マイベスト
ワイヤレスヘッドホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスヘッドホンおすすめ商品比較サービス
  • SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

SONY WH-CH520の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

「豊かな高音質、コンパクトで快適な装着性」と謳う、SONY WH-CH520。ネット上でも「軽くてつけ心地がいい」と評判です。しかし、「低音が弱め」「長時間つけていると耳が痛くなる」と気になる口コミも見られ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 音質のよさ
  • 使い勝手のよさ
  • 連続再生時間の長さ
  • 装着の快適さ
  • カスタマイズ性能の豊富さ
  • マイク性能の高さ
  • ノイズキャンセリング性能の高さ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のワイヤレスヘッドホンとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ワイヤレスヘッドホン選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年05月19日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】低価格帯ながら充電持ちがよく、音質もおおむね良好。ワイヤレスヘッドホンを試してみたい人に

ソニー
SONYワイヤレスステレオヘッドセットWH-CH520 L

2023/03/03 発売

5,382円

ワイヤレスステレオヘッドセット

おすすめスコア

4.27
31位 / 90商品中
  • 音質のよさ

    4.30
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.15
  • |
  • 連続再生時間の長さ

    4.25
  • |
  • 装着の快適さ

    4.43
  • |
  • マイク性能の高さ

    4.17
装着方式オンイヤー
連続再生時間50時間
重量144g
ノイズキャンセリング機能

良い

    • 低音には安定感があり、高音は伸びやか
    • 重量が144gと非常に軽量

気になる

    • マイク性能の高さの検証では、声をノイズとして認識した
    • ノイキャン機能がなくノイズを低減しづらい

SONY WH-CH520は、はじめてワイヤレスヘッドホンを使う人におすすめです。価格は7,700円(※2025年5月時点・公式サイト参照)ながら、各音域のバランスがよくクリアでした。口コミに反して低音には迫力があり、楽曲を支えるような安定感があります。高音も伸びやかで厚みがありました。高価格帯の上位商品に比べると、音の細かな表現や広がりにはやや欠けるものの、音楽を楽しむには十分な音質です。


音のカスタマイズ性は高く、自分好みのサウンドに近づけられます。比較したなかでは珍しくパーソナライズ機能を備え、イコライザーによる音質調整も可能です。再生停止や音量調整などの基本的な操作も本体だけで行えます。2台同時に接続できるマルチポイントや、ペアリングアシストに対応していることも強みです。


つけ心地は軽く、首への負担が気になりにくい点もうれしいポイント。本体重量は144gと、比較した商品のなかでもトップクラスの軽さでした。ただし、耳の上にのせるオンイヤータイプで、イヤーカップは浅めです。慣れるまでは口コミで指摘されていたとおり、耳への圧迫感が気になる可能性があります。


バッテリー持ちはよく、頻繁に充電する必要はありません。連続再生時間は最長50時間です。3分の充電で約1.5時間再生できるクイック充電にも対応しています。また、マイク性能も悪くはありません。騒音下だと声を拾いづらいものの、静かな場所なら男女の声ともにクリアに聞こえました。


低価格ながら充電持ちがよく、音質もおおむね良好です。試しにワイヤレスヘッドホンを使いたい人にとって魅力的な選択肢といえます。しかし、ノイキャン・外音取り込みなどの便利な機能は非搭載です。有線接続もできません。より機能が充実していて利便性の高い商品がほしいなら、ほかの商品も検討してみてくださいね。


おすすめな人

  1. 試しにワイヤレスヘッドホンを使ってみたい人
  2. 低価格帯の商品からある程度音質のよいものを探している人
  3. 自宅で長い時間音楽を聴くことが多い人

おすすめできない人

  1. 音質にこだわるヘビーユーザー
  2. 外出先で通話を手軽にしたい人
  3. 通勤・通学用に使いやすいものをお探しの人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にSONY WH-CH520と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのワイヤレスヘッドホンと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!

SONY WH-CH520の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ ワイヤレスヘッドホン
使い勝手のよさ No.1

ハーマンインターナショナル

JBLTour One M3
4.74
(1/90商品)
Tour One M3

多機能・高音質を両立するワイヤレスヘッドホン。長時間の使用にもおすすめ

連続再生時間の長さ No.1

Nothing

Headphone ( 1 )
4.71
(2/90商品)
Headphone ( 1 )

多機能・高音質を両立するワイヤレスヘッドホン。透明感のあるおしゃれなデザインも魅力

連続再生時間の長さ No.1

Marshall

MONITOR III A.N.C.MONITOR3ANC-BLACK
4.68
(4/90商品)
MONITOR III A.N.C.

高音質と装着感を両立。長時間再生でバッテリーも安心

マイク性能の高さ No.1

ハーマンインターナショナル

JBLワイヤレスヘッドホン TOUR ONE M2
4.63
(5/90商品)
ワイヤレスヘッドホン TOUR ONE M2

マイク性能を求めるならこれ。音質や使い勝手も申し分なし

SONY WH-CH520とは?

SONY WH-CH520とは?

WH-CH520は、家電メーカーのSONYが手掛けたエントリーモデルのワイヤレスヘッドホンです。従来モデルのWH-CH510にはなかった独自技術のDSEEを新たに搭載し、圧縮音源で失われる高音域をCD相当の音質へ補完する仕組み。「高音域から低音域までバランスの良いクリアな音質」と謳っています。


快適な装着感を実現するため、装着部も進化しました。イヤーパッドには耳当たりのよい低反撥ウレタンフォーム素材を採用し、頭頂部にはヘッドクッションが追加されています。また、イヤーパッドとヘッドバンドをつなぐ可動部のガタつきを抑えた構造もポイント。装着時のノイズを低減できるよう配慮されています。


本体デザインも従来モデルから刷新されました。ハウジングが90度回転するので、持ち運ぶときはフラットな状態でノートなどの間に収納できます。カラーは全6色展開し、好みやファッションに合わせて選べますよ。なお、スペックの詳細は以下のとおりです。


基本仕様

  1. 発売日|2023年3月3日
  2. ドライバーユニット|30mm
  3. 再生周波数帯域|20~20,000Hz(44.1kHz sampling)
  4. 通信方式|Bluetooth 5.2
  5. 対応コーデック|SBC・AAC
  6. 付属品|USB Type-C to Type-Aケーブル(約20cm)・保証書
  7. カラー展開|ブラック・ホワイト・ベージュ・ブルー・ピンク・イエロー

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋のワイヤレスヘッドホン37商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 音質のよさ

    1
    音質のよさ

    マイベスト オーディオ担当である原豪士が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 使い勝手のよさ

    2
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「基本的な機能に対応しているうえ、機能の切り替えや操作が簡単にできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 連続再生時間の長さ

    3
    連続再生時間の長さ

    マイベストでは「本体のみで10日以上は充電を気にしなくても使い続けられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 装着の快適さ

    4
    装着の快適さ

    マイベストでは「ヘッドホン本体にある程度の重さがあるものの、側圧を感じにくくイヤーパッドも蒸れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  5. マイク性能の高さ

    5
    マイク性能の高さ

    マイベストでは「女性・男性の声ともにハキハキと聞こえるうえ、ノイズに負けてかき消されることがたまにあるくらいで、ストレスなく自分の声を届けられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を男性・女性ともに輪郭と声の芯の部分が7dB以上ブーストしており、ノイズ低減が20dB以上かつ、ノイズの中でも声を10dB拾っていると定めて以下の方法で検証を行いました。

  6. ノイズキャンセリング性能の高さ

    6
    ノイズキャンセリング性能の高さ

    マイベストでは「あらゆるノイズをカットしたうえで聞こえるべき音は聞こえ、外音のうるさい環境でも音楽が楽しめる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

SONY WH-CH520のよい点は6つ!

SONY WH-CH520のよい点は6つ!
出典:sony.jp

人気のワイヤレスヘッドホンを比較検証したところ、SONY WH-CH520には6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

軽量で長時間使いやすいデザイン。はじめは耳への圧迫感が気になる可能性も

軽量で長時間使いやすいデザイン。はじめは耳への圧迫感が気になる可能性も

つけ心地が軽く、装着時の負担は少なめです。本体の重量は144gと、比較した商品のなかでもトップクラスの軽さを誇ります。長時間つけても首や肩への負担になりにくいでしょう。ヘッドバンドの調節幅は57cmあり、頭の大きさに合わせて長さを変えられます。


しかし口コミで指摘されていたとおり、長時間つけていると耳に違和感があるかもしれません。装着方式は、耳の上につけるオンイヤータイプです。オンイヤータイプは耳を覆うオーバーイヤータイプに比べて、耳への締めつけ感が気になりやすい傾向があります。


イヤーカップの深さは1cmと浅く、イヤーパッドの素材はレザーなので、蒸れにも注意が必要です。長時間使いやすい軽さですが、装着感に慣れるまでは時折休憩を挟んで着脱したほうがよいでしょう。

バッテリー持ちは良好。急速充電にも対応し、急いでいる朝にも準備しやすい

バッテリー持ちは良好。急速充電にも対応し、急いでいる朝にも準備しやすい

バッテリー持ちがよく、充電頻度が少なく済みます。連続再生時間は最長50時間です。比較したなかには4~45時間の商品も多かったなか、十分長持ちでした。1日8時間使用したとしても、充電は週1回程度で済みます。毎日たくさん使う人でも、こまめに充電する手間はかかりません。


充電は汎用性の高いType-Cケーブルで行え、3分の充電で約1.5時間、10分の充電で約5.5時間の再生ができるクイック充電にも対応しています。お出かけ前の短い支度時間でも、十分充電が可能です。バッテリーの切れの心配をせずに、1日中使えるでしょう。

本体で基本的な操作が行える。2台同時に繋げ、PCとの接続も簡単

本体で基本的な操作が行える。2台同時に繋げ、PCとの接続も簡単

基本的な機能はそろっており、使い勝手は悪くありません。ボタン操作に対応し、ヘッドホン本体から再生停止・曲のスキップ・音量調整が行えます。操作時にスマホなどを取り出す必要はありません。

2台の機器と同時に接続できるマルチポイント機能も便利です。パソコンで音楽を聴きながら、スマホの着信にすぐ応答できます。ペアリングアシストのGoogle Fast Pairにも対応しているので、Android機器との接続が簡単です。「端末を探す」「デバイスを鳴らす」機能も搭載し、紛失時の場所の特定に役立ちます。


専用アプリのSound Connectでは、接続状況やバッテリー残量の確認が可能です。なお、比較した商品の多くが非対応だった低遅延モード・話しかけられたときに音量をコントロールする機能はありません。


検証結果

  1. ヘッドホン本体の操作方法 | ボタン操作
  2. 本体で行える操作|再生・停止/曲のスキップ/音量調整
  3. 有線ケーブルが4極か(マイクの有無)| ×
  4. ペアリングアシスト | ◯
  5. 専用アプリ| ◯
  6. マルチポイント | ◯
  7. 低遅延モードの有無 | ×
  8. 「探す」機能の有無 |◯
  9. 話しかけられるor話すときに音量をコントロールする機能|×

パーソナライズ機能とイコライザーを搭載。音を自由にカスタマイズしやすい

パーソナライズ機能とイコライザーを搭載。音を自由にカスタマイズしやすい
カスタマイズ機能はおおむね充実していました。比較した商品のなかでは珍しく、選択式のパーソナライズ機能を搭載しています。アプリ上で気に入った音を順番に選択していくだけで、理想の音に近づけられるので手軽です。

イコライザーによって、細かく音質をカスタマイズできます。イコライザーには12種類のプリセットがあり、ボーカル・ベースブーストなどのなかから好みの音質を選択可能。また、低音から高音まで5バンドの強弱を自由に調整することもできます。

空間オーディオの360 Reality Audioに対応していることも魅力です。アプリで耳の形とヘッドホン特性を最適化することで、より臨場感を味わえるとしています。

音質はクリアで、おおむねバランスが取れていた。音の広がりはあまり楽しめなかった

音質はクリアで、おおむねバランスが取れていた。音の広がりはあまり楽しめなかった
1万円以下の低価格モデルながら、音はしっかり鳴ります。実際にJ-POPやロックなど10種類の楽曲を視聴したところ、全体的にクリアでした。とくに高音は抜けがよく伸びやかで、まっすぐ届くように気持ちよく鳴ります。比較した下位商品は高音がほかの帯域に埋もれがちだったなか、低音や中音に負けない厚みがありました。

低音はクリアかつ厚みがあります。口コミには「低音が弱め」とありましたが、どっしりとほかの帯域を支えながら、ある程度の迫力もありました。中音もクリアで輪郭があり、聴きやすい印象です。ただ、ほかの帯域に比べると埋もれがちで、声の抑揚や楽器の細かな響きがぼやけることがありました。

音の広がりや上下左右の定位感もいまひとつです。音と音が近く、音が増えるほどごちゃついて、分離感に欠けました。とはいえ、各帯域はクリアに聴こえ、音のバランスは取れています。音質に強いこだわりがなければ、十分音楽視聴を楽しめるでしょう。

マイクは静かな環境だと声は拾いやすかった。騒音下だと聞き取りづらい

マイクは静かな環境だと声は拾いやすかった。騒音下だと聞き取りづらい
マイク性能は悪くなく、静かな環境では声を拾えます。マイクを経由した音声の周波数特性を分析した結果、男女の声ともに声の芯となる100〜1,000Hzがおおむね出ていました。芯の輪郭にあたる帯域もブーストされており、クリアで聞こえやすい音質です。とくに女性の声はハキハキと聞こえました。

しかし、騒がしい場所で通話すると、通話相手が声を聞き取りにくく感じるかもしれません。周囲でノイズを流したところ、ノイズを10.95dB低減したものの、一緒に声も低減される結果に。比較した上位商品はノイズに対する声の大きさが10dBを上回ったのに対し、男性の声は0.05dB・女性の声は-1.48dBでした。

本商品で通話をする際は、極力静かな場所に移動するとよいでしょう。

SONY WH-CH520の気になる点は1つ!

SONY WH-CH520にはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

ノイキャン・外音取り込みといった主要機能が非搭載。性能は上位商品に劣る

ノイキャン・外音取り込みといった主要機能が非搭載。性能は上位商品に劣る
機能の充実度は上位商品にはおよびません。比較した商品の半数以上にあったノイキャン・外音取り込み機能は非搭載です。周りが騒がしいときにノイズを低減したり、周りの状況を確認したいときに音を取り込んだりできません。外出先では使いにくい可能性があります。

着脱検知機能にも非対応です。ヘッドホンの着脱に合わせて音楽が自動的に再生・停止されないので、都度スマホを取り出す手間がかかります。また、有線接続にも対応していません。バッテリー切れした際には使用できないので注意が必要です。

SONY WH-CH520の詳細情報

ソニー
SONYワイヤレスステレオヘッドセットWH-CH520 L

2023/03/03 発売

おすすめスコア
4.27
ワイヤレスヘッドホン31位/90商品
音質のよさ
4.30
使い勝手のよさ
4.15
連続再生時間の長さ
4.25
装着の快適さ
4.43
マイク性能の高さ
4.17
ワイヤレスステレオヘッドセット 1
ワイヤレスステレオヘッドセット 2
ワイヤレスステレオヘッドセット 3
ワイヤレスステレオヘッドセット 4
ワイヤレスステレオヘッドセット 5
ワイヤレスステレオヘッドセット 6
ワイヤレスステレオヘッドセット 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,382円
30%OFF
参考価格:
7,700円
ベージュ
ブラック
ホワイト
ブルー
全部見る
ベージュ
ブラック
ホワイト
ブルー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,382円
30%OFF
参考価格:
7,700円
ベージュ
ブラック
ホワイト
ブルー
全部見る
ベージュ
ブラック
ホワイト
ブルー
全部見る
装着方式オンイヤー
連続再生時間50時間
重量144g
ノイズキャンセリング機能
接続タイプ
ワイヤレス
ドライバー構成
ダイナミック型
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • 低音には安定感があり、高音は伸びやか
    • 重量が144gと非常に軽量

気になる

    • マイク性能の高さの検証では、声をノイズとして認識した
    • ノイキャン機能がなくノイズを低減しづらい
折りたたみ対応
BluetoothバージョンBluetooth5.2
対応コーデックSBC、AAC
着脱検知機能

SONY WH-CH520の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    5,328円

    (最安)

    販売価格:5,382円

    ポイント:54円相当

    送料無料

  2. 2

    5,382円

    (+54円)

    販売価格:5,382円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ヤマダデンキ Yahoo!店
    4.30

    (73,626件)

  3. 2

    5,382円

    (+54円)

    販売価格:5,382円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    コジマYahoo!店
    4.62

    (208,425件)

  4. 2

    5,382円

    (+54円)

    販売価格:5,382円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ベスト電器Yahoo!店
    4.50

    (10,412件)

  5. 2

    5,382円

    (+54円)

    販売価格:5,382円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ソフマップ Yahoo!店
    4.59

    (50,813件)

SONY WH-CH520はどこで売っている?

SONY WH-CH520は、公式オンラインストアのソニーストアで販売しています。価格は7,700円(※2025年5月時点)です。購入時に会員登録するとクーポンをもらえる場合があるので、見逃さないようにしましょう。


Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも購入可能です。セール期間やポイントを活用することでお得になる場合もあるので、1番お得に購入できる場所をリサーチしてみてくださいね。

SONY WH-CH520が向いていない人におすすめのワイヤレスヘッドホンは?

最後に、SONY WH-CH520の気になる点をカバーする商品をご紹介します。


音質重視の人には、MOMENTUM 4 ワイヤレスがおすすめ。低音から高音まで自然かつクリアに響き、定位感にも優れていました。動画視聴時も臨場感あるサウンドを楽しめます。ノイキャン性能も高く、電車の走行音や人の声などをおおむね低減できました。外出先でも音楽に集中しやすいでしょう。


予算1万円以下の人は、Earfun Wave Proをチェック。ECサイトの価格は約9,000円(※2025年5月時点)ながら、ノイキャン・外音取り込みや着脱検知などの機能が充実しています。音質は低音のバランスがよく、高音が明瞭に響きました。耳を覆うオーバーイヤー形状でイヤーカップが深いので、装着時の圧迫感も少なめです。

使い勝手のよさ No.1

SENNHEISER
MOMENTUM 4 Wireless

おすすめスコア
4.70
音質のよさ
4.88
使い勝手のよさ
5.00
連続再生時間の長さ
4.50
装着の快適さ
4.31
マイク性能の高さ
4.37
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.36
MOMENTUM 4 Wireless 1
MOMENTUM 4 Wireless 2
MOMENTUM 4 Wireless 3
MOMENTUM 4 Wireless 4
MOMENTUM 4 Wireless 5
MOMENTUM 4 Wireless 6
MOMENTUM 4 Wireless 7
最安価格
Amazonで売れています!
35,639円
在庫わずか
カラー
BLACK
WHITE
GRAPHITE
全部見る
カラー
BLACK
WHITE
GRAPHITE
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
35,639円
在庫わずか
カラー
BLACK
WHITE
GRAPHITE
全部見る
カラー
BLACK
WHITE
GRAPHITE
全部見る
装着方式オーバーイヤー
連続再生時間60時間(ANCオン)
重量293g
ノイズキャンセリング機能
接続タイプ
有線無線両用
ドライバー構成
ダイナミック型
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • 自然かつクリアな音質で、定位感にも優れている
    • 着脱検知・マルチポイント・外音取り込み機能など便利な機能を搭載
    • 連続再生時間は60時間と長く、急速充電に対応

気になる

  • 特になし
折りたたみ対応
BluetoothバージョンBluetooth5.2
対応コーデックaptX Adaptive、SBC、AAC、aptX
着脱検知機能
MOMENTUM 4 Wireless

ゼンハイザー MOMENTUM4 Wirelessを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

連続再生時間の長さ No.1

EarFun Technology
EarFunWave Pro

おすすめスコア
4.57
音質のよさ
4.38
使い勝手のよさ
4.65
連続再生時間の長さ
5.00
装着の快適さ
4.52
マイク性能の高さ
4.52
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.33
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,990円
11%OFF
参考価格:
8,990円
装着方式オーバーイヤー
連続再生時間80時間(ANCオフ)/55時間(ANCオン)
重量267g
ノイズキャンセリング機能
接続タイプ
有線無線両用
ドライバー構成
ダイナミック型
空間オーディオ機能
(*1)
外音取り込み機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能

良い

    • 価格が1万円以下と低価格帯
    • 高音がクリアかつ、低音のバランスがよい
    • 使いやすい機能が多く、連続で80時間も使える

気になる

    • 中音が多少ぼやけて聴こえた
折りたたみ対応
BluetoothバージョンBluetooth 5.0(*2)
対応コーデックSBC、AAC、LDAC
着脱検知機能
Wave Pro

EarFun Wave Proを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
アップグレードで対応
2
アップグレード版はBluetooth 5.4
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ワイヤレスヘッドホン

37商品

徹底比較

人気
ワイヤレスヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

新着
ワイヤレスヘッドホン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ワイヤレスヘッドホン関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.