ザルよりも素早く野菜の水切りを行えて、調理時間の短縮に役立つ「サラダスピナー」。野菜をしっかり水切りするとドレッシングがうすまらず、サラダがおいしく食べられます。OXO・ケユカなどのメーカーはもちろん、ニトリや3coinsなど身近な店舗でも購入できます。ひとえにサラダスピナーといっても「水切れに違いはあるの?」「サラダ作りにあると実際に便利?」と悩みますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のサラダスピナー29商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのサラダスピナーをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなサラダスピナーは「水切れがよくおいしい野菜を手軽に食べられて、収納もしやすいサラダスピナー」。徹底検証してわかったサラダスピナーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
マイベストでは「しっかりと水が切れて、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを作れる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を水が切れた割合が70%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
日常的に家でサラダを作っている20〜40代の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「分解が簡単で汚れにくいうえ、パーツ数が少なくて洗う手間が少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「冷蔵庫に入れて保存でき、物を上に重ねてコンパクトに収納できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「耐熱性があり、レンジを使用して調理できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
おいしいサラダを作るには、野菜の水切りをしっかりと行うことが大切。ザルで水を切ると、どうしても野菜に水分が残りドレッシングがうすまります。キッチンペーパーで拭き取れば水気は取れるものの、家族全員分の野菜を拭き取るのは手間がかかりますよね。
そんな悩みを解決するキッチン雑貨が、サラダスピナーです。ザルを回転させることにより水切りを簡単かつしっかりと行えるため、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを手軽に作れます。
実際にサラダスピナーとザルでレタスの水切りを行い、水洗いしたレタスの重さと水を切ったあとのレタスの重さを量り、水が切れた割合を算出しました。よく水が切れたサラダスピナーは70%以上だったのに対し、ザルで水を切った際は約45%と大きな差が出る結果に。
食べ比べても、サラダスピナーで水を切ったレタスはドレッシングがよく絡まりおいしいサラダに仕上がった一方で、ザルで水を切ったレタスはドレッシングがうすまり、水っぽい味わいのサラダに仕上がりました。
普段ザルで水切りをしたりキッチンペーパーで拭いたりしていて、手間の多さに悩んでいる人は、サラダスピナーの購入を検討してくださいね。
サラダスピナーでしっかりと水切りを行ったレタスは、ドレッシングがうすまらないだけでなくレタス自体のシャキシャキ感もアップしました。
サラダを作る以外にも、炒め物をする前に食材の水切りを行うことでシャキッとした食感に仕上がりますよ。
手動式が主流のサラダスピナーですが、実はスイッチひとつで水切りが完了する電動式のサラダスピナーも販売されています。
自動で水切りができるため便利そうに思える電動式サラダスピナーですが、購入者の口コミを見ると「すぐに壊れた」「うまく水切りができなかった」という声も。そこで、実際に電動式が本当に便利なのかを確かめました。
レタスの水切りを電動式で行ったところ、水が切れた割合は約76%と高く、水切れのよい手動式のサラダスピナーと同等の結果に。
しかし、使用する際に充電が必要だったり、充電器の差込口が水に濡れると壊れたりと、まだまだデメリットも多いといえます。
電動式は手間がかかるうえ扱いづらいため、手動式のサラダスピナーのほうが欠点が少なくおすすめです。
サラダスピナーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
水切れがよく使いやすいサラダスピナーを選ぶには、取っ手のタイプに注目しましょう。ここではどのような商品がベストかを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
サラダスピナーは、プッシュ式・レバー式・ハンドル式の3タイプに分類されます。今回、それぞれの商品を集めて検証した結果、タイプによって水切れのよさや回しやすさに大きな違いがあり、どちらも兼ね備えていたのはプッシュ式のみでした。
水洗いしたあとのレタスの重さと水切り後のレタスの重さを量り、水が切れた割合を算出したところ、5回回すだけで70%以上の水を切れたのは、プッシュ式とレバー式の2タイプ。ハンドル式の水が切れた割合は平均63%と、やや劣っています。
水が切れた割合が高かった2タイプのなかでも、とくに使いやすかったのはプッシュ式。プッシュ式は本体を押さえる必要がなく、片手で水を切れて簡単に使えました。レバー式やハンドル式は両手で使う必要があるうえ、回す際に力が必要なものもあり、やや使いづらい印象です。
検証では、普段からサラダを作っている女性10名を集めて実際にレタスや千切りキャベツの水切りを行い、使いやすいかどうかを評価。その結果、使いやすさの決め手は回しやすいかどうかであり、食材が入れやすいかや、ザルの目に食材が詰まるかは商品によって大きな違いがありませんでした。
サラダスピナーは、ザルを勢いよく回転させた遠心力によって水切りを行うキッチン雑貨のため、回転が止まるまで約1分かかるものもあります。回転を止められるストップボタンがついているものなら、より便利に使えるでしょう。
ストップボタンつきの商品は、好きなタイミングで回転を止められ、回り続けるのを待つ必要がありません。水切りをしたあとすぐにフタを開けられるので、水を捨てる作業もスムーズに行えます。
プッシュ式かつストップボタンつきの商品の中で特におすすめの商品は、Helen of Troy L.P.の「OXO クリアサラダスピナー(小)」と「OXO クリアサラダスピナー(大)」です。1~2人暮らしなら小さいサイズを、3~4人暮らしなら大きいサイズを選ぶのがおすすめですよ。
毎日使うものだからこそ、手入れが楽かどうかも重要なポイント。手入れが楽なものを選ぶには、パーツ数が4個以内でフタ裏の形状がフラットかどうかをチェックしましょう。
今回購入した商品の洗うパーツ数をチェックしたところ、商品によって3~6個とばらつきがありました。4個以内の商品は洗うパーツ数が少ないうえ、内フタと外フタをワンタッチで分解して洗えるので、手入れの時間を最小限に抑えられます。
また、フタ裏の形状も重要なポイントです。フタ裏がフラットなサラダスピナーは細かい野菜が付着しづらく、洗いやすいのが魅力。さらに、洗い終わったあとにフタの凹凸に水が溜まりづらく乾燥までスムーズに行えるでしょう。
一方で、フタ裏に凹凸があると汚れがすき間に入りやすく手入れに時間がかかるうえ、隅々まで洗いきれず清潔に保ちづらいのがネック。手入れの手間を減らしたい人は、4個以内でフタ裏がフラットなものを選ぶとよいでしょう。
食洗機を持っている人は、食洗機対応の商品を選べばより簡単に手入れができます。ただし、設定温度に関する規定が存在するものもあるので、説明書で確認してから使うようにしましょう。ランキング部分にも食洗機に対応しているか否かを載せているので参考にしてくださいね。
200L以下の小さい冷蔵庫を使用している人は、本体の高さが15cm未満のものがおすすめ。水切りをした野菜を別の容器に移す手間なく、そのまま冷蔵庫に収納できます。水がよく切れた状態の野菜は、冷蔵庫で保存しておいても新鮮さが長持ち。夜に水を切っておいて朝にサラダを食べるときでもシャキッとした食感を楽しめます。
また、フタについている取っ手が押し込めるかどうかも重要。取っ手を押し込めるとフタの上がフラットになり、未使用時に食器棚で保管する際にも、お皿を重ねて収納でき便利です。
一人暮らし用の冷蔵庫は、棚の高さが15cm程度の場合が多いので、事前に棚の高さを計測しておくとよいでしょう。
200L以上の3~4人家族向け冷蔵庫は、基本的に棚の高さが18cm程度ありました。大きい冷蔵庫なら、ほとんどのサラダスピナーは冷蔵庫にそのまま保管できるでしょう。
なかには、本体を折りたたみ可能なサラダスピナーもあったので、使用していないときのコンパクトさを重視するならチェックしてみてくださいね。
商品 | 画像 | おすすめ
スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水切れのよさ | 使いやすさ | 手入れのしやすさ | 収納のしやすさ | サラダ以外の料理への使いやすさ | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 水切りの方法 | 耐熱性 | 耐熱温度 | 本体の素材 | 食洗機対応 | 電子レンジ対応 | ストップボタン付き | 滑り止め付き | 折りたたみ可能 | 持ち手あり | パーツ数 | フタ裏の形状 | アタッチメントの種類 | |||||||
1 | Helen of Troy L.P. OXO|クリアサラダスピナー(小)|11230500 | ![]() | 4.62 | 4位 | おいしい野菜を食べるならコレ!力要らずで使えるベストバイ | 4.94 | 4.47 | 5.00 | 4.42 | 3.50 | 20.5cm | 20.5cm | 11.5cm | 735g | プッシュ式 | フタ・フタ内側・ボウル80℃、ザル120℃ | AS樹脂、熱可塑性エラストマー | 4個 | フラット | |||||||||
2 | ヨシカワ ゆとりの空間|栗原はるみ サラダスピナー|HCXX4810-70F0 | ![]() | 4.58 | 14位 | 水切りから手入れまでスムーズ!扱いやすく、水もよく切れる | 5.00 | 4.44 | 4.50 | 4.00 | 4.17 | 17cm | 22.5cm | 16.7cm | 350g | ハンドル式 | 120℃ | ポリプロピレン | 3個 | フラット | |||||||||
3 | Helen of Troy L.P. OXO|クリアサラダスピナー(大)|11230400 | ![]() | 4.55 | 12位 | 押すだけで簡単に水切りが可能!家族向けの大容量タイプ | 4.70 | 4.51 | 5.00 | 4.42 | 3.50 | 27.0cm | 27.0cm | 14.5cm | 1,208g | プッシュ式 | ザル120℃、ボウル・フタ・内フタ80℃ | AS樹脂、熱可塑性エラストマー | 4個 | フラット | |||||||||
3 | パール金属 ENJOY KITCHEN|グリップ式野菜水切り器|C-4698 | ![]() | 4.55 | 8位 | やや回しづらいが、水切れがよい低価格商品を探すならコレ | 4.81 | 4.38 | 5.00 | 4.09 | 4.17 | 22.5cm | 17.0cm | 15.0cm | 304g | ハンドル式 | ザル・ボウル・フタ・内フタ120℃ | ポリプロビレン | 4個 | フラット | |||||||||
5 | 和平フレイズ スティージー サラダスピナー|ME-7125 | ![]() | 4.50 | 24位 | トップクラスの水切れのよさ!大家族向けの大容量タイプ | 4.84 | 4.51 | 4.50 | 4.00 | 3.50 | 25.2cm | 25.2cm | 17.5cm | 1,030g | レバー式 | ザル120℃、ボウル・フタ・内フタ80℃ | ポリスチレン | 4個 | フラット | |||||||||
5 | ワイ・ヨット 365 methods|ステンレス サラダスピナー|05085976 | ![]() | 4.50 | 11位 | サラダボウルとしても使いたい人に。使いやすく水切れも優秀 | 4.85 | 4.62 | 3.75 | 4.42 | 3.50 | 21cm | 21cm | 16.5cm(収納時:12.2cm) | 684g | ハンドル式 | フタ、中ふた、ツマミ、ツマミ軸:80℃/回転部、ザル、ツマミカバー:90℃ | ステンレス | 5個 | 凹凸 | |||||||||
7 | VKING サラダスピナー | ![]() | 4.48 | 18位 | 6Lの大容量サイズ。水切れがよく、ピーラーも付属する | 4.92 | 4.47 | 3.75 | 4.34 | 3.75 | 24cm | 24cm | 17.5cm | 200g | プッシュ式 | 不明 | PS | 3個 | 凹凸 | |||||||||
8 | キーストーン アップルサラダスピナー|K333 | ![]() | 4.47 | 17位 | りんご型のデザイン。かわいい見た目と水切れ性能を両立 | 5.00 | 4.26 | 4.50 | 4.00 | 3.50 | 20.5cm | 20.5cm | 18cm | 400g | ハンドルタイプ | 80℃ | ポリプロピレン、ポリスチレン | 3個 | フラット | |||||||||
9 | Helen of Troy L.P. OXO|ステンレスサラダスピナー|1071497 | ![]() | 4.45 | 1位 | 軽い力で水が切れた!サラダボウルとしても使うならコレ | 4.66 | 4.33 | 4.25 | 4.42 | 4.17 | 27.0cm | 27.0cm | 14.5cm | 1,475g | プッシュ式 | フタ・内フタ・下敷き80℃ 、ボウル・ザル120℃ | ステンレス鋼 | 5個 | フラット | |||||||||
10 | ラドンナ Toffy|プッシュサラダスピナー&スライサーセット|K-HC10 | ![]() | 4.44 | 21位 | 水はよく切れるが、パーツが多く手入れがしにくい | 5.00 | 4.17 | 4.00 | 4.42 | 3.75 | 20.0cm | 20.0cm | 14.0cm | 640g | プッシュ式 | ザル・取っ手取りつけ・取っ手軸・パーツ・取っ手押し部90℃、ボウル・フタ・内フタ・カッターパーツ・カッタープレート70℃、取っ手90℃ | ポリスチレン | 5個 | フラット | スライサー |
高さ | 11.5cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
Helen of Troy L.P.の「OXO クリアサラダスピナー(小)」は、手間をかけずにおいしい野菜を食べたい1〜2人暮らしの人におすすめ。コンパクトサイズながら、5回回すだけでしっかり水切りできるのが魅力。
レタスを水洗いして水が切れた割合を測ったところ、水が切れた割合は約79%とトップクラスの水切れのよさを記録。さらに、ストップボタンがあるため回転が止まるのを待つ必要がなく、スピーディに水切りを行えます。
プッシュ式のため、片手で簡単に回せる点も魅力。取っ手が大きく持ちやすいので、濡れた手でも滑らず使いやすいといえます。取っ手をフタの中に押し込めるため本体の上に物が置けて収納しやすい点もメリットでしょう。
幅 | 20.5cm |
---|---|
奥行 | 20.5cm |
重量 | 735g |
耐熱温度 | フタ・フタ内側・ボウル80℃、ザル120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
OXO クリアサラダスピナー(小)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
高さ | 16.7cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ヨシカワの「栗原はるみ サラダスピナー ホワイト」は、使い勝手のよさを重視する人におすすめです。取っ手や水切り口がついており、扱いやすいのがメリット。フタを開けなくても手際よく水を捨てられるうえ、ザルの網目が小さく野菜が飛び出すことも少ないので、快適にサラダ作りができるでしょう。
水切りのよさは高評価を獲得。実際に水洗いしたレタスの水が切れた割合を計測したところ、約80%とトップクラスの数値を記録しました。少ない回数でもしっかり水が切れるため、ドレッシングがよく絡んだおいしいサラダを作れるでしょう。
耐熱温度は120℃まで対応。麺の湯切りや茹で野菜の水切りなど、サラダ以外の用途にも使えます。
手入れが必要なパーツは3つと少なく、フタ裏がフラットな形状で洗いやすいのも美点。汚れが溜まりにくい構造で、清潔さを保ちやすい印象です。一方、本体の高さが16.7cmとサイズはそれほど大きくないものの、ハンドルを取り外したり押し込めたりできないため、ある程度の収納スぺースは必要です。
野菜の水切りから手入れまで、スムーズに行える使いやすさが魅力の本商品。耐熱温度も高くマルチに使えるため、毎日手軽に使いたい人はぜひ手に取ってみてくださいね。
幅 | 17cm |
---|---|
奥行 | 22.5cm |
重量 | 350g |
耐熱温度 | 120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
栗原はるみ サラダスピナー ホワイトの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
高さ | 14.5cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
Helen of Troy L.P.の「OXO クリアサラダスピナー(大)」は、毎日生野菜を食べる3~4人家族におすすめの商品。大容量ながらも、70%以上の水が切れました。
レタスの水が切れた割合を測ったところ、約73%を記録し水切れのよさで高評価を獲得。ドレッシングがうすまらず、おいしいサラダを作れるといえます。
プッシュ式のため、取っ手を押すだけで簡単に水切りできる点も魅力。底に滑り止めがついているので、片手でプッシュしても滑る心配が少ないといえます。ストップボタンがついており、回転を待つ必要がないのも好印象です。
また、本体が大きいものの、フタが軽いうえに取っ手が大きいため持ちやすく、水を捨てるのも簡単。さらに取っ手を本体に押し込んで収納できるため、冷蔵庫や棚にしまう際もかさばりません。
3〜4人家族向けの冷蔵庫にそのまま保存ができるサイズなので、大量の野菜を一度に水切りしたい人はぜひ購入を検討してくださいね。
幅 | 27.0cm |
---|---|
奥行 | 27.0cm |
重量 | 1,208g |
耐熱温度 | ザル120℃、ボウル・フタ・内フタ80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 15.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
パール金属の「ENJOY KITCHEN グリップ式野菜水切り器」は、低価格帯で試したい人にぴったり。今回検証した商品の多くが3,000円台だったのに対し、本商品は約800円で購入できるうえ、水が切れた割合もトップクラスでした。
実際にレタスを水洗いして水が切れた割合を測ったところ、約76%を記録。5回回すだけでしっかりと水を切れるので、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを作れます。
さらに、持ち手と水の捨て口があるため、フタを開けずに片手で水を捨てられるのも魅力。 パーツ数が4個と洗う手間が少ないうえ、フタ裏の形状がフラットなので汚れが詰まりづらく、手入れの手間が少ない点も好印象です。
しかし、本体の底が滑りやすく安定しないため、回すときに本体を押さえる必要があり、やや使いづらいといえます。
本体の耐熱温度が120℃と、麺の湯切りや茹で野菜の水切りにも使えてマルチ性の高い本商品。やや回しにくいのは懸念点ですが、低価格で水切れのよいサラダスピナーを探すなら選択肢に入れてもよいでしょう。
幅 | 22.5cm |
---|---|
奥行 | 17.0cm |
重量 | 304g |
耐熱温度 | ザル・ボウル・フタ・内フタ120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 17.5cm |
---|---|
水切りの方法 | レバー式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
和平フレイズの「スティージー サラダスピナー」は、しっかりと水を切れる大容量タイプのため、一気に大量のサラダを作りたい人におすすめです。容量が5.5Lと大きく、約77%の水を切れました。
また、フタ裏の形状がフラットで、パーツ数も4個と少なく手入れがしやすいのもメリット。本体は大きいもののフタは軽く、食材の出し入れもしやすい印象です。
しかし、本体の高さが17.5cmと非常に大きいサイズで、小さめの冷蔵庫に入りづらい点はネック。自宅の冷蔵庫や収納スペースの高さを測ってから購入することをおすすめします。
回すのに両手が必要で、やや使いづらい点も気になるポイント。底に滑り止めがついているため安定感はあるものの、レバー式なので水切りの際は両手で押さえる必要がありました。
本体が大きくやや使いづらいものの、水が切れた割合は非常に高い本商品。収納スペースに余裕があり、一気にたくさんのサラダを作りたいという人は、ぜひ検討してくださいね。
幅 | 25.2cm |
---|---|
奥行 | 25.2cm |
重量 | 1,030g |
耐熱温度 | ザル120℃、ボウル・フタ・内フタ80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
和平フレイズ スティージー サラダスピナー ME-7125をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
高さ | 16.5cm(収納時:12.2cm) |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
フタの開閉がしやすくザルも軽いので、スムーズに水切りできるのも魅力です。ザルの目が細かいため食材を問わず水切りしやすく、モニターからは「何度回しても細かい千切りキャベツが飛び出なかった」と好評でした。
フタ裏に凹凸があり、パーツ数が5個と多めなので、手入れの手間は気になるところ。しかし、パーツは分解して洗えるうえに、ボウルのみ食洗機に対応しており、清潔に保ちやすい印象です。
本体は折りたためないものの、ハンドルをフラットにすれば高さ12.2cmと小さくなるので、一人暮らし用の小さい冷蔵庫にも収納しやすいでしょう。そのまま冷蔵庫で保存したり食卓に出したりしたい人は検討してみてください。
幅 | 21cm |
---|---|
奥行 | 21cm |
重量 | 684g |
耐熱温度 | フタ、中ふた、ツマミ、ツマミ軸:80℃/回転部、ザル、ツマミカバー:90℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
良い
気になる
VKINGの「サラダスピナー」は、たくさんの野菜の水切りを一度に行いたい人におすすめ。6Lの大容量サイズなので、家族全員分のサラダを一気にまとめて水切りしたり、作り置きしたりできますよ。
実際に使用すると、約78%も水が切れました。ドレッシングが薄まらず味がしっかり感じられるサラダを作れるでしょう。
プッシュ式ですが、はじめに押し込むときに力がいるので、回転させることが楽とはいえません。モニターからも「上から体重をかけて押さないといけないほど固かった」との声が挙がりました。容器が大きいので傾けるだけでは切った水が捨てにくいものの、フタは開けやすく食材を入れやすいでしょう。
洗うパーツは3つと少なめで、低温モードの食洗機に対応。ただ、中フタは網目状かつ分解できず洗いにくいでしょう。ハンドルを折りたたんでフタのスペースに収めれば、17.5cmと冷蔵庫に入れやすい高さになるため、保存しやすい点はメリットです。
大容量で食べ盛りの子どもがいる家庭や大家族におすすめ。ピーラー付きで、調理器具をまとめてそろえたい人にも向いています。
幅 | 24cm |
---|---|
奥行 | 24cm |
重量 | 200g |
耐熱温度 | 不明 |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 18cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドルタイプ |
ストップボタン付き |
良い
気になる
キーストーンの「アップルサラダスピナー K333」は、かわいらしい見た目の調理グッズが好きな人におすすめ。りんご型でヘタがハンドルになっており、遊び心にあふれていますよ。
水切れのよさも申し分なし。実際に水洗いしたレタスに使用すると、約80%も水が切れていました。シャキシャキ食感のサラダが作れるでしょう。
フタは片手で開けられるので食材が入れやすく、少し傾ければ水を簡単に捨てられるのもメリットです。一方、回しはじめには力が必要で「何かに引っかかっているような固さがあり、しっかり力を入れないと回りにくかった」との声が挙がりました。ザルの目はやや大きく、千切りキャベツが詰まりやすい点は惜しいポイントです。
食洗機には非対応ですが、中フタはフラットで汚れが入り込みにくく、サッと洗いやすいでしょう。洗うパーツも3つと少なめ。ハンドルは外せないものの、18cmと冷蔵庫に入れやすい高さで収納性も悪くありません。なお、耐熱温度は低いので、水切り専用として使いましょう。
見た目だけでなく性能もよく、キッチンの見えるところに置いてもかわいいものを求める人に向いています。
幅 | 20.5cm |
---|---|
奥行 | 20.5cm |
重量 | 400g |
耐熱温度 | 80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 14.5cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
Helen of Troy L.P.の「OXO ステンレスサラダスピナー」は、サラダボウルとしても使いたい人にぴったりな商品。 本体の素材がステンレスで、水を切った野菜をお皿に移し替える手間なく食卓に並べられるため、調理時間の短縮にもつながります。
約73%の水が切れたため、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを作れるでしょう。ストップボタンがついており、好きなタイミングで回転を止められるので、待ち時間なく水切りできるのもうれしいポイント。プッシュ式のため両手で本体を押さえる必要がなく、軽い力で水を切れました。
取っ手を押し込めるため、本体の上に物を重ねられて収納しやすいのもメリット。本体の高さが15cm未満のため、200L以上の冷蔵庫ならそのまま保存できるでしょう。
6Lの大容量サイズなので、3人前以上の大量の野菜でも一気に水切りできる本商品。サラダボウルとしても使える汎用性の高い商品を求める人は選択肢に入れてもよいでしょう。
幅 | 27.0cm |
---|---|
奥行 | 27.0cm |
重量 | 1,475g |
耐熱温度 | フタ・内フタ・下敷き80℃ 、ボウル・ザル120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 14.0cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ラドンナの「Toffy プッシュサラダスピナー&スライサーセット」は、スライサーのアタッチメントが付属するうえ、水が切れた割合が非常に高い商品。多機能性を重視する人や、水切れのよさを求める人は選択肢に入れてもよいでしょう。
水が切れた割合は約82%と非常に高く、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを作れるといえます。またプッシュ式のため力を入れることなくスムーズに回せるのも魅力です。
しかしパーツ数が5個あり手入れはしづらい印象。フタとフタ裏の噛み合わせが悪いため、水を捨てる際や食材を入れる際に手間がかかるでしょう。
またザルの目が粗いので、みじん切りした野菜を回す際にザルの目から飛び出たりザルに詰まったりと、食材の盛りつけやすさの観点では注意が必要です。
水切れの高さと多機能性が魅力の本商品。パーツ数が多く手入れしづらい点や、ザルの目が粗く食材を盛りつけづらい点は気になりますが、おいしいサラダを作りたい人や多機能性を重視する人は選択肢に入れてもよいでしょう。
幅 | 20.0cm |
---|---|
奥行 | 20.0cm |
重量 | 640g |
耐熱温度 | ザル・取っ手取りつけ・取っ手軸・パーツ・取っ手押し部90℃、ボウル・フタ・内フタ・カッターパーツ・カッタープレート70℃、取っ手90℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 | スライサー |
高さ | 17.5cm |
---|---|
水切りの方法 | 電動式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
Ulableの「電動サラダスピナー」は、スイッチひとつで水切りを完了できる電動タイプの商品。回す・押すなどの動作が不要で簡単に水切りを行えますが、手入れがしづらくやや使いづらい印象です。
しかし、フタに内蔵されているバッテリーは水に濡れると故障の原因となるため、フタを丸洗いできず、手入れがしづらい印象。フタ裏は取り外せず入念に手入れできないのもネックです。
使用前に充電が必要なうえ手入れに手間がかかるのはネックですが、水切れのよさを重視するなら選択の余地があるでしょう。
幅 | 22.0cm |
---|---|
奥行 | 19.0cm |
重量 | 700g |
耐熱温度 | 不明 |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 16.5cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ニトリの「野菜水切り シャッキリサラダ」は、低価格ながらもしっかりと水切りができ、コンパクトサイズで洗う手間が少ない商品。
水が切れた割合は約74%と高く、ドレッシングがよく絡むおいしいサラダを作れるでしょう。しかし、耐熱温度が80℃と低めなので麺の湯切りや茹でた野菜の水切りはできません。サラダ以外の用途には使えず、1台でマルチに使いたい人には向かないといえます。
取っ手が外せたり、押し込めたりできない点もネック。また、取っ手が小さいため握りにくく、回しはじめに力が必要なのも気になります。さらに、底に滑り止めがついていないため、回す際に本体をしっかりと押さえる必要があり使いやすさの面では、やや劣る結果に。
幅 | 19.0cm |
---|---|
奥行 | 19.0cm |
重量 | 370g |
耐熱温度 | ザル・フタ100℃、ボウル80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 14.5cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
Helen of Troy L.P.の「OXO ガラスサラダスピナー」は、3人前以上の野菜を一気に水切りしたい人や、サラダボウルとしても活用したい人におすすめ。
水が切れた割合は約72%と高く、ドレッシングが絡みおいしいサラダが作れます。5.7Lと大容量のサラダスピナーなので、一気に大量の野菜の水切りができるのも魅力。
プッシュ式なので回しやすく、片手で楽に水切りを行えました。取っ手を押し込めるためフタ上がフラットになり、収納しやすいといえます。
一方でボウルがガラス製なので全体の重量が2,890gと重め。水を切ったあと、片手で水を捨てるのが難しく、両手を使っても重さを感じるほどでした。パーツ数が5個と多く、手入れにも手間がかかる印象。さらに本体が重いため、手洗いする際には落とさないように注意が必要です。
水がよく切れる点は魅力ですが、本体が重く使いづらい点は気がかり。サラダボウルとしても使いたい人は選択肢に入るでしょう。
幅 | 27.0cm |
---|---|
奥行 | 27.0cm |
重量 | 2,890g |
耐熱温度 | ザル・ボウル120℃、フタ・下じき:80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 20.0cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
3COINSで販売されているパルの「KITINTO ハンドル付きサラダスピナー」は、お手頃価格で水切れがよい商品を探している人におすすめです。660円とリーズナブルな商品ですが、水が切れた割合は約82%と高評価に。シャキシャキ食感のおいしいサラダが簡単に作れます。
プッシュ式で軽い力で回転させられるうえに、ピッチャーのような形状をしているため切れた水を捨てるのも簡単です。モニターからも「片手でサッと水を捨てられて手間がかからなかった」という声が挙がっています。
ただしザルの目が細かいため、千切りしたキャベツのような細かい食材は目詰まりしやすく手でかき集める必要がありました。また、パーツ数は3つと少ないものの、フタの裏側が大きめの網目状かつザルの目が細かいため、汚れがつきやすく丁寧な手洗いが必要です。
幅 | 15.0cm |
---|---|
奥行 | 15.0cm |
重量 | 372g |
耐熱温度 | 90℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 17.8cm |
---|---|
水切りの方法 | プッシュ式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
シービージャパンの「atomico コードレスサラダスピナー」は、電動式の大容量サラダスピナーがほしい人におすすめ。稼動中は本体が振動で大きく動きやすいため、手で押さえて使いましょう。
スイッチ1つで水切りが完了する手軽さに加え、水が切れた割合は約83%と高スコアを記録しました。電動の駆動部を取り外せるので、冷蔵庫にそのまま入れられますよ。
コードレスなので使用前には充電が必要。洗わなければいけないパーツは5つと多いうえ、食洗機には非対応なので、手入れにも手間がかかります。
充電や手入れの手間が気になる人には不向きですが、スイッチ1つで大量に水切りしたい人は検討してみましょう。
幅 | 24.3cm |
---|---|
奥行 | 24.3cm |
重量 | 818g |
耐熱温度 | 80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 14.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
パール金属の「PEARL LIFE Rotary Fresh 野菜水切り器」は、本体の耐熱温度が高く、茹で野菜の水切りや麺の湯切りなど1台でマルチに活用したい人におすすめです。
水が切れた割合は約75%と高く、ドレッシングがうすまらないほどしっかりと水を切れました。本体の耐熱温度が120℃なので、熱湯を注いでも変形せず、麺の湯切りや茹で野菜の水切りを行えるのも魅力です。
フタが軽く、取っ手が大きいため片手で楽に水が捨てられる点がメリット。しかし、ボウルの底に滑り止めがついていないので強く押さえる必要があり、回しづらいのが難点です。
食洗機に対応していないため、手洗いが必要な点もネック。フタ裏に凹凸があるため、細かい野菜が詰まり洗いづらい点も気になります。
幅 | 20.5cm |
---|---|
奥行 | 20.5cm |
重量 | 350g |
耐熱温度 | ザル・フタ120℃、内フタ80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 16.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
トップ産業の「コンパクトになるサラダスピナー」は、収納場所が少ない人におすすめ。今回検証した商品のなかで唯一折りたためるため、収納しやすいサラダスピナーといえます。
折りたたんだときの高さは約10cmと低く、折りたたむ際はやや力が必要なものの、コンパクトにすれば縦にも横にも置けるため、キッチンの隙間に収納できます。
水が切れた割合が約71%としっかり水が切れるため、ドレッシングがうすまらずおいしくサラダを食べられるのも魅力。しかし、本体の大きさに対し、持ち手が小さく回しにくいのが難点でした。取っ手に安定性がなく、引っかかりがあるため、力を入れて回す必要があります。
幅 | 30.5cm |
---|---|
奥行 | 28.0cm |
重量 | 753g |
耐熱温度 | ザル・ボウル・フタ70℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 16cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
カインズの「楽に回せる 野菜水切り器」は、楽に水切りや排水をしたい人におすすめ。容器には注ぎ口・フタには排水穴があり、フタをしたまま水を捨てられます。
滑り止めはついていないものの、側面の取っ手を抑えながら回せるため、実際に使用したモニターからは「楽に回せる」「滑りにくく回しやすい」と好印象。本体が折りたためずハンドルも外せないものの、高さは16cmなので、200L以上の3~4人家族向け冷蔵庫であれば容器ごと保存できるでしょう。
水が切れた割合は約72%と高く、しっかり水が切れる印象。ドレッシングがうすまらずおいしくサラダを食べられるでしょう。
一方、洗うパーツは4個で、食洗機には対応していないため手洗いの手間はかかります。内フタは中央2箇所と外側4箇所に凹凸があるため、サッと洗いにくいのも気になりました。
幅 | 22cm |
---|---|
奥行 | 17cm |
重量 | 337g |
耐熱温度 | 80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 16.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
水が切れた割合は約71%と高く、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダが作れるでしょう。回し心地は軽いため、少しの力で回せます。
またフタが軽量なため、片手で開閉可能。スムーズに食材を入れられ、水も捨てやすく使いやすい商品といえます。
しかし、フタ裏に凹凸があり汚れがつきやすいのはネック。洗うパーツは4個で、食洗機にも対応していないので、手洗いの手間がかかります。取っ手が収納できないため、上に物を重ねて収納できないのも気がかりです。
軽い力で水切りができるものの、フタの裏に凹凸があるため手入れに手間がかかる本商品。手軽にサラダスピナーを使いたい人には向かないといえるでしょう。
幅 | 22.0cm |
---|---|
奥行 | 22.0cm |
重量 | 535g |
耐熱温度 | ザル・フタ・取っ手90℃、ボウル70℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 18.5cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドルタイプ |
ストップボタン付き |
良い
気になる
パール金属の「Petit chef Jr サラダスピナー」は、水切り作業の手間をとことん省きたい人におすすめです。上部に水を捨てるための穴があり、フタをしたまま切った水をサッと捨てられて便利。ザルの目が細かく少し野菜が詰まったものの、ハンドルは軽い力で回しやすく、快適に使えました。
水を切る前後で比較すると、水が切れた割合は約80%と上位商品にも劣らない水切れのよさ。シャキシャキとしたおいしいサラダが手軽に作れます。
一方で、手入れや収納のしやすさはいまひとつです。パーツ数が5つと多いうえに、食洗機には非対応。上フタ・中フタともに凸凹のある形状で、洗いにくく感じられました。また、高さが18.5cmもあり、ハンドルの取り外しもできません。小さい冷蔵庫には入れづらく、収納にも場所を取りそうです。
水切れがよく使い勝手も良好なサラダスピナー。お手入れと収納のしにくさが気がかりではありますが、水切れにこだわる人は候補に入れてもよいでしょう。
幅 | 20cm |
---|---|
奥行 | 20.5cm |
重量 | 595g |
耐熱温度 | 容器70℃、ザル・フタ:110℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 14.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
AGCテクノグラスの「iwaki 耐熱ガラス ベーシック サラダスピナー」は、サラダ以外の料理にも使えるマルチなサラダスピナーがほしいという人におすすめの商品です。今回検証した商品のなかで唯一電子レンジに対応しており、温野菜や調理の下ごしらえに使えます。
ザルとボウルの耐熱温度が140℃以上と非常に高いため、茹で野菜の水切りや麺の湯切りにも使用可能。さらに、耐熱ガラス製のボウルは家庭用オーブンにも使用できるので、さまざまな料理にも使えるといえます。
水が切れた割合が約75%と高いのも魅力。ドレッシングがうすまらず、おいしいサラダが作れるでしょう。
一方で、ボウルとザルの間に回転軸となる下敷きがあるためパーツ数が多く、手入れには手間がかかる印象。フタの裏に凹凸があるため、細かい野菜が詰まりやすく洗いづらいのも気になります。回すのに力が必要なハンドル式なので、やや使いづらい点もネックです。
麺の湯切りや茹で野菜の水切りだけでなく、水切りをした野菜をそのままレンジで調理できて汎用性高く使える点が魅力の本商品。1台で調理を完結できるので、収納スペースが限られる一人暮らしの人は検討してください。
幅 | 25.0cm |
---|---|
奥行 | 23.0cm |
重量 | 1,250g |
耐熱温度 | ザル140℃、ボウル350℃、フタ・内フタ・下敷き120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 17.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
リスの「リベラリスタ サラダスピナー」は、コンパクトで使いやすい点が魅力です。容量は小さいものの、手軽に水切りができ日々の生活に取り入れやすいといえます。
本体の直径が小さくコンパクトなので、軽くて扱いやすいだけでなく、限られたキッチンスペースでも場所を取らずに収納可能。ボウルに水切り口がついているため、フタを取り外す手間なく水を捨てられるのもうれしいポイントです。
幅 | 21.1cm |
---|---|
奥行 | 17.7cm |
重量 | 400g |
耐熱温度 | ザル・フタ100℃、ボウル70℃、滑り止め200℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
リス リベラリスタ サラダスピナーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
高さ | 15.0cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
河淳の「KEYUCA フォーウェイ・サラダスピナーII」は、サラダボウルとしても使える商品で、フタ裏の形状がフラットなため手入れもしやすい印象です。
ボウルの素材がステンレス製でサビに強く、水切り後にサラダボウルとして活用できます。さらに、 パーツ数が4個と少ないうえフタ裏に凹凸がなく、手入れはしやすい印象。パーツの分解も簡単で、清潔に保ちやすいでしょう。
しかし、水が切れた割合が約63%と低いのは懸念点。水切り後のレタスには水っぽさが残り、ドレッシングがうすまりました。
取っ手が丸く指先でしか掴めないため力が入れにくく、回しにくさも気になります。底に滑り止めがないためボウルが安定しづらく、水を切る際に両手でしっかりと押さえる必要があるのもネックです。
サラダスピナーとして重要な機能である水切れの性能が悪いうえ回しづらいため、手軽にしっかりと水切りしたい人には不向きといえます。
幅 | 21.7cm |
---|---|
奥行 | 24.2cm |
重量 | 645g |
耐熱温度 | ザウル・ボウル・フタ・内フタ・下敷き120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 17.8cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ニトリの「1台10役スライサーセット スピナータイプ」は、野菜の水切りにも使える多機能な商品がほしい人におすすめ。電子レンジに対応している点や耐熱温度が110℃である点が大きな強みで、スライサー・太千切り・細千切りとアタッチメントも充実しており、さまざまな用途で活用できます。
実際に水洗いしたレタスを水切りしてみると、約65%とランキング上位の商品には一歩及ばない結果に。そのままだと残った水分によってドレッシングがうすまりやすいので、回数を多めに回してくださいね。
本体のフタはスムーズに開けやすく、手際よく水を捨てられるのがメリット。ザルの網目のサイズもほどよく、野菜が飛び出る心配も少ないでしょう。ただし、ハンドルを回す際に力が必要なので、フタをしっかりおさえていないと本体が滑りやすい点に、やや扱いづらさを感じました。
ハンドルは押し込めないものの、本体の高さは17.8cmとそれほど大きくなく、アタッチメントはすべて容器内に収納できるので、小さめの冷蔵庫にもそのまま収納しやすい印象です。
手入れが必要なパーツも4つと少なめでしたが、中フタが分解できないうえ網目状で洗浄しにくい点はネック。とはいえ、スライサーやおろし器としてもさまざまな料理に使えるのは魅力なので、サラダ以外の用途にも使いたい人は候補のひとつとなるでしょう。
幅 | 20.7cm |
---|---|
奥行 | 20.8cm |
重量 | 800g |
耐熱温度 | フタ・指ガード:110℃、おろし器:80℃、スライサー本体:80℃、細千切り・太千切り本体:80℃、替え刃ホルダー:80℃、中フタ本体:110℃、蒸気弁:220℃、ザル:110℃、回転軸:110℃、ボウル:110℃、すべり止め:110℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 | スライサー、おろし器、太千切り、細千切り |
高さ | 18.5cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドルタイプ |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ラドンナの「Toffy サラダスピナー」は、おしゃれなキッチン雑貨が好きな人におすすめ。Toffyらしいペールアクアのカラーが特徴的で、同ブランドでそろえたい人にもぴったりです。検証では水切り前に比べ約87%も水を切れており、シャキっと食感のいいサラダが作れるでしょう。
一方で、使いやすさの評価は伸び悩みました。モニターからは、「フタがロック式で開けづらい」という声も挙がり、食材を出し入れしにくく感じそうです。ハンドルの回しはじめにも力が必要。水を捨てる穴付きで便利とはいえ、全体的に使いやすいとはいえない印象です。
中フタ・上フタどちらも凹凸があり、洗いにくい点も気になりました。洗うパーツが5つと多いうえに食洗機も非対応。また、ハンドルが外せないので収納時にかさばりやすく、18.5cmと高さもあるため冷蔵庫にも入れにくいでしょう。
洗いにくさや収納に場所を取るのが気になる人には向きません。とはいえ、デザイン性も高く、水切れもよい商品。キッチン周りの生活感を抑えたいなら候補に入れてくださいね。
幅 | 20.5cm |
---|---|
奥行 | 20cm |
重量 | 480g |
耐熱温度 | すべり止め65℃、容器75℃、フタキャップ80℃、フタカバー・回転板・バスケット・フタ内部パーツ90℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
Toffy サラダスピナー K-HC8をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
高さ | 14cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ワールドクリエイトの「サラダスピナー」は、すっきりと収納したい人なら候補の1つになるでしょう。ハンドルを倒して上部をフラットにすると、高さはわずか14cmに。200L以下の冷蔵庫にもそのまま入る印象です。
ハンドルがほどよい大きさで握りやすく、底面には滑り止めもついており、回しやすさが魅力。ハンドルを倒せる仕様なので、一部モニターからはハンドルのグラつきを指摘されましたが、モニターの大半は「回しやすい」と回答しています。ザルの網目が細かすぎないため詰まりにくく、盛りつけも簡単です。
しかし、実際に水洗いしたレタスを入れて回したところ、切れた水の量は約60%とやや物足りない結果に。しっかり水を切るには、回す回数を増やす必要があります。
フタには水切り穴があり楽に排水できましたが、洗うパーツは6個と多く、食洗機にも対応していないので、手洗いの手間がかかるのがネック。中フタは網目状で凹凸があり、上フタも凹凸があり手洗いしにくい印象でした。
手入れの手間は気がかりですが、パーツを細かく分解して細部まで洗いたい人や、収納場所が限られる人は検討してもよいでしょう。
幅 | 21cm |
---|---|
奥行 | 21cm |
重量 | 442g |
耐熱温度 | 80℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 21.5cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
山研工業の「バリバリサラダ ハンディスリム」は、本体横に持ち手があり、そのまま排水ができる水切り口つき。調理ボウルに近い形状の商品が多いなか、縦長でスペースを取りにくいでしょう。
しかし、高さが21.5cmあり、冷蔵庫の棚にスッと入れるのは難しそうです。フタの上部もフラットにできず、積み重ねて収納できません。また、ボウル・ザル・フタの3つに分けて洗えるものの、回転軸つきのフタは分解不可。食洗機は使えないので、野菜が挟まった際は洗いにくさを感じそうです。
耐熱温度も100℃以下なので、麺や茹で野菜の湯切りなどにも使えません。サラダや炒め物用野菜の水切り専用として使いましょう。
本体に水捨て口がついているため、フタやザルを取り外さなくても切った水を捨てられるのが魅力。一方、「取っ手が小さく力を入れにくい」「口が狭く具材が傷みそう」と回しにくさを指摘する声が挙がりました。
水切れはおおむね良好です。検証では約70%の水を切れており、野菜のパリパリ感も楽しめるでしょう。ただし、高さがある点や手入れのしにくさは気がかり。毎日の使い勝手を重視する人には、やや不向きです。
幅 | 19cm |
---|---|
奥行 | 15.7cm |
重量 | 410g |
耐熱温度 | フタ・カゴ・取っ手:90℃/本体:70℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
良い
気になる
大創産業の「ダイソー 野菜の水切り」は、手頃な価格でサラダスピナーを試してみたい人にとってはよいでしょう。プチプラとはいえ、耐熱温度が120℃と高く、麺の湯切りや茹で野菜の水切りなど幅広く使えます。サラダ以外の用途に使いたい人やサラダスピナーをはじめて購入する人におすすめです。
実際に水洗いしたレタスの水が切れた割合を計測したところ、約65%と上位商品には一歩及ばない結果に。少ない回数だとサラダのドレッシングがうすまりやすいのはネックですが、多めに回せば十分に水切りできそうです。
一方、分解できるパーツが5つと多いうえ、中フタに網目状の凹凸があるため洗浄の手間がかかりやすい点は気がかり。本体の高さが16cmとそこまでサイズは大きくないものの、ハンドルを取り外したり押し込めたりできないため、小さめの棚や冷蔵庫には収納しにくいでしょう。
ザルの網目が大きく、野菜が飛び出しやすいのもデメリット。水を捨てる際は中フタを外したり野菜を手で押さえたりする必要があるため、水を切るのに手間と時間がかかりやすいのも気になります。安価ながらもマルチに使いやすいのは魅力ですが、毎日快適にサラダを作りたい人には向いていません。
幅 | 18.3cm |
---|---|
奥行 | 18.3cm |
重量 | 284g |
耐熱温度 | 120℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 |
高さ | 28cm |
---|---|
水切りの方法 | ハンドル式 |
ストップボタン付き |
良い
気になる
ラドンナの「クラシック 3WAYサラダスピナー」は3枚カッターやブレンダーが付属しており、刻む・混ぜるといった調理も可能な商品。しかし、水切れは検証したほかの商品と比べるとよくなかったので、水切りの性能よりも汎用性を重視する人なら選択肢に入るでしょう。
使い勝手はいまひとつ。ザルの網目は大きめなので、キャベツの千切りのような細かい食材の場合は飛び出しやすい印象。さらに検証では平均で約65%しか水が切れなかったため、しっかり水を切りたい場合は回す回数を多くする必要があるでしょう。モニターからは「ハンドルを大きく回すので手が疲れる」と指摘する声も挙がっています。
耐熱温度はすべてのパーツで100℃を下回っており、湯切り不可。ブレンダーとしても使用できる商品ですが、食材を入れる際は耐熱温度をしっかり確認しましょう。
高さが28cmあり、収納場所をとりやすいのも惜しい点。ハンドルや持ち手は分解できますが、パーツ数が増えるため手入れには手間がかかるでしょう。
汎用的に使いたい人には便利な商品ですが、しっかりと水が切れるサラダスピナーがほしいならおすすめしにくい1台です。
幅 | 23.5cm |
---|---|
奥行 | 16.5cm |
重量 | 650g |
耐熱温度 | 75℃ |
電子レンジ対応 | |
滑り止め付き | |
折りたたみ可能 | |
持ち手あり | |
アタッチメントの種類 | ブレンダー、3枚カッター、エッグセパレーター |
Toffy 3WAYサラダスピナー K-HC3をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
マイベストではベストなサラダスピナーを「水切れがよくおいしい野菜を手軽に食べられて、収納もしやすいサラダスピナー」と定義。
ベストなサラダスピナーを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のサラダスピナー29商品を集め、以下の5つのポイントで徹底検証しました。
検証①:水切れのよさ
検証②:使いやすさ
検証③:手入れのしやすさ検証④:収納のしやすさ
検証⑤:サラダ以外の料理への使いやすさ今回検証した商品
マイベストでは「しっかりと水が切れて、ドレッシングがうすまらずおいしいサラダを作れる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を水が切れた割合が70%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.サラダスピナーの容量が3L未満なら80g、3L以上なら240gのレタスを準備して、手のひら程度の大きさに破く
2.ザルでレタスを水洗いしたあと、テンポ80に設定したメトロノームに合わせて、10カウント待機してからレタスに付着した水の重さを計量・・・①
3.テンポ80のメトロノームに合わせて、5回サラダスピナーを回して水を切った後、レタスに付着している水の重さを計量・・・②
4.①-②を計算し、サラダスピナーによって切れた水の量を算出・・・③
5.③÷①を計算し、サラダスピナーによって水が切れた割合を算出
6.1〜5の作業を3回繰り返し、平均値を算出して記録する
水が切れた割合が80%以上を最高スコアとし、水がよく切れるものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
日常的に家でサラダを作っている20〜40代の男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.ちぎったレタス50gを各商品のザルに入れ、水をはったボウルにつけて野菜を洗った状態を再現する
2.ザルを各商品の本体にセットして、5回サラダスピナーを回転させる
3.切れた水をバケツに捨てる
4.水切りを行ったレタスを紙皿に盛り付ける
5.千切りキャベツ50gを各商品のザルに入れ、水をはったボウルにつけて野菜を洗った状態を再現する
6.ザルを各商品の本体にセットして、5回サラダスピナーを回転させる
7.切れた水をバケツに捨てる
8.水切りを行ったキャベツを紙皿に盛り付ける
モニターは上記に記載した手順を各商品で行い、使いやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「分解が簡単で汚れにくいうえ、パーツ数が少なくて洗う手間が少ない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「冷蔵庫に入れて保存でき、物を上に重ねてコンパクトに収納できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「耐熱性があり、レンジを使用して調理できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
以下のコンテンツでは毎日の料理の下ごしらえを楽にしてくれる便利なアイテムを紹介しています。調理時間を短縮するためにも、サラダスピナーとあわせて1台常備しておくと便利ですよ。
サラダスピナーで水切りしたシャキシャキのサラダを食べるときに、おすすめのドレッシングを以下のコンテンツでは紹介しています。気分に合わせて、好みのドレッシングを選んでくださいね。
1位: Helen of Troy L.P.|OXO|クリアサラダスピナー(小)|11230500
2位: ヨシカワ|ゆとりの空間|栗原はるみ サラダスピナー|HCXX4810-70F0
3位: Helen of Troy L.P.|OXO|クリアサラダスピナー(大)|11230400
3位: パール金属|ENJOY KITCHEN|グリップ式野菜水切り器|C-4698
5位: 和平フレイズ|スティージー サラダスピナー|ME-7125
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他