マイベスト
靴用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
靴用品おすすめ商品比較サービス

靴用品

靴用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。靴用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
靴用品のおすすめ人気ランキング

靴擦れ防止グッズ

靴擦れ防止グッズ

48商品

LIFHEA | 靴ずれ保護パッド かかと用, LIFHEA | 靴ずれ防止 かかとパッド, スリーステップ | Rumery かかとパッド, ZEN-IN | かかとパッド, フェニックス | 靴擦れ防止パッド
靴磨きセット

靴磨きセット

12商品

徹底比較
谷口化学工業所 | シューケアボックス, ルボウ | シューケアコレクションⅢ, ルボウ | クレム1925 靴磨きセット, DABLOCKS | 靴磨きセット, アールアンドデー | トラディショナルケアセット
シューキーパー

シューキーパー

13商品

徹底比較
LA CORDONNERIE ANGLAISE | シューツリー | FA85S, CROCKETT&JONES | 純正シューツリー , Wellnice | シューキーパー, ルボウ | シュートゥリー トラディショナルモデル | 951008, リーガルコーポレーション | シューツリー | TL21
革靴向けインソール

革靴向けインソール

15商品

徹底比較
YouthBelief | スポーツ用インソール , RelaBox | インソール, コロンブス | ビジネスウォーカーインソール, レキットベンキーザー・ジャパン | Dr.Sholl ジェルアクティブ, Airwair International | レザー インソール
サッカー用インソール

サッカー用インソール

48商品

withBambi | インソール, Satipro | スポーツインソール , 日本シグマックス | Footcraft STANDARD, プレスコントロール | カーボンハーフ プレミアム, ミズノ | ゼログライドカップインソール | P1GZ1401

新着
靴用品の商品レビュー

Gゼロインソール

Gゼロインソール

協和工業

革靴向けインソール

|

1,080円

協和工業 コパ・コーポレーション Gゼロインソールは、通気性がよく、長時間でも快適に歩ける商品がほしい人におすすめです。実際にモニターが使ったところ、「歩いているとズレる」との口コミに反し、ジェル素材が滑り止めとなりほぼズレませんでした。動くたびにズレる下位商品に比べ、足に余計な負担がかかりにくいでしょう。素材は適度な柔らかさで、ある程度のクッション性が感じられたのもよい点。「歩く方向に自然と体重移動できる」などの意見が寄せられ、「足が疲れにくい」との口コミにも頷けます。ジェル特有のプニプニとした感触は賛否両論でしたが、体重のかかる指のつけ根やかかとへの衝撃を抑えやすいといえます。裏には空気を通す穴があり、通気性も優秀です。容器内で水蒸気を当てて湿度上昇率を測ると、45%を記録。比較した通気口がない商品には0%を記録したものがあったなか、空気の通りがよく湿気や熱がこもりにくいのがメリットです。加えて、抗菌・防臭加工済み。「ムレやすい」との口コミに反し、夏場も快適に過ごせるでしょう。一方、速乾性が低めだった点は気がかり。水で濡らした20分後に完全に乾く商品もあったなか、約30%しか乾きませんでした。ただ高い通気性と速乾性を両立する商品は、比較したなかでも1つのみ(※執筆時点)。防臭機能つきで通気性がよい点をふまえれば、ムレにくさは十分です。とはいえ汗の乾きやすさを重視するなら、ほかの商品を検討しましょう。
強力消臭・抗菌インソール

Dr.Scholl 強力消臭・抗菌インソール

ショールズ ウェルネス カンパニー

革靴向けインソール

|

702円

ドクターショール 強力消臭・抗菌インソールは、汗やニオイが残りにくいうえ、靴にしっかり固定できる商品。霧吹きで水をかけると、20分後には完全に乾きました。比較したほかの商品には70%以上の水分が残ったものがあったなか、「夏でもムレない」との口コミどおり。価格も700~800円前後(※執筆時点)と手頃で、はじめてのインソールにもぴったりです。「靴の中でズレる」との口コミに反し、グリップ力も優秀。モニター全員が「歩行中もズレない」と回答しました。すべすべした素材で足自体がやや滑るのは気がかりですが、歩くたびにインソールのズレやめくれが気になった下位商品と比べると、快適に歩きやすいでしょう。消臭機能が備わっている点も魅力です。ニオイの元となる菌の繁殖を抑制する、抗菌・抗カビ成分を配合しています。ただ通気性はいま一歩で、容器内で水蒸気を当ててどれくらいの湿気が透過するか確かめると、湿度の向上率はわずか4%でした。空気を通す穴も設けられておらず、湿気や熱がこもりやすいかもしれません。比較したなかではインソールが薄く、クッション性も感じられず。「クッション性がなく疲れる」との口コミどおり、体重がかかる指のつけ根やかかとへ負荷がかかる可能性があります。自然な使用感で足が窮屈になりにくい点は魅力ですが、衝撃をしっかり吸収できるものがほしい人は、ほかの商品を検討しましょう。
テンシャル・インソール

テンシャル・インソール

TENTIAL

スニーカー向けインソール

4.37
|

8,770円

テンシャル インソールは、スニーカー用インソールをお探しのすべての人におすすめです。実際にスニーカーに入れて歩いた3名のモニターは、「足裏にしっかりフィットし、ほぼズレない」などと全員が絶賛。比較したなかにはゲルで滑りやすいものや、クッションの位置が合わず疲れてしまうものもあったなか、こちらは特許技術のアーチサポート形状のおかげか足裏のグリップ力が優秀です。歩きやすさを重視する人にぴったりでしょう。口コミに「クッション性があまりない」とあるように、こちらは比較した衝撃緩和タイプのなかでもやや硬めのつくりです。しかし、モニターからは「ちょうどよい硬さと反発力で歩きやすい」とポジティブな声が多数寄せられました。やわらかすぎる商品は沈み込みが深く、かえって歩きにくくなる傾向あったのに対し、こちらは土踏まずを支えるようなクッションが効いてます。安定して軽快な一歩が踏み出せるでしょう。唯一惜しいのが、ムレやすい点。霧吹きで水をかけたところ、比較した通気孔が全体に設けられている商品以外は通気性・速乾性は低い傾向がありました。こちらも20分後も76.9%水が残っており、湿度は約6%上昇と振るわない結果です。ほかには通気性がまったくなかった商品があったとはいえ、汗をよくかくシーンではムレを感じやすいでしょう。適度なクッション性にくわえてグリップ力も高く、スムーズに歩けた本品。やわらかすぎないものがほしい人にはとくにおすすめです。浮き指による姿勢の崩れに着目されたつくりで、歩行時のバランスの悪さが気になる人も試してみるとよいでしょう。執筆時点で税込8,778円(公式サイト参照)と比較したなかでは高価格帯ですが、メーカーでは30日間のトライアルを実施しています。ぜひ利用してみてくださいね。
シュートゥリー トラディショナルモデル

Sleipnir シュートゥリー トラディショナルモデル

Sleipnir(スレイプニル)

シューキーパー

|

7,084円

スレイプニル レッドシダーシューツリー トラディショナルモデルは、大切な靴を湿気から守りたい人におすすめです。無塗装のシダー製で、吸湿性は比較した商品のなかでもトップクラス。湿度80%の空間に1時間置いたところ30%も減少し、全商品の減少幅の平均約14%(※執筆時点)を大きく上回りました。形状維持性能も非常に優秀です。状態をチェックした服飾ジャーナリストの飯野高広さんは、「アッパー部分の形状維持も十分」とコメント。比較した半分まで割れ目のあるハーフラストタイプは、アッパーにテンションがかかりにくかったのに対し、本品は中心から外側に割れ目のあるサイドスプリットタイプ。甲部まできちんと支えられました。靴への入れやすさも高評価を獲得。「つくりが大きく、靴に入れにくい」との口コミに反し、表面がなめらかでスルッと入れられました。ただダブルチューブ(2本のバネ)でしっかりとテンションがかかっているため、若干取り出しにくいのは気になる点です。高い吸湿性を備え、カビや雑菌の繁殖を防ぐ効果が期待できる本商品。「履いたあとの型崩れを防げる」との口コミどおり形状維持性にも優れ、イギリスやアメリカ製の靴のほか、スコッチグレインなど日本製の靴にも幅広く使用できます。ヨーロッパ靴しか履かない人は、より形状維持性が優れた上位商品もチェックしてみてください。
ライトウエイトインソール

New Balance ライトウエイトインソール

ニューバランスジャパン

スニーカー向けインソール

|

999円

ニューバランス ライトウエイトインソール LAM35687は適度なクッション性があり、疲れにくいスニーカー向けインソールがほしい人におすすめです。実際に使用したモニターからは「絶妙なクッション感」「蹴りだしが軽い」と人気を集めました。比較した同じ衝撃緩和タイプにはやわらすぎて足が疲れやすいものもあったのに対し、適度な反発力が歩行をサポートします。「長時間歩いても足が痛くなりにくい」という口コミにも納得の実力でした。表地に滑り止め効果が期待できるナノフロント素材を使用しており、ズレにくいのも魅力。かかとは3D形状で、モニターから「歩いてもまったくズレない」と絶賛の声が次々と寄せられました。先端は5mmと薄く、足に踏ん張りが効きます。比較した一部商品とは異なり、メーカーの謳い文句どおり軽快に次の一歩を踏み出せますよ。唯一惜しかったのがムレやすい点。霧吹きで水を吹きかけたところ、比較したほとんどの商品が通気性・速乾性が低い傾向がありました。こちらも「足の裏が蒸れやすい」と口コミにあるように、20分間で水残り率は38.1%・湿度の上がり度合いは約6%と振るわない結果です。インソール全体に通気孔が設けられている商品に比べ、暑い夏場などはムレを感じやすいでしょう。つま先を靴や足の形状に合わせてカットできるのが魅力の本品。足全体を包み込むようなフィット感と、やわらかすぎないクッション性で、普段使いやウォーキングなど幅広い活躍に期待できます。とはいえ、比較したなかにはさらに地面の衝撃をやわらげやすいものもありました。立ち仕事が多い人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
INSOLE Lite

INSOLE Lite

TENTIAL

革靴向けインソール

|

2,970円

テンシャル インソールライトは、自然なサポート力を求める人におすすめです。実際に革靴に敷いて歩いたところ、モニター6人中4人が「グリップ力が高い」と回答。比較したほかの商品には踏み込むと指先が滑るものがあったなか、靴にしっかりくっついてズレません。足の外側に向けて厚みが増す設計で、曲がる際にはしっかりホールドできていました。ムレの心配が少ないのも利点です。特筆すべきは、速乾性の高さ。実際に水を吹きかけてから20分放置したところ、水分量はスタート時から4.5%まで減少。比較したほかの商品には80%以上も水分が残るものがあったことをふまえると、すばやく乾くといえます。また水蒸気を当てて通気性を確かめたところ、本品越しの空間の湿度は4%上昇しました。18%も変化した上位商品に比べると物足りないものの、表面にはメッシュ素材が使われているため、熱のこもりはある程度軽減できます。湿度が気になる季節や汗をよくかく人にも使いやすいですよ。ただし、クッション性は低めです。口コミで「やや硬い」と指摘されていたように、実際に使用したモニターからも「全体的に硬い」との声が。比較したなかでも同じ衝撃吸収タイプは柔らかく厚みが4〜5mm以上の商品が多い傾向があったのに対し、本品は3mmと薄手です。足への圧迫感が少ないものを好む人には向いているでしょう。優れたグリップ力で歩行時の負担を軽減できるうえ、ムレにくいのは魅力ですが、蹴り出しをサポートする感覚が弱いのは惜しい点。なかには適度なクッション性で、足が包み込まれるようにフィットするものもありました。歩きやすさで選びたい人は、上位商品もチェックしてみてください。

新着
靴用品のfavlist

人気
靴用品のおすすめ人気ランキング

ドクター・ショールのインソール

ドクター・ショールのインソール

20商品

ショールズ ウェルネス カンパニー | ジェルアクティブ ワーク, ショールズ ウェルネス カンパニー | 強力消臭・抗菌インソール, ショールズ ウェルネス カンパニー | ジェルアクティブ エブリデイ, ショールズ ウェルネス カンパニー | アクティブプラス, ショールズ ウェルネス カンパニー | フレッシュ ステップ レディII
シューズドライヤー

シューズドライヤー

36商品

カドー | FOEHN LITE, ツインバード | くつ乾燥機 | SD-4546BR, FORLIM-LINK | 靴乾燥機, Zhejiang Ruian Senwei Household Electrical Appliances Co., Ltd. | 靴乾燥機, アイリスオーヤマ | 脱臭くつ乾燥機 カラリエ | SD-C2
靴用防水スプレー

靴用防水スプレー

18商品

徹底比較
コロンブス | アメダス420, ロゴスコーポレーション | 強力防水スプレー | 84960001, CANDIDATE CITY | MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレー, アールアンドデー | プロテクターアルファ, JEWEL | WATER PROOF+
靴底用滑り止めスパイク

靴底用滑り止めスパイク

55商品

BOFAC | アイゼン, サイボット | 19本爪アイゼン , KIMINO | アイゼン, Azarxis | スノースパイク, Azarxis | アイゼン
ビジネスマン向け靴べら

ビジネスマン向け靴べら

33商品

近藤 | ハンド シューホーン, ZOMAKE | 靴べら, イオスコレクション | SHIFT 靴べら, ZOMAKE | 携帯用靴べら, ブルーシンシア | 靴べら イタリアンレザー
靴消臭粉

靴消臭粉

51商品

グランズレメディ | グランズレメディ 無香料, Car Reuse | 消臭パウダー, オーガランド | nino 靴の消臭パウダー, グランズレメディ | フローラル 靴の消臭剤 , G.Oホールディングス | NULL シューパウダー

人気
靴用品の商品レビュー

極厚インソール

極厚インソール

村井

スニーカー向けインソール

|

1,065円

極厚インソールは、グリップ力のあるインソールを探している人におすすめです。実際にインソールを試したモニター全員が「ズレない」と回答。滑り止めがなくても、変に力を入れるような歩き方にならず快適でした。通気孔がなくムレが逃げないのはネックですが、速乾性は優れており、防臭機能もあります。クッションが柔らかく歩きやすいので、心地よさを重視するなら満足できるでしょう。何より、つま先・かかと・土踏まずの3部位をそれぞれ高さ調節できるのは利点です。約1cmと厚みがあるため、サイズが大きい靴を調整して履きたいときも重宝しますよ。比較的手頃な価格で販売しているので、候補としてみてはいかがでしょうか。
アメダス420

アメダス420

コロンブス

靴用防水スプレー

4.88
|

1,310円

コロンブスのアメダス420は、手軽に水濡れ対策したい人におすすめです。実際に靴に吹きかけると、わずか10分で乾きました。比較したほかの商品には乾くまでに30分ほどかかるものもが多かったことをふまえると、速乾性は申し分ありません。時間がない朝でもすぐに履いて出かけられるのがうれしいですね。防水効果も高評価です。靴によく使われるキャンバス・スエード・メッシュ・合成皮革・天然皮革やレザーといった5種類の素材に吹きかけると、すべての素材で表面に残った水分量は0%を記録。口コミに反し、水をしっかり弾きました。靴のほか、カバン・傘などに使えるのも利点です。ただし口コミどおり、防汚効果は素材によって差が出ました。実際に泥汚れを付着させる前後の明度差を計測したところ、メッシュ・合成皮革・天然皮革やレザーの3種類では-0.02〜0.3ときれいな状態をキープ。スエード素材はシミが残ったものの、よくみないとわからないレベルにまで防げています。しかしキャンバス素材は、広範囲にわたって汚れが濃く付着。明度差も12.12と大きく、執筆時点における比較した全商品の平均値と同等の結果でした。キャンバス素材がよく使われている、コンバースなどを履いている人には不向きでしょう。速乾性・防水効果に優れているうえに、靴の素材にさえ注意すれば防汚効果も期待できます。とはいえ、上位商品にはすべての素材で泥汚れの付着を抑えられていたものもありました。靴を水・汚れから徹底的に保護したい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
テンシャル・インソール

テンシャル・インソール

TENTIAL

スニーカー向けインソール

4.37
|

8,770円

テンシャル インソールは、スニーカー用インソールをお探しのすべての人におすすめです。実際にスニーカーに入れて歩いた3名のモニターは、「足裏にしっかりフィットし、ほぼズレない」などと全員が絶賛。比較したなかにはゲルで滑りやすいものや、クッションの位置が合わず疲れてしまうものもあったなか、こちらは特許技術のアーチサポート形状のおかげか足裏のグリップ力が優秀です。歩きやすさを重視する人にぴったりでしょう。口コミに「クッション性があまりない」とあるように、こちらは比較した衝撃緩和タイプのなかでもやや硬めのつくりです。しかし、モニターからは「ちょうどよい硬さと反発力で歩きやすい」とポジティブな声が多数寄せられました。やわらかすぎる商品は沈み込みが深く、かえって歩きにくくなる傾向あったのに対し、こちらは土踏まずを支えるようなクッションが効いてます。安定して軽快な一歩が踏み出せるでしょう。唯一惜しいのが、ムレやすい点。霧吹きで水をかけたところ、比較した通気孔が全体に設けられている商品以外は通気性・速乾性は低い傾向がありました。こちらも20分後も76.9%水が残っており、湿度は約6%上昇と振るわない結果です。ほかには通気性がまったくなかった商品があったとはいえ、汗をよくかくシーンではムレを感じやすいでしょう。適度なクッション性にくわえてグリップ力も高く、スムーズに歩けた本品。やわらかすぎないものがほしい人にはとくにおすすめです。浮き指による姿勢の崩れに着目されたつくりで、歩行時のバランスの悪さが気になる人も試してみるとよいでしょう。執筆時点で税込8,778円(公式サイト参照)と比較したなかでは高価格帯ですが、メーカーでは30日間のトライアルを実施しています。ぜひ利用してみてくださいね。
インソール

インソール

withBambi

革靴向けインソール

|

1,000円

ウィズバンビー インソールは、ずれにくい商品をお探しの人におすすめです。実際に革靴に入れて歩いてもまったくずれず、モニター全員が満点評価をつけました。3Dの立体構造は慣れないと違和感がありますが、ほどよく柔らかいクッション性も優秀です。「反発性があり疲れにくそう」との意見も出ているので、足裏への衝撃を緩和したいなら候補となるでしょう。ただし、速乾性・通気性はいまひとつです。汗をかく季節はムレないように対策を行うのがベスト。インソール2枚を順に使うなど、手軽なムレ対策を行ってください。カラーバリエーションが多く、靴に合わせてサイズを微調整できるのも魅力です。アーチサポートや衝撃緩和用のインソールをお探しなら、候補の1つとしてみてはいかがでしょうか。
SUPERfeet インソール

SUPERfeet インソール

インパクトトレーディング

スニーカー向けインソール

|

5,720円

スーパーフィート インソールは、楽に歩けるインソールをお探しの人におすすめです。かかととつま先の高低差は気になるところですが、土踏まずのアーチは適度で、「起伏があまりない分、足の運びが軽く感じる」との声がありました。靴底にみっちり敷き詰められるため、物理的なずれもありません。速乾性が優秀なのも高ポイント。ただし、通気穴がなく湿気はこもりやすいので、ムレ対策はしっかり行いましょう。価格は執筆時点で税込み5,720円(公式サイト参照)と決して安くありませんが、サポート力を重視するならぜひ検討してはいかがでしょうか。

人気
靴用品のfavlist

  • 靴磨き職人がおすすめする基本のシューケアグッズ7選
    靴磨き職人がおすすめする基本のシューケアグッズ7選
    江戸屋 | 手植え靴ブラシ 磨き用白豚毛・ホコリ払い用花馬毛・仕上げ用山羊毛
    定期的なメンテナンスは革靴の寿命を延ばします。また、美しく履くためにも正しいお手入れは必要。 そこで今回は、靴を育てることを研究している私がおすすめするシューケアグッズを紹介します。
    明石優
    靴育て研究家
    明石優
  • 革靴ブロガーおすすめ!初めての靴磨きアイテム8選
    革靴ブロガーおすすめ!初めての靴磨きアイテム8選
    東急ハンズ×コロンブス | 東急ハンズオリジナル クリーニングブラシ 馬毛
    ここ最近、「大人の嗜み」として靴磨きが注目されつつあります。「おしゃれは足元から」と言われるように、人から意外と見られているのは足元です。 きちんとお手入れされた靴を履いていると身も心も引き締まります。また、ときには周囲の方から「隅々まで気が行き届いている」という評価を頂くことも。 靴磨きは基本をおさえれば、それほど難しい作業ではありません。初めて「革靴を磨いてみようかな」と思った皆様、足元から輝いてみませんか?※写真は全て私物を使用しています。
    靴aholic
    革靴ブロガー
    靴aholic
  • 趣味人が選んだ“かんたん・きれいな靴磨き”を叶える愛用品10選
    趣味人が選んだ“かんたん・きれいな靴磨き”を叶える愛用品10選
    Brift H | Brift Hオリジナル 江戸屋 馬毛ブラシ
    靴磨きは面倒で難しいというイメージがありませんか?もし、簡単な方法できれいに靴磨きができたら素晴らしいですよね。 そこで今回は、「ほこり落とし→クリーム・ワックス落とし→靴クリームを塗る→鏡面磨き」という靴磨きの手順に沿って、かんたん・きれいに靴のお手入れができるグッズを紹介します! これを見ていただければ、きっと、道具の選び方次第で靴磨きもかんたんになると思っていただけるはずですよ。
    Shige
    インスタグラマー/趣味人
    Shige
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.