マイベスト
ボディクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディクリームおすすめ商品比較サービス
  • クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

寝ている間にキメの整った肌に整えると謳う、クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香り。インターネット上では「伸び・肌なじみがよい」と評判です。しかし「香りが強すぎる」といった口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 保湿力
  • 香りのよさ
  • 伸ばしやすさ
  • ベタつきにくさ
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

さらに、人気のアベンヌやジョーマローンなどのボディクリームとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ボディクリーム選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月02日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「アレルギーテスト済み」は、すべての人にアレルギーが起きないということではありません。「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。


目次

はじめに結論!軽い使用感が好みの人の乾燥ケアにおすすめ。スルスル伸ばせてベタつきにくい

クナイプジャパン
Kneippグーテナハト ボディクリーム

1,320円

グーテナハト ボディクリーム

おすすめスコア

4.25
12位 / 23商品中
  • 保湿力(水分増加量)

    3.67
  • |
  • 保湿力(水分キープ率)

    4.56
  • |
  • 伸ばしやすさ

    4.90
  • |
  • なじみやすさ

    4.95
  • |
  • 肌へのやさしさ(成分分析)

    3.00
肌悩み
香りホップ&バレリアン

良い

    • モニターから伸ばしやすさ・なじみやすさが好評だった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 保湿力(水分増加量)の検証で低評価だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りは、サラッとした使用感が好みの人の乾燥ケアにおすすめです。みずみずしいテクスチャで、塗布後のベタつきが気になりにくいのが魅力。実際に商品を塗布した人工皮膚にビーズを押しつけてみると30個中5個しか付着せず、高評価の基準値とした10個にも収まりました。より上位のアベンヌとも同じ結果です。「伸び・肌なじみがよい」という評判にも納得なので、就寝前に使ってもパジャマや寝具が肌にはりつきにくく快適に過ごせるでしょう。


肌への伸ばしやすさも高評価でした。人工皮膚に商品を塗布して伸ばしたときの摩擦係数を測定すると、平均0.14μkと好記録。高評価の基準値とした0.24μkを優にクリアし、比較した商品の最小値である0.11μk(※執筆時点)にも近いトップクラスの成績を残しました。広い範囲にも軽い力でスルスルと塗布できるでしょう。


肝心の保湿力も十分といえます。実際に塗布して4時間後の肌水分量を計測すると、塗布前より平均75%もアップしました。比較した商品の半数以上が高評価の基準とした70%に届かなかったなか、こちらは優れた保湿力を発揮。乾燥が気になる季節にも重宝しそうです。


一方、メーカーが謳うホップ&バレリアンのハーブ系の香りは、試したモニターの好みが分かれました。「リフレッシュしたいときによさそう」「薬草や漢方のようなクセのある香りで苦手」など賛否両論です。口コミどおり、香りも強め。比較したなかではジョーマローンのボディクリームのようなすっきりとした甘い香りが人気を集めたのに対し、こちらは人を選ぶでしょう。


成分の評価もいまひとつ。成分表を確認した理系美容家は、敏感肌の刺激となりうる香料・精油を配合している点を指摘しました。デリケートなときは様子を見ながら使いましょう優れたうるおいキープ力に期待でき、乾燥肌のお手入れにはうってつけ。とはいえ、香りが気になる人や敏感肌の人はほかの商品も検討してみてくださいね。

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にクナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ ボディクリーム
保湿力(水分増加量) No.1

Kenvue

Neutrogena インテンス リペア CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用
4.90
(1/23商品)
CICA​高保湿クリーム 顔・からだ用

伸びがよくなじみやすいテクスチャで、保湿力の検証で高い効果を発揮

タイムセール
保湿力(水分増加量) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

Unilever

Vaselineリペアクリーム ナイトケア
4.87
(2/23商品)
リペアクリーム ナイトケア

高い保湿効果が期待できるうえ、クリームが肌にスッとなじみやすい

保湿力(水分増加量) No.1
保湿力(水分キープ率) No.1

第一三共ヘルスケア

MINON全身保湿クリーム
4.86
(3/23商品)
全身保湿クリーム

検証で高い保湿効果を発揮。敏感肌の人でも使いやすい成分構成

なじみやすさ No.1

ビジナル

skincotton濃厚リペア ボディクリーム
4.76
(4/23商品)
濃厚リペア ボディクリーム

高い保湿力を求める人に。柔らかく伸ばしやすいテクスチャが魅力

保湿力(水分キープ率) No.1
肌へのやさしさ(成分分析) No.1

花王

キュレルバスタイム モイストバリアクリーム
4.73
(5/23商品)
バスタイム モイストバリアクリーム

検証では高い保湿効果を発揮。敏感肌でも使いやすい成分構成も魅力

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンとは?

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンとは?

クナイプは、19世紀末にドイツで生まれたハーバルブランドです。ハーブの力を最大限に活かし、ハンド・ボディケアアイテムや入浴剤などのバスアイテムを展開しています。


そんなクナイプのグーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りは、夜美容のためのボディクリーム。爽やかな香りでリフレッシュさせながら、肌にうるおいを与えてキメの整ったすべすべの肌へ導くと謳っています。


なお、パラベン・パラフィン・シリコン・鉱物油(ミネラルオイル)・着色料はすべて不使用です。植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用し、動物実験は行っていません。

実際に使ってみてわかったクナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りの本当の実力!

今回はクナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りを含む、ボディクリーム全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。



具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 保湿力
  2. 香りのよさ
  3. 伸ばしやすさ
  4. ベタつきにくさ
  5. 肌へのやさしさ(成分分析)

優秀な保湿力を発揮。乾燥肌のお手入れにもうってつけ

優秀な保湿力を発揮。乾燥肌のお手入れにもうってつけ

まずは、保湿力の検証です。モニター5人の腕にボディクリームを塗り、塗布前・塗布2時間後・4時間後の肌水分量を測定。どれくらいうるおいをキープできるかチェックしました。


すると、塗布前に比べて4時間後の肌水分量は平均75%もアップ。比較した半数以上の商品が高評価の基準とした70%に届かないなか、こちらは上回りました。97%も増加しトップクラスの保湿力を発揮したアベンヌのトリクセラNT フルイドクリームほどではないものの、申し分ない結果です。


個人の結果

  • +46.84%
  • +97.33%
  • +74.29%
  • +92.23%
  • +61.92%

乾燥肌やカサつきやすい冬場のお手入れにも重宝するでしょう。

みずみずしいテクスチャ。広範囲に伸ばしやすい

みずみずしいテクスチャ。広範囲に伸ばしやすい

次は、伸ばしやすさの検証です。人工皮膚に0.25mLのクリームを塗布します。接触子で7cm伸ばした際の動摩擦係数を測定し、数値が低いものほど高評価としました。


その結果、平均0.14μkを記録。高評価の基準値とした0.24μkを優にクリアし、比較した商品の最小値である0.11μk(※執筆時点)にも近いトップクラスの実力を示しました。みずみずしいテクスチャで、広い範囲にもスムーズに塗布できるでしょう。

ベタつきが気になりにくい。塗布後すぐに洋服を着たい人にもおすすめ

ベタつきが気になりにくい。塗布後すぐに洋服を着たい人にもおすすめ

続いて、ベタつきにくさの検証です。商品を塗布した人工皮膚に30個のビーズに軽く押しつけます。そのあと人工皮膚を持ち上げて、付着したビーズの数をチェックしました。


すると、付着したビーズは5個と少なめです。高評価の基準値とした10個に収まり、ベタつきにくいことがわかりました


比較したなかには伸ばしやすさが高評価でも、ベタつきにくさの評価はいまひとつだった商品も。対してこちらは上位商品のアベンヌのトリクセラNT フルイドクリームと同じく、2つの検証でどちらも優秀な結果を残しました。「伸び・肌なじみがよい」という評判にも納得です。寝る前のケアに使用しても、パジャマが肌にひっつきにくいでしょう。

ハーブ系のクセのある香り。万人受けするとはいえない

ハーブ系のクセのある香り。万人受けするとはいえない

次は、香りのよさの検証です。20代〜40代の女性モニターが実際に使用して、香りが好みかどうか評価しました。


メーカーが謳うのは、ハーブの一種であるホップとバレリアンの香りです。実際に香りを嗅いだモニターからも「ハーブ系」とイメージどおりの感想が寄せられているものの、人によって好みが分かれました「肌になじんだあとのクリーミーな香りも好み」とプラスの声がある一方で、「薬草や漢方のようなクセのある香りがツンとして苦手」と回答した人もいます。


比較したなかではジョーマローンのイングリッシュ ペアー&フリージア ボディクレームのような甘くすっきりとした香りの商品に人気が集まる傾向が。対してこちらはハーブ系の香りが好きな人にはよいですが、万人受けするとはいえないでしょう。口コミどおり強めに香るので、ニオイに敏感な人には不向きです。


香りついてのモニターコメント

  1. 「腕に鼻を近づければ香っているのがわかる程度で、持続性はあまりないと感じた。薬のようなニオイがツンとする。独特な香りなので好き嫌いが分かれそう」(20代女性)
  2. 「スーッとしたハーブと柑橘系の香り。肌になじんだあとのクリーミーな香りも好み。リフレッシュしたいときによさそう」(20代女性)
  3. 「レモンとハーブが混ざったスッとする柑橘系の香りで好み。やや強めに香るため、使う場所を選ぶ」(20代女性)
  4. 「生花っぽい強い香り。香りの持続性が高く、油のニオイと混ざって気になった」(40代女性)
  5. 「ハーブ系の独特な香りがかなり強く香る。強い香りのため苦手だった」(20代女性)
  6. 「香水ほどではないが、香りは強め。薬草や漢方のようなクセのある香りがツンとして苦手」(30代女性)
コメントは一部抜粋

敏感肌への配慮はいまひとつ。デリケートなときは注意

敏感肌への配慮はいまひとつ。デリケートなときは注意

最後は、肌へのやさしさ(成分分析)の検証です。理系美容家のかおりさんに成分内容のチェックを依頼。敏感肌への刺激になりうる成分や肌荒れを防止する成分の有無を調べました。


すると、成分分析ではやや不満が残る結果に。理系美容家は、敏感肌の刺激になりうる香料・精油を配合している点を指摘しました。比較したなかには肌質問わず使いやすい商品もありましたが、こちらはデリケートなときは注意が必要です。

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りの詳細情報

クナイプジャパン
Kneippグーテナハト ボディクリーム

おすすめスコア
4.25
ボディクリーム12位/23商品
保湿力(水分増加量)
3.67
保湿力(水分キープ率)
4.56
伸ばしやすさ
4.90
なじみやすさ
4.95
肌へのやさしさ(成分分析)
3.00
グーテナハト ボディクリーム 1
グーテナハト ボディクリーム 2
グーテナハト ボディクリーム 3
最安価格
1,320円
やや低価格
6.6円 / 1g(mL)
最安価格
1,320円
やや低価格
6.6円 / 1g(mL)
肌悩み
香りホップ&バレリアン
臭気強度(実測値)
4.5

良い

    • モニターから伸ばしやすさ・なじみやすさが好評だった
    • ドラッグストアで購入できる

気になる

    • 保湿力(水分増加量)の検証で低評価だった
    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む
内容量200mL
分類化粧品
容器チューブ
特徴プチプラ

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,307円

    (最安)

    販売価格:1,320円

    ポイント:13円相当

    送料無料

  2. 2

    1,308円

    (+1円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:12円相当

    送料別

  3. 2

    1,308円

    (+1円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:12円相当

    送料別

  4. 4

    1,320円

    (+13円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:0円相当

    送料別

    Scroll Beauty Yahoo!店
    4.88

    (65件)

  5. 4

    1,320円

    (+13円)

    販売価格:1,320円

    ポイント:0円相当

    送料別

    きれいみつけたYahoo!店
    4.68

    (3,999件)

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りのおすすめの使い方は?

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りのおすすめの使い方は?

使い方は簡単。入浴後や乾燥が気になるときに、適量を手に取ってなじませるだけです。


なお、入浴後に使用する場合は、浴室から10分以内に塗ることを意識しましょう。時間が経つと肌水分量が入浴前よりも落ちて、乾燥状態になってしまいます。できるだけ早く使えば、うるおいを閉じ込めることができますよ。

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りはどこで売っている?

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りはどこで売っている?
出典:kneipp.com

クナイプ グーテナハト ボディクリーム ホップ&バレリアンの香りは、公式サイトで購入できます。執筆時点の値段は、200mL入りで税込1,320 円(※公式サイト参照)です。


また、全国のドラッグストアやバラエティショップでも購入可能。取扱店舗について詳細を知りたい人は、公式サイトから問い合わせてみてくださいね。


そのほか、楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazonなど大手ECサイトでも販売が確認できました。普段使っているサイトで検索してみてはいかがでしょうか。

香りにこだわるなら、こちらの商品もおすすめ

最後に、香りがよいとモニターに人気だった商品をご紹介します。


skincotton  濃厚リペア ボディクリームは、やさしいコットンサボンの香りを楽しめる一品。「清潔感がある」「控えめで使いやすい」とモニター10人全員に好評でした。肌へのやさしさの検証も上々。香料は含むものの、理系美容家は「満足」とコメントしています。敏感肌にも比較的使いやすいでしょう。


ふんわり甘いハチミツの香りが好みなら、Bee Honey 越冬クリームnがおすすめです。モニターからは「甘さとフレッシュさのバランスがよい」といった好意的な声が多数寄せられました。検証では4時間後の肌水分量が78%もアップし、優れた保湿力を発揮。乾燥が気になる人にもうってつけです。

なじみやすさ No.1

ビジナル
skincotton濃厚リペア ボディクリーム

おすすめスコア
4.76
保湿力(水分増加量)
4.62
保湿力(水分キープ率)
4.72
伸ばしやすさ
4.85
なじみやすさ
5.00
肌へのやさしさ(成分分析)
3.50
濃厚リペア ボディクリーム 1
濃厚リペア ボディクリーム 2
濃厚リペア ボディクリーム 3
濃厚リペア ボディクリーム 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,298円
18%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,590円
6.4円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,298円
18%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,590円
6.4円 / 1g(mL)
肌悩み乾燥肌
香りコットンサボン
臭気強度(実測値)
3

良い

    • 乾燥肌のボディケア向きの保湿力を発揮
    • 全身にたっぷり塗ってもいやなベタつきが残りにくい

気になる

    • 敏感肌にとって刺激になりうる成分が配合されている
内容量200g
分類化粧品
容器ポンプ
特徴プチプラ
濃厚リペア ボディクリーム

スキンコットン 濃厚リペア ボディクリームをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ハウスオブローゼ
Bee Honey越冬クリームn

越冬クリームn 1
越冬クリームn 2
越冬クリームn 3
越冬クリームn 4
最安価格
1,320円
13.2円 / 1g(mL)
容量
30g
100g
220g
全部見る
容量
30g
100g
220g
全部見る
最安価格
1,320円
13.2円 / 1g(mL)
容量
30g
100g
220g
全部見る
容量
30g
100g
220g
全部見る
内容量100g
分類化粧品
形状クリーム
有効成分
表示配合成分水、オレフィンオリゴマー、BG、グリセリン、メドウフォーム油、ステアリン酸、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヤシ油、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、プロポリスエキス、エーデルワイス花/葉エキス、インペラトリア葉エキス、ユキノシタエキス、ミツロウ、コメヌカスフィンゴ糖脂質、PCA-Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、アルギニン、水添レシチン、水添リゾレシチン、ベヘニルアルコール、バチルアルコール、ジメチコン、カルボマー、水酸化K、ペンチレングリコール、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
主な保湿成分オレフィンオリゴマー、BG、グリセリン、メドウフォーム油、ハチミツ、ハチミツエキス、加水分解ローヤルゼリータンパク、ミツロウ
主な肌荒れ防止成分
無香料
温感成分配合
無着色
アルコールフリー
パラベンフリー
香りハニーサックル
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
保湿力(実測)不明
顔への使用可能
洗い流し不要
容器ジャー
紫外線カット機能不明
オーガニック
肌悩み乾燥
テクスチャ.やや重め
特徴プチプラ
潤いタイプ潤いチャージ、潤いキープ
用途不明
全部見る
越冬クリームn

ビーハニー 越冬クリームnをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ボディクリーム

23商品

徹底比較

人気
ボディクリーム関連のおすすめ人気ランキング

新着
ボディクリーム関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.