マイベスト
ボディクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディクリームおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】プチプラボディクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】

気兼ねなく全身にたっぷり使える、プチプラのボディクリーム。保湿効果や使用感など、デパコスに負けない高いクオリティの商品がたくさん発売されています。お気に入りを見つけて、潤いのあるみずみずしいボディをキープしましょう。

果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ボディクリームの選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年08月21日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本記事における「アレルギーテスト」とは、肌に対する低刺激性を確認する試験のことです。すべての方に肌トラブルが起こらないというわけではありません。
本記事における「美白」はメラニンの精製を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、「エイジングケア」とは年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「浸透」は角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

デパコスに負けないものも多数。プチプラボディクリームの魅力

デパコスに負けないものも多数。プチプラボディクリームの魅力

お手頃価格で手に入るのがうれしい、プチプラのボディクリーム。お手頃価格に魅力を感じつつも、「やっぱりデパコスの品質には負けるのでは?」と思っている方もいるのではないでしょうか。しかし、今回検証した結果、デパコスにも引けをとらない優秀なプチプラ品がたくさんあることが判明しました。

保湿力・使用感・香りについて検証したところ、上位10商品のうち8商品が3,000円以下のプチプラという結果に。とくに保湿力では、5点満点という高い評価でデパコスをしのぐ優秀な商品が複数ありました。


デパコスに負けない優秀なプチプラボディクリームを選べば、惜しみなくたっぷりと使って全身をお手入れすることができます。ランキングでご紹介する検証データも参考に、ぜひお気に入りを見つけて、潤いあるお肌をキープしてくださいね。

プチプラボディクリームの選び方

プチプラボディクリームを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

香りのよさも重要チェックポイント!

香りのよさも重要チェックポイント!

プチプラボディクリームを選ぶときに、意外と見落としがちなのが香り。可能な場合は、店頭のテスターなどで香りを確かめてから購入することをおすすめします。


いい香りなら気持ちも安らぎますが、プチプラ商品のなかには、独特の香りで使う人を選ぶようなものも。通販で購入する場合など、事前に香りを確認できないときは、失敗の少ないシャボン系の香りや無香料タイプを選ぶのもひとつの方法です。


今回の検証では、香りのよさについても比較していますので、ぜひ、商品選びの参考にしてくださいね。

2

ブランドの特徴をチェック

続いてここからは、プチプラのボディクリームの代表的なブランドとその特徴をご紹介していきます。

雪をイメージした季節限定商品、ジュールベルニ「シュプールブラン」

雪をイメージした季節限定商品、ジュールベルニ「シュプールブラン」

コスメ・プランニングが展開するフレグランスブランド「ジュールベルニ」は、大人かわいい香りをテーマにしたローションやクリーム、フレグランスを展開。季節限定のシーズン商品の発売など、女子心をくすぐる企画でも人気があります。


ランキングで紹介されているシュプールブラン・フレグランスボディクリームも、冬季限定のシーズン商品。触れては溶けていく雪をイメージしてつくられています。とろけるようにになじむテクスチャーが特徴で、保湿力の検証では最高点の5点を獲得しました。


シュプールブランには、オーデコロンやネイルケアオイルもそろっているので、ふわりと広がる香りを楽しみたい方は、シリーズでそろえてみてはいかがでしょう。

うるおいを期待できる!セラミド配合の「ケアセラ」

うるおいを期待できる!セラミド配合の「ケアセラ」

ロート製薬が展開する「ケアセラ」は、肌のうるおい保持に重要なセラミドを配合した高保湿ボディケアブランドです。ボディクリームのほかにも、ボディウォッシュ・乳液・リップクリームなどを展開しています。


今回のランキングで上位に入ったフェイス&ボディクリームは、世界で初めて高保湿成分・セラミドプラスを配合したAPシリーズのもの。保湿力の検証では5点満点の最高評価を獲得しています。


ケアセラには、より刺激が少ないベビー・敏感肌用のシリーズもあるので、肌トラブルが気になる方は試してみてはいかがでしょう。

かわいいパッケージこだわりの原料が魅力、ヴィークレア「hachica」

かわいいパッケージこだわりの原料が魅力、ヴィークレア「hachica」

「hachica」は、化粧品や医薬部外品の企画・開発を行うヴィークレアが展開するブランドのひとつ。シャンプーやトリートメント、ハンド&ボディクリームなどを販売しています。


今回、3位にランクインしたミルキーハニー ボディクリームは、こだわりの生はちみつを原料に使用しており、しっとりとした仕上がりになるのが特徴。保湿力の検証でも、4.0と高得点を記録しています。カラフルでやさしいパッケージデザインも気分が上がりますよ。


また、hachicaは、表参道のヘアサロンと共同開発し、サロンのようなケアが自宅で行えるヘアケアシリーズも販売。ブランドが気に入ったら、あわせて使ってみるのもいいですね。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「アレルギーテスト」とは、肌に対する低刺激性を確認する試験のことです。すべての方に肌トラブルが起こらないというわけではありません。
本記事における「美白」はメラニンの精製を抑え、シミ・そばかすを防ぐことを指し、「エイジングケア」とは年齢を重ねた肌にうるおいを与えるお手入れのことを指し、「浸透」は角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

プチプラボディクリーム全15商品
おすすめ人気ランキング

プチプラボディクリームのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

保湿力(水分増加量)

保湿力(水分キープ率)

伸ばしやすさ

なじみやすさ

肌へのやさしさ(成分分析)

内容量

分類

容器

肌悩み

香り

特徴

臭気強度(実測値)

1

Kenvue

Neutrogena インテンス リペア CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用

Kenvue CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用 1
4.90

伸びがよくなじみやすいテクスチャで、保湿力の検証で高い効果を発揮

5.00
4.58
5.00
4.95
3.00

200g

化粧品

ジャー

乾燥肌

無香料

プチプラ

1.5

2

Unilever

Vaselineリペアクリーム ナイトケア

 Unilever リペアクリーム ナイトケア 1
4.87

高い保湿効果が期待できるうえ、クリームが肌にスッとなじみやすい

5.00
4.60
4.85
4.90
5.00

280g

化粧品

ジャー

乾燥肌、敏感肌

無香料

プチプラ

2

3

第一三共ヘルスケア

MINON全身保湿クリーム

第一三共ヘルスケア 全身保湿クリーム 1
4.86

検証で高い保湿効果を発揮。敏感肌の人でも使いやすい成分構成

5.00
5.00
4.95
4.40
5.00

90g

医薬部外品

チューブ

敏感肌、乾燥肌、肌荒れ

無香料

プチプラ

2.5

4

ビジナル

skincotton濃厚リペア ボディクリーム

ビジナル 濃厚リペア ボディクリーム 1
4.76

高い保湿力を求める人に。柔らかく伸ばしやすいテクスチャが魅力

4.62
4.72
4.85
5.00
3.50

200g

化粧品

ポンプ

乾燥肌

コットンサボン

プチプラ

3

5

花王

キュレルバスタイム モイストバリアクリーム

花王 バスタイム モイストバリアクリーム 1
4.73

検証では高い保湿効果を発揮。敏感肌でも使いやすい成分構成も魅力

4.87
5.00
4.45
4.50
5.00

310g

医薬部外品

パウチ

敏感肌、乾燥肌、肌荒れ

無香料

プチプラ

1.5

6

GALDERMA

Cetaphilモイスチャライジングクリーム

GALDERMA モイスチャライジングクリーム 1
4.70

保湿効果に期待大。敏感肌でボディクリームを探している人に

5.00
4.78
4.45
4.35
5.00

85g

化粧品

チューブ

乾燥肌、敏感肌

無香料

プチプラ

1.5

7

ロート製薬

ケアセラAPフェイス&ボディクリーム

ロート製薬 APフェイス&ボディクリーム 1
4.45

テクスチャの扱いやすさはメリットだが、乾燥肌には物足りない保湿力だった

4.44
4.12
4.82
4.50
5.00

70g

化粧品

チューブ

敏感肌

無香料

プチプラ

2

8

クナイプジャパン

Kneippグーテナハト ボディクリーム

クナイプジャパン グーテナハト ボディクリーム 1
4.25

塗りやすいテクスチャは魅力だが、うるおいチャージには期待薄

3.67
4.56
4.90
4.95
3.00

200mL

化粧品

チューブ

ホップ&バレリアン

プチプラ

4.5

8

良品計画

無印良品3種の植物オイル ボディクリーム

良品計画 3種の植物オイル ボディクリーム 1
4.25

なめらかに塗りやすいテクスチャはメリットだが、乾燥肌には物足りない保湿力だった

3.98
4.04
4.65
4.75
4.00

150g

化粧品

チューブ

プチプラ

2

10

牛乳石鹸共進社

カウブランド赤箱 ビューティクリーム

牛乳石鹸共進社 赤箱 ビューティクリーム 1
4.19

柔らかく伸びのよいテクスチャはメリット。ただし保湿効果には期待できない

3.91
3.84
4.85
4.70
4.50

80g

化粧品

ジャー

敏感肌

プチプラ

3

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気3位

Kenvue
Neutrogena インテンス リペア CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用

おすすめスコア
4.90
保湿力(水分増加量)
5.00
保湿力(水分キープ率)
4.58
伸ばしやすさ
5.00
なじみやすさ
4.95
肌へのやさしさ(成分分析)
3.00
CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用 1
CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用 2
CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用 3
CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,871円
25%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,480円
9.3円 / 1g(mL)
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,871円
25%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,480円
9.3円 / 1g(mL)

伸びがよくなじみやすいテクスチャで、保湿力の検証で高い効果を発揮

KenvueのNeutrogena インテンス リペア「CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用」は、ベタつかずうるおいに満ちた肌が続くと謳うボディクリーム。無香料で使う人を選びにくいのが特徴です。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。体のカサつきに悩む人にもおすすめできるボディクリームといえます。実際に使用したモニターからは、テクスチャの伸ばしやすさ・なじみやすさが好評。不快なベタつきの残りにくさがメリットです。


ただし、敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分を配合している点から、デリケートな肌向きとはいえない結果に。保湿効果と使い心地の両方を求める人にはうってつけのベストバイ・ボディクリームです。

良い

    • 無香料で使う人を選びにくい
    • 体のカサつきに悩む人にもおすすめできる保湿力を発揮
    • 不快なベタつきが残りにくい
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分を配合している
内容量200g
分類化粧品
容器ジャー
肌悩み乾燥肌
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)1.5
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気5位

Unilever
Vaselineリペアクリーム ナイトケア

おすすめスコア
4.87
保湿力(水分増加量)
5.00
保湿力(水分キープ率)
4.60
伸ばしやすさ
4.85
なじみやすさ
4.90
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
1,179円
4.2円 / 1g(mL)

高い保湿効果が期待できるうえ、クリームが肌にスッとなじみやすい

UnileverのVaseline「リペアクリーム ナイトケア」は、寝具や衣服との摩擦や乾燥から肌を守ると謳うボディクリーム。無香料ですが、うっすらと石鹸のような香りが感じられます。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高い評価を獲得。乾燥しやすい冬の時期にもぴったりなボディクリームといえます。さらに、実際に使用したモニターからは伸ばしやすさ・肌なじみのよさが好評。スムーズに塗り広げやすいうえ、油膜感が残りにくいボディクリームを求める人にうってつけです。


また敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。肌の調子がゆらぎやすいタイミングでも使いやすいのはうれしいポイントといえます。

良い

    • 保湿力の評価が高く、乾燥しやすい冬の時期にもぴったり
    • スムーズに塗り広げやすい
    • 油膜感が残りにくい
    • 肌の調子がゆらぎやすいタイミングでも使いやすい
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

  • 特になし
内容量280g
分類化粧品
容器ジャー
肌悩み乾燥肌、敏感肌
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2
全部見る
3位
人気4位

第一三共ヘルスケア
MINON全身保湿クリーム

おすすめスコア
4.86
保湿力(水分増加量)
5.00
保湿力(水分キープ率)
5.00
伸ばしやすさ
4.95
なじみやすさ
4.40
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
1,238円
13.7円 / 1g(mL)

検証で高い保湿効果を発揮。敏感肌の人でも使いやすい成分構成

第一三共ヘルスケアのMINON「全身保湿クリーム」は、しっとり吸い付くような肌に導くと謳うボディクリーム。無香料ですが、成分そのものの香りがやや感じられます。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。たっぷりのうるおいをチャージ・キープする効果が期待できます。また実際に使用したモニターからは、肌へ伸ばしやすいテクスチャが好評。スムーズに全身に塗り広げやすいボディクリームといえるでしょう。


また敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。敏感肌でも使いやすい商品を探している人にはおすすめです。

良い

    • たっぷりのうるおいをチャージ・キープする効果が期待できる
    • スムーズに全身に塗り広げやすい
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

  • 特になし
内容量90g
分類医薬部外品
容器チューブ
肌悩み敏感肌、乾燥肌、肌荒れ
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2.5
全部見る
全身保湿クリーム

ミノン全身保湿クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気6位

ビジナル
skincotton濃厚リペア ボディクリーム

おすすめスコア
4.76
保湿力(水分増加量)
4.62
保湿力(水分キープ率)
4.72
伸ばしやすさ
4.85
なじみやすさ
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
最安価格
1,100円
5.5円 / 1g(mL)

高い保湿力を求める人に。柔らかく伸ばしやすいテクスチャが魅力

ビジナルのskincotton「濃厚リペア ボディクリーム」は、うるおい成分がしっかり浸透し、肌荒れを防ぐと謳うボディクリーム。コットンサボンの爽やかな香りがしっかりと感じられます。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。時間が経ってもうるおいを維持したため、乾燥肌のボディケア向きのアイテムといえます。さらに、実際に使用したモニターからはテクスチャの伸びのよさ・肌なじみのよさが好評。全身にたっぷり塗ってもいやなベタつきが残りにくいのはうれしいポイントといえます。


ただし敏感肌にとって刺激になりうる成分が配合されている点から、肌へのやさしさの評価は伸び悩む結果に。敏感肌の人は、他の商品を検討するのがベターでしょう。

良い

    • 乾燥肌のボディケア向きの保湿力を発揮
    • 全身にたっぷり塗ってもいやなベタつきが残りにくい

気になる

    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が配合されている
内容量200g
分類化粧品
容器ポンプ
肌悩み乾燥肌
香りコットンサボン
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)3
全部見る
濃厚リペア ボディクリーム

スキンコットン 濃厚リペア ボディクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.73
保湿力(水分増加量)
4.87
保湿力(水分キープ率)
5.00
伸ばしやすさ
4.45
なじみやすさ
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
バスタイム モイストバリアクリーム 1
バスタイム モイストバリアクリーム 2
バスタイム モイストバリアクリーム 3
バスタイム モイストバリアクリーム 4
最安価格
1,297円
4.1円 / 1g(mL)
タイプ
本体
つけかえ用
全部見る
タイプ
本体
つけかえ用
全部見る
最安価格
1,297円
4.1円 / 1g(mL)
タイプ
本体
つけかえ用
全部見る
タイプ
本体
つけかえ用
全部見る

検証では高い保湿効果を発揮。敏感肌でも使いやすい成分構成も魅力

花王のキュレル「 バスタイム モイストバリアクリーム」は、お風呂上がりの濡れた肌にも使えると謳うボディクリーム。無香料で、香りはほとんど感じられません。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。乾燥肌の人にとっても高い保湿効果が期待できます。実際に使用したモニターからは、 肌なじみのよさが好評。全身に塗っても衣服が肌にくっつきにくく、快適に過ごしやすいでしょう。


さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。デリケートな肌の人でも使いやすいといえます。

良い

    • 乾燥肌の人にとっても高い保湿効果が期待できる
    • 実際に使用したモニターからは 肌なじみのよさが好評だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

  • 特になし
内容量310g
分類医薬部外品
容器パウチ
肌悩み敏感肌、乾燥肌、肌荒れ
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)1.5
全部見る
バスタイム モイストバリアクリーム

キュレル バスタイム モイストバリアクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位

GALDERMA
Cetaphilモイスチャライジングクリーム

おすすめスコア
4.70
保湿力(水分増加量)
5.00
保湿力(水分キープ率)
4.78
伸ばしやすさ
4.45
なじみやすさ
4.35
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
880円
10.3円 / 1g(mL)
サイズ
566g
85g
全部見る
サイズ
566g
85g
全部見る

保湿効果に期待大。敏感肌でボディクリームを探している人に

GALDERMAのCetaphil「モイスチャライジングクリーム」は、高保湿なうるおいでバリア機能をサポートすると謳うボディクリーム。無香料で、香りはほとんど感じられません。


保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。カサつきやすい冬の季節にぴったりのボディクリームです。また実際に使用したモニターからは、テクスチャの伸ばしやすさ・なじみやすさともに、ある程度好評。高評価には惜しくも届かなかったものの、そこそこ良好な使い心地といえます。


さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。敏感肌向けのボディクリームを探している人にはうってつけでしょう。

良い

    • 保湿力で高い評価を得たため、カサつきやすい冬の季節にぴったり
    • テクスチャの伸ばしやすさ・なじみやすさともに、ある程度良好
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった

気になる

  • 特になし
内容量85g
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み乾燥肌、敏感肌
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)1.5
全部見る
7位
人気2位

ロート製薬
ケアセラAPフェイス&ボディクリーム

おすすめスコア
4.45
保湿力(水分増加量)
4.44
保湿力(水分キープ率)
4.12
伸ばしやすさ
4.82
なじみやすさ
4.50
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
1,200円
17.1円 / 1g(mL)

テクスチャの扱いやすさはメリットだが、乾燥肌には物足りない保湿力だった

ロート製薬のケアセラ「APフェイス&ボディクリーム」は、カサつきや肌荒れをしつこくくり返す乾燥肌へおすすめと謳うボディクリーム。無香料ですが、香りは使用されている成分特有の香りが感じられます。

良い

    • 伸ばしやすさ・なじみのよさがモニターから好評だった
    • 敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分が見当たらなかった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 保湿力の検証では高評価に至らなかった
内容量70g
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み敏感肌
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2
全部見る
8位
人気8位

クナイプジャパン
Kneippグーテナハト ボディクリーム

おすすめスコア
4.25
保湿力(水分増加量)
3.67
保湿力(水分キープ率)
4.56
伸ばしやすさ
4.90
なじみやすさ
4.95
肌へのやさしさ(成分分析)
3.00
最安価格
1,254円
6.2円 / 1g(mL)

塗りやすいテクスチャは魅力だが、うるおいチャージには期待薄

クナイプジャパンのKneipp「グーテナハト ボディクリーム」は、キメの整ったすべすべの肌に整えると謳うボディクリーム。ホップ&バレリアンの香りがかなりしっかりと感じられます。

良い

    • モニターから伸ばしやすさ・なじみやすさが好評だった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 保湿力(水分増加量)の検証で低評価だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む
内容量200mL
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み
香りホップ&バレリアン
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)4.5
全部見る
グーテナハト ボディクリーム

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.25
保湿力(水分増加量)
3.98
保湿力(水分キープ率)
4.04
伸ばしやすさ
4.65
なじみやすさ
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
最安価格
1,290円
8.6円 / 1g(mL)

なめらかに塗りやすいテクスチャはメリットだが、乾燥肌には物足りない保湿力だった

良品計画の無印良品「3種の植物オイル ボディクリーム」は、乾燥が気になる肌にうるおいを与え、しっとりしなやかな肌に仕上げると謳うボディクリーム。ほんのりとハーブ系の香りが感じられます。

良い

    • テクスチャの伸ばしやすさ・なじみやすさがモニターから好評だった

気になる

    • 保湿力(水分増加量)の検証で低評価だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む
内容量150g
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み
香り
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2
全部見る
3種の植物オイル ボディクリーム

無印良品 3種の植物オイル ボディクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.19
保湿力(水分増加量)
3.91
保湿力(水分キープ率)
3.84
伸ばしやすさ
4.85
なじみやすさ
4.70
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
最安価格
Amazonで売れています!
1,098円
在庫わずか
13.7円 / 1g(mL)

柔らかく伸びのよいテクスチャはメリット。ただし保湿効果には期待できない

牛乳石鹸共進社のカウブランド「赤箱 ビューティクリーム」は、顔・身体など、全身のスキンケアに使えると謳うボディクリーム。石けんのやさしい香りが心地よく感じられます。

良い

    • モニターからテクスチャの伸びのよさ・なじみのよさが好評だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった

気になる

    • 保湿力の検証では低評価にとどまった
内容量80g
分類化粧品
容器ジャー
肌悩み敏感肌
香り
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)3
全部見る
11位

ユースキン製薬
ユースキン180gポンプ

おすすめスコア
4.10
保湿力(水分増加量)
4.51
保湿力(水分キープ率)
4.03
伸ばしやすさ
3.75
なじみやすさ
3.85
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
180gポンプ 1
180gポンプ 2
180gポンプ 3
180gポンプ 4
最安価格
1,518円
8.4円 / 1g(mL)
内容量
40g(チューブ)
40g(チューブ:ミッフィーデザイン)
80g(チューブ)
120g(ボトル)
180g(ポンプ)
180g(つけかえパウチ)
30g(チューブ)
全部見る
内容量
40g(チューブ)
40g(チューブ:ミッフィーデザイン)
80g(チューブ)
120g(ボトル)
180g(ポンプ)
180g(つけかえパウチ)
30g(チューブ)
全部見る
最安価格
1,518円
8.4円 / 1g(mL)
内容量
40g(チューブ)
40g(チューブ:ミッフィーデザイン)
80g(チューブ)
120g(ボトル)
180g(ポンプ)
180g(つけかえパウチ)
30g(チューブ)
全部見る
内容量
40g(チューブ)
40g(チューブ:ミッフィーデザイン)
80g(チューブ)
120g(ボトル)
180g(ポンプ)
180g(つけかえパウチ)
30g(チューブ)
全部見る

水分チャージには期待できるものの、テクスチャの使い心地は期待できない

ユースキン製薬の「180gポンプ」は、4つの有効成分がひび・あかぎれ・しもやけを治すと謳うボディクリーム。無香料であるものの、成分そのものの香りが感じられます。

良い

    • 保湿力(水分増加量)の検証で高評価を獲得
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • モニターからテクスチャの伸ばしやすさ・なじみやすさが不評だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む
内容量180g
分類指定医薬部外品
容器ポンプ
肌悩み肌荒れ
香りdl-カンフル(無香料)
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)3
全部見る
11位
人気1位

AnyMind Japan
ADVANCED CLINICALSレチノール アドバンスド ファーミングクリーム

おすすめスコア
4.10
保湿力(水分増加量)
3.66
保湿力(水分キープ率)
4.42
伸ばしやすさ
4.40
なじみやすさ
4.60
肌へのやさしさ(成分分析)
5.00
最安価格
2,850円
6.2円 / 1g(mL)

敏感肌でも使いやすい処方は魅力だが、乾燥肌には物足りない保湿力だった

AnyMind JapanのADVANCED CLINICALS「レチノール アドバンスド ファーミングクリーム」は、顔・首・体と全身に使えると謳うボディクリーム。無香料のためか香りはほとんど感じられません。

良い

    • テクスチャのなじみやすさはモニターから好評だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった

気になる

    • 保湿力の検証で低評価にとどまった
内容量454g
分類化粧品
容器ポンプ
肌悩み敏感肌
香り無香料
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)1.5
全部見る
おすすめスコア
4.03
保湿力(水分増加量)
4.01
保湿力(水分キープ率)
4.13
伸ばしやすさ
3.95
なじみやすさ
4.05
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
ニベアクリーム チューブ 1
ニベアクリーム チューブ 2
ニベアクリーム チューブ 3
最安価格
135円
2.7円 / 1g(mL)
内容量
56g(中缶)
169g(大缶)
50g(チューブ)
全部見る
内容量
56g(中缶)
169g(大缶)
50g(チューブ)
全部見る
最安価格
135円
2.7円 / 1g(mL)
内容量
56g(中缶)
169g(大缶)
50g(チューブ)
全部見る
内容量
56g(中缶)
169g(大缶)
50g(チューブ)
全部見る

ある程度の保湿効果には期待できるが、クリームの伸びが悪いのは難点

花王のニベア花王「ニベアクリーム チューブ」は、顔にも身体にも、全身のスキンケアに使えると謳うボディクリーム。石けんのような香りが心地よく感じられます。

良い

    • ある程度の保湿効果には期待できる検証結果
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分を含む
    • 「クリームの伸びが悪く、引っかかりやすい」というモニターの声が挙がった
内容量50g
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み
香り
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)3
全部見る
ニベアクリーム チューブ

ニベア クリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
3.92
保湿力(水分増加量)
3.29
保湿力(水分キープ率)
4.32
伸ばしやすさ
4.75
なじみやすさ
4.80
肌へのやさしさ(成分分析)
3.00
ニベアソフト スキンケアクリーム 1
ニベアソフト スキンケアクリーム 2
ニベアソフト スキンケアクリーム 3
最安価格
225円
4.5円 / 1g(mL)
内容量
50g
98g
170g
全部見る
内容量
50g
98g
170g
全部見る
最安価格
225円
4.5円 / 1g(mL)
内容量
50g
98g
170g
全部見る
内容量
50g
98g
170g
全部見る

柔らかく伸びのよいテクスチャはメリットだが、保湿効果には期待できない

花王のニベア花王「ニベアソフト スキンケアクリーム」は、みずみずしい感触で角層まで素早く浸透すると謳うボディクリーム。成分そのものの香りがそれなりに感じられます。

良い

    • モニターから、伸びがよくなじみやすいテクスチャが好評だった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 保湿力(水分増加量)の検証では低評価にとどまった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む
内容量50g
分類化粧品
容器チューブ
肌悩み
香り
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2.5
全部見る
おすすめスコア
3.58
保湿力(水分増加量)
3.00
保湿力(水分キープ率)
3.96
伸ばしやすさ
4.65
なじみやすさ
4.40
肌へのやさしさ(成分分析)
4.50
最安価格
1,100円
5.5円 / 1g(mL)

美白ケアしたい人に。ただし乾燥肌には不向きな保湿力

マーナーコスメチックスのホワイトコンク「薬用ホワイトコンク ホワイトニングCC CII」は、美白有効成分配合。乾燥しがちな肌にうるおいを与えて、肌の透明感をアップすると謳っています。グレープフルーツの香りがやさしく感じられました。


保湿力の検証では振るわない結果に。乾燥肌への保湿ケアとしては物足りない印象です。一方、実際に使用したモニターからはテクスチャの伸ばしやすさが好評。ほどほどになじみやすく、扱いやすさが魅力といえます。


さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかったのもメリット。ボディクリームで美白ケアを取り入れたい人にもおすすめです。

良い

    • 実際に使用したモニターからはテクスチャの伸ばしやすさが好評だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった
    • 美白有効成分を配合している
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 乾燥肌への保湿ケアとしては物足りない保湿力
内容量200g
分類医薬部外品
容器パウチ
肌悩み敏感肌、美白ケア
香りグレープフルーツ
特徴プチプラ
臭気強度(実測値)2.5
全部見る

おすすめのプチプラボディクリームランキングTOP5

1位: KenvueNeutrogenaインテンス リペア CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用

2位: UnileverVaselineリペアクリーム ナイトケア

3位: 第一三共ヘルスケアMINON全身保湿クリーム

4位: ビジナルskincotton濃厚リペア ボディクリーム

5位: 花王キュレルバスタイム モイストバリアクリーム

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ボディクリーム関連のおすすめ人気ランキング

VIO除毛クリーム

24商品

新着
ボディクリーム関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.