ノートPCに付属している充電器は大きめのものが多く、持ち運びには不便。そのデメリットが気になる人におすすめなのがUSB充電器です。ポケットに入るほど小型であるうえに、ノートPCも充電できるほど高出力のものがあります。USB充電器はAnkerやエレコムなど多くのメーカーが販売しており、出力可能な電力の大きさやポートの数もさまざまで、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」ことを心がけて、コンテンツ制作を行っている。
マイベストでは「どんなノートPCでもフル速度で急速充電できるうえ、並行してほかのPC・タブレットすらも充電できるだけの余裕がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「指先でつまめるほど小さく、凹凸もない。どんなカバンに仕舞えるだけでなくポケットにも簡単に収まる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「ノートPCが充電できるとは思えないほど、異常なまでに軽く感じる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新たに以下の商品の検証を行い、2025年5月23日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
こちらのコンテンツでは、スマホ・タブレット用も含めた各メーカーのUSB充電器を検証し、どれが最もおすすめできる商品かを検証しています。
数年前までは、ノートPCはDCジャックから充電するのが主流でした。しかし、USB PD(USB Power Delivery)という規格の登場により、ノートPCを充電できるほど高出力なUSB充電器が販売されるように。USB PDはUSB Type-C端子に対応した給電規格で、1本のケーブルで最大240Wの大きな電力の供給が可能です。
付属の充電器は大きく持ち運びに不便ですが、USB充電器なら同じ性能で付属品の半分以下の大きさのものがあります。カバンやポーチに仕舞ってもかさばらず、ポケットにも入る大きさなので、持ち運びの邪魔になりません。今、ノートPCの充電器を買うならUSB充電器がスマートです。
ただし、Type-Cポートを搭載したすべてのノートPCがUSB充電器で充電できるわけではなく、そのポートが充電の規格に対応している必要があります。Type-Cポートの周りに画像のマークがついているノートPCは、USB充電器で充電が可能です。
ノートPCの充電規格にはUSB PDのほかにThunderboltというものがあります。Thunderboltはインテル社が開発した高速データ転送規格です。Thunderbolt3以降は端子にUSB Type-Cを採用しており、USB PD規格にも対応しています。
ノートPCのType-CポートにUSB PDのマークがなくても、ThunderboltのマークがあればUSB充電器で充電が可能です。
ノートPCを購入すると充電器が付属しています。しかし、アダプターが大きく重たいので、持ち運びには不向き。ノートPCを持って移動する際に、バッテリーの残量が少なくなってきていても充電器が大きく負担に感じて、持ち運びを断念した経験がある人も多いのではないでしょうか。
また、付属の充電器の多くが採用しているDC端子は種類が多く、メーカーやノートPCごとに形が異なります。そのため、ノートPCの充電器でスマホやタブレットなどほかの機器の充電ができず、外出時はスマホ用・ノートPC用といくつも充電器を持ち歩く人も多いでしょう。
一方で、USB充電器はアダプターがなく、非常にコンパクト。アダプターがなくても充電スピードはDC端子の充電器と変わらないので、小型になったことによるデメリットはありません。ケーブルと合わせても付属の充電器の半分以下のサイズ・重量の商品もあり、カバンやポーチの中がごちゃごちゃしないのもうれしいポイントです。
USB充電で使用するUSB Type-C端子は汎用性が高く、ノートPC以外にもスマホ・タブレット・ゲーム機・イヤホンなどさまざまな機器で採用されています。USB充電器を1つ持っておくだけで、スマホからノートPCまで幅広い機器を充電できますよ。この機会にUSB充電器に買い替えましょう。
私は付属の充電器をデスクに置きっぱなしにして、USB充電器を移動・外出時の充電器としてカバンに入れています。買い替えではなく、いつでも充電できるよう備えておくために買い足しました。
コンパクトかつ軽量なモデルを選べば、カバンに常備していても負担はほとんどありません。USB充電器を買うなら、持ち運びやすさに着目して選ぶのがおすすめですよ。
ECサイトのUSB充電器の口コミには、発熱を心配する声がよく見られます。しかし、そもそも充電器は電気を通すものであるため発熱はつきもの。また、消費電力の大きいノートPCを充電できる充電器は高出力なので、表面温度が比較的上がりやすい傾向があります。
実際にどれくらい発熱するのかを検証するために、ノートPCに付属している充電器とCIOのUSB充電器「NovaPort SOLO 65W」で充電中の温度を計測。その結果、ノートPCに付属している充電器が44.8℃だったのに対し、「NovaPort SOLO 65W」は65.1℃と20℃以上も高温でした。
高出力なUSB充電器を使うことが不安な人は、国内で販売されているモデルを選びましょう。国内で販売されているモデルは電気用品安全法に則った安全基準を満たしているので、事故のリスクが非常に少ないといえます。このコンテンツに掲載されている商品はすべて基準を満たしていますよ。
ノートPC充電器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
USB充電器でノートPCを充電するうえで重要なのが出力。単位はW(ワット)で、表示されている数字が大きいほど高出力です。
各ノートPCの必要W数は、付属の充電器やノートPC本体に貼られているシールで調べられます。ノートPCによっては記載の出力より低いもので充電できる場合もありますが、充電速度が遅いだけでなく、使用状況によっては電力供給が追いつかず充電が不安定になることもあります。
新しくノートPC充電器を買うなら65W出せるものがおすすめ。65WあればほぼすべてのノートPCを充電できます。購入後に出力が足りなくて充電できなかったというトラブルは起こりにくいでしょう。
また、45Wで充電できるノートPCでも、65Wで充電すれば45Wよりも速く充電ができることも。記載の必要W数が小さいノートPCでも、65Wの充電器がオーバースペックになることはありません。
USB充電器でノートPCを充電するには、ランキングで紹介している商品のほかにUSB Type-Cケーブルが必要な場合があります。
USB Type-Cケーブルを選ぶ際には、充電器と同様に60W以上に対応しているかを確認しましょう。65W出力できる充電器でもケーブルが対応していないと出力が落ちてしまいますよ。
充電器を持ち運ぶうえで気になるのが大きさと重さ。フリーアドレスのオフィスやカフェなどで仕事する場合、ノートPCとあわせて大きくて重い充電器を持って移動するのはかなり不便ですよね。
コンパクトな充電器の目安は、付属の充電器の半分以下のサイズであること。今回は、高性能で持ち運びもしやすいノートPCの「MacBook Pro 13インチ」に付属している充電器を基準としました。MacBookの充電器は体積約158.8cm3・重量200g。たまに持ち運ぶには気になりませんが、常に持ち運ぶとなるとカバンの中がかさばり、不便な大きさと重さです。
今回検証したなかで、最もコンパクトだったのはOWLTECHの「OWL-APD65SC1-BK」。体積約45.7cm3・重量約76gとMacBookの充電器のほぼ3分の1以下でした。このサイズであればカバンの隙間や小さなポーチ・ポケットにも仕舞えるので、会議や打ち合わせなどのちょっとした移動のときにもサッと持ち運べます。
技術の進歩によって充電器は年々小型化しています。とくに、半導体にGaN(窒化ガリウム)を採用しているものは従来のシリコン製のものに比べてより小型に。また、熱伝導率が優れているため放熱性にも長けています。
充電器のなかには、ポートを複数備えているものがあります。2つ以上ポートがあれば、ノートPCだけでなくスマホやタブレットも同時に充電できて便利です。しかし、複数ポート使用時は充電器の出力を各ポートに振り分けているため、各ポートの出力は単ポート使用時の出力よりも低くなる点には注意しましょう。
たとえばUGREENの「Nexode Mini 45W」の場合、単ポート使用時の最高出力は45W。しかし、同時に2ポートを使用する際は25Wと20Wに出力が分配され、ノートPCの充電ができなくなります。
一方で、アドテックの「APD-A065AC」は単ポート使用時は最大65W、2ポート同時使用時でもType-Cポートから最大45Wの出力があるので、ノートPCとスマホを同時に充電できますよ。1つの充電器でノートPCとスマホを充電する場合は、複数ポート使用時でも単ポートから45W以上出せるものを選びましょう。
2つ以上の出力ポートを持つ充電器は、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットを同時に充電できて便利ですが、単ポートの充電器に比べてサイズが大きくなります。
ノートPCだけ充電できればよいという人は、65W出力の1ポートのみでコンパクトな充電器を選びましょう。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
充電の速度 | 本体の小ささ | 本体の軽さ | 最大出力(公称値) | 最大出力(実測値) | ポートの形状 | ポート数 | コンセントプラグの折りたたみ可能 | 窒化ガリウム(GaN)採用 | 充電器の体積 | 保証期間 | 付属品 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | |||||||
1 | E-Power Solutions ADAMON 65W|EPS-065-C1PD | ![]() | 4.71 | ほとんどのノートPCを高速充電可能!超コンパクトな充電器 | 4.50 | 5.00 | 5.00 | 65W | 64.98W | USB Type-C×1 | 1ポート | 約46.11cm3 | 24か月 | なし | 5.8cm | 2.65cm | 3cm | 約69.6g | ||||
2 | オウルテック 薄さ1.25cmウルトラスリム AC充電器|OWL-APD65SC1-BK | ![]() | 4.70 | 厚さはわずか1.25cm。高出力で超コンパクトな充電器 | 4.50 | 5.00 | 4.89 | 65W | 65.02W | USB Type-C×1 | 1ポート | 約45.68cm3 | 24か月 | 保証書 | 4.2cm | 1.25cm | 8.7cm | 約76g | ||||
3 | イーパワーソリューションズ SLIM 70W | ![]() | 4.65 | 超薄型かつ軽量設計。70Wの高出力で外出先でも急速充電できる | 4.52 | 5.00 | 4.54 | 70W | 70.19W | USB Type-C×2 | 2ポート | 約48.92cm3 | 12か月 | なし | 4.55cm | 8.4cm | 1.28cm | 約79.5g | ||||
4 | MATECH 超薄型充電器 | ![]() | 4.64 | 超薄型かつ高出力。持ち運びに便利な70Wモデル | 4.52 | 5.00 | 4.47 | 70W | 69.87W | USB Type-C×2 | 2ポート | 約49.03cm3 | 12か月 | ステッカー、取扱説明書 | 4.53cm | 8.39cm | 1.29cm | 約83g | ||||
5 | CIO NovaPort SLIM 65W|CIO-G67W2C-S | ![]() | 4.48 | ノートPCとスマホを同時充電可能!14mmの最薄クラス | 4.51 | 4.50 | 4.35 | 67W | 66.97W | USB Type-C×2 | 2ポート | 約56.33cm3 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) | 取扱説明書 | 8.5cm | 4.7cm | 1.4cm | 約95g | ||||
6 | CIO NovaPort SOLO 65W|CIO-G65W1C-N | ![]() | 4.47 | 片手に収まるほどコンパクト。65Wの高出力で性能も十分 | 4.50 | 4.43 | 4.40 | 65W | 65.13W | USB Type-C×1 | 1ポート | 約63.95cm3 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) | 取扱説明書 | 5.25cm | 4.2cm | 2.9cm | 約90g | ||||
6 | CIO NovaPort DUOⅡ|CIO-G67W2C-N2 | ![]() | 4.47 | 高出力・小型で持ち運びに便利。ノートPCも充電可能 | 2024/10/11 | 4.51 | 4.50 | 4.26 | 67W | 66.97W | USB Type-C×2 | 2ポート | 約58.0cm3 | 12か月 | 取扱説明書 | 4.0cm | 2.9cm | 5.0cm | 約100g | |||
8 | アイリスオーヤマ USB充電器|IQC-C651 | ![]() | 4.46 | 高性能ノートPCも充電可能な高出力。持ち運びの邪魔にならない | 2022/11/23 | 4.50 | 4.43 | 4.35 | 65W | 64.96W | USB Type-C×1 | 1ポート | 約64.51cm3 | 12か月 | 取扱説明書 | 2.8cm | 4.8cm | 4.8cm | 約95g | |||
9 | AFASTY 65W 充電器 type-c | ![]() | 4.45 | 65W出力で幅広いデバイスに対応。サイズも比較的コンパクト | 4.50 | 4.36 | 4.45 | 65W | 65.00W | USB Type-A×1、USB Type-C×2 | 3ポート | 約64.80cm3 | 24か月 | なし | 5.4cm | 3cm | 4cm | 約88g | ||||
10 | Anker Anker|Anker Nano II 65W|A2663111 | ![]() | 4.41 | 奥行きが短くコンセント周りがスッキリ。高出力で性能も高い | 4.50 | 4.36 | 4.18 | 65W | 65.02W | USB Type-C×1 | 1ポート | 約66.53cm3 | 18か月保証 + 6か月 (Anker会員登録後) | 取扱説明書 | 4.4cm | 4.2cm | 3.6cm | 約112g |
最大出力(実測値) | 64.98W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | なし |
幅 | 5.8cm |
奥行 | 2.65cm |
高さ | 3cm |
重量 | 約69.6g |
E-Power Solutions ADAMON 65Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大出力(実測値) | 65.02W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
スマホ・PC向けの周辺機器を販売する神奈川県のメーカー、オウルテックの「薄さ1.25cmウルトラスリム AC充電器」。表面には傷がつきにくいマット素材を採用しており、カラーはブラックの1色のみです。厚さ1.25cmの超薄型で、カバンや洋服のポケットにしまえるコンパクトなものを探している人におすすめといえます。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.02Wを記録。小型のノートPCからMacBook Proのような高性能ノートPCまで充電可能な高出力です。ポート数は1つのみで複数機器の同時充電はできませんが、ノートPCを充電していないときはスマホやタブレットの充電器としても使用できます。
本体の体積は約45.7cm3で重量は約76gと、今回検証した商品のなかでもとくにコンパクトでした。厚さはわずか1.25cmで、タブレット菓子のフリスクのパッケージとほぼ同じ。カバンの隙間やポケットに仕舞いやすいうえに、壁とデスクの隙間が狭い場所でもコンセントに充電器を挿せます。
出力ポートは1つのみですが、高出力かつ超コンパクトなのがこの商品の魅力。複数ポート必要でなければ、ノートPC用の充電器がほしいすべての人におすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 保証書 |
幅 | 4.2cm |
奥行 | 1.25cm |
高さ | 8.7cm |
重量 | 約76g |
オウルテック 薄さ1.25cmウルトラスリム AC充電器 OWL-APD65SC1-BKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 70.19W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2 |
良い
気になる
E-Power Solutionsは、大阪府池田市に本社を構えるノートPC向けアクセサリを中心に展開する企業で、実用性と携帯性を両立した商品設計を行っています。「SLIM 70W」は、同社の軽量・薄型モデルのなかでも最上位クラスに位置づけられ、70Wという高出力ながら持ち運びやすさにも優れた仕様が特徴です。
充電の速さでは70.19Wの高出力が記録されており、ノートPCのほか、スマホやタブレットなど幅広いデバイスへの急速充電にも対応できる性能でした。
サイズは約48.92cm3(84×45.5×12.8mm)と非常に小型です。コンセントプラグは折りたたみ式、重量も約79.5gと軽量で、ビジネスバッグや小型のガジェットポーチにもすっきり収まる携帯性が魅力です。サイズ・重さともに、外出先での使用を想定した設計といえます。
薄型・軽量を求めながらも、出力性能にも妥協したくない人にぴったりの1台です。外出の多いビジネスパーソンや、ミニマル志向の人におすすめします。
最大出力(公称値) | 70W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | なし |
幅 | 4.55cm |
奥行 | 8.4cm |
高さ | 1.28cm |
重量 | 約79.5g |
良い
気になる
MATECHは、主にガジェット類の商品を展開する京都府発のブランドです。「超薄型充電器」は、シリーズのなかでも携帯性を追求したモデルとして設計されており、70W出力対応のノートPC向け充電器としては非常に薄型かつ軽量な仕上がりが特徴です。
検証では出力69.87Wと、高出力を記録しました。ノートPCはもちろん、スマホやタブレットの急速充電にも十分対応できます。USB Type-Cのポートを2つ搭載しているため、PCとスマホなどの同時充電も可能です。
サイズは体積約49.03cm3と非常にコンパクトで持ち運びに便利です。厚み12.9mmの超薄型設計に加え、折りたたみ式のプラグも搭載されており、収納性・携帯性の両面で優れた使い勝手が確認されました。重量も約83gと比較的軽量で、軽さと性能のバランスを重視する人にも適しています。
薄型・小型ながら十分な出力を確保しているため、外出先でノートPCを使うことが多い人におすすめの1台です。
最大出力(公称値) | 70W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | ステッカー、取扱説明書 |
幅 | 4.53cm |
奥行 | 8.39cm |
高さ | 1.29cm |
重量 | 約83g |
最大出力(実測値) | 66.97W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2 |
良い
気になる
最大出力(公称値) | 67W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 8.5cm |
奥行 | 4.7cm |
高さ | 1.4cm |
重量 | 約95g |
CIO NovaPort SLIM 65Wの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大出力(実測値) | 65.13W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
クラウドファンディングサイトのMakuakeで人気を集める大阪発のメーカー、CIOの「NovaPort SOLO 65W」。カラーはブラック・ホワイトの2色展開で、表面には傷がつきにくいシボ加工が施されています。ケーブルと一緒に持っても片手に収まるほどコンパクトで、ポケットに仕舞える充電器がほしい人におすすめの商品です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.13Wを記録しました。非常に高出力でほとんどのノートPCを充電可能。出力ポートはType-Cが1つのみで複数機器の同時充電はできませんが、ノートPCだけを充電する場合は十分な性能です。
本体の体積が約63.9cm3、重さは約90gとかなりコンパクト。ポケットにも入るほど小型なので、持ち運ぶ際にストレスをほとんど感じないでしょう。カバンやポーチに仕舞いやすいのはもちろん、ポケットにも入るサイズなのでオフィス内のちょっとした移動でも持ち運びやすいでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 5.25cm |
奥行 | 4.2cm |
高さ | 2.9cm |
重量 | 約90g |
CIO NovaPort SOLO 65Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
2024/10/11 発売
最大出力(実測値) | 66.97W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2 |
良い
気になる
CIOの「NovaPort DUOⅡCIO-G67W2C-N2」は、旅行先や外出先に持っていきたい人におすすめのノートPC充電器。本体サイズが5.0×4.0×2.9cmと小さいうえに軽めで、ポケットに入れやすいのが特徴です。
充電速度の検証では、Type-Cポートで66.97Wを記録しました。高出力であるため、ほぼすべてのノートPCを充電できます。Type-Cポートが2つあり、スマホやタブレットを同時充電できるのも魅力です。
体積は約58.0cm3ととても小さく、持ち運びに便利。重量は約100gと軽く、ノートPCとあわせて持っても重さは気になりにくいでしょう。コンパクトで軽めのボディに十分な充電パフォーマンスを兼ね備えた商品で、充電速度と携帯性のバランスを重視する人にぴったりです。
最大出力(公称値) | 67W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4.0cm |
奥行 | 2.9cm |
高さ | 5.0cm |
重量 | 約100g |
2022/11/23 発売
最大出力(実測値) | 64.96W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
仙台に本社を置き生活雑貨や生活家電を販売するメーカー、アイリスオーヤマの「USB充電器」。カラーはブラックのみで、本体には「IRIS OHYAMA」のロゴが印字されています。コンパクトな正方形でカバンに仕舞いやすい充電器がほしい人におすすめの商品です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで64.96Wを記録。小型のノートPCからMacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電できる出力です。出力ポートは1つのみでノートPCとスマホを同時に充電できませんが、ノートPCだけを充電する人はこの商品で十分でしょう。
本体の体積は約64.51cm3とコンパクトで、重さも約95gと軽量。充電ポートの側面が正方形で数字以上に大きく感じますが、カバンやポケットに仕舞いやすい大きさです。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 2.8cm |
奥行 | 4.8cm |
高さ | 4.8cm |
重量 | 約95g |
アイリスオーヤマ USB充電器 IQC-C651をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 65.00W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
AFASTYの「65W 充電器 type-c」は、65Wの急速充電に対応したモデルで、USB Type-Aが1つとUSB Type-Cが2つの合計3ポートを搭載していることが魅力です。価格帯としては、ノートPC向けUSB-C充電器のなかでも比較的入手しやすいクラスに位置付けられます。
充電速度の検証では、65.00Wと安定した出力を示しました。ノートPCのほか、タブレットやスマホへの急速充電にも対応できるため、用途を選ばず活用しやすいのがうれしいポイントです。
サイズは体積約64.80cm3と比較的コンパクトで、折りたたみ式プラグも搭載。重さは約88gと軽量設計です。日常的にカバンに入れておくのにちょうどよいサイズといえるでしょう。
手頃な価格で高出力の充電を求める人や、自宅やオフィス・外出先の両方でバランスよく使いたい人に適しています。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | なし |
幅 | 5.4cm |
奥行 | 3cm |
高さ | 4cm |
重量 | 約88g |
最大出力(実測値) | 65.02W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
充電器業界の最先端を走る中国のメーカー、Ankerの「Anker Nano II 65W」。同社独自の「Anker GaN II」を採用した小型の充電器で、カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.02Wを記録。MacBookからWindowsまでほとんどのノートPCを充電できる高出力です。出力ポートは1つのみで、複数機器の同時充電はできません。
本体の体積は約66.53cm3と、ノートPC付属の充電器の半分以下。横幅が広くずんぐりした印象を持ちますが、奥行きが短い分コンセントに挿すとコンパクトさが目立ちます。壁に机や棚が近くてコンセントのスペースが狭いときにおすすめです。一方、重さは約112gと今回検証した同スペックの商品のなかでは重め。手に載せるとずっしりとした重さを感じました。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月保証 + 6か月 (Anker会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4.4cm |
奥行 | 4.2cm |
高さ | 3.6cm |
重量 | 約112g |
Anker Nano II 65Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 65.07W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×1 |
良い
気になる
フラッシュメモリやIoT関連製品の開発を行う東京のメーカー、アドテックの「PD3.0 対応 充電器」。カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。Type-Aポートには逆挿し防止コネクタを採用しており、上下どちらの向きでもケーブルを挿せます。Type-Aの充電器でありがちな、向きを間違えて挿し直すということはありません。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.07Wを記録しました。ほとんどのノートPCを充電可能な高出力です。Type-CポートのほかにType-Aポートも搭載。2ポート使用時でもType-Cポートからは最大45Wが出せるため、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電が可能です。
本体の体積は約73.95cm3で重さは約100g。2ポート搭載の充電器のなかでもコンパクトで持ち運びに適したサイズ。2ポート使用時でも安定した電力の供給が可能で、ノートPCとスマホを一緒に充電したい人におすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 5.0cm |
奥行 | 5.1cm |
高さ | 2.9cm |
重量 | 約100g |
アドテック PD3.0 対応 充電器 APD-A065ACをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 64.98W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
充電器やモバイルバッテリーを販売する中国のメーカー、UGREENの「Nexode Pro 65W GaN 急速充電器」。最新のGaNInfinitチップを搭載した「Nexode Proシリーズ」の小型の商品で、複数の機器を充電したい人におすすめの商品です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで64.98Wを記録しました。小型のノートPCからMacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電できるほど高出力です。出力ポートは、Type-Cが2つとType-Aが1つの合計3つを搭載しており、3台の機器を同時に充電できます。
本体の体積は約69.96cm3と、3ポート搭載ながらノートPC付属の充電器の半分以下の大きさ。重さは約113gとほかの商品に比べれば重めでしたが、3ポート搭載のなかではかなり軽量な充電器といえます。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書 |
幅 | 5.3cm |
奥行 | 3.3cm |
高さ | 4.0cm |
重量 | 約113g |
最大出力(実測値) | 67.16W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C |
良い
気になる
パープルのブランドカラーが特徴的なガジェットメーカー、CIOの「NovaPort TRIO 67W」。クラウドファンディング成功後に一般販売された商品で、カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで67.16Wを記録しました。小型のノートPCからMacBook Proのような高性能ノートPCまで充電可能な高出力です。出力ポートはType-Cを3つ搭載。最大で3台の機器を同時に充電できます。
2ポート使用時までは単ポートから最大45Wを出せるため、ノートPCとスマホを同時に充電可能です。3ポート同時使用時の単ポート最大出力は30W。MacBook Airのような小型のノートPCであれば、スマホやタブレットと同時に充電できるでしょう。
本体の体積は約71.04cm3と、3ポート搭載ながらノートPC付属の充電器の半分以下の大きさです。重さは約115gとほかの商品に比べれば重めでしたが、3ポート搭載のなかではかなり軽量な充電器といえます。
Type-Aポートがないため、充電する機器が多くケーブルをType-Cでそろえている人におすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 67W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 5.9cm |
奥行 | 4.3cm |
高さ | 2.8cm |
重量 | 約115g |
最大出力(実測値) | 64.97W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
コーポーレートカラーの黄色が特徴的なメーカー、AOHIの「MAGCUBE 65W」。PD65W対応のType-C to Type-Cケーブルが付属しており、本体充電ポート面に搭載された色によって充電状況を把握できるLEDランプが特徴です。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.97Wを記録。ほぼ65Wの高出力でスマホから高性能ノートPCまで急速充電が可能です。出力ポートは1つのみで、複数機器の同時充電はできません。
本体の体積は約62.85cm3と、ノートPC付属の充電器の半分以下。横幅が広くずんぐりとしていますが奥行きが短い分、コンセントに挿すとコンパクトさが目立ちます。重量は約104gと単ポートのなかでは重め。手に載せるとずっしりとした重さを感じました。また、プラグは折り畳めないのでカバンに仕舞うときは、ほかの荷物に引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書 |
幅 | 4.1cm |
奥行 | 4.2cm |
高さ | 3.65cm |
重量 | 約104g |
最大出力(実測値) | 64.98W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×1 |
良い
気になる
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.98Wを記録しました。65Wに迫る高出力でほとんどのノートPCを急速充電可能です。Type-CポートのほかにType-Aポートを1つ搭載。2ポート同時使用時でもType-Cポートからは最大45Wが出せるため、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電も可能です。
本体の体積は約78.83cm3で重量は約101g。厚さが1.68cmと薄い分、横幅と奥行きは大きく感じました。折り畳み可能なコンセントプラグは本体に対して90度の角度で配置されているため、壁づけのコンセントに挿しても重さで抜けることはないでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書、保証書、ステッカー |
幅 | 5.01cm |
奥行 | 9.2cm |
高さ | 1.68cm |
重量 | 約101g |
2024/08/07 発売
最大出力(実測値) | 67.02W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
UGREENの「Nexode Pro 薄型急速充電器 25356」は、薄型の充電器がほしい人におすすめ。厚みは1.45cmと薄型であるためバッグの隙間や空きスペースに入れやすく、持ち運びに便利です。ただし、重さが120g以上ある点はネックといえるでしょう。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで67.02Wを記録。ほぼすべてのノートPCを充電できるほどの高出力でした。USB Type-Cのほか、USB Type-Aもあり、合計3ポートあるのも魅力です。
体積は約64.83cm3と小さめですが、重量は約146gといまひとつ。バッグに収まるサイズであるものの、重量は検証したなかでも大きいほうです。重さの負担が気になる人には向きませんが、薄型で急速充電ができるものがほしいなら検討してもよいでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 9.2cm |
奥行 | 1.45cm |
高さ | 4.86cm |
重量 | 約146g |
最大出力(実測値) | 65.05W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×1 |
良い
気になる
Amazonや楽天市場などのECサイトでスマホ・ノートPC用の充電器を販売する、SUKEYの「65W PD GaN Charger」。2mのUSB Type-C to Type-Cケーブルが付属しています。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.05Wを記録しました。非常に高出力でほとんどのノートPCを充電可能です。出力ポートはType-CとType-Aを1つずつ搭載。2ポート同時使用時でもType-Cポートは最大45W出力なので、Type-CでノートPCを充電しながらType-Aでスマホやタブレットの充電もできます。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書 |
幅 | 5.0cm |
奥行 | 3.0cm |
高さ | 5.0cm |
重量 | 約123g |
最大出力(実測値) | 64.95W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
豊富なサプライ用品を販売するメーカー、エレコムの「USB Power Delivery 65W キューブAC充電器」。マットな質感のシンプルなデザインで、カラーバリエーションのなかには同社のキャラクター「しろちゃん」の顔が印刷されたホワイトフェイスがあります。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.95Wを記録しました。約65Wの高出力で小型のノートPCから、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電可能な高出力です。
出力ポートは、Type-Cが2つとType-Aが1つの合計3つを搭載。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られており、1番下のType-C1は2ポート・3ポート同時使用時でも45W出力が可能なので、ノートPCを充電しながらほかの機器の充電が可能です。
本体の体積は約80.03cm3で、3ポート搭載ながらノートPC付属の充電器の半分程度の大きさ。重量も約112gと今回検証した3ポートの充電器のなかでも軽めでした。カバンやポーチに仕舞いやすく持ち運びやすい充電器といえます。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | USB充電器 |
幅 | 5.2cm |
奥行 | 3.8cm |
高さ | 4.05cm |
重量 | 約112g |
エレコム USB Power Delivery 65W キューブAC充電器 EC-AC4465をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 65.00W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
スマホ向けの充電器から始まり今では生活家電も販売するメーカー、Ankerの「Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)」。2022年に発売された同社のGaNPrimeシリーズの商品で、カラーはブラック・ホワイト・ゴールドの3色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.00Wを記録。表記どおりの高出力で、スマホから高性能ノートPCまで充電可能です。出力ポートはType-Cが2つとType-Aが1つ。2ポート使用時は単ポートから45Wの出力が確認できたので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電が可能です。ただし、3ポート使用時は最も出力が高いポートでも約35Wだったので、ノートPCの性能によっては充電できないこともあるでしょう。
本体の体積は約72.73cm3で、3ポート搭載ながらノートPC付属の充電器の半分以下の大きさです。コンパクトではありますが、重量は約132gと重め。奥行が長く重たいため、緩いコンセントでは自重で充電器が抜けてしまうことがあります。
出力ポートが豊富なので、オフィスや自宅での日常的な使用にはもちろん、荷物が多くなりがちな旅行や出張でも重宝する商品です。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月保証 + 6か月 (Anker会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.6cm |
奥行 | 2.9cm |
高さ | 3.8cm |
重量 | 約132g |
Anker 735 Charger(GaNPrime 65W)を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
最大出力(実測値) | 45.00W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2 |
良い
気になる
スマホやノートPC向けの充電器を販売するメーカー、CIOの「NovaPort DUO 45W」。GaNを採用した小型の充電器で、表面には傷がつきにくいシボ加工が施されています。カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで45.00Wを記録。一般的なノートPCを充電できる出力ですが、一部の高性能ノートPCは充電できない場合があります。出力ポートはType-Cを2つ搭載。同時使用時は出力が20Wずつに分配されるため、ノートPCとスマホを同時に充電するのは難しいでしょう。
本体の体積は約46.98cm3で重さは約78gと、今回検証したなかでもかなりコンパクトで軽量でした。カバンやポーチに仕舞いやすく持ち運びにぴったり。ポケットに入れても違和感を覚えないので、普段カバンを持ち歩かない人におすすめです。
コンパクトで持ち運びに便利ですが出力が45Wと少し物足りないので、ノートPCよりもスマホ・タブレットにおすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 45W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月保証 + 12か月 (CIO会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4.5cm |
奥行 | 3.6cm |
高さ | 2.9cm |
重量 | 約78g |
CIO NovaPort DUO 45Wをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 64.98W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2 |
良い
気になる
中国に本社を置きモバイルバッテリーやポータブル電源などの充電関連機器を販売する、AUKEYの「65W OMNIA USB C 充電器」。カラーはブラック・ホワイトの2色展開で、充電ポートの上には通電中に発光するLEDが搭載されています。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで64.98Wを記録しました。小型のノートPCから、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電可能な高出力です。出力ポートはType-Cを2つ搭載しており、2台の機器を同時に充電可能。上のポートは同時使用時でも45Wの出力を出せるので、ノートPCを充電しながらほかの機器の充電ができます。
本体の体積は約81.12cm3で、重さが約103.5g。ノートPC付属の充電器の半分より少しだけ大きく、持ち運びに不向き。ノートPCだけを充電したい人はほかの充電器を選ぶのがよいでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 5.2cm |
奥行 | 3.0cm |
高さ | 5.2cm |
重量 | 約103g |
最大出力(実測値) | 65.05W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×1 |
良い
気になる
スマホやゲーム周辺機器を販売する奈良県のガジェットメーカー、DIGIFORCEの「square 65W 1A1C」。カラーはホワイト・オリーブグリーン・ネイビーブルー・チャコールグレー・ブラックの豊富な5色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.05Wを記録。非常に高出力でほとんどのノートPCを充電可能です。出力ポートはType-CとType-Aを1つずつ搭載。2ポート同時使用時でもType-Cポートは最大45W出力なので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電もできます。
本体の体積は約81.12cm3で重さは約103g。ノートPC付属の充電器よりはコンパクトであるものの
、ほかの商品に比べるとサイズが少し大きく重めで、ケーブルと一緒にカバンやポーチに仕舞うとかさばります。
カラー展開が豊富なので、ブラック・ホワイト以外のノートPC充電器がほしい人にはおすすめです。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 5.2cm |
奥行 | 3.0cm |
高さ | 5.2cm |
重量 | 約103g |
最大出力(実測値) | 64.93W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×1 |
良い
気になる
カラフルなスマホアクセサリーを販売する、MOTTERUの「MOT-ACPD65WU1シリーズ」。カラーはラテグレージュやピスタチオなどの豊富な8色展開です。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.93Wを記録しました。約65Wの高出力でほとんどのノートPCを充電可能です。出力ポートはType-CとType-Aを1つずつ搭載。2ポート同時使用時でもType-Cポートは最大45W出力なので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電もできます。
本体の体積は約83.63cm3で重さは約112g。ノートPC付属の充電器よりはコンパクトではあるものの、今回検証した同スペック商品と比べるとサイズが少し大きく重め。縦に長い商品なので、コンセントによっては隣の穴を塞いでしまう可能性があるでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 3.0cm |
奥行 | 5.23cm |
高さ | 5.33cm |
重量 | 約112g |
最大出力(実測値) | 64.97W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
300円商品を中心に取り扱う雑貨店、3COINSの「PD急速充電器 65W」。充電ポートの上部に充電状況を確認できるインジケーターを搭載している商品で、3COINS実店舗と公式オンラインストアで購入できます。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.97Wを記録。小型のノートPCから、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電可能な高出力です。
出力ポートはType-Cを2つとType-Aを1つの合計3つ。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られており、Type-C1は2ポート・3ポート同時使用時でも45W出力が可能です。同時充電台数にかかわらずノートPCを充電できます。
本体の体積は約87.23cm3とやや大きめで、ケーブルと一緒にカバンに仕舞うと少しかさばる印象がありました。一方で、重量は約120gと軽めなので、持ち運びの際に重さが気になることはないでしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.7cm |
奥行 | 3.1cm |
高さ | 4.2cm |
重量 | 約120g |
3COINS PD急速充電器の口コミ・評判は?悪い?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!
最大出力(実測値) | 65.03W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
スマホやPC向けのアクセサリーを販売する中国のメーカー、UGREENの「Nexode 65W Charger」。GaNチップを採用したNexodeシリーズの商品で、カラーはグレーの1色のみです。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで65.03Wを記録しました。小型のノートPCからMacBook Pro 16インチのような高性能で大型のものまで充電できるほど高出力です。出力ポートは、Type-Cが2つとType-Aが1つの合計3つを搭載。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られており、Type-C1は2ポート・3ポート同時使用時でも45W出力が可能なので、ノートPCを充電しながらほかの機器の充電が可能です。
本体の体積は約81.84cm3とやや大きく、ケーブルと一緒にカバンに仕舞うと少しかさばるでしょう。重量は約130gと重めで、コンセントによっては自重で傾いてしまうこともありました。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.6cm |
奥行 | 4.0cm |
高さ | 3.1cm |
重量 | 約130g |
UGREEN Nexode 65W Chargerをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 64.95W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
Amazonや楽天市場などのECサイトで充電器を販売する、AOHIの「THE FUTURE CREATIVE PD65W WALL CHARGER」。機械的なデザインの「THE FUTURE」シリーズの充電器で、中の基盤が見えるスケルトンデザインが特徴的です。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから64.95Wを記録しました。スマホから高性能ノートPCまでほとんどの機器を充電可能です。ただし、出力ポートはType-C1つのみなので、複数の機器を同時に充電できません。
本体の体積は90.48cm3と大きめですが、厚さが1.45cmと薄いためポケットやカバンの隙間にサッと仕舞えます。重量も約102gと軽量で、持ち運びの負担に感じることはないでしょう。コンセントプラグは折り畳めませんが、カバー部分を左右に開閉することで収納可能。また、プラグ部分は90度回転するので、コンセントの配置に合わせて向きを変えられますよ。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.0cm |
奥行 | 10.4cm |
高さ | 1.45cm |
重量 | 約102g |
2023/08/02 発売
最大出力(実測値) | 66.97W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
Ankerの「Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)」は、ノートPCだけでなくスマホやタブレットなど3台の機器を同時に充電したい人におすすめです。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで最大出力66.97Wを記録。MacBook Proのような高性能ノートPCでも高速充電できる高出力でした。
本体の体積は約78.00cm3と小型ながら、USB Type-Cを2つ・USB Type-Aを1つの合計3ポートを搭載。本体は約144gとやや重いものの、検証した3ポート搭載の商品のなかではコンパクトな大きさです。
コンセントプラグの折りたたみができるので、バッグやポーチに入れやすいのも魅力。ノートPCのほかスマホやタブレットなどを同時に持ち歩く人や、出張や旅行をこれ1台で乗り切りたい人に向いていますよ。
最大出力(公称値) | 67W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月保証 + 6か月(Anker会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4cm |
奥行 | 5cm |
高さ | 3.9cm |
重量 | 144g |
2024/08/08 発売
最大出力(実測値) | 99.83W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
充電の速さの検証では、Type-Cポートから99.83Wを記録。公称値の100Wとほとんど変わらない高出力で、高性能ノートPCも高速充電できます。
本体の体積は約88.74cm3と比較的大きめ。本体の重さも約168gと手に載せるとずっしりと感じますが、縦長形状なのがポイントです。壁づけのコンセントに挿した際の重心は壁寄りになるため、自重でコンセントから抜けることはないでしょう。
コンパクトとはいえないものの、出力ポートが豊富でコンセントからも抜けにくいので、自宅やオフィスで重宝する商品です。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月保証 + 6か月(Anker会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4.5cm |
奥行 | 6.8cm |
高さ | 2.9cm |
重量 | 約168g |
最大出力(実測値) | 65.00W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
Amazonや楽天市場などのECサイトでスマホ用充電器を販売する、THREEKEYの「65W GaN Quick Charger」。本体上部には最大出力の「65W」がプリントされています。
充電の速さの検証では、Type-Cポートから65.00Wを記録。表記どおりの高出力でMacBook Pro 16インチのような高性能で大型のノートPCも急速充電が可能です。
出力ポートはType-Cを2つとType-Aを1つ搭載。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られており、Type-C1は2ポート・3ポート同時使用時でも45W出力が可能なので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電が可能です。C1のポートにはノートPCのイラストがプリントされているため、同時充電時に繋ぎ間違えることはないでしょう。
本体の体積は約95.20cm3とやや大きく、重量も約138gと重めです。奥行きが長いため壁づけのコンセントに挿した際は自重で傾くことも。ノートPCだけを充電したい人には大きすぎる商品でしょう。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 6か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 3.4cm |
奥行 | 7.0cm |
高さ | 4.0cm |
重量 | 約138g |
最大出力(実測値) | 99.98W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×2、USB Type-A×1 |
良い
気になる
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書、保証書 |
幅 | 6cm |
奥行 | 4.2cm |
高さ | 3.9cm |
重量 | 178g |
2021/02 発売
最大出力(実測値) | 64.95W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-C×1 |
良い
気になる
大阪に本社を置く大手コンピュータ周辺機器メーカー、エレコムの「GaN USB PD対応 USB AC充電器」。カラーはブラックの1色のみです。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで64.95Wを記録。MacBookからWindowsまでほとんどのノートPCを充電できる高出力です。出力ポートは1つのみで、複数機器の同時充電はできません。
本体の体積は約106.30cm3。ノートPC付属の充電器の半分ほどの大きさで持ち運びには不便。出力ポートが1つの充電器のなかでは大きめの商品です。重量は約137gで、手のひらに載せるとずっしりとした重みを感じました。
持ち運びには不向きですが出力は高いので、自宅やオフィスに置いておく用の充電器としておすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 65W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | |
幅 | 6.45cm |
奥行 | 3.2cm |
高さ | 5.15cm |
重量 | 約137g |
2024/05/24 発売
最大出力(実測値) | 100.16W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
長年充電器の製造元を担っており2022年に自社ブランドを立ち上げた中国のメーカー、VOLTMEの「Revo 100 急速充電器」。カラーはブラック・ホワイトの2色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで100.16Wを記録しました。65Wを大きく上回る出力で、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のノートPCを約2時間でフル充電可能です。出力ポートは、Type-Cが2つとType-Aが1つの合計3つを搭載。ノートPCのマークがついているType-Cポートは2ポート・3ポート同時使用時でも65W出力が可能なので、ほかの機器を充電しながらノートPCの急速充電が可能です。
本体の体積は約130.90cm3で重さは約176g。今回検証したなかでは大きく重めな結果でした。フリーアドレスの職場や社外で仕事をする機会が多く、充電器をよく持ち運ぶ人にはおすすめできません。
大きく重いため持ち運びには不便ですが複数接続しても65W以上で出力できるので、高性能で大型のノートPCを使用している人におすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.15cm |
奥行 | 3.3cm |
高さ | 6.45cm |
重量 | 約176g |
最大出力(実測値) | 91.05W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
中国のガジェットメーカー、UGREENの「Nexode Pro 100W GaN 急速充電器」。高出力なのが特徴の「Nexode Proシリーズ」の100Wモデルで、高性能で大型なノートPCを充電したい人におすすめの商品です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで91.05Wを記録しました。ノートPCを充電できる65Wを大きく上回る高出力で、スマホから高性能ノートPCまで素早く充電可能です。
出力ポートはType-Cが2つとType-Aが1つで、3台の機器まで同時に充電できます。2ポート使用時はどの組み合わせでも片側から60W以上の出力があるので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットも一緒に充電可能です。
本体の重量は約204gと重く、体積も約100.75cm3と大きめですが、今回検証した出力100Wクラスの出力の商品と比べるとコンパクト。100Wクラスの充電器を持ち運びたい人にはおすすめの商品です。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書 |
幅 | 7.1cm |
奥行 | 3.3cm |
高さ | 4.3cm |
重量 | 約204g |
良い
気になる
スマホ向け充電器や大型ポータブル電源を販売する、UGREENの「Nexode Mini 45W」。カラーはグレーの1色のみで、充電ポートが横並びに配置されているのが特徴的です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで45.00Wを記録しました。多くのノートPCを充電できる出力ですが、高性能なノートPCでは出力が足りず充電できない場合があります。出力ポートはType-Cを2つ搭載。2ポート同時使用時は出力が25Wと20Wに分配されてしまうため、ノートPCを充電しながらほかの機器の充電はできません。
本体の体積は約78.4cm3で、重さが約98gと軽量でした。カバンやポーチに仕舞いやすいのはもちろん、ポケットに収まるサイズなので普段カバンを持ち歩かない人におすすめです。
最大出力(公称値) | 45W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 4.0cm |
奥行 | 4.0cm |
高さ | 5.0cm |
重量 | 約98g |
最大出力(実測値) | 100.39W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×2 |
良い
気になる
ハイスペックな充電器やモバイルバッテリーを販売する、Ankerの「736 Charger (Nano ll 100W)」。カラーはブラックとホワイトの2色展開です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで100.39Wを記録。ノートPCを充電できる65Wを大きく上回る高出力で、スマホから高性能ノートPCまで素早く充電可能です。
出力ポートはType-Cが2つとType-Aが1つ。2ポート使用時はどの組み合わせでも片側から60W以上の出力があるので、ノートPCを充電しながらスマホやタブレットの充電が可能です。3ポート使用時は最も出力が高いポートでも約45Wでした。消費電力の激しい高性能なノートPC以外なら、スマホやタブレットと同時に充電できるでしょう。
本体の体積は約122.21cm3で重さは約217g。ノートPCの付属の充電器とほとんど変わらない大きさで、持ち運びには不向きです。スマホやタブレットなどノートPC以外にも同時に充電したい機器がある人にはおすすめですが、ノートPCだけを充電したい人はほかの商品を選びましょう。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月保証 + 6か月(Anker会員登録後) |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.7cm |
奥行 | 5.7cm |
高さ | 3.2cm |
重量 | 約217g |
良い
気になる
デジタル家電やパソコン周辺機器を販売する愛知県のメーカー、バッファローの「BSACPD4505BK」。カラーはブラックの1色のみで、USB Type-C to Type-Cケーブルが付属しています。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで44.98Wを記録しました。出力はやや物足りず、高性能ノートPCは充電できない場合があります。ポート数は1つしかないため、複数機器の同時充電はできません。
本体の体積は約82.68cm3で、重さが約90g。ノートPCに付属する充電器の半分ほどですが、同スペックの充電器のなかではサイズは大きめ。オフィス以外で仕事をする機会が多く持ち運びやすさを重視する場合は、ほかの充電器を選んだほうがよいでしょう。
最大出力(公称値) | 45W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 12か月 |
付属品 | 取扱説明書、USB Type-C to Type-Cケーブル |
幅 | 3.0cm |
奥行 | 5.2cm |
高さ | 5.3cm |
重量 | 約90g |
最大出力(実測値) | 99.94W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×3 |
良い
気になる
充電器やモバイルバッテリーを販売する京都のメーカー、MATECHの「Sonicharge 100W Pro X」。カラーはメタリックブラックの1色のみです。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで99.94Wを記録。100Wに迫るほどの高出力で、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のノートPCを約2時間でフル充電可能です。
出力ポートは、Type-Cが3つとType-Aが1つの合計4つを搭載しています。一番上のType-Cポートは2ポート使用時は最大65W出力。3ポート・4ポート使用時はポートの組み合わせにより最大45~65Wの出力があります。ノートPCと同時にスマホやタブレット、イヤホンなど複数の機器を同時に充電したい人にはおすすめです。
本体の体積は約136.05cm3とやや大きいうえに重さが約215gと重めで、持ち運びには不向き。社外で仕事をしたり、PCを持って移動したりする機会が多い人にはあまりおすすめできません。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月保証 + 12か月(商品登録後) |
付属品 | 取扱説明書、メッシュポーチ |
幅 | 6.5cm |
奥行 | 3.22cm |
高さ | 6.5cm |
重量 | 約215g |
最大出力(実測値) | 100.09W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×3 |
良い
気になる
Amazonを中心に充電器やモバイルバッテリーを販売するメーカー、UGREENの「Nexode 100W Charger」。カラーはグレーの1色のみです。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで100.09Wを記録。65Wを超える高出力で、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のノートPCを約2時間でフル充電可能です。
出力ポートは、Type-Cが3つとType-A1つの合計4つを搭載しています。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られており、Type-C1は2ポート使用時は最大65W出力。3ポート・4ポート使用時は機器の組み合わせにより最大45~65W出力で、ノートPCを充電しながらほかの機器の充電が可能です。ノートPC以外にスマホやタブレット、イヤホンなど充電する機器を複数持っている人におすすめです。
本体の体積は約157.11cm3で重さが約235gと、ノートPCの付属の充電器とほとんど変わらず持ち運びには不向き。ノートPCだけを充電したい人はほかの商品を選びましょう。
最大出力(公称値) | 100W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | 取扱説明書 |
幅 | 6.9cm |
奥行 | 3.3cm |
高さ | 6.9cm |
重量 | 約235g |
UGREEN Nexode 100W Chargerをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大出力(実測値) | 139.77W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×3 |
良い
気になる
UGREENの「Nexode Pro 160W GaN 急速充電器」は、同社の高出力充電器「Nexode Proシリーズ」のハイエンドモデル。4ポート合計で160Wの高出力に対応しており、ノートPCやスマホを複数台同時に充電したい人におすすめの商品です。
充電の速度の検証では、Type-Cポートで139.77Wを記録。約140Wの超高出力で、MacBook Pro 16インチのような高性能で大型のノートPCを約1時間でフル充電可能です。
出力ポートは、Type-Cが3つとType-A1つの合計4つを搭載。Type-Cポートにはそれぞれ番号が振られています。Type-C1とType-C2の2ポートは、4ポート同時使用時でも65Wの出力が出るため高性能ノートPCを2台同時に充電可能です。
一方、本体の体積は約161.7cm3で重さが約304gと、ノートPCの付属の充電器とほとんど変わらず持ち運びには不向き。自宅やデスクで使用するのが良いでしょう。
最大出力(公称値) | 140W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 24か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-Cケーブル、取扱説明書 |
幅 | 7.0cm |
奥行 | 3.0cm |
高さ | 7.0cm |
重量 | 約304g |
最大出力(実測値) | 135.53W |
---|---|
ポートの形状 | USB Type-A×1、USB Type-C×3 |
良い
気になる
中国を拠点とする充電アクセサリーメーカー、Ankerの「Anker Charger B2697NZ1」は、140Wの高出力モデルとして販売されています。また、本体にディスプレイを搭載しており、合計出力や各ポートの出力状況などがひと目でわかる商品です。
135.53Wの出力を記録し、4ポート同時使用でも充電速度は十分といえます。ノートPCを含むさまざまなデバイスをしっかり充電したい人におすすめの商品です。
一方、本体のサイズは約171.40cm3と大きめでした。重量も約275gと、カバンに入れて持ち運びたい人にとっては負担に感じるかもしれません。折りたたみ式プラグは搭載されていますが、自宅やオフィスなどでの据え置き使用に向いたモデルといえるでしょう。
サイズよりも出力性能やポートの多さを重視したい人におすすめです。
最大出力(公称値) | 140W |
---|---|
コンセントプラグの折りたたみ可能 | |
窒化ガリウム(GaN)採用 | |
保証期間 | 18か月 |
付属品 | USB Type-C to Type-C ケーブル、取扱説明書 |
幅 | 3.6cm |
奥行 | 6.9cm |
高さ | 6.9cm |
重量 | 約275g |
マイベストではベストなノートPC充電器を「充電速度が速く、本体が小さく軽いもの」と定義。
そんなベストなノートPC充電器を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のノートPC充電器40商品を集め、以下の3つのポイントから徹底検証しました。
今回検証した商品
マイベストでは「どんなノートPCでもフル速度で急速充電できるうえ、並行してほかのPC・タブレットすらも充電できるだけの余裕がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
1.検証商品をコンセントにさし、出力ポートと電流電圧テスターチェッカーをケーブルで繋ぐ
2.電流電圧テスターチェッカーを使用して充電器の出力可能最大値を計測
USB PD規格の最大値である240Wを最高スコアとして、W数が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「指先でつまめるほど小さく、凹凸もない。どんなカバンに仕舞えるだけでなくポケットにも簡単に収まる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「ノートPCが充電できるとは思えないほど、異常なまでに軽く感じる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
1.スケールを使用し各商品の重量を計測
単3乾電池4本より軽く、パソコンが充電できるとは思えない軽さである70gを最高スコアとしておすすめ度をスコア化しました。
1位: E-Power Solutions|ADAMON 65W|EPS-065-C1PD
2位: オウルテック|薄さ1.25cmウルトラスリム AC充電器|OWL-APD65SC1-BK
3位: イーパワーソリューションズ|SLIM 70W
4位: MATECH|超薄型充電器
5位: CIO|NovaPort SLIM 65W|CIO-G67W2C-S
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他