小学生くらいの子どもを対象に書かれた「児童書」。社会問題を扱ったものや、ドラゴンや魔法が出てくるようなファンタジー、長く続くシリーズものなど、さまざまな作品があります。とはいえいざお子さんに与えようと思っても、作品の種類が豊富でどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は児童書のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ベストセラーの名作や大人でも楽しめる作品も登場しますので、ぜひ参考にしてみてください。
2010年よりおもちゃコンサルタントとして、2021年よりヨガインストラクターとして、お腹の中の赤ちゃんから高齢の方まで、こころとからだを豊かにはぐくむ時間を作る活動を、全国展開中。おもちゃは、人と人とをつなぐコミュニケーションツールとして、難病児やきょうだい児、そのご家族支援の「オンラインおもちゃの広場」にも参加。 芸術教育研究所講師。2013年おもちゃコンサルタントマスター取得。ぎふ木育協会事務局。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
児童書を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
児童書は、低学年・中学年・高学年向けの3つに分けられます。できるだけ、学年に合ったものを選びましょう。
文字や漢字を習い始めて間もない1~2年生の低学年なら、文字が大きめで、挿絵が多いものを選びましょう。文字が小さかったり、習ってない漢字が何度も出てきたりすると、読んでいる途中でストップして、読むこと自体ストレスになってしまいます。
ストーリーもできるだけシンプルで、ページ数が少ないなものがベター。登場人物が多い作品や、表現が難しい作品は、ストーリーの内容がきちんと理解できない可能性もあります。
親子で楽しむのはもちろんですが、この時期に一人で読めたという自信を持たせることで、本を読むのが好きになるきっかけにもなりますよ。
読むことに慣れ、読書が楽しめるようになってきた3~4年生の中学年には、先が読めないSFや冒険ものがおすすめ!ワクワク&ドキドキするストーリー展開で、本の世界に引き込まれ、まるで主人公になった気分も味わえます。
また、学校を舞台にしたものも◎。いじめやケンカなど、人間関係の悩みを持つ子が増えてくる中学年の時期。登場する先生やクラスメイトがどこか誰かに似ていたり、同じような悩みが出てきたりすると、感情移入して共感しやすく、読みやすくなります。
語威力や理解力が増してきて、思春期に入る5~6年生の高学年には、心に残る深いテーマのあるものや、ロングセラーの名作がおすすめです。登場人物の細かな気持ちも理解できるようになって、より本を愉しめます。
生きていく上での教訓やヒントなどを含んでいたり、家族や友人関係など考えるきっかけになったりと、大人になっても読み返したいと思えるような内容に出会えるのもこの時期。児童書に限らず、本人が読みたいと興味があるのであれば、色々な本にトライさせてみましょう。
できる限り、全体にふりがながあるものを選びましょう。ふりがながあれば、読めない漢字が出てきても、止まってしまうことなくスムーズに読破できます。
また、自分よりも上の学年を対象にした本も読めるので、読書の幅も広がります。自然と漢字の勉強にもなって、語彙力アップにもつながりますよ。
ただし高学年になると、ふりがなが多いと逆に読みにくい場合もあるので、少なめのものがおすすめです。
なかなか最後まで読めないという読書が苦手なお子さんには、短編集や興味のあるものをテーマにした本など、読みやすいものを用意してあげましょう。例えば短編集なら、1話あたりの文字数が少なく、展開も早いので、最後まで飽きずに読めます。
さらに、スポーツを習っているなら同じスポーツをテーマにしているもの、英会話を習っているなら英語が使われているものなど、お稽古ごとに合わせて選ぶのもおすすめです。
また、数は多くありませんが、仕掛け絵本のように本自体に仕掛けがあるものなら、文字に抵抗感を感じることなく楽しめますよ。
読書団体や図書館関係団体が、毎年のように発表している課題図書から選ぶのもおすすめです。低学年・中学年・高学年と学年別に分かれていて、読みやすいものを見つけやすくなっています。
本の専門家が選んだ課題図書は、子どもが楽しく読めるよう興味や関心を引く内容で、読書感想文が書きやすいようになっているので、夏休みの宿題などに利用するのにも最適です。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発行形態 | 電子書籍あり | 出版年 | シリーズ名 | ページ数 | サイズ | 本の素材 | ふりがなあり | しかけあり | 試し読みあり | 種類 | ||||||
1 | 大泉書店 だいじ だいじ どーこだ? | ![]() | 幼いときから自分の「からだ」を知れる絵本 | 大型本 | 不明 | 2021年 | 不明 | 32ページ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
2 | 小学館 大ピンチずかん | ![]() | なりやすさを5段階に分類し小さいものから順番に紹介 | 絵本 | 2022年 | 不明 | 48ページ | B20取 | 不明 | 不明 | 不明 | |||||
3 | KADOKAWA パンどろぼう | ![]() | パンどろぼうの表情がたまらない!思わず笑ってしまう1冊 | 2020/04/16 | 絵本 | 2020年 | 不明 | 32ページ | A4変形判 | 紙 | 不明 | |||||
4 | 金の星社 かわいそうなぞう | ![]() | 本当にあった悲しい話をもとにした絵本 | 1970/08 | 絵本 | 1970年 | 不明 | 32ページ | B5 | 紙 | 絵本 | |||||
5 | 岩波書店 モモ|127 | ![]() | 時間どろぼうと不思議な少女の戦いを描く傑作 | 単行本、文庫本(新書) | 2005年 | 岩波少年文庫 | 410ページ | 不明 | 紙 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
6 | 日本図書センター ふわふわとちくちく ことばえらびえほん | ![]() | 齋藤孝先生が教えることば選びを楽しく学ぶための絵本 | 2003/07/11 | 絵本 | 2023年 | 不明 | 32ページ | 21.7×1×24.8cm | 紙 | 児童書 | |||||
7 | パイインターナショナル きみのことが だいすき | ![]() | 心温まる絵とたくさんの愛を伝えられるメッセージ絵本 | 2022/02/14 | 絵本 | 2022年 | 不明 | 32ページ | 168×168mm | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
8 | 徳間書店 マップス 新・世界図絵 | ![]() | ポーランドの絵本作家夫妻のイラストたっぷりの1冊 | 2014/09/10 | 絵本 | 2014年 | 不明 | 106ページ | 規格外(37×27.3×2cm) | 紙 | 絵本 | |||||
9 | 講談社 100万回生きたねこ | ![]() | 大人も子どもも読んでいるふしぎな物語 | 絵本 | 1977年 | 不明 | 31ページ | B12取 | 紙 | 不明 | 絵本 | |||||
10 | 偕成社 ごんぎつね | ![]() | 兵十のウナギを奪ってしまった狐のごん | 1986/08 | 絵本 | 1986年 | 不明 | 36ページ | 29×25cm | 紙 | 絵本 |
齋藤孝先生が教えてくれる、ことばをえらぶチカラが身につくえほんです。よかったね・だいじょうぶなど、相手の心が元気になったり楽しくなったりするふわふわことばとうるさい・あっちいっなど、相手の心が痛くなったり悲しくなったりするちくちくことば。普段話す言葉の使い方に気づかせてくれる1冊です。
発行形態 | 絵本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2023年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 32ページ |
サイズ | 21.7×1×24.8cm |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
時間どろぼうと、ぬすまれた時間を人間にとりかえしてくれた女の子のふしぎな物語。時間に追われ、人間本来の生き方を忘れてしまっている現代の人々に、風変りな少女モモが時間の真の意味を気づかせます。子どもだけでなく、忙しい大人たちにも夢を見ることの大切さを教えられる本です。
発行形態 | 単行本、文庫本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 1976年 |
シリーズ名 | ミヒャエル・エンデの本 |
ページ数 | 360ページ |
サイズ | A5 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
「星の王子さま」のスタンダード。サハラ砂漠に不時着した孤独な飛行士と、「ほんとうのこと」しか知りたがらない純粋な星の王子さまとのふれあいを描いた、永遠の名作です。内藤濯氏による歴史的名訳で、1953年以来、日本じゅうの読者を魅了してきました。
発行形態 | 文庫本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2017年 |
シリーズ名 | 星の王子さま |
ページ数 | 222ページ |
サイズ | 文庫 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 外国文学小説 |
知り合いの家に預けられ友だちもなく退屈していたトムは、真夜中に古時計が13もときを打つのをきき、昼間はなかった庭園に誘い出され、ヴィクトリア時代のふしぎな少女と友だちになります。「時間」という抽象的な問題ながら、理屈っぽさを感じさせない物語。カーネギー賞受賞の傑作です。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2000年 |
シリーズ名 | |
ページ数 | 358ページ |
サイズ | 1.74×12×17.2cm |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 外国文学小説 |
2014/04/20 発売
名探偵ネートの仲良しのアニーが黄色でかいた犬の絵がどこかに見えなくなりました。ネートのみごとな謎ときが子どもの興味を引く1冊。著者はマジョリー・ワインマン・シャーマットで、長年親しまれているストーリーの新版です。
発行形態 | 絵本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2014年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 64ページ |
サイズ | A5 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | 不明 |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 絵本 |
沼のほとりのパドルビーに住む名医ドリトル先生は,オウムのポリネシアから動物語を習い世界中の動物たちから敬愛されています。ある日アフリカのサルの国からひどい疫病が流行しているから救ってほしいという訴えを受けた先生。犬のジップたちをひきつれて冒険の航海に出発するお話です。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2000年 |
シリーズ名 | ドリトル先生物語 |
ページ数 | 252ページ |
サイズ | 規格外(12.8×2.5×18.2cm) |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
2005/04/30 発売
チャーリーの町にあるチョコレート工場は、世界一有名です。働く人たちの姿をだれも見たことがない、ナゾの工場の面白いストーリー。本書を原作とする映画であるチャーリーとチョコレート工場は、ジョニー・デップ主演、ティム・バートン監督で2005年秋に公開されています。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2005年 |
シリーズ名 | ロアルド・ダールコレクション |
ページ数 | 269ページ |
サイズ | 不明 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
気むずかしいスクルージに、3人の幽霊が見せてくれたのは過去・現在・未来でした。クリスマス前夜のストーリー。イギリスの古典的作品で、昔から親しまれているお話を日本語訳しており、海外の雰囲気を味わうことができます。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2001年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 216ページ |
サイズ | 規格外(12.19×1.52×17.27cm) |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
ヨナタンとカールの兄弟は楽しい生活を期待しながら、はるかな国ナンギヤラにやってきました。2人を待ちうけていたのは怪物カトラをあやつり村人を苦しめている黒の騎士テンギル。2人が戦う決心をするストーリーです。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2001年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 356ページ |
サイズ | 規格外(12.3×11.8×17.3cm) |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | 不明 |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
ロンドン郊外の平凡な街角で、額に稲妻の形をした傷を持つ赤ん坊ハリーが、一軒の家の前にそっと置かれます。そこで育てられたハリーが11歳の誕生日を迎えた日に、魔法学校への入学許可証が届いたのです。夢・冒険・友情・自分の生い立ちをめぐるミステリーです。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 1999年 |
シリーズ名 | Harry Potter |
ページ数 | 462ページ |
サイズ | 単行本 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
アンナは海辺の村で同い年の不思議な少女マーニーと友だちになるストーリーです。毎日2人は秘密の遊びを楽しむが、ある日マーニーは姿を消すところから始まる1冊。養い親のもとを離れ、転地のため海辺の村の老夫婦にあずけられた少女アンナが主人公です。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2003年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 238ページ |
サイズ | 規格外 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
死んだ友だちの幽霊を見るようになった男の子のストーリーです。学校では口をきかずネコとお友達の毎日だったところから物語が始まる1冊。著者は小浜ユリ、イラストは杉田比呂美で、やさしい雰囲気のイラストにも注目です。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2009年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 214ページ |
サイズ | 13.4×2.4×18.9cm |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
ボローニャ・ラガッツィ賞特別賞、ニューヨークタイムズ・ニューヨーク公共図書館絵本賞などを受賞し、海外からも高い評価を受けている絵本作家が初めて手がける絵童話です。働きもののトガリネズミ。朝おきてから夜ねるまで毎日きまった予定をこなし、つつがなく暮らしています。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2022年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 72ページ |
サイズ | 21×16cm |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 童話 |
清姫は年若い旅の山伏・安珍に、心を奪われてしまうことから始まる物語。清姫の一途な想いは安珍に届かない気持ちを、道成寺縁起をもとに描いた1冊です。日本の歴史が感じられるとともに、表紙のきれいな描写が魅力的な絵本です。
発行形態 | 単行本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2004年 |
シリーズ名 | 日本の物語絵本 |
ページ数 | 40ページ |
サイズ | B4変型判 |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | 不明 |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 児童書 |
学校・友だち・生活・安全など、楽しい小学校生活を送るために、小学校入学前後に身につけたい42の習慣を紹介しています。小学校という小さな世の中に出ていくわが子に、どんなことをどう伝えたらいいかが詰まった1冊。お父さん・お母さんを応援する、入学準備の絵本です。
発行形態 | 絵本 |
---|---|
電子書籍あり | |
出版年 | 2023年 |
シリーズ名 | 不明 |
ページ数 | 56ページ |
サイズ | 1.2×18.5×20.7cm |
本の素材 | 紙 |
ふりがなあり | |
しかけあり | |
試し読みあり | |
種類 | 絵本 |
今回は幅広いジャンルの児童書をご紹介しましたが、読書感想文用の本をお探しなら以下の記事もおすすめ。選び方のポイントもご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他