マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
  • 日本にある美術館のおすすめ人気ランキング 1
  • 日本にある美術館のおすすめ人気ランキング 2
  • 日本にある美術館のおすすめ人気ランキング 3
  • 日本にある美術館のおすすめ人気ランキング 4
  • 日本にある美術館のおすすめ人気ランキング 5

日本にある美術館のおすすめ人気ランキング

絵画や彫刻・工芸品などを展示し、見る人の心を惹きつける美術館。有名作品から現代美術作品まで、目や体でアートを感じられるスポットです。「国立新美術館」や「金沢21世紀美術館」など、日本国内には多くの美術館があり、どこに行けばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、日本にある美術館のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。有名なアート作品を多数展示している美術館や、常設の美術展をしているところ、週末の美術館巡りにぴったりのところなど、ぜひあなたの「行ってみたい!」と思える美術館を選んでください。

2024年03月05日更新
藤井麻未
監修者
トラベルライター
藤井麻未

秘境系旅行会社の元添乗員。現在は旅行情報メディア「トラベルjp」のトラベルナビゲーターとして活躍する他、HIS、JTB、Expedia、ANAなどの旅行系webサイト、在日大使館等のコンテンツ作成・特集等の執筆も行う。海外向けフリーペーパー「Super Organic Journal」旅コラム担当。2016年エアカナダフォトコン入賞など。また、スーツケースマニアとしてスーツケース関連の執筆多数。国内スーツケースブランド「Legend Walker」公式にてユーザーへのインタビューコラムを担当する。この他、カルチャー誌「pen」online、女性誌「Harper’s BAZAAR」online、女性ファッション誌「Oggi」「25ans」、トレンド情報誌「DIME」等にも寄稿・情報提供。

藤井麻未のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

日本にある美術館の選び方

日本にある美術館を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

美術品のジャンルから選ぼう

美術館に展示している美術作品にも、力を入れているジャンルがあるのをご存じでしょうか。ジャンルごとの魅力や歴史を知ると、作品の鑑賞がもっと楽しくなりますよ。

アートをじっくり目で楽しむなら絵画や彫刻品に注目

アートをじっくり目で楽しむなら絵画や彫刻品に注目

美術作品をじっくり目で見て楽しみたい、という人には絵画や彫刻品の鑑賞がおすすめです。キャンバスに描かれた油絵、水彩画、物を削って作られた像など、作品の細かいジャンルは多岐にわたります。国内外問わず多くの有名作品が存在し、美術作品のなかでもメジャーなジャンルではないでしょうか。


絵画や彫刻品などの作品には、目で楽しむだけではなく、自分好みの作品を探すもの楽しさのひとつでしょう。作品それぞれの個性にふれ、気に入った作品の歴史や背景を知ることで、知識を深めるのもまたおすすめですよ。

歴史と文化にふれられる工芸品に注目しよう

歴史と文化にふれられる工芸品に注目しよう

日本の伝統的な技術や文化にふれたい人は、工芸品の鑑賞がうってつけです。工芸品とは、日常生活で使う道具に美術的な価値が加わったものを指します。陶磁器や染織、人形なども含まれ、日本古来からの繊細な技法が盛り込まれているのが特徴です。


工芸品は、日常生活に使う道具をもとにした作品なので、ミュージアムショップでお土産として売られているところもあります。人形や食器など、好みの作品を自宅で鑑賞できるのも魅力のひとつでしょう。大切な人に贈るプレゼントとしてもおすすめですよ。

五感を使って楽しむ現代美術にふれてみよう

五感を使って楽しむ現代美術にふれてみよう
出典:kanazawa21.jp

近年、新しい美術のジャンルとして注目されているのが現代美術です。現代美術とは20世紀後半の第二次世界大戦後の1950年以降から21世紀までの美術を指します。今までの美術作品の型にはまらない、独創的な作品が多いのが特徴で、世代を問わず見る人を惹きつけています。


目で見るだけでなく、実際に触れられるのも現代美術の魅力でしょう。「金沢21世紀美術館」のように、五感でアートにふれられる美術館が特に人気です。大人から子どもまで、思いっきりアートを楽しむのはいかがでしょうか。

2

好きな美術作品をとことん楽しむなら常設展がおすすめ

好きな美術作品をとことん楽しむなら常設展がおすすめ

美術作品をじっくり何度も楽しみたいなら、常設展に足を運ぶのはいかがでしょうか。美術館内のスペースに期間を定めず作品を展示し、好きな時にいつでも見に行けるのが特徴です。美術館が保有している作品のみを展示している場合が多く、好きな作品をじっくり楽しみたい、という人におすすめです。


また、大規模な美術館の常設展になると、保有している美術作品の数が多いため、常設展であっても作品の入れ替えを行う場合があります。気になっている作品がある場合は、事前に展示されているかチェックしておきましょう。

3

いろいろな美術作品に出会いたいなら企画展も要チェック

いろいろな美術作品に出会いたいなら企画展も要チェック

美術作品と展示の世界観を楽しみたい人は、企画展がおすすめです。企画展は、あらかじめ決められたテーマに沿って美術作品を集め、個性豊かな世界観を作り出しているのが特徴です。美術館以外から作品を借りて展示する場合が多く、あらかじめ展示される期間が定められています。


また、企画展はテーマが決まっているため、初心者でも気軽に入りやすい展示でしょう。期間限定なこともあり、週末の企画展は混雑しがち。ゆっくり楽しみたいなら、平日に足を運ぶのがおすすめです。

4

より世界観を楽しみたいなら建物全体が作品の美術館を

より世界観を楽しみたいなら建物全体が作品の美術館を
出典:kanazawa21.jp

いつもと一味違った美術館を楽しみたい人には、建物全体が作品になっている美術館がおすすめです。
独特の設計で建物全体に世界観を作り込んでいるので、その雰囲気に浸り、美術作品の鑑賞をよりいっそう楽しむことができるでしょう。


そんな美術館では、カフェスペースも世界観を楽しめるおすすめスポットです。美術館のテーマに沿ったインテリア、カフェから眺める景観など、美術館をより一層堪能できますよ。美術鑑賞の余韻を残しつつ、カフェスペースでホッと一息つくのはいかがでしょうか。

選び方は参考になりましたか?

日本にある美術館全50選
おすすめ人気ランキング

人気の日本にある美術館をランキング形式で紹介します。なおランキングは、じゃらんニュース・RECOTRIP・RETRIPなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年01月28日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

料金目安

所在地

アクセス

宿タイプ

部屋タイプ

館内施設

温泉の種類

駐車場あり

無料Wi-Fiあり

部屋食可能

朝食あり

夕食あり

メニュー

素泊まりプランあり

プール付き

ペット同伴可

バリアフリー対応

日帰り利用可能

記念日プランあり

最寄駅

周辺観光

チェックイン

チェックアウト

1

十和田市現代美術館

 十和田市現代美術館 1

世界で活躍するアーティストの美術作品を展示

入場料:大人1800円(企画展転換期1,000円)、高校生以下無料

青森県十和田市西二番町10-9

官庁街通バス停下車徒歩5分

売店、カフェ

(盲導犬・介助犬・聴導犬可)

「官庁街通」バス停

アート広場、カワヨグリーン牧場、ふれあい体験の郷など

2

青森県

青森県立美術館

青森県 青森県立美術館 1

ユニークな建築デザインが特徴の美術館

一般:700円、大学生:400円、18歳以下および高校生:無料

青森県青森市安田字近野185

JR新青森駅から車で約10分

売店、カフェ

(盲導犬、聴導犬、介助犬可)

新青森駅

県民の森・梵珠山、道の駅 なみおか、浅虫温泉など

3

仙台万華鏡美術館

 仙台万華鏡美術館 1

万華鏡の手作り体験もできるミュージアム

一般・大学生:900円、小人:450円、70歳以上:450円

宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2

仙台駅よりバスで約50分

ミュージアムショップ、体験コーナー

不明

不明

不明

仙台駅

磊々峡、仙台秋保醸造所(秋保ワイナリー)など

4

札幌市芸術文化財団

札幌芸術の森 美術館

札幌市芸術文化財団 札幌芸術の森 美術館 1

札幌芸術の森の中にあり、美実体験施設もある

展覧会ごとに変動(小学生以上有料)

北海道札幌市南区芸術の森2-75

真駒内駅からバスで15分

カフェ、レストラン、ミュージアムショップ

不明

不明

真駒内駅

真駒内滝野霊園、石山緑地など

5

国立美術館

国立西洋美術館

国立美術館 国立西洋美術館 1

世界文化遺産に登録された建物も魅力のひとつ

一般:500円、大学生:250円(高校生以下及び18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方及び付添者1名は無料)

東京都台東区上野公園7-7

JR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分

ミュージアムショップ、レストラン

(盲導犬・聴導犬 ・介助犬可)

上野駅

上野動物園、東京国立博物館、忍坂など

6

アルテピアッツァびばい

安田侃彫刻美術館

アルテピアッツァびばい 安田侃彫刻美術館 1

廃校になった小学校で安田侃氏の作品を展示

無料(任意による寄附)

北海道美唄市落合町栄町

美唄駅から東口よりタクシー10分

カフェ

不明

不明

美唄駅

美唄市東明公園、三笠市立博物館など

7

諸橋近代美術館

 諸橋近代美術館 1

中世の馬小屋をイメージしたダリ所蔵美術館

一般:1,300円、高校・大学生:500円、中学生以下:無料

福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯1093-23

猪苗代駅からバスで25分

ミュージアムショップ、ミュージアムカフェ

猪苗代駅

磐梯朝日国立公園、五色沼自然探勝路、裏磐梯ビジターセンターなど

8

岩手県文化振興事業団

岩手県立美術館

岩手県文化振興事業団 岩手県立美術館 1

郷土の美術家たちの作品群を中心に展示

一般:450円、学生:340円、高校生以下:無料(コレクション展観覧料)

岩手県盛岡市本宮字松幅12-3

盛岡駅からバスで15分

ラウンジ、ミュージアムショップ

不明

不明

盛岡駅

盛岡市先人記念館、盛岡市遺跡の学び館など

9

東京都現代美術館

 東京都現代美術館 1

戦後美術や若手作家の作品など約5,700点展示

2展セット券:一般2,100円/大学生・専門学校生65歳以上1,500円/中学生・高校生870円

東京都江東区三好4-1-1 木場公園内

東京メトロ半蔵門線清澄白河駅B2番出口より徒歩9分

不明

不明

ショップ、カフェ&ラウンジ、レストラン

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

(盲導犬・聴導犬・介助犬)

不明

不明

清澄白河駅

木場公園、深川江戸資料館ほか

不明

不明

10

岡田茂吉美術文化財団

MOA美術館

岡田茂吉美術文化財団 MOA美術館 1

高台に建つ美術館。大パノラマが心を癒す

一般:2,000円、高大生:1,400円、中学生以下:無料

静岡県熱海市桃山町26-2

JR熱海駅タクシー乗り場より約5分

売店、レストラン、カフェ

(盲導犬・介護犬可)

熱海駅

山六ひもの熱海店、般若院、家康の湯など

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

十和田市現代美術館

十和田市現代美術館 1

世界で活躍するアーティストの美術作品を展示

草間彌生やロン・ミュエクなど、世界で活躍するアーティストの美術作品を展示しています。「アートを通した新しい体験を提供する開かれた施設」というコンセプトのもと、官庁街通りを1つの美術館に見立てる、Arts Towada計画の中核を担う施設として機能。企画展・市民活動スペースやカフェなどもありますよ。

料金目安入場料:大人1800円(企画展転換期1,000円)、高校生以下無料
所在地青森県十和田市西二番町10-9
アクセス官庁街通バス停下車徒歩5分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・介助犬・聴導犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅「官庁街通」バス停
周辺観光アート広場、カワヨグリーン牧場、ふれあい体験の郷など
チェックイン
チェックアウト
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

青森県
青森県立美術館

ユニークな建築デザインが特徴の美術館

平成18年に開館した美術館で、青森県青森市の郷土文化や芸術を主に収蔵・展示しています。隣接する三内丸山の縄文遺跡と一体化したユニークな建築デザインが特徴。館内中心のアレコホールでは、巨匠マルク・シャガールによるバレエ、アレコの舞台背景画を見ることができますよ。

料金目安一般:700円、大学生:400円、18歳以下および高校生:無料
所在地青森県青森市安田字近野185
アクセスJR新青森駅から車で約10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、聴導犬、介助犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅新青森駅
周辺観光県民の森・梵珠山、道の駅 なみおか、浅虫温泉など
チェックイン
チェックアウト
全部見る
3位

仙台万華鏡美術館

万華鏡の手作り体験もできるミュージアム

秋保温泉郷の入口に建つ、美術館です。展示室では季節ごとに万華鏡の展示替えをしており、また女流陶芸家の草分け・辻輝子の作品も楽しめるのが魅力。万華鏡の手作り体験や、ミュージアムショップでは手頃な物から本格的な物までさまざまな万華鏡を販売していますよ。

料金目安一般・大学生:900円、小人:450円、70歳以上:450円
所在地宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2
アクセス仙台駅よりバスで約50分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、体験コーナー
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅仙台駅
周辺観光磊々峡、仙台秋保醸造所(秋保ワイナリー)など
チェックイン
チェックアウト
全部見る
4位

札幌市芸術文化財団
札幌芸術の森 美術館

札幌芸術の森の中にあり、美実体験施設もある

1986年、北方の新しい芸術・文化の創造を目指してオープンした札幌芸術の森の中にある美術館。施設には美術を体験できる施設のほか、貸し工房や野外ステージもあります。四季を通してさまざまなイベントも開催しており、レストランやミュージアムショップもありますよ。

料金目安展覧会ごとに変動(小学生以上有料)
所在地北海道札幌市南区芸術の森2-75
アクセス真駒内駅からバスで15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、レストラン、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅真駒内駅
周辺観光真駒内滝野霊園、石山緑地など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

世界文化遺産に登録された建物も魅力のひとつ

東京都台東区の上野恩賜公園内にある美術館で、西洋の美術品を専門に収集・展示しています。フランスの建築家のル・コルビュジエが設計を手掛け、世界文化遺産に登録された建物も注目ポイント。モネやルノワールなど中世末期から20世紀初頭の西洋絵画と、フランス近代彫刻を常設展示しています。

料金目安一般:500円、大学生:250円(高校生以下及び18歳未満、65歳以上、心身に障害のある方及び付添者1名は無料)
所在地東京都台東区上野公園7-7
アクセスJR上野駅下車(公園口出口)徒歩1分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、レストラン
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・聴導犬 ・介助犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅上野駅
周辺観光上野動物園、東京国立博物館、忍坂など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

廃校になった小学校で安田侃氏の作品を展示

イタリア語で芸術広場を意味する、アルテピアッツァ。炭鉱の閉山で子どもが減り廃校になった旧栄小学校を活用し、世界的彫刻家で美唄市出身の安田侃氏の作品約40点を常設展示しています。また、アートスペースやギャラリーでは年間を通してコンサートや展覧会を開催していますよ。

料金目安無料(任意による寄附)
所在地北海道美唄市落合町栄町
アクセス美唄駅から東口よりタクシー10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅美唄駅
周辺観光美唄市東明公園、三笠市立博物館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

中世の馬小屋をイメージしたダリ所蔵美術館

中世の馬小屋というイメージのもと、厩舎を連想させる建物の美術館。ゼビオ株式会社の創立者・諸橋廷蔵氏のコレクションをもとに、平成11年に開館しました。約350点に及ぶサルバドール・ダリの作品のコレクションで知られ、アジアで随一のダリ所蔵美術館です。

料金目安一般:1,300円、高校・大学生:500円、中学生以下:無料
所在地福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯1093-23
アクセス猪苗代駅からバスで25分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、ミュージアムカフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅猪苗代駅
周辺観光磐梯朝日国立公園、五色沼自然探勝路、裏磐梯ビジターセンターなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

郷土の美術家たちの作品群を中心に展示

2001年10月にオープンした、岩手県立美術館です。萬鐵五郎・松本竣介・舟越保武ら、郷土の美術家たちの作品群を中心としたコレクションがあるのが特徴。常設展では、ボランティアによる作品解説やコレクショントークなどのイベントが定期的に開催されており、観光客も多く訪れていますよ。

料金目安一般:450円、学生:340円、高校生以下:無料(コレクション展観覧料)
所在地岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
アクセス盛岡駅からバスで15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ラウンジ、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅盛岡駅
周辺観光盛岡市先人記念館、盛岡市遺跡の学び館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

戦後美術や若手作家の作品など約5,700点展示

歴史的な視点から戦後美術を体系的に収集するとともに、現在の若手作家の作品の収集に努め、現在の作品数は約5,700点に及んでいます。現代美術を中心に、幅広いテーマやジャンルを扱った多彩な企画展を年間6~8本開催。学びを誘発するギャラリートークや、美術館講座なども行っていますよ。

料金目安2展セット券:一般2,100円/大学生・専門学校生65歳以上1,500円/中学生・高校生870円
所在地東京都江東区三好4-1-1 木場公園内
アクセス東京メトロ半蔵門線清澄白河駅B2番出口より徒歩9分
宿タイプ不明
部屋タイプ不明
館内施設ショップ、カフェ&ラウンジ、レストラン
温泉の種類不明
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能不明
朝食あり不明
夕食あり不明
メニュー不明
素泊まりプランあり不明
プール付き不明
ペット同伴可(盲導犬・聴導犬・介助犬)
バリアフリー対応
日帰り利用可能不明
記念日プランあり不明
最寄駅清澄白河駅
周辺観光木場公園、深川江戸資料館ほか
チェックイン不明
チェックアウト不明
全部見る

高台に建つ美術館。大パノラマが心を癒す

静岡県・熱海市にある、相模灘を見渡す高台に建つ美術館。メインロビーからは海に浮かぶ初島や伊豆大島が一望でき、180度の大パノラマが見る人の心を癒します。国宝3点や重要文化財67点を含む、美術品を約3,500点を所蔵していますよ。

料金目安 一般:2,000円、高大生:1,400円、中学生以下:無料
所在地静岡県熱海市桃山町26-2
アクセスJR熱海駅タクシー乗り場より約5分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、レストラン、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・介護犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅熱海駅
周辺観光山六ひもの熱海店、般若院、家康の湯など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

幅20m以上の壁画やユニークな建築が魅力

1930年代を中心に、洋画家・藤田嗣治の作品など多数の名画を収蔵・展示している美術館です。見どころは、幅20m以上もある壁画、秋田の行事。支柱のないらせん階段や千秋公園を望む水庭など、ユニークな建築も必見ですよ。

料金目安一般:310円、シニア(70歳以上):280円、大学生:210円、高校生以下:無料(特別展開催時は特別展料金)
所在地秋田県秋田市中通1-4-2
アクセス秋田駅より徒歩10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムラウンジ(ショップ、カフェ、ライブラリー)
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅秋田駅
周辺観光秋田犬ステーション、あきた芸術劇場ミルハス、秋田市文化創造館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館

日本初のヴェネチアン・グラス専門の美術館。15~18世紀の繊細優美な名品約100点を展示するヴェネチアン・グラス美術館と、19世紀以降のヴェネチアン・グラスを展示する現代ガラス美術館があります。ミュージアムショップや体験工房もあり、旅の記念品を手作りするのもおすすめですよ。

料金目安大人:1,800円、大高円生:1,300、小中生:600円、シニア割引(65歳以上):1,700円
所在地神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
アクセス小田原駅から箱根登山バス(湖尻桃源台行)で40分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、レストラン、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅小田原駅
周辺観光仙石釜、大涌谷、箱根海賊船など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

見る・創る・学ぶ、といった体験もできる

世界的コレクションを、新しい切り口やテーマ・見せ方で紹介する美術館。富岩運河環水公園や立山連峰の景色も楽しめる場所で、館内にはレストランやカフェもあります。また見る・創る・学ぶといった双方向で美術を体験できるのもうれしい点ですね。

料金目安コレクション展:一般300円、70歳以上・大学生以下無料 (企画展は展覧会により異なる)
所在地富山県富山市木場町3-20
アクセス富山駅北口から徒歩約15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設レストラン、カフェ、ミュージアムショップなど
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、聴導犬、介助犬)
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅富山駅
周辺観光樂翠亭美術館、富岩運河環水公園など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

土門拳をテーマにした写真専門の美術館

1人の作家をテーマにした世界でも珍しい写真専門の美術館として、山形県酒田市に開館しました。土門拳の約13万5千点を収蔵し、土門のライフワークであった「古寺巡礼」をはじめ、「室生寺」「ヒロシマ」などの作品を順次公開。館内には、彼と親交のあった芸術家たちの彫刻や庭園も配されています。

料金目安一般:800円、高校生:400円、小中学生:無料 (特別展は料金変更の場合あり)
所在地山形県酒田市飯森山2-13 飯森山公園内
アクセス酒田駅よりタクシーにて約10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅酒田駅
周辺観光飯盛山公園、酒田市美術館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

まんが家石ノ森章太郎のキャラクター記念館

平成13年にオープンした、キャラクターが集まる記念館。石ノ森章太郎の創作理念であるマンガの表現媒体としての可能性を表した、萬画宣言の考え方を積極的に取り込んでいます。アミューズメント性と動きのある展示や常設展示のほかに、企画展示室・オリジナルアニメシアターなどアニメの創作も実体験できますよ。

料金目安大人:900円/中・高校生:600円/小学生:250円
所在地宮城県石巻市中瀬2-7
アクセスJR石巻駅から徒歩約12分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、喫茶
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅石巻駅
周辺観光いしのまき元気いちば、日和山公園など
チェックイン
チェックアウト
全部見る
16位

那須オルゴール美術館

那須オルゴール美術館 1
この商品を見る

世界各国のオルゴールなど常時約200点以上展示

栃木県那須郡にある、美術館。オルゴール蒐集家・佐藤潔のコレクションを中心にアンティークオルゴール、自動演奏楽器など、常時約200点以上展示。また、80曲以上の中から曲を選び、好きなパーツで飾り付けをする自分だけの手作りオルゴール体験も可能ですよ。

料金目安大人:1,100円、中高生:800円、小学生:600円
所在地栃木県那須郡那須町大字高久丙270
アクセス東北新幹線JR那須塩原駅より那須湯本温泉行き バスで広谷地下車、徒歩2km
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設不明
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅那須塩原駅
周辺観光エミールガレ美術館、宝探しトレジャーストーンパークなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

テラスからは豊田市街のパノラマが見える

19世紀後半から現代までの美術や、デザインや工芸のコレクションを有する美術館として1995年に開館。東側には豊田市街を一望できるテラスがあり、西側には日本式庭園が設置されているので、それぞれのエリアで違った趣を感じられます。館内にはミュージアムショップ・レストラン・茶室が併設されていますよ。

料金目安一般:300円、高校・大学生:200円、中学生以下:無料
所在地愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1
アクセス名鉄豊田市駅または愛知環状鉄道新豊田駅より約800m
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設レストラン、茶室、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、介助犬、聴導犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅名鉄豊田市駅、愛知環状鉄道新豊田駅
周辺観光とよた科学体験館、挙母城(七州城)隅櫓跡、ステンドグラス教室 アトリエ アイリスなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

アンティーク着物を中心に展示している美術館

江戸時代から昭和初期にかけての、アンティーク着物を中心に展示している美術館。3Fは常設として花魁道中着および花魁打掛や婚礼用打掛・振袖など、2Fは企画として銘仙などを見ることができます。ノスタルジア・ミュージアムやカフェも併設していますよ。

料金目安一般:1,000円/高校生・大学生:700円/中学生以下:500円/小学生未満:無料
所在地福島県郡山市熱海町熱海5-211
アクセス磐越西線磐梯熱海駅より徒歩7分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅熱海駅
周辺観光磐梯熱海温泉、郡山ユラックス熱海など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

独特な空間の美術館。草木湖畔の自然も楽しめる

みどり市東町草木の東国文化歴史街道沿いにある、美術館。正方形の建物の中が33の円筒状の部屋に分かれた独特な空間で、それぞれが展示室やビデオルーム・ショップ・カフェとして機能しています。建物の周囲には、草木湖畔の自然を楽しめる散策路も整備されていますよ。

料金目安大人:520円、小中学生:310円、幼児:無料
所在地群馬県みどり市東町草木86番地
アクセスわたらせ渓谷鐡道神戸駅から路線バスで約10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅神戸駅
周辺観光草木湖、童謡ふるさと館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

郷土ゆかりの作家の作品などを収蔵した美術館

清須市春日夢の、森のはるひ夢の森公園内にある美術館。旧春日村村長・星野逸朗氏が収集した作品や、郷土ゆかりの作家の作品を収蔵しています。清須市立図書館も隣接しており、地域に親しまれる文化の発信地となることを目指して展示している施設ですよ。

料金目安収蔵作品展:一般(高校生以上)200円/中学生以下無料
所在地愛知県清須市春日夢の森1番地
アクセスJR 東海道本線清州駅から徒歩約20分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設不明
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅清州駅
周辺観光興聖山總見院、清洲ふるさとのやかたなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

一期一会の砂像の芸術で世界旅行を

砂像彫刻家兼プロデューサーとして国内外で活躍している茶圓勝彦氏が総合プロデュースを務め、毎年海外各国から砂像彫刻家を招き、繊細で迫力ある作品を展示。砂で世界旅行をコンセプトとして、定期的にテーマを変えて展示しています。 永遠に残らないがゆえの美しさが、砂像のもつ大きな魅力ですよ。

料金目安一般:800円、小・中・高校生:400円、小学生未満:無料
所在地鳥取県鳥取市福部町湯山2083-17
アクセスJR鳥取駅から日ノ丸バス鳥取砂丘行きで約20分→砂の美術館前下車すぐ
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、介助犬を除く)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅鳥取駅
周辺観光鳥取砂丘情報館サンドパルとっとり、砂丘センター見晴らしの丘、ゼロパラグライダースクールなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

非日常の空間を五感で楽しむ美術館

那須の大自然に溶けこむ、異国情緒あふれる建物。1800~1900年代に制作されたステンドグラスを中心に展示する美術館で、美しい形や色、パイプオルガンの音色が空間を彩ります。体験教室ではステンドグラスのストラップ作成ができ、思い出に残る体験ができるでしょう。

料金目安大人(通常料金):1,300円、中高生:800円、小学生:500円、幼児:無料
所在地栃木県那須郡那須町高久丙1790
アクセス那須塩原駅からタクシーで約30分
宿タイプ
部屋タイプ不明
館内施設ミュージアムショップなど
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅那須塩原駅
周辺観光那須みやびの里フルーツパーク森の風、那須テディベア・ミュージアムなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

大人も子ども楽しめる、アートな野外空間

国立公園の豊かな自然のなかに彫刻作品を中心としたさまざまなアートを展示。感性を刺激してくれる立体の作品や体験型のアート作品もあり、子どもも大人も楽しめる内容になっています。洗練されたカフェやレストラン・ミュージアムショップもあり、1日ゆっくり遊べます。

料金目安一般:2,000円、大学生・高校生:1,600円、中学生・小学生:800円、未就学児無料
所在地神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
アクセス彫刻の森駅より徒歩2分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、レストラン、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(補助犬を除く)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅彫刻の森駅
周辺観光箱根餃子センター、いろり屋、亀の湯など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

3つの展示館と緑豊かな野外彫刻庭園がある

日動画廊創業者・長谷川仁によって、郷里である笠間市に開館。 なだらかな丘陵地に位置し、敷地内には3つの展示館があり、中心部には緑豊かな野外彫刻庭園が広がっています。画家の創造の秘密をうかがえる世界的にも珍しいパレットなど、充実したコレクションを楽しめますよ。

料金目安大人:1,300円、大高生:900円、中学生:300円、小学生:無料、65歳以上:1,000円
所在地茨城県笠間市笠間978-4
アクセス常磐線友部駅よりバスまたはタクシー約15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、ミュージアムカフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅友部駅
周辺観光笠間稲荷神社、笠間つつじ公園ほか
チェックイン
チェックアウト
全部見る

盆栽・盆器・水石・絵画などのコレクションを収蔵

盆栽の聖地として知られる大宮盆栽村から、徒歩数分の場所にある美術館。盆栽をはじめ、盆器・水石・絵画などの資料のコレクションを収蔵しています。企画展示なども行っており、盆栽の素晴らしさや面白さに気軽に触れることができますよ。

料金目安一般:310円、高大生・65歳以上:150円、小中学生:100円
所在地埼玉県さいたま市北区土呂町2-24-3
アクセスJR宇都宮線土呂駅下車、東口より徒歩5分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅土呂駅
周辺観光さいたま市盆栽四季の家、大宮盆栽村など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

京都画壇や近代日本画の名品を多数所蔵

昭和8年(1933年)に、昭和天皇の大礼を記念して開設。京都画壇をはじめとする、近代日本画の名品を多数所蔵しています。新館・東山キューブでは、現代アートをはじめデザイン・マンガ・アニメ・ファッションなどの展覧会を開催し、幅広いアートに触れられますよ

料金目安一般:市内在住者520円、市外在住者730円/小中高生:市内在住者無料、市外在住者300円、小学生未満無料
所在地京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
アクセス地下鉄東西線東山駅より徒歩約8分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・介助犬・聴導犬)
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅東山駅
周辺観光京都府立図書館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

芸術の館の愛称で親しまれている美術館

建築家・安藤忠雄氏が、隣接するなぎさ公園と一体化するよう設計した美術館。HAT神戸内にあり、芸術の館の愛称で親しまれています。兵庫県出身の洋画家・小磯良平や横尾忠則の作品をはじめ、国内外の近代彫刻・版画・現代美術作品を収集しており、その所蔵品数は約9,000点に及びますよ。

料金目安一般:550円/70歳以上:250円/大学生:400円/高校生以下:無料
所在地兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1
アクセス阪神本線岩屋駅から徒歩8分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、カフェ、レストラン
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅岩屋駅
周辺観光阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター、神戸三田プレミアム・アウトレット、神戸海軍操練所跡碑など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

世界的な芸術作品を原寸大で楽しめる

館内では、6名の選定委員によって厳選された古代壁画から、世界26ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画を展示しています。展示作品総数は1,000点を超え、すべて特殊技術による原寸大で再現されているのが特徴。日本にいながらにして、世界各国の美術館を体験できるでしょう。

料金目安入場料:一般3,300円(税込)、大学生2,200円(税込)、小・中・高生550円(税込)
所在地徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
アクセスJR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで15分、大塚国際美術館前下車すぐ
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、レストラン、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(介助犬以外は不可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅JR鳴門駅
周辺観光うずしお汽船、大鳴門橋架橋記念館エディ、エスカヒル鳴門など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

自然と建物が呼応する有機的な空間の美術館

瀬戸内海を望む豊島唐櫃(からと)の小高い丘に建設された、アーティスト・内藤礼と建築家・西沢立衛による豊島美術館。建物が水滴のような形をしているのが特徴です。コンクリート・シェル構造で、天井にある2箇所の開口部から周囲の風や音、光を内部に直接取り込み、自然と建物が呼応する有機的な空間ですよ。

料金目安1,570円 (15歳以下無料)
所在地香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607
アクセス岡山駅→宇野港→フェリー
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(介助犬・盲導犬・聴導犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅岡山駅
周辺観光不明
チェックイン
チェックアウト
全部見る

ユニークな作品とともに記念撮影ができる

鹿児島の栗野岳の標高700mの高原に広がる、野外美術館。広い敷地内には、国内外のアーティストが元々の地形や自然を生かしながら制作した23点の芸術作品が点在しています。手で触れたり寄りかかったりしながら鑑賞できるのが特徴で、来館者はユニークな作品とともに記念撮影を楽しんでいますよ。

料金目安一般:320円/高・大学生:220円/小・中学生:160円/幼児:無料
所在地鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220
アクセスJR鹿児島中央駅~隼人駅乗り換え~栗野駅
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅栗野駅
周辺観光栗野岳ログキャンプ村、丸池公園など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

広大なスペースにて多彩な企画展を開催

国内屈指の広さを誇る展示スペースを利用して、さまざまな企画展を実施している国立新美術館。波打つような曲線が印象的な流線型のガラスカーテンウォールや円錐形の正面入口など、黒川紀章による個性的な建築デザインが魅力です。ミュージアムショップやカフェなども併設されていますよ。

料金目安展覧会により異なる
所在地東京都港区六本木7-22-2
アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設レストラン、カフェ、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり(障がい者用駐車場のみあり)
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・聴導犬・介助犬)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅乃木坂駅
周辺観光赤坂氷川神社、東京ミッドタウン、赤坂サカスほか
チェックイン
チェックアウト
全部見る

都心にある多彩なアートを展示している美術館

六本木ヒルズ森タワー53Fにある森美術館では、絵画・写真・彫刻・映像など多彩なコンテンポラリーアートを展示。学芸員・アーティストが作品を解説するギャラリートークや親子で一緒に楽しめるプログラムなど、イベントも盛りだくさんです。カフェ・レストランでは、食事を楽しみながら東京の景色が一望できます

料金目安一般:2,300円、高校・大学生:1,400円、4歳~中学生:無料、シニア (65歳以上):2,000円/平日当日窓口料金
所在地東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー
アクセス六本木駅1C出口徒歩3分(コンコースにて直結)
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ショップ、カフェ、レストラン
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・聴導犬・介助犬等の補助犬のみ)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅六本木駅
周辺観光六本木ヒルズ展望台、森アーツセンターギャラリー、ウェストウォークなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る
33位

徳間記念アニメーション文化財団
三鷹の森ジブリ美術館

ジブリの世界観に浸ることができる美術館

ふわふわしたネコバスや図書室など、ジブリの世界観に浸れる内容が満載です。常設展示室では、描きかけのスケッチや作業道具とともに、1本の映画が作られるまでの過程を紹介。オリジナル短編アニメーションの上映会も実施しており、ここでしか見られない作品も用意されていますよ。

料金目安大人・大学生:1,000円、 中高校生:700円、小学生:400円、幼児(4歳以上):100円、 4歳未満:無料
所在地東京都三鷹市下連雀1丁目1-83(都立井の頭恩賜公園西園内)
アクセスJR三鷹駅南口から徒歩約15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、聴導犬、介助犬を除く)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅三鷹駅
周辺観光三鷹市山本有三記念館、ことりカフェ吉祥寺、三鷹市美術ギャラリーなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

日本と東洋の古美術品コレクションを展示

根津美術館では、実業家・根津嘉一郎が生前に収集した日本と東洋の古美術品コレクションを展示しています。教科書に登場するような絵画から、国宝・重要文化財といった貴重な作品まで幅広く収蔵しているのが特徴。4棟の茶室を含む広大で緑豊かな庭園では、自然の美しさを存分に味わい尽くせます。

料金目安企画展(オンライン日時指定予約) 一般:1,300円、学生(高校生以上): 1,000円/特別展(オンライン日時指定予約) 一般:1,500円、学生(高校生以上):1,200円 ※中学生以下は無料
所在地東京都港区南青山6-5-1
アクセス地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅下車 A5出口(階段)より徒歩8分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ラウンジ、ミュージアムショップ、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬・介助犬・聴導犬は除く)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅表参道駅
周辺観光勝海舟邸跡、勝・西郷会見の地碑、岡本太郎記念館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

写真だけではなく、映画・書籍も楽しめる

恵比寿ガーデンプレイス内にある東京都写真美術館では、国内外の写真・映像をメインに収集。展覧会カタログや写真集を扱う図書室もあり、年1回2月に恵比寿映像祭の開催も行っています。写真・映像に関するワークショップも実施しており、大人から子どもまで楽しめるでしょう。

料金目安展覧会・上映によって料金が異なる
所在地東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
アクセスJR恵比寿駅東口より徒歩約7分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり(思いやり駐車場1台あり)
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、介助犬、聴導犬のみ可)
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅恵比寿駅
周辺観光恵比寿ガーデンプレイス、エビスビール記念館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

ガラスを使った透明感あふれる建築が特徴

豊かな森に囲まれた、箱根の美術館。ポーラ創業家2代目の故・鈴木常司が数十年に渡り収集した約10,000点のコレクションを中心に、印象派をはじめとした近代絵画から現代美術まで幅広く体系的な品を展示しています。ガラスをふんだんに使った透明感あふれる建築が特徴で、差し込む光と豊かな緑の中鑑賞できますよ。

料金目安大人:2,200円/大学・高校生:1,700円/中学生以下:無料
所在地神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
アクセス箱根湯本駅下車(約15分)
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設レストラン、カフェ、ショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、介助犬、聴導犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅箱根湯本駅
周辺観光箱根ガラスの森美術館、箱根強羅公園・クラフトハウス、大涌谷など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

岡本太郎が川崎市へ寄贈した作品を展示

川崎市多摩区にあり、芸術家岡本太郎が川崎市へ寄贈した作品が中心に展示されている美術館。館内は芸術作品や著作、フィールドワークなどの軌跡を伝える常設展示室のほか、新人作家の紹介を行う企画展示室があります。また、シンボルタワーとして全高30mの母の塔が設置されていますよ。

料金目安一般:1,500円/高大生:1,100円/65歳以上:1,100円
所在地神奈川県川崎市多摩区枡形7丁目1-5
アクセス小田急小田原線向ヶ丘遊園駅から徒歩17分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅不明
周辺観光川崎市伝統工芸館、かわさき宙と緑の科学館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

グラスアートが持つ魅力や可能性を発信

平成27年に開館した、現代グラスアートが持つ魅力と未来に向けての可能性を発信している美術館。30年にわたり富山市が収集してきた現代ガラス美術品の展示やグラス・アート・ガーデンのほか、さまざまな表現を紹介する企画展を楽しめます。ミュージアムショップやカフェなども併設していますよ。

料金目安一般・大学生:200円
所在地富山県富山市西町5番1号
アクセス富山駅から市内電車環状線にて約12分「グランドプラザ前」下車 徒歩約2分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、ミュ―ジアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、聴導犬、介助犬などを除く)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅富山駅
周辺観光富山城、富岩運河環水公園、きときと市場とやマルシェなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

国際的な美術祭・台地の芸術祭のメイン会場

十日町の地域振興を目的に、造られました。越後妻有地域で3年に一度行われる国際的な美術祭、台地の芸術祭のメイン会場としても使われています。芸術祭が行われていない期間も常設展としてさまざまな美術品が展示されていて、スペインバルをイメージしたカフェレストランや、ミュージアムショップも併設していますよ。

料金目安常設展:一般1,000円、小中500円/企画展(常設展示含む):一般1,200円、小中600円
所在地新潟県十日町市本町6-71-2
アクセス不明
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェレストラン、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅不明
周辺観光十日町市博物館、星と森の詩美術館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

いわさきちひろや世界の絵本画家の作品を展示

安曇野ちひろ公園内にある美術館で、世界の絵本画家の作品を収集・展示しています。いわさきちひろの代表作やゆかりの品、その生涯に関する展示のほか、絵本の歴史や世界の絵本の原画コレクションなどを紹介。図書室やプレイスペースなど、小さな子どもが喜ぶ設備も充実していますよ。

料金目安大人:1200円、18歳以下・高校生以下無料
所在地長野県北安曇郡松川村西原3358-24
アクセスJR大糸線信濃松川駅より約2.5km(タクシー5分、レンタサイクル15分、徒歩30分)
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設カフェ、図書室、キッズスペースなど
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅信濃松川駅
周辺観光夢ふぁーむ・TOYA、松川神社の桜など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

誰でも気軽に楽しめる公園のように自由な美術館

気軽にアートと触れ合えるよう、さまざまな作品を無料ゾーンに展示しているのが特徴。本館はランドスケープ・ミュージアムのコンセプトのもと、城山公園周辺の美しい景色と調和しつつその屋上からは国宝善光寺本堂を望めます。老若男女誰でも楽しめる、公園のように自由な美術館ですよ。

料金目安一般:700円/大学生及び75歳以上:500円/高校生以下または18歳未満:無料
所在地長野県長野市箱清水1-4-4
アクセス上信越道長野IC、又は須坂長野東ICより長野市街・善光寺方面へ30分、城山公園内
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設レストラン、カフェ、ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可(盲導犬、介助犬、聴導犬可)
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅善光寺下駅
周辺観光城山公園、善光寺、藤田九衛門商店など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

千住博氏の作品を所蔵展示する個人美術館

世界で活躍する現代日本画家・千住博氏の作品を所蔵展示する個人美術館で、長野県北佐久郡軽井沢町にあります。建築家・西沢立衛氏が設計を手掛けた建物は、明るく開放的な総ガラス張り。木々や花が美しいガーデンもあり、自然と調和した独創的な空間が広がっていますよ。

料金目安一般:1,500円、学生:1,000円、中学生以下:無料
所在地長野県北佐久郡軽井沢町長倉815
アクセス中軽井沢駅 (しなの鉄道)下車、タクシー約5分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ショップ、ベーカリー・カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅中軽井沢駅
周辺観光深沢紅子野の花美術館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

タイルの歴史から最新情報まで幅広く展示

全国一のモザイクタイルの生産地、多治見市笠原町にあります。昭和の国産品など膨大なコレクションをはじめ、製造工程や歴史から最新情報まで展示内容は幅広いのが特徴。世界的な建築家の藤森照信氏が設計・デザインした、採土場をモチーフにした建物も必見ですよ。

料金目安310円/20名以上団体:250円/高校生以下無料
所在地岐阜県多治見市笠原町2082-5
アクセス多治見駅南口からバス約17分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、体験工房
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅多治見駅南口
周辺観光笠原神明宮、美濃焼タイル展示室など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

メルヘンチックな雰囲気を楽しめるテディベアの家

伊豆高原駅から徒歩約10分にあり、コンセプトはテディベアの家。ギネスブックにも載っている独シュタイフ社の初期ベア・テディガールをはじめ、貴重なアンティークベアなどを多数展示しています。イギリスの田園にある邸宅をイメージしたレンガ造りの建物で、メルヘンチックな雰囲気を堪能できますよ

料金目安大人:1,500円(税込)/中高生1,000円(税込)/小学生800円(税込)、(小学生未満無料・75歳以上無料)
所在地静岡県伊東市八幡野1064-2
アクセス伊豆高原駅から徒歩9分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ショップ、ティールーム、クッキーショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅伊豆高原駅
周辺観光橋立つり橋、そば打ち体験観音亭、ねこカフェにゃおんなど
チェックイン
チェックアウト
全部見る

西洋作品などを展示。富士山も見れる

芸術の森公園内にあり、緑に囲まれた美術館。フランス画家・ミレーの代表作品を中心に収集したことから、ミレーの美術館とも言われています。館内では、西洋作品を中心とした絵画や彫刻が展示されているほか、さまざまな企画展も実施しており、天気がよい日は富士山も見れますよ。

料金目安一般:520円、大学生:220円、県外シニア・県内シニア(65歳以上):無料、高校生以下:無料/コレクション展
所在地山梨県甲府市貢川1-4-27
アクセス甲府駅からバスで約15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、レストラン
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅甲府駅
周辺観光芸術の森公園、山梨県立文学館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

葛飾北斎を記念して小布施に建てられた施設

83歳の頃から数度にわたって小布施に逗留し作品を残した、葛飾北斎を記念して建てられました。北斎の軌跡を紹介する映像資料や掛け軸のほか、肉筆画などが展示されているのが特徴。メインの展示は2台の祭屋台で、それぞれの天井には北斎筆の「怒涛」、「龍と鳳凰」の壁画がかけられていますよ。

料金目安一般:1,000円/高校生:500円/小中学生:300円/小学生未満:無料
所在地長野県上高井郡小布施町大字小布施485
アクセス小布施駅下車、徒歩12分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅小布施駅
周辺観光栗の小径、高井鴻山記念館など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

四季の移ろいを味わえる日本庭園と美術館

木彫芸術家・澤田政廣氏の仏像10体を展示する、美術館及び日本庭園。建築家・村野藤吾氏の設計による建築も見どころです。隣接する庭園・翡翠園、玉翠園はいずれも中根金作氏の設計によるもので、四季の移ろいをそれぞれに味わえますよ。

料金目安800円/高校生以下無料
所在地新潟県糸魚川市京ケ峰2-1-13
アクセス糸魚川駅アルプス口からタクシーで約7分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ショップ、喫茶
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応不明
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅糸魚川駅
周辺観光翡翠園、天津神社・奴奈川神社など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

1,300点の彫刻が展示されている美術館

近鉄榊原温泉口駅から徒歩5分のところにある、美術館。展示されている1,300点の彫刻は古代から近代までの作品で、すべてがパリ・ルーブル美術館から日本へ運ばれたものです。展示作品は実物より直接型取りし、大きさはもちろん傷ひとつに至るまで実物と同じであるのが特徴ですよ。

料金目安大人:1,500円、子供:800円、65歳以上・学生・障害者:1,000円(証明書提示)
所在地三重県津市白山町佐田東谷1957
アクセス近鉄榊原温泉口駅から徒歩5分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設不明
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅榊原温泉口駅
周辺観光猪の倉温泉、榊原館(榊原温泉)、清少納言(榊原温泉)など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

日本画・彫刻・陶芸をテーマにした美術館

日本画家の平山郁夫・彫刻家の佐藤忠良・陶芸家の樂吉左衞門の作品を収蔵。それぞれの作家の監修による、平山郁夫館・佐藤忠良館・樂吉左衞門館での常設展示と、ほか作家の特別企画展なども行っています。大胆に水を配した建物も見ごとで、ミュージアムショップやカフェもありますよ。

料金目安一般 :1,000円、高校生・大学生:600円、中学生以下:無料
所在地滋賀県守山市水保町北川2891
アクセスJR湖西線堅田駅下車、江若交通バスまたはタクシーにて約15分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設ミュージアムショップ、コーヒーショップ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅堅田駅
周辺観光第1なぎさ公園、第2なぎさ公園、天然図画亭など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

約12,000点をコレクション。観光スポットも集結

毎回、魅力的な企画展を開催する人気の美術館です。京都画壇や関西洋画壇を中心に、彫刻や版画・写真・陶芸など約12,000点をコレクション。平安神宮からも近く、周囲には岡崎公園や京都市動物園といった観光スポットが集結しているので、併せて訪れるのもおすすめですよ。

料金目安一般・当日:1,200円/大学生・当日:500円/高校生・18歳未満:無料
所在地京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
アクセス地下鉄東西線東山駅下車、徒歩約10分
宿タイプ
部屋タイプ
館内施設売店、カフェ
温泉の種類
駐車場あり
無料Wi-Fiあり不明
部屋食可能
朝食あり
夕食あり
メニュー
素泊まりプランあり
プール付き
ペット同伴可不明
バリアフリー対応
日帰り利用可能
記念日プランあり
最寄駅東山駅
周辺観光平安神宮、岡崎公園、京都市動物園など
チェックイン
チェックアウト
全部見る

撮影は基本NG!マナーをしっかり守って観賞しよう

撮影は基本NG!マナーをしっかり守って観賞しよう

美術館を訪れる際は、他の人に配慮し、鑑賞マナーをしっかり守りましょう。美術館の基本的な鑑賞マナーは下記のとおりです。


  • 作品に触れない
  • 会話は控える
  • 飲食をしない
  • 作品の写真・動画撮影はNG


近年は、撮影OKの場所を設けた美術館も増えており、フォトジェニックなスポットで撮影を楽しみたい人も美術館に足を運ぶようになりました。作品鑑賞に加えて、写真撮影も目的にしている人は、事前に撮影できるか確認しておきましょう。マナーを守って、気持ちのいい作品鑑賞にしてくださいね。

おすすめの日本にある美術館ランキングTOP5

1位: 十和田市現代美術館

2位: 青森県青森県立美術館

3位: 仙台万華鏡美術館

4位: 札幌市芸術文化財団札幌芸術の森 美術館

5位: 国立美術館国立西洋美術館

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

星野リゾートの界

20商品

新着
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

人気
旅行・宿泊関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.