適さ
4.72
マイク性能の高さ
4.28
ノイズキャンセリング性能の高さ
3.91
最安価格
6,990円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間60時間
重量244g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

1万円以下で買える。機能性がよく、低音重視のサウンド向き

Ankerの「Soundcore ワイヤレスヘッドホン Q20i」は、1万円以下でバランスがよく、低音重視の音楽を楽しみたい人におすすめです。価格は6千円前後と低価格帯で、音質のよさの検証でも悪くない評価でした。


空間表現も良好で、左右の広がりがしっかり感じられる安定感のあるサウンド。低音の量感がちょうどよく、ノリや厚みを感じられます。一方、中音・高音は低音に埋もれがちで、特に女性ボーカルが聴きにくい点は気になりました。音がぼやける瞬間があり、抜け感や分離感に欠けます。音のカスタマイズ性は比較的良好で、好みのサウンドに調整可能です。


外音取り込み機能・マルチポイントなど、便利な機能を搭載しています。ヘッドバンドの調節幅は広く、頭に合わせてサイズを調節可能。イヤーカップは、装着していて疲れにくい2cmの深さがあります。マイクは声がクリアですがノイズを除去しきれず、周りが静かな場所で通話するほうがよいでしょう。


バッテリーの持ちは60時間と申し分ない性能で、1週間以上は充電なしでも使用可能です。急速充電対応で、5分間の充電で4時間ほど音楽が再生できます。


低価格帯モデルとしては機能性が高く、低音を存分に味わえる点は魅力といえるでしょう。コストを重視したい人にはぴったりのワイヤレスヘッドホンです。

良い

    • 1万円以下と手に取りやすい価格帯
    • 低音はノリ・厚みがあり、空間表現は良好

気になる

    • 女性ボーカルの声が聴き取りにくい場面があった
    • マイクは声がクリアながら、ノイズを除去しきれない
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス16Ω
再生周波数帯域20Hz~20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応不明
折りたたみ式
全部見る
ワイヤレスヘッドホン

Anker Soundcore Q20iの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.45
音質のよさ
4.30
使い勝手のよさ
4.65
連続再生時間の長さ
4.25
装着の快適さ
4.91
マイク性能の高さ
4.42
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.01
最安価格
15,980円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間NC ON:35時間/NC OFF:50時間
重量186g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

頭・首への負担が少ない軽さ。長時間使えて高速充電にも対応

ソニーの「SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-CH720N」は、軽くて長時間つけても負担が少ないワイヤレスヘッドホンがほしい人におすすめです。オーバーイヤー型ながら186gと軽量で、長時間の使用でも頭や首への負担を軽減。ヘッドバンドの調節幅が広く、イヤーカップが深い点も、快適な装着につながっています。


低音の響きは控えめですがタイトでアタック感があり、ほかの帯域を邪魔しません。中音もアタック感をキープしていましたが、高音は中低音に埋もれがちで、細かい音が聴き取りにくい印象。音場は広がりに欠け定位感も曖昧ですが、クリアで聴きやすいサウンドです。また、パーソナライズ機能やイコライザーにより、理想の音に近づけられます。


使い勝手のよさは十分で、外音取り込み機能・マルチポイントなどを搭載。マイクはノイズを除去しきれませんでしたが、よほどの騒音下でなければ声がクリアに届きます。


連続再生時間は50時間と長く、充電頻度を減らせるでしょう。急速充電で3分充電すれば1時間使用でき、充電の待ち時間を短縮できるのも魅力です。


音質は広がりやライブ感が物足りないとはいえ、軽量で使いやすいワイヤレスヘッドホンです。長時間使う機会が多い人は候補に加えてください。

良い

    • オーバーイヤーとしては軽量で長時間装着しても負担が少ない
    • 長時間使用でき、充電回数が少なく済む

気になる

    • 高音は中低音に埋もれやすく、音場の広がりや定位感が物足りない
    • マイクはノイズを低減しきれない
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ30mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンスPOWERオフ時:31Ω/POWERオン時:325Ω
再生周波数帯域 7Hz~20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ約1.2m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット

SONY WH-CH720Nの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

5位

ボーズ
BOSEQuietComfort Headphones

おすすめスコア
4.34
音質のよさ
4.55
使い勝手のよさ
4.65
連続再生時間の長さ
3.60
装着の快適さ
4.72
マイク性能の高さ
4.34
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.43
最安価格
30,680円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデック不明
連続再生時間24時間
重量235g
構造不明
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

迫力あるサウンドを堪能したい人に。軽量で装着感も良好

ボーズの「BOSE QuietComfort Headphones」は、重厚感のあるパワフルな音質で聴きたい人におすすめ。使い勝手もよく、ノイキャン性能も兼ね備えたワイヤレスヘッドホンです。


低音には迫力があり、バランスのよいクリアなサウンドが楽しめます。中音はややぼやける部分もありますが、厚みのある男性ボーカルが魅力。音数が増えると高音が埋もれやすいとはいえ、クリアさは失われていません。音場は広く、包まれるような臨場感も感じられます。ただし、パーソナライズ機能がなく、カスタマイズ性は低めです。


ノイズキャンセリング性能は良好で、電車・バスの中でも周囲の音が気になりにくい印象。検証では、電車の走行音は低音・高音を低減できました。


利便性が高く、外音取り込み機能・マルチポイントなどを搭載しています。重量235gと軽量で、イヤーカップの深さも2.5cmと十分。ヘッドバンドの調節幅も広いので、頭にフィットさせやすいでしょう。マイクはノイズを抑えられないものの、うるさすぎる環境でなければクリアな声を届けられます。


急速充電に対応し15分の充電で4時間ほど使えますが、連続で24時間しか音楽を再生できません。毎日のように長時間使用する人には向きませんが、ノイキャン性能も悪くないので、パワフルな音楽が好きな人は検討してもよいでしょう。

良い

    • 低音はバランスがよく、迫力も感じられる
    • 外音取り込み機能・マルチポイントなど便利な機能を搭載

気になる

    • パーソナライズ機能は非搭載
    • 連続再生時間が24時間と短い
BluetoothバージョンBluetooth 5.1
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ不明
プラグ形状2.5mmステレオ音声端子
インピーダンス不明
再生周波数帯域不明
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
QuietComfort Headphones

Bose QuietComfort Headphonesを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

おすすめスコア
4.27
音質のよさ
4.30
使い勝手のよさ
4.15
連続再生時間の長さ
4.25
装着の快適さ
4.43
マイク性能の高さ
4.17
ノイズキャンセリング性能の高さ
-
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,382円
30%OFF
参考価格:
7,700円
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大50時間
重量144g
構造密閉型
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

5千円前後で買える低価格モデル。音質もよく充電が長く持つ

ソニーの「SONY ワイヤレスステレオヘッドセット WH-CH520 L」は、はじめてヘッドホンを買う人におすすめ。5千円前後と低価格ながら、音質は音楽を楽しむのに十分な水準です。


音質は悪くなく、低音には安定感があります。広がりや分離感には欠けますが、音楽全体をしっかり支えていました。中音はやや埋もれがちですがクリアで輪郭があり、高音は伸びやかに気持ちよく鳴る印象パーソナライズ機能とイコライザーを搭載し、理想の音にカスタマイズできる点も魅力です。


ペアリングアシスト・マルチポイントなど、最低限必要な機能を搭載。イヤーカップが浅めのオンイヤー型で、耳への圧迫感が少し強いものの、本体は144gと非常に軽量です。ただし、マイクは声をノイズとして認識したことから、騒音下では声を聞き取りにくいかもしれません。


連続再生時間は50時間なので充電頻度が少なく済み、充電をつい忘れてしまいがちな人にもぴったりです。急速充電に対応し、3分充電すれば1.5時間使用できます。しかし、ノイキャン機能非搭載で、環境音がうるさいと音楽に集中できない点は気がかりな点です。


機能の充実度では上位のヘッドホンにおよびませんが、価格を考慮すれば十分な性能。試しにワイヤレスヘッドホンを使ってみたい人にとっては、魅力的な選択肢といえるでしょう。

良い

    • 低音には安定感があり、高音は伸びやか
    • 重量が144gと非常に軽量

気になる

    • マイク性能の高さの検証では、声をノイズとして認識した
    • ノイキャン機能がなくノイズを低減しづらい
BluetoothバージョンBluetooth5.2
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP、HSP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ30mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス不明
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
ワイヤレスステレオヘッドセット

SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

7位

NTTソノリティ
nwmONE‎MBH001KA

おすすめスコア
4.18
音質のよさ
4.38
使い勝手のよさ
4.35
連続再生時間の長さ
3.50
装着の快適さ
4.70
マイク性能の高さ
4.09
ノイズキャンセリング性能の高さ
-
最安価格
Amazonでタイムセール中!
31,680円
20%OFF
参考価格:
39,600円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC、aptX、LC3、CVSD、mSBC
連続再生時間不明
重量185g
構造開放型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

オープンイヤー型で蒸れにくい軽量モデル。おしゃれな見た目も印象的

NTTソノリティの「nwm ONE ‎MBH001KA」は、蒸れにくく疲れにくいものがほしい人におすすめです。耳を塞がない特殊な形状が特徴で、重量185gとかなり軽く、持ち運びにも便利。マルチポイント機能を搭載し、瞬時にデバイスを切り替えできます。ただし、マイクはノイズを低減しきれず、騒音があるとクリアな声を届けにくい印象です。


臨場感ある音質で聴けて、未来的な嗜好性を持つモデル。音の響きや余韻がやや物足りないものの、抜け感はよく、空間的な表現や立体感に優れています低音から高音までバランスがよく、クリアに鳴っていました。特に中音の芯がしっかりしており、解像度が高めです。自由調節型・選択型のイコライザーを搭載し、カスタマイズ性も備わっています。


急速充電に対応しているため、5分ほど充電すれば1時間ほど使用可能です。しかし、連続20時間しか使用できず、充電する頻度が高くなる点には注意。ノイキャン機能が非搭載で、周囲の雑音をしっかりと抑えられないのも惜しいところです。


シンプルでありながら特殊なルックスは、個性的なファッションアイテムとしても魅力的。蒸れにくさはもちろん、見た目にこだわりたい人は検討してみてくださいね。

良い

    • オープンイヤー型なので耳を塞がず、蒸れにくい
    • イコライザーで音質を調整できる

気になる

    • マイクはノイズをカットしきれず、騒音があると声が聞き取りにくい
    • 連続再生時間は20時間と短い
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP、TMAP、PBP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ35mm
プラグ形状USB Type-C
インピーダンス不明
再生周波数帯域40Hz~20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
ONE

nwm ONEを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

最安価格
5,386円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC
連続再生時間最大約60時間
重量約180g
構造密閉型
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
ハイレゾ対応
不明

10分の充電で約3.5時間使用できる、急速充電に対応

約180gの軽量設計に加え、薄さを追求した密閉性の高いイヤパッドで、快適なリスニング空間が広がります。10分の充電で約3.5時間使用できる急速充電に対応しているのも魅力。音と映像のずれを抑える低遅延モードも搭載していますよ。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
Bluetoothのプロファイル A2DP、AVRCP、HFP、HSP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域 5~32,000Hz
防塵性能不明
ケーブルの長さ1.2m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
ヘッドホン マイクつき 1
この商品を見る
最安価格
2,980円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデック不明
連続再生時間
重量約210g
構造密閉型
装着方法不明
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
不明
ハイレゾ対応
不明

接続モードが選べる収納マイクつきヘッドホン

シンプルでマットな美しいデザインの、収納マイクつきヘッドホンです。ドライバー口径40mmによりサウンドの細部を豊かに表現することで、その場にいるような臨場感を体験できます。有線とBluetoothの、選べる接続モードも魅力です。

BluetoothバージョンBluetooth 5.3
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成不明
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域不明
防塵性能
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応不明
折りたたみ式
全部見る
最安価格
5,990円
接続タイプワイヤレス、有線
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大60時間(Bluetooth再生時)
重量約241g
構造開放型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応
(AUXケーブル使用時)

迫力のあるサウンドと、クリアな音声通話を実現したヘッドホン

風切音低減マイクが搭載されており、クリアな音声通話が可能です。マルチポイント接続対応で、切り替えをスムーズに行える点も特徴。40mm大口径ドライバーによる迫力のサウンドが魅力で、AUXケーブルを使用すれば、ハイレゾ音源を再生できます。

BluetoothバージョンBluetooth 5.3
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成不明
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス16Ω
再生周波数帯域20Hz〜40kHz
防塵性能
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式不明
全部見る
WH-CH510 1
WH-CH510 2
WH-CH510 3
WH-CH510 4
WH-CH510 5
WH-CH510 6
WH-CH510 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,780円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,237円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,780円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
6,237円
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大35時間
重量132g
構造不明
装着方法不明
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
不明
ハイレゾ対応
不明

携帯性に優れたコンパクト設計

最大35時間再生できるロングバッテリーを搭載し、かつ急速充電に対応。30mmドライバーはコンパクトな設計と高精細な再生を両立しています。小型で軽量な本体は折りたたみでき、軽い着け心地で音楽を楽しめるだけでなく持ち運びしやすいデザインです。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ30mm
プラグ形状不明
インピーダンス不明
再生周波数帯域不明
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る

Sennheiser electronic
HD 450BTHD450BT

最安価格
16,704円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックSBC、AAC、aptX、aptX Low Latency
連続再生時間30時間(Bluetooth+ANC)
重量238g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

持ち運び便利な折りたたみ式。映画やゲームを遅延なく楽しめる

低遅延により映画視聴やゲームプレイ時に、音声と映像のずれがなく楽しむことができます。マルチポイントにも対応し、仕事用とプライベート用のスマホなど同時待ち受けが可能。急速充電に対応し2時間の充電で30時間使用可能、折りたためるのでいつでもどこでも持ち運べます。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
BluetoothのプロファイルAVRCP、A2DP、HFP、HSP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ不明
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス不明
再生周波数帯域18~22,000Hz
防塵性能
ケーブルの長さ1.5m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
4,900円
在庫わずか
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC
連続再生時間
重量157g
構造不明
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

自分好みのサウンドを選べる高音質ヘッドホン

口径30mmの高音質ネオジムドライバーユニットを採用しており、どんな場所でも迫力の高音質サウンドを楽しめます。2台の機器へ同時にBluetooth接続可能なので、とっさの通話にも対応可能。3つのサウンドモードによって、楽曲や気分に合わせて自分好みのサウンドを再生できますよ。

BluetoothバージョンBluetooth 5.2
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成
ドライバーサイズ
プラグ形状不明
インピーダンス不明
再生周波数帯域20~20000Hz
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る

ハーマンインターナショナル
JBLTune 510BTJBLT510BTBLK

最安価格
Amazonで売れています!
4,799円
在庫わずか
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大40時間
重量約160g
構造密閉型
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応
不明

最大2台のデバイスを同時接続可能

使いやすく軽量でカジュアルなデザインのエントリーモデルながら、最大約40時間のロングバッテリーを搭載したヘッドホンです。約32mm径のダイナミックドライバーが豊かな低音と透明感のあるサウンドを実現。最大2台のデバイスを同時に接続できるマルチポイント機能も搭載しています。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
Bluetoothのプロファイル A2DP、AVRCP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ32mm
プラグ形状不明
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域20Hz~20kHz
防塵性能
ケーブルの長さ
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
参考価格
13,000円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックLDAC、SBC、AAC
連続再生時間30時間
重量約180g
構造密閉型
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

LDAC対応機器との接続で、ハイレゾ音質を楽しめる

LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来の最大約3倍の情報量で伝送できます。360 Reality Audio認定モデルで、全方位に広がる音に包まれるような新たな音楽体験ができるのも魅力低反撥ウレタン素材を採用しているため、長時間の音楽リスニングでも快適な装着感ですよ。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ25mm
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス16Ω
再生周波数帯域不明
防塵性能
ケーブルの長さ約1.2m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る
最安価格
5,345円
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大57時間
重量157g
構造密閉型
装着方法オンイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

大迫力のJBLサウンドとファッション性を兼ね備えたヘッドホン

シンプルで直感的なデザインを持ち、折りたたみ式のため持ち運びもしやすいワイヤレスヘッドホンです。最大57時間のワイヤレス再生ができ、33mmダイナミックドライバーによる豊かな低音、クリアで透明感のある音質を楽しめます。JBL Headphonesアプリに対応し、音質設定や機能をカスタマイズ可能です。
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ33mm
プラグ形状不明
インピーダンス 30Ω
再生周波数帯域20Hz~20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る

Edifier
G2BT

参考価格
5,599円
接続タイプワイヤレス
対応コーデックSBC
連続再生時間RGBあり:24時間/RGBなし:36時間
重量180g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
不明
ハイレゾ対応

軽量でつけ心地のよい設計。低遅延で没入感ある音楽体験を

40msの低遅延速度機能により音楽・ゲーム・映画で没入感ある体験が可能になります。ワイヤレスでバッテリーを内蔵しながらも180gと軽量で、パッド入りのヘッドバンドと柔らかなイヤーマフでつけ心地も快適。40mmのフルレンジドライバーが臨場感あるサウンドを細部まで再現します。

BluetoothバージョンBluetooth 5.2
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HSP、HFP
ドライバー構成不明
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状
インピーダンス不明
再生周波数帯域20Hz~20kHz
防塵性能
ケーブルの長さ
マイク付き
マルチペアリング対応不明
折りたたみ式
全部見る

Marshall Group
MarshallMAJORⅣMajor IV Black

最安価格
19,980円
接続タイプワイヤレス、有線
対応コーデックSBC
連続再生時間約80時間
重量165g
構造不明
装着方法不明
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

長時間再生が魅力でワイヤレス充電も可能

最大80時間の再生時間に加えて、ワイヤレス充電にも対応したモデルです。カスタム調整されたダイナミックドライバーにより、うなるような低音と鮮やかな高音を実現。折りたたみ式を採用しているので、持ち運びに便利なのも魅力的ですね。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ不明
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
防塵性能
ケーブルの長さ約1.35m
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式不明
全部見る
最安価格
5,980円
接続タイプ有線無線両用
対応コーデックAAC、aptX、SBC
連続再生時間38時間(ANCオフ時)、24時間(ANCオン時)
重量209g
構造密閉型
装着方法オーバーイヤー
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
マルチポイント対応
ハイレゾ対応

躍動感のある音を楽しめる。コンパクトなモデル

繊細でスタイリッシュなミニマリズムデザインを追求したヘッドホン。音の力強さ・明瞭性・快適性にこだわって作られており、躍動感あるオーディオを体感できます。 折りたたんで付属の軽量フランネルポーチに収納でき、携帯性にも優れたアイテムです。

BluetoothバージョンBluetooth 5.0
BluetoothのプロファイルA2DP、AVRCP、HFP
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ40mm
プラグ形状不明
インピーダンス32Ω
再生周波数帯域20Hz~20kHz
防塵性能
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応
折りたたみ式
全部見る

Apple Japan
Beats by Dr.DreBeats Solo3 Wireless

最安価格
10,978円
接続タイプワイヤレス、有線
対応コーデックSBC、AAC
連続再生時間最大40時間
重量215g
構造不明
装着方法不明
ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能
不明
マルチポイント対応
不明
ハイレゾ対応
不明

長時間の装着でも快適なオンイヤークッションを装備

長時間装着しても快適に使えるオンイヤークッションを採用。ほかのbeatsヘッドフォンやAirPodsと無線で共有できるため、1つのデバイスで友人や家族と一緒に音楽・映画を楽しめます。ビームフォーミングマイク搭載により、クリアな音声での通話も可能ですよ。

BluetoothバージョンBluetooth 4.0
Bluetoothのプロファイル不明
ドライバー構成ダイナミック型
ドライバーサイズ不明
プラグ形状3.5mmミニプラグ
インピーダンス不明
再生周波数帯域20Hz〜20kHz
防塵性能不明
ケーブルの長さ不明
マイク付き
マルチペアリング対応不明
折りたたみ式不明
全部見る

ヘッドホンの収納に便利なアイテムもチェック

ヘッドホンの収納に役立つアイテムも、一緒にチェックしてみましょう。以下のコンテンツでは、ヘッドホンスタンドやヘッドホンケース、イヤーパッドを長持ちさせるカバーなどをご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

おすすめの軽いヘッドホンランキングTOP5

1位: ハーマンインターナショナルJBLTUNE 770NCJBLT770NC

2位: ソニーワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-1000XM5(B)

3位: AnkerSoundcoreワイヤレスヘッドホンQ20i

3位: ソニーSONYワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWH-CH720N

5位: ボーズBOSEQuietComfort Headphones

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

コンパクトな折りたたみヘッドホン

34商品

徹底比較

新着
ヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.