マイベスト
USBケーブルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
USBケーブルおすすめ商品比較サービス
  • Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

最大出力100Wの急速充電を謳うUSBタイプCケーブル、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル。カラーバリエーションが7色と豊富なところも魅力です。「柔らかいので持ち運びやすい」と評判ですが、「映像出力ができない」「パソコンの充電が遅い」という口コミもあり、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の3つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 耐久性
  • 扱いやすさ
  • 充電速度

さらに、人気のAppleやダイソーなどのUSBタイプCケーブルとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、USBタイプCケーブル選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月04日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルは耐久度を気に人におすすめ!長く使いやすく、パソコンの充電にも対応

耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker Innovations
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011

1,790円

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

おすすめスコア

4.90
5位 / 57商品中
  • 耐久性

    5.00
  • |
  • 扱いやすさ

    4.75
  • |
  • 充電速度

    5.00
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアし耐久性が高い
    • ケーブル独特のクセや反発を感じることなく手軽に束ねられる
    • 最大100WのPDの規格を満たしておりPCの充電にも使える

気になる

    • 特になし

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルは、長く使いたく耐久性を気にする人におすすめです。専用の機械を使って折り曲げる動作を繰り返したところ、16,000回まで耐えました。比較したダイソーのUSB-Cケーブルのように3,000回で断線した商品に比べ、長く使い続けられるでしょう。


充電速度も申し分なく、抵抗値を測定したところ、パソコンの充電にも使える100W PDの規格を満たしていることがわかりました。スマホ以外に、複数のデバイスを使う機会が多い人も重宝しそうです。


また、ケーブルが柔らかいシリコン製であるところもポイント。まとめやすく、巻きグセがつきにくいので、デスク上で使っても作業の邪魔になりにくいですよ。


ただし、まとめる用のベルトが穴が小さくて固定しづらい点はデメリット。気になる人は、別途固定用のベルトを用意するか、ケーブルをまとめやすいクリップ付きのベルキン BOOST↑CHARGE™ Flexなどのほかの商品も検討してみてくださいね。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルのデメリットが気になる人におすすめの商品を紹介

実際にAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルと比較検証を行った商品の中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルよりも高い評価を獲得した商品も!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベストバイ USBタイプCケーブル
耐久性 No.1

Anker

Anker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11
4.98
(1/57商品)
高耐久ナイロン USB-C & USB-Cケーブル

充電用ケーブルを求めるすべての人に。高機能かつ扱いやすい

耐久性 No.1
充電速度 No.1

CIO

C to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC
4.93
(2/57商品)
C to C シリコンケーブル

充電性能・耐久性・取り回し、どれも高評価!こだわるならコレ

耐久性 No.1
充電速度 No.1

CIO

スパイラルシリコンケーブル CtoCCIO-SLSC30000-CC1-BK
4.93
(2/57商品)
スパイラルシリコンケーブル CtoC

取り回しのよさで選びたい人に。マグネット式で束ねやすい

充電速度 No.1

Anker

AnkerZolo USB-C & USB-C ケーブルA8060
4.91
(4/57商品)
Zolo USB-C & USB-C ケーブル

充電性能・耐久性・取り回しのすべてが優秀!カラーは4色選べる

耐久性 No.1
充電速度 No.1

EcoFlow

RAPID ProUSB Type-C to Cケーブルcable240c2c
4.90
(5/57商品)
USB Type-C to Cケーブル

高耐久・急速給電が両立したケーブル!取り回しのよさも魅力

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルとは?

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルとは?

そもそもUSBタイプCケーブルとは、スマホやタブレットなどの充電ケーブルとして使える商品。C to Cケーブルと A to Cケーブルに分かれますが、検証では全商品C to Cケーブルを使用しています。


Anker(アンカー)は、USBタイプCケーブルのほかにポータブル冷蔵庫や3Dプリンターなどの幅広い電子機器を販売しています。Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルもその一つ。ノートパソコンやスマホ・タブレットなどの幅広いデバイスに対応できる、100Wの最大出力を謳っています。


カラーバリエーションも豊富で、ミッドナイトブラック・クラウドホワイト・ラベンダーグレー・ミントグリーン・アイスブルー・レモンイエロー・ライトパープルの7色から選択可能。検証ではミッドナイトブラックを使いました。

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋のUSBタイプCケーブル57商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 耐久性

    1
    耐久性

    耐久性が十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「毎日使い倒しても断線せず4年以上使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 扱いやすさ

    2
    扱いやすさ

    扱いやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からスマートフォンを使うモニターが、より束ねやすく取り回しがしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 充電速度

    3
    充電速度

    充電速度が十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「スマートフォンを最速で充電できるうえ、ほとんどのPCを最速で充電できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルのメリットは3つ!

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルのメリットは3つ!

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルには、耐久性の高さや充電速度などのさまざまなメリットがあります。

16000回折り曲げても断線しない耐久性の高さ

16000回折り曲げても断線しない耐久性の高さ
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルは、屈曲試験機によるテストにおいて、16000回の折り曲げをクリアしました。これは毎日10回折り曲げても、およそ4年以上ももつということ。何度も買い替える手間が少ないでしょう。

同じ条件下で比較したダイソーのUSB-Cケーブルは、わずか3000回の折り曲げで断線。ケーブルの断線が気になる人はぜひ、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルを購入してくださいね。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

今回の検証では、家で使用したり、カバンの中で折り曲がったりすることを想定。1日10回折り曲げられることを想定し、16000回の屈曲試験に耐えれば4年もつとしています。

パソコンでも高速充電が可能

パソコンでも高速充電が可能
充電速度を比較するためにケーブルの抵抗値を測定すると、Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルは、100W PD(USBタイプCケーブルの給電規格)に対応していることがわかりました。

スマホやタブレットだけでなく、高性能なパソコンの充電にも使えます。日常的に複数のデバイスを使っている人にとって重宝するでしょう。


ただし、比較した商品のほとんどが申し分のない充電速度だったので、どれを選んでも充電の遅さにストレスを感じることはないといえます。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

ノートPCの充電規格は60Wのものが多く、MacBook Proなどのバッテリー容量の大きい高性能なPCは100Wに近い供給が必要なものもあります。ケーブルの規格はもちろんですが、PCに使用するACアダプタの規格も確認しましょう。

巻きグセがつきにくいシリコン素材

巻きグセがつきにくいシリコン素材
出典:ankerjapan.com
スマホ利用者8人に実際に使ってもらったところ、全員が扱いやすさを高く評価。とくにケーブルの柔らかさと軽さ好評でした。太めのケーブルですがシリコン素材ならではの柔らかさがあり、軽い力でまとめられます

巻きグセがつかないという点も魅力で、作業中にケーブルが邪魔になりにくいでしょう。また、接続部分が滑りにくくつまみやすいという利点も評価を伸ばしました。


比較した商品のなかには、ELECOMの机や家具色に合わせたカラーケーブルのようにケーブルが硬くて巻きグセがついてしまうものも。比較した商品全体を見ると、本商品のようなシリコン製のものほど巻きグセがつきにくい傾向にありました。


実際にモニターからも「解くとサッとケーブルが広がってまったくあとが残らないので取り回しがよく、ベットやオフィスなどでも扱いやすそう」という声が多数あがっています。


扱いやすさについてのモニターコメント

  1. 「ケーブルはやや太めだが柔らかい素材なのでまとめにくさはなかった。バンドも同じような素材で伸縮性がある」
  2. 「サラサラとした質感のシリコン製のバンドでとめるタイプのケーブルで、ケーブルのコシがなく円状にしやすいので、バンドでストレスなくとめられる」
  3. 「シリコン素材自体がサラサラとしていてベタつかないのが好印象。柔らかく力を加えなくてもぐにょぐにょと曲がってくれるのでとめやすい」
  4. 「巻きグセが残っていないのでデスク上にあっても変にクセが邪魔をしてしまうことがないのが好印象」
  5. 「解くとサッとケーブルが広がってまったくあとが残らないので取り回しがよく、ベットやオフィスなどでも扱いやすそう」
コメントは一部抜粋
田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

毎日使うものなので、触り心地は意外と重要です。絡まったケーブルを解くストレスがないだけで快適に使えますよ。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルのデメリットは1つ!

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルのデメリットは1つ!

高い耐久性や充電速度の速さが魅力のAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルですが、1つだけデメリットがあります。

ケーブルがうまく固定できない点がネック

ケーブルがうまく固定できない点がネック
シリコン製のケーブルなので、巻きグセがつかない点はメリットではあるものの、固定用バンドの穴の小ささがデメリット。実際に8人のスマホ利用者に使用してもらった際には、「穴が小さすぎてケーブルの固定に手間取った」という声が多く聞かれました。

使う度にまとめる・ほどくの工程を行う人にとっては、やや扱いやすさを感じるかもしれません。


比較したベルキン BOOST↑CHARGE™ Flexは、ケーブルを簡単に束ねられるクリップが付属しており、利便性に富んでいました。外出時にケーブルを持ち歩く機会が多い人はまとめやすさについても注目して選んでくださいね。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの詳細情報

耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker Innovations
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011

おすすめスコア
4.90
USBタイプCケーブル5位/57商品
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.75
充電速度
5.00
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 1
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 2
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 3
最安価格
1,790円
中価格
サイズ
0.9m
1.8m
全部見る
カラー
ミッドナイトブラック
アイスブルー
クラウドホワイト
ミントグリーン
ライトパープル
ラベンダーグレー
レモンイエロー
全部見る
サイズ
0.9m
1.8m
全部見る
カラー
ミッドナイトブラック
アイスブルー
クラウドホワイト
ミントグリーン
ライトパープル
ラベンダーグレー
レモンイエロー
全部見る
最安価格
1,790円
中価格
サイズ
0.9m
1.8m
全部見る
カラー
ミッドナイトブラック
アイスブルー
クラウドホワイト
ミントグリーン
ライトパープル
ラベンダーグレー
レモンイエロー
全部見る
サイズ
0.9m
1.8m
全部見る
カラー
ミッドナイトブラック
アイスブルー
クラウドホワイト
ミントグリーン
ライトパープル
ラベンダーグレー
レモンイエロー
全部見る
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアし耐久性が高い
    • ケーブル独特のクセや反発を感じることなく手軽に束ねられる
    • 最大100WのPDの規格を満たしておりPCの充電にも使える

気になる

    • 特になし
ケーブル長0.9m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値145.5mΩ
全部見る

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,772円

    (最安)

    販売価格:1,790円

    ポイント:18円相当

    送料無料

    AnkerDirect
    5.00

    (1件)

  2. 2

    2,557円

    (+785円)

    販売価格:2,580円

    ポイント:23円相当

    送料別

  3. 3

    2,696円

    (+924円)

    販売価格:2,720円

    ポイント:24円相当

    送料別

  4. 4

    2,735円

    (+963円)

    販売価格:2,760円

    ポイント:25円相当

    送料別

  5. 5

    2,780円

    (+1,008円)

    販売価格:2,780円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    カッティングエッジ
    4.57

    (104件)

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルが向いていない人におすすめのUSBタイプCケーブルは?

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルが向いていない人におすすめのUSBタイプCケーブルは?

充電速度の速さや巻き癖のつきにくい使いやすさのようなメリットも多い反面、まとめにくいというデメリットも持つAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル。ケーブルを持ち歩く機会が多い人は以下の商品もおすすめです。

ケーブルをしっかりまとめたいなら、ベルキン BOOST↑CHARGE™ Flexがおすすめ

ケーブルをしっかりまとめたいなら、ベルキン BOOST↑CHARGE™ Flexがおすすめ
ベルキン BOOST↑CHARGE™ Flexは、ケーブルをまとめやすいクリップが付属。実際に使ったモニターからも、「クリップでとめられて、巻き方を選ばずにまとめやすい」と好評でした。

また、「コードを半分にまとめるための小さなクリップがついているので、縛るときにコードの両端がバラバラになってしまうことがなく便利」という声もあり、まとめるときのストレスが少なそうです。

比較した商品に多かったAnker製品。それぞれの違いは?

今回の比較で多かったのが、Anker製品。それぞれどのような違いがあるのかをご紹介します。

ディスプレイ出力もしたいなら、オルタネートモード対応のAnker PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル A8485011

ディスプレイ出力もしたいなら、オルタネートモード対応のAnker PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル A8485011

Anker PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル A8485011は、ディスプレイ出力も可能なオルタネートモード対応。本商品と同じ100W PDの規格を満たしているので、パソコンの充電にも使えます。


充電だけではなく、映像出力もできるUSBタイプCケーブルをお探しなら、ぜひ選択肢に入れてほしい商品です。

安さにこだわるなら、Anker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-Cケーブル A81E5011がおすすめ

安さにこだわるなら、Anker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-Cケーブル A81E5011がおすすめ

コスパのよいUSBタイプCケーブルをお探しなら、Anker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-Cケーブル A81E5011がおすすめです。


特筆すべきはその安さ。同じAnker製品であるAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルは税込1,890円、Anker PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル A8485011は税込2,490円なのに対して税込890円というリーズナブルさです。


60W PD対応なのでパソコンの充電には出力が足りませんが、スマホ・タブレット充電だけなら十分でしょう。


また、比較したほかのAnker製品と同じく16,000回の折り曲げに耐えたことから、長く使い続けられるところも魅力です。

mybestおすすめ!USBタイプCケーブルの検証評価上位の商品も紹介

USBタイプCケーブルの検証で上位を獲得した商品をご紹介します。Anker InnovationsのAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

耐久性 No.1

Belkin
BOOST↑CHARGE FlexCAB009bt1MBK

おすすめスコア
4.79
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.73
充電速度
4.50
BOOST↑CHARGE Flex 1
BOOST↑CHARGE Flex 2
BOOST↑CHARGE Flex 3
最安価格
1,790円
中価格
ブラック
ピンク
ホワイト
ブルー
全部見る
ブラック
ピンク
ホワイト
ブルー
全部見る
最安価格
1,790円
中価格
ブラック
ピンク
ホワイト
ブルー
全部見る
ブラック
ピンク
ホワイト
ブルー
全部見る
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリア
    • しなやかで束ねやすいうえに、解いたときにもクセはほとんどない
    • 最大60WのPDの規格をしっかり満たしている

気になる

    • 最大100WのPDに非対応で高性能PCの充電はできない可能性あり
    • オルタネートモード非対応でディスプレイ出力は不可
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値188.7mΩ
全部見る
BOOST↑CHARGE Flex

Belkin BOOST↑CHARGE Flex CAB009bt1MBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

耐久性 No.1

Apple Japan
USB-C充電ケーブル(1m)

最安価格
1,150円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)不明
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリア
    • 束ねやすく解いた際のクセも少なめ
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • 最大100WのPDには非対応で高性能PCの充電には出力が足りない可能性がある
    • オルタネートモードに非対応でディスプレイ出力はできない
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値199.2mΩ
全部見る
USB-C充電ケーブル(1m)

Apple 60W USB-C充電ケーブル(1m)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

USBタイプCケーブル

57商品

徹底比較

人気
USBケーブル関連のおすすめ人気ランキング

新着
USBケーブル関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.