マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
マイベスト
旅行・宿泊おすすめ商品比較サービス
  • 東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキング【2025年】

高級な雰囲気を感じながら、イギリスの伝統的なお茶文化が楽しめるアフタヌーンティー。帝国ホテルやシャングリ・ラ東京、ザ・ペニンシュラ東京など、都内にはアフタヌーンティーを満喫できるホテルがたくさんあります。それぞれの店舗で雰囲気やメニューの種類などが異なるため、どこに行こうか迷ってしまう人も多いはず。


そこで今回は、東京都内のアフタヌーンティーが楽しめるホテルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。デートや女子会など、少人数でもグループでも楽しめる場所をピックアップ。理想の空間や好みのメニューと照らし合わせながら、行ってみたいアフタヌーンティーを見つけて、ゆったりした時間を過ごしませんか?

2025年10月01日更新
さくらいまさゆき
監修者
スイーツフォトグラファー/インスタグラマー
さくらいまさゆき

子供の頃から無類のスイーツ好きで、カフェにハマってからはカフェスイーツを食べる毎日を送っている。 10年前から本格的にカフェ巡りを始めて、東京を中心に全国のカフェを巡るようになる。今まで訪れたカフェは2000軒以上。SNSやブログなどで情報発信をしており、5年前にインスタグラム開始。現在フォロワー数は4万人を超える。 スイーツの中でも、最近特にパフェがマイブーム。カフェ・パーラー・パティスリーなどにも足を運んでいる。 LINE PLACEアンバサダー、RETRIPインフルエンスパートナーなど就任。

さくらいまさゆきのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルの選び方

東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

好みに合った雰囲気やテーマのものを選ぼう

好みに合った雰囲気やテーマのものを選ぼう
出典:lobbylounge.ritzcarltontokyo.com

アフタヌーンティーが開催されるホテルの雰囲気を確認しておきましょう。高層階のラウンジで解放感を感じられるところもあれば、お庭のグリーンが心地よいところもあります。せっかくのアフタヌーンティーだからこそ、空間演出にもこだわりたいですよね。


ピアノの生演奏があれば、さらに優雅な雰囲気を味わえます。ただし生演奏は、時間や回数が決まっていることもあるので、前もってチェックしておくとよいですよ。

2

フード・ドリンクメニューを確認して優雅な時間を存分に楽しもう

アフタヌーンティースポットを選ぶ際、気になるのがフードメニューのラインナップ。好みにあったメニューがあるか、季節限定のメニューもあわせてチェックしておきましょう。

スイーツとフードの割合をチェックしよう

スイーツとフードの割合をチェックしよう

スイーツとフードの割合をチェックしましょう。甘党の人には、スイーツメインのセットがおすすめ。ケーキ・スコーン・タルトなど、さまざまなスイーツを思いっきり楽しめますよ。


ランチタイムとしていただくなら、軽食メニューが充実したメニューがぴったり。サンドイッチやキッシュのほかにも、ホテルならではのラグジュアリーなメニューが勢ぞろいしているので、非日常的な高級感を味わえます。

季節のメニューや限定コラボメニューにも注目

その時期にしか食べられないアフタヌーンティーセットにも注目してみましょう。旬のフルーツを使ったスイーツやキャラクターとコラボした限定セットなどがあります。


ただし、気をつけておきたいのは、季節のメニューは提供される期間が1〜2か月しかないということ。どうしても逃したくないアフタヌーンティーメニューは、事前にスケジュールをしっかり確認して日程を押さえておきましょう。

好みのドリンクがあるところを選ぼう

アフタヌーンティーのお供になる、ドリンクメニューもよく確認しておきましょう。アフタヌーンティーといえば紅茶。ホテルごとに扱っている紅茶のブランドが異なったり、オリジナルブレンドティーを提供しているところもあります。


アフタヌーンティーといえば紅茶をイメージしますが、紅茶以外のドリンクもオーダーできますよ。15種類ものドリンクメニューを用意し、コーヒー・ソーダ・ノンカフェインドリンクをオーダーできるホテルも。自分好みのドリンクがあるかチェックしておくと、食事メニューと一緒にドリンクまで存分に堪能できるでしょう。

3

インターネットからの予約ができると便利

ホテルのアフタヌーンティーは、事前予約の必要なところがほとんど。電話かインターネットのどちらかになりますが、24時間いつでも予約できるネットが便利です。


予約は、大人と子どもの人数・時間・アレルギーの有無などを記載して、専用のメッセージフォームから行います。ホテルと提携しているクレジットカードを使うと、お得なサービスを受けられることもありますよ。

4

予算もチェックしておこう

予算もチェックしておこう

アフタヌーンティーは3,000円以下のリーズナブルに楽しめるものから5,000円以上のものまで、さまざまな価格帯で提供されています。一緒に食事をする人と予算を調整し、希望の金額内で楽しめるところを探してみましょう。


コースごとに価格が違うこともあるので、メニューを参考にしながら検討してくださいね。

選び方は参考になりましたか?

東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテル全40選
おすすめ人気ランキング

人気の東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、OZmall・一休.com・るるぶトラベルなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年01月15日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

料金目安

所在地

アクセス

予約方法

メニュー

営業時間

1

MT&ヒルトンホテル

コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー

MT&ヒルトンホテル コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー 1

開放的な空間。上質で美しいアフタヌーンティー

7,900円(税込)~

東京都港区東新橋1-9-1

都営大江戸線・ゆりかもめ線 汐留駅 徒歩1分、JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩7分

インターネット、電話

ハロウィンアフタヌーンティー グレイスフル・ムーン、オータム・アフタヌーンティー スイート・ハーベストなど(季節ごとに異なる)

11:00~16:30

2

ペニンシュラ東京

ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ロビー アフタヌーンティー

ペニンシュラ東京   ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ロビー アフタヌーンティー 1

フォトジェニック。季節ごとのラインナップを楽しめる

9,000円(税込)~

東京都千代田区有楽町1-8-1

東京メトロ・都営日比谷駅地下通路A6・A7出口直結、東京メトロ有楽町線有楽町駅A6・A7出口直結

インターネット、電話

ピンクアフタヌーンティー、季節のアフタヌーンティー(季節ごとに異なる)

11:30~20:30

3

マンダリンオリエンタル

マンダリンオリエンタル東京 オリエンタルラウンジ アフタヌーンティー

マンダリンオリエンタル マンダリンオリエンタル東京 オリエンタルラウンジ アフタヌーンティー 1

季節ごとに楽しめる。景色とともにくつろぎの時間を提供

9,614円(税込)~

東京都中央区日本橋室町2-1-1

地下鉄三越前駅地下通路直結

インターネット、電話

ハロウィンアフタヌーンティー、ハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

10:00~22:30

4

ベストホスピタリティーネットワーク

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ニューヨークラウンジ アフターヌーンティー

ベストホスピタリティーネットワーク ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ニューヨークラウンジ アフターヌーンティー 1

個室プランあり。ゆったりとしたソファで優雅に楽しめる

7,260円(税込)~

東京都港区海岸1丁目16番2号

ゆりかもめ竹芝駅直結、JR浜松町駅徒歩8分/羽田空港から30分/成田空港リムジンバス120分

インターネット、電話

ピーターラビットのポットラックハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

11:00~19:30

5

Shangri-La Hotels Japan

シャングリ・ラ東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー

Shangri-La Hotels Japan シャングリ・ラ東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー 1

東京の景色を眺めながら味わう本格アフタヌーンティー

8,580円(税込)~

東京都千代田区丸の内1-8-3

JR東京駅八重洲北口から徒歩2分、東京メトロ東西線大手町駅から徒歩2分/東京メトロ銀座線日本橋駅から徒歩4分

インターネット、電話

ハロウィン アフタヌーンティー、アジアンエスニックサマーアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

平日:12:00~17:30、土日祝:13:00~17:30

6

帝国ホテル

帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクア アフタヌーンティー

帝国ホテル 帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクア アフタヌーンティー 1

季節ごとに装いが変化。ゆったりとした時間を過ごせる

平日:9,400円、土日祝日:9,800円

東京都千代田区内幸町1‐1‐1

東京駅からタクシーで約5分、地下鉄・日比谷駅から徒歩3分

インターネット、電話

Afternoon Tea Celebrating 75 YEARS of PEANUTSなど(季節ごとに異なる)

11:30~18:00

7

藤田観光

ホテル椿山荘東京 ル・ジャルダン アフタヌーンティー

藤田観光 ホテル椿山荘東京 ル・ジャルダン アフタヌーンティー 1

緑豊かな空間で味わう。季節感溢れるアフタヌーンティー

7,500円(税込)~

東京都文京区関口 2-10-8

江戸川橋駅より徒歩10分、目白駅よりタクシーで10分

インターネット、電話

ハーベストアフタヌーンティー、ハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

平日:11:00~22:00、土日祝:10:00~22:00

8

ザ・ホテリエ・グループ赤坂

ANAインターコンチネンタルホテル東京 アトリウムラウンジ アフタヌーンティー

ザ・ホテリエ・グループ赤坂 ANAインターコンチネンタルホテル東京 アトリウムラウンジ アフタヌーンティー 1

様々なシーンで多彩な料理とともに楽しめる

7,600円(税込)~

東京都港区赤坂1-12-33

地下鉄銀座線溜池山王駅13番出口より徒歩1分(改札より約5分)

インターネット、電話

ハロウィン・アフタヌーンティー、夢見るピーチアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

11:00~19:30

9

森ビルホスピタリティコーポレーション

アンダーズ東京 ザ タヴァン グリル&ラウンジ アフタヌーンティー

森ビルホスピタリティコーポレーション アンダーズ東京 ザ タヴァン グリル&ラウンジ アフタヌーンティー 1

開放感溢れる空間。季節ごとのアフタヌーンティーが魅力

7,500円(税込)~

東京都港区虎ノ門1-23-4

東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅徒歩約3分

インターネット、電話

スイートポテトアフタヌーンティー、抹茶と栗のアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

12:00~14:00、15:00~17:00

10

ザ・リッツ・カールトン東京

ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー 1

季節の食材を使用。家族で楽しめるのも魅力

7,500円(税込)~

東京都港区赤坂9-7-1

都営大江戸線六本木駅直結

インターネット、電話

グランクラシック ヘヴンリーアフタヌーンティー、ザ・リッツ・カールトン東京 アート&クラフト アフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)

12:00~17:00

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

MT&ヒルトンホテル
コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー

コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー 1
出典:tabelog.com
コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー 2
出典:tabelog.com
コンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー 3
出典:tabelog.com
料金目安7,900円(税込)~
所在地東京都港区東新橋1-9-1
アクセス都営大江戸線・ゆりかもめ線 汐留駅 徒歩1分、JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線新橋駅徒歩7分
メニューハロウィンアフタヌーンティー グレイスフル・ムーン、オータム・アフタヌーンティー スイート・ハーベストなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~16:30

開放的な空間。上質で美しいアフタヌーンティー

窓からは浜離宮恩賜庭園、東京湾やレインボーブリッジを望む開放的な空間。世界から注目されるシェフやペストリーシェフが手がける革新的で洗練された癒しのスイーツのほか、各国から取り寄せられた茶葉を楽しめます。上質で美しい世界観が楽しめるアフタヌーンティーです。

ランキングは参考になりましたか?
2位

ペニンシュラ東京
ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ロビー アフタヌーンティー

料金目安9,000円(税込)~
所在地東京都千代田区有楽町1-8-1
アクセス東京メトロ・都営日比谷駅地下通路A6・A7出口直結、東京メトロ有楽町線有楽町駅A6・A7出口直結
メニューピンクアフタヌーンティー、季節のアフタヌーンティー(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:30~20:30

フォトジェニック。季節ごとのラインナップを楽しめる

フォトジェニックなシルバーのバードケージスタイルでサーブされるアフタヌーンティーを、空に広がる花火や蛍をイメージしたシャンデリアや生演奏と共に楽しめます。季節の食材をふんだんに取り込んだセイボリーとスイーツがラインアップ。日比谷駅より徒歩0分の訪れやすい立地なのも魅力です。

3位

マンダリンオリエンタル
マンダリンオリエンタル東京 オリエンタルラウンジ アフタヌーンティー

料金目安9,614円(税込)~
所在地東京都中央区日本橋室町2-1-1
アクセス地下鉄三越前駅地下通路直結
メニューハロウィンアフタヌーンティー、ハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
10:00~22:30

季節ごとに楽しめる。景色とともにくつろぎの時間を提供

エグゼクティブペストリーシェフのファビアン・マルタンによるアフタヌーンティーを提供。かわいらしいプティフールや季節ごとに味の異なるパウンドケーキ、そして特製のジャムとスコーンが楽しめます。38階の最上階に位置するシックなラウンジで、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごせるでしょう。


4位

ベストホスピタリティーネットワーク
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ニューヨークラウンジ アフターヌーンティー

料金目安7,260円(税込)~
所在地東京都港区海岸1丁目16番2号
アクセスゆりかもめ竹芝駅直結、JR浜松町駅徒歩8分/羽田空港から30分/成田空港リムジンバス120分
メニューピーターラビットのポットラックハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~19:30

個室プランあり。ゆったりとしたソファで優雅に楽しめる

ラウンジにはデザート工房の「アトリエ・デセール」が併設されており、できたてスイーツをお届け。東京ベイの景色の見える個室で、ゆっくり3時間楽しめるプランもあります。ゆったりとしたソファが配されたラグジュアリーな空間で優雅なティータイムを過ごせるでしょう。

5位

Shangri-La Hotels Japan
シャングリ・ラ東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー

料金目安8,580円(税込)~
所在地東京都千代田区丸の内1-8-3
アクセスJR東京駅八重洲北口から徒歩2分、東京メトロ東西線大手町駅から徒歩2分/東京メトロ銀座線日本橋駅から徒歩4分
メニューハロウィン アフタヌーンティー、アジアンエスニックサマーアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
平日:12:00~17:30、土日祝:13:00~17:30

東京の景色を眺めながら味わう本格アフタヌーンティー

東京の上空からの素晴らしい景色を眺めながら、落ち着いたラウンジで飲み物と軽食を楽しめます。オリジナルブレンドや季節のフレーバーティなどが多数用意された、充実したコレクション。エレガントな空間で人気を誇る本格的アフタヌーンティーを楽しめますよ。

6位

帝国ホテル
帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクア アフタヌーンティー

料金目安平日:9,400円、土日祝日:9,800円
所在地東京都千代田区内幸町1‐1‐1
アクセス東京駅からタクシーで約5分、地下鉄・日比谷駅から徒歩3分
メニューAfternoon Tea Celebrating 75 YEARS of PEANUTSなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:30~18:00

季節ごとに装いが変化。ゆったりとした時間を過ごせる

帝国ホテルならではの高いホスピタリティで、ワンランク上のひとときを提供。季節ごとに装いを変えるこだわりのアフタヌーンティーと、厳選されたバリエーション豊かなハーブティーやコーヒーが用意されています。日比谷公園の緑を眺めながら、思い思いのスタイルでゆったりとした時間を過ごせるでしょう。

7位

藤田観光
ホテル椿山荘東京 ル・ジャルダン アフタヌーンティー

料金目安7,500円(税込)~
所在地東京都文京区関口 2-10-8
アクセス江戸川橋駅より徒歩10分、目白駅よりタクシーで10分
メニューハーベストアフタヌーンティー、ハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
平日:11:00~22:00、土日祝:10:00~22:00

緑豊かな空間で味わう。季節感溢れるアフタヌーンティー

伝統的なスタイルを守りながら、旬の素材をふんだんに取り入れた季節感溢れるアフタヌーンティー。自家製オリジナルスコーンと、クロテッドクリームのハーモニーは紅茶を一層引き立てるでしょう。都心とは思えない緑豊かな空間と、ヨーロピアンエレガンスな家具とともに過ごせます。

8位

ザ・ホテリエ・グループ赤坂
ANAインターコンチネンタルホテル東京 アトリウムラウンジ アフタヌーンティー

料金目安7,600円(税込)~
所在地東京都港区赤坂1-12-33
アクセス地下鉄銀座線溜池山王駅13番出口より徒歩1分(改札より約5分)
メニューハロウィン・アフタヌーンティー、夢見るピーチアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~19:30

様々なシーンで多彩な料理とともに楽しめる

ドイツの高級紅茶メーカー「ロンネフェルト」の厳選ティーセレクションとともに、ゆったりと味わえるフォトジェニックなアフタヌーンティー。季節やテーマにあわせて趣向を凝らしたスイーツやセイボリーが用意されています。自然のハーモニーを楽しみながら、くつろぎのティータイムを過ごせるでしょう。

9位

森ビルホスピタリティコーポレーション
アンダーズ東京 ザ タヴァン グリル&ラウンジ アフタヌーンティー

料金目安7,500円(税込)~
所在地東京都港区虎ノ門1-23-4
アクセス東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅徒歩約3分
メニュースイートポテトアフタヌーンティー、抹茶と栗のアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:00~14:00、15:00~17:00

開放感溢れる空間。季節ごとのアフタヌーンティーが魅力

51階の開放感溢れる空間で、東京の素晴らしい眺めが窓一面に広がるゆったりとした雰囲気のラウンジです。旬のフルーツをふんだんに使用したアフタヌーンティーを用意。セイボリーからスイーツまで、季節ごとに味わえる旬のフルーツづくしを堪能できます。

10位

ザ・リッツ・カールトン東京
ザ・リッツ・カールトン東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー

料金目安7,500円(税込)~
所在地東京都港区赤坂9-7-1
アクセス都営大江戸線六本木駅直結
メニューグランクラシック ヘヴンリーアフタヌーンティー、ザ・リッツ・カールトン東京 アート&クラフト アフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:00~17:00

季節の食材を使用。家族で楽しめるのも魅力

45階の高層からの眺望とともに、才能豊かなアーティストによるパフォーマンスを聞きながら過ごせます。季節の食材を使用したセイボリー・フィンガーサンドウィッチ・スコーンのほか、厳選された茶葉によるティーセレクションを提供。キッズアフタヌーンティーも用意されており、家族で楽しめるのも魅力です。

11位

パシフィックセンチュリーホテル
フォーシーズンズホテル丸の内東京 MAISON MARUNOUCHI アフタヌーンティー

料金目安平日8,300円(税込)~、土日祝:9,500​円(税込)~
所在地東京都千代田区丸の内1-11-1
アクセス東京駅より徒歩4分
メニュー栗のアフタヌーンティー、巨峰とシャインマスカットのアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
10:30~18:00

シックでカジュアル。一流のホスピタリティーが楽しめる

シックでカジュアルな雰囲気のなかで楽しむ、フランスの伝統ビストロ料理。エグゼクティブペストリーシェフ、パトリック・ティボーが手掛ける季節ごとの特別なスイーツとともに、贅沢なアフタヌーンティーを堪能できます。暖かく親しみに満ちた雰囲気で、いつ訪れても一流のホスピタリティーが楽しめます。

12位

ウェスティンホテル東京
ウェスティンホテル東京 ザ・ラウンジ アフタヌーンティー

料金目安平日:7,500円(税込)、土日祝:8,900円(税込)
所在地東京都目黒区三田1-4-1
アクセスJR山手線・埼京線・地下鉄日比谷線「恵比寿駅」下車JR東口より恵比寿スカイウォークで約7~10分
メニュー秋の収穫祭 アフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
平日:10:30~21:00、土日祝:11:00~21:30

開放感あふれる空間。華やかなひとときを楽しむ

大理石の柱が支える高さ約10mという吹き抜けのもと、開放感あふれる空間が広がるロビーラウンジ。季節ならではの華やかなアフタヌーンティーが楽しめます。まるでオアシスのような癒しの空間で、優雅な午後のひとときを過ごせるでしょう。

13位

パシフィックセンチュリーホテル
フォーシーズンズホテル東京大手町 THE LOUNGE アフタヌーンティー

料金目安7,800円(税込)~
所在地東京都千代田区大手町1-2-1
アクセス大手町駅のC4、C5出口より地下通路直結
メニューオルセー印象派展 コラボレーションアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~13:00、13:30~15:30、16:00~18:00

フランスのスイーツを参考。開放的な空間で愉しめる

大きな窓から東京のスカイラインや皇居の森を眺めながら、アフタヌーンティーや軽食を愉しめます。スイーツに厳しいパリジェンヌを唸らせるフランスのブティックに並ぶスイーツを参考に、これまでのアフタヌーンティーの枠を超えた品々がラインナップ。ティーソムリエが選ぶ日本茶もおすすめです。

14位

西武・プリンスホテルズワールドワイド
ザ・プリンス パークタワー東京 アフタヌーンティー

料金目安9,200円(税込)~
所在地東京都港区芝公園4-8-1
アクセス都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅より徒歩2分
メニューHalloween Afternoon Tea、オリジナルブレンドティーギフト缶付きアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:00~19:00

東京タワーを眺めてケーキやドリンクを楽しめる

見渡す限り広がるの絶景をひとり占めできる、東京タワーの一番近くを誇るラグジュアリーホテルです。あたりは都心とは思えないほどの静寂と豊かな緑に囲まれ、まるでアーバンリゾート。味やバリエーションの充実した香り高いコーヒーや紅茶を、自慢のケーキと一緒に楽しめます。

15位

西武・プリンスホテルズワールドワイド
品川プリンスホテル DINING & BAR TABLE 9 TOKYO アフタヌーンティー

料金目安6,800円(税込)~
所在地東京都港区高輪4-10-30
アクセス新幹線・JR線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分
メニューSky harvest~秋の大収穫祭~アフタヌーンティースイーツコースなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:30〜17:00

東京の絶景を一望。心ときめくスイーツコース堪能できる

昼は種類豊富なスイーツコース、夜はマグナムボトルシャンパンのバイザグラスやタパスを用意。東京の絶景が一望できる地上約140mのホテル最上階にて、心ときめくアフタヌーンティーを堪能できます。ホットティーには、200年の歴史あるドイツの紅茶メーカー「ロンネフェルト」の茶葉を使用しているのも魅力です。


16位

西武・プリンスホテルズワールドワイド
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 WASHOKU 蒼天 SOUTEN アフタヌーンティー

料金目安8,000円(税込)~
所在地東京都千代田区紀尾井町1-2
アクセス銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅より徒歩1分/南北線永田町駅(9-a口)直結
メニューJapanese Afternoon Tea~華凛~など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:30~14:30

季節の食材をアレンジ。ジャパニーズアフタヌーンティー

伝統の味をコンテンポラリーなテイストでご提供する、ホテルのメインダイニングです。季節の食材をアレンジした手毬寿司・ロール寿司・デザートプレートをアフタヌーンティースタイルで用意。季節を感じながら、家族や友人とジャパニーズアフタヌーンティーを楽しめるでしょう。

17位

大手町タワーリゾーツ
アマン東京 ザ・ラウンジ byアマン アフタヌーンティー

料金目安12,000円(税込)~
所在地東京都千代田区大手町1-5-6
アクセス東京メトロ大手町駅より直結、JR東京駅丸の内北口より徒歩5分
メニューオータムアフタヌーンティー2025、シャインマスカット アフタヌーンティー 2025など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~16:30

天空のバーラウンジ。特別なティータイムを過ごせる

東京のパノラマと、吹き抜けの天井が優雅なひとときを演出する天空のバーラウンジ。アマン東京シェフ・パティシエによるブラックをテーマにしたアフタヌーンティーは、黒いテーブルウエアに黒をテーマにしたスイーツ・セイボリー・スコーンなど用意されています。静かな空間で特別なティータイムを過ごせるでしょう。

18位

西武・プリンスホテルズワールドワイド
グランドプリンスホテル新高輪 アフタヌーンティー

料金目安6,300円(税込)~
所在地東京都港区高輪3-13-1
アクセス都営地下鉄浅草線 高輪台駅徒歩約3分、新幹線・JR線・京急線 品川駅徒歩約5分
メニューシャインマスカット&洋梨アフタヌーンティー(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
平日:12:00~18:30、土日祝:13:00~18:30

フレッシュなスイーツとともに優雅な午後のひととき

都会の空を眺めながらゆったりとした時間を過ごせる、アーバンリゾート感溢れるホテルです。窓一面に広がる高輪の緑を望みながら、優雅にアフタヌーンティーを楽しめるのが魅力。フレッシュなスイーツとともに、実りの季節を愉しむ午後のひとときを過ごせます。

19位

ホテル小田急サザンタワー
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー ラウンジ サウスコート アフタヌーンティー

料金目安5,000円(税込)~
所在地東京都渋谷区代々木2-2-1
アクセスJR小田急線 京王線新宿駅南口より徒歩3分/都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分
メニューオータムアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
電話、インターネット
営業時間
月~木:12:00~20:00、金:12:00~21:00、土日祝:11:30~20:00

開放的なラウンジで豊富なドリンクやスイーツが楽しめる

小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階のロビーに隣接する、開放的なラウンジ。旬を迎える果実などとともに、アフタヌーンティーを堪能できます。スイーツやセイボリーと一緒に楽しめる紅茶・コーヒー・ハーブティーなど、約15種類以上の飲み物も用意しています。

20位

東京ドームホテル
東京ドームホテル アーティスト カフェ アフタヌーンティー

料金目安平日:7,800円(税込)、土日祝:8,800円(税込)
所在地東京都文京区後楽1-3-61
アクセスJR水道橋駅&地下鉄4線の駅から徒歩1~6分
メニューシャインマスカット&メロンアフタヌーンティー、JJコラボアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
15:00~18:00

ホテルの最上階味わう。季節替わりのスイーツを堪能

東京ドームシティ内のホテル最上階に位置する、アーティストカフェ。飲み物は、コーヒー・紅茶・ビネガードリンクなど約10種類から好きなだけ楽しめます。四季それぞれの厳選した食材をベースに、色鮮やかな料理が掛けあわさることで実現する非日常の空間を演出しています。

21位

ヒルトン
ヒルトン東京 アフタヌーンティー

料金目安5,800円(税込)~
所在地東京都新宿区西新宿6丁目6-2
アクセス東京メトロ丸の内線西新宿駅徒歩2分(地下道あり)/新宿駅徒歩10分/大江戸線都庁前駅5分、新宿駅より無料シャトルバスあり
メニューキャンプファイヤーお肉アフタヌーンティー、プティ・ブーランジェリー「アリスとハートの女王様のお茶会」など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
バー&ラウンジZATTA:11:30~20:00、メトロポリタングリル:15:00~17:00

ランチや早めのディナーにも。多様なアフタヌーンティー

「ヒルトン東京」では3つのレストランでアフタヌーンティーを提供。パンが主役のアフタヌーンティーやお肉アフタヌーンティーなどどれもフォトジェニックで、ランチや早めのディナーにもおすすめです。子ども連れでも気軽に滞在でき、公共WiFiが無料で利用可能です。

22位

東京ホスピタリティ・サービス
東京エディション虎ノ門 Lobby Bar アフタヌーンティー

料金目安8,500円(税込)~
所在地東京都港区虎ノ門4-1-1
アクセス東京メトロ日比谷線 神谷町駅直結
メニューオータム エディション アフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:00~17:00

季節ごとに変わるメニューで心地よいひととき

季節ごとに変わるエディションオリジナルのアフタヌーンティーやユニークなコラボレーションアフタヌーンティーを堪能。新鮮な食材で精巧に作られた美しいセイボリー・スコーン・魅惑的なスイーツが用意されています。穏やかな陽光が射し込むクリスタルのサンルームのような空間で、心地よいひとときを過ごせるでしょう。

23位

キンプトン
キンプトン新宿東京 District - Brasserie, Bar, Lounge アフタヌーンティー

料金目安6,095円(税込)~
所在地東京都新宿区西新宿3-4-7
アクセス新宿駅南口より徒歩12分
メニュー栗と秋の味覚アフタヌーンティー、キンプトンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:30~17:00

コース仕立て。個性的なスイーツやドリンクを堪能できる

新宿にいながら、ニューヨークの風を感じられる場所「DISTRICT」。サラダ・メイン・スイーツというコース仕立てで提供され、夜はディナー&アフタヌーンティーを楽しめるのもポイントです。時々のコンセプトやテーマを元に仕上げられた、個性的なスイーツやドリンクを堪能できるでしょう。

24位

三菱地所ホテルズ&リゾーツ
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 アフタヌーンティー

料金目安6,000円(税込)~
所在地東京都港区東新橋1-6-3
アクセスJR新橋駅・都営浅草線新橋駅より徒歩約3分、東京メトロ銀座線 新橋駅より徒歩約5分、都営大江戸線汐留駅・ゆりかもめ汐留駅より徒歩約1分
メニューAFTERNOON TEA with “SIROCCO” 「シャインマスカット」、 AFTERNOON TEA with “SIROCCO” 「クリスマス」など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
オールデイダイニング 「HARMONY」:13:30~14:30、バー・ラウンジ 「THE BAR」:13:00~15:00

季節のパフェや総料理長が作るセイボリーが魅力

午後の明るい陽射しのなかで楽しめる、季節のアフタヌーンティー。スイスの高級ティーメーカーであるSIROCCOの紅茶やハーブティーのほか、シェフパティシエが趣向を凝らしたパフェが楽しめます。総料理長がスイーツとの相性を考えながらメニュー作りをするセイボリーも人気です。

25位

三井不動産ホテルマネジメント
ミレニアム 三井ガーデンホテル東京 現代里山料理 ZEN HOUSE アフタヌーンティー

料金目安5,000円(税込)~
所在地東京都中央区銀座5-11-1
アクセス東京メトロ 日比谷線「東銀座駅」A1番出口より徒歩1分、丸ノ内線「東京駅」より1駅「銀座駅」A5番出口より徒歩2分
メニュープレミアムアフタヌーンティー 自家製ほうじ茶や和茶含むフリーフローと季節の和菓子など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
15:00~17:00

幅広いドリンク。和洋様々なスイーツを楽しめる

大人の街・銀座からほど近いホテル「ミレニアム 三井ガーデンホテル東京」の地下1階にあるレストラン。日本文化を感じるアートに囲まれた空間で、季節替わりの甘味や和の食事を堪能できます。ドバイの7つ星ホテルで提供されているロンネフェルトの紅茶や、日本各地の煎茶とともに、贅沢なひとときを過ごせるでしょう。

26位

三菱地所ホテルズ&リゾーツ
丸の内ホテル pomme d’Adam アフタヌーンティー

料金目安6,000円(税込)~
所在地東京都千代田区丸の内1-6-3
アクセスJR東京駅丸の内北口より徒歩約1分、東京メトロ各線東京駅/大手町駅より地下通路直結
メニューポム・ダダンアフタヌーンティー ~栗の秋穫祭~、シャインマスカットと巨峰のアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:00~17:30

丁寧に仕上げられたスイーツ。優雅な気分が味わえる

代々受け継がれたアップルパイなどのスイーツとともに、優雅な気分が味わえる人気のアフタヌーンティー。丁寧に仕上げられたケーキ・セイボリーや、飲み物の数々とともにゆったりとしたティータイムを過ごせます。やすらぎ溢れるモダンジャパニズムというコンセプトを基にデザインされた空間が魅力です。

27位

三菱地所ホテルズ&リゾーツ
ロイヤルパークホテル フォンテーヌ アフタヌーンティー

料金目安8,000円(税込)~
所在地東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
アクセス半蔵門線水天宮前駅4番出口直結、日比谷線・浅草線人形町駅より徒歩8分、東京駅より車で10分、空港発着バスターミナル隣接
メニューチョコミントアフタヌーンティー、ハロウィンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
10:00~19:30

開放的な空間。味はもちろん見た目もかわいい

大きな窓から陽光が降りそそぐ開放的な空間には、ソファ席とバーカウンター席を用意。5種類のスイーツや季節ごとに変わるスコーン、サンドウィッチなどを思う存分満喫できます。 味はもちろん、見た目もかわいいアフタヌーンティーです。

28位

ベストグローバル
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル アフタヌーンティー

料金目安7,040円(税込)~
所在地東京都港区港南2-16-1
アクセス品川駅港南口より徒歩1分
メニューハロウィン アフタヌーンティー、ホワイエで楽しむチャイニーズアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:00~18:30

旬の果実や季節ならではの味覚を味わえる

イタリアングリル「メロディア」・中国料理「チャイナシャドー」・カフェ&バー「リュトモス」の3店舗で、アフタヌーンティーを展開。旬の果実や季節ならではの味覚を贅沢に取り入れたスイーツ&セイボリーは、見た目にも華やかです。品川駅港南口より徒歩1分の訪れやすい立地なのもポイントです。

29位

ケネディクス・プロパティ・デザイン
ザ ロイヤルパークキャンバス銀座8 Opuses アフタヌーンティー

料金目安5,170円(税込)~
所在地東京都中央区銀座8-9-4
アクセス東京メトロ(銀座線・日比谷線・丸ノ内線)銀座駅A3出口より徒歩約5分、 JR新橋駅銀座口より徒歩約7分
メニュー芸術的なスイーツやセイボリーを楽しむセットなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:30~17:30

銀座の眺望も楽しめる。アート作品のようなアフタヌーンティー

銀座の眺望が楽しめる専用テラスも併設した、オールデイダイニング「オウパセズ(Opuses)」。シンプルモダンをテーマにした、アート作品のような芸術的なスイーツやセイボリーが並ぶアフタヌーンティーを楽しめます。銀座の眺望を楽しめる専用テラスが併設されているのも特徴です。

30位

森ビルホスピタリティコーポレーション
グランドハイアット東京 フレンチ キッチン アフタヌーンティー

料金目安6,380円(税込)~
所在地東京都港区六本木6丁目10-3
アクセス東京メトロ 日比谷線六本木駅1C番出口より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線六本木駅3番出口より 徒歩6分
メニューメロン&マンゴーアフタヌーンティー、ハロウィン アフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
15:00~17:00

季節ごとに楽しめる。世界トップクラスのパティシエが監修

伝統的なビストロ料理をスタイリッシュにアレンジし、オープンキッチンとテラスのモダンな空間で楽しめるオールデイダイニングです。世界大会優勝経験もある副総料理長・パティシエ監修による、季節のテーマに合わせたアフタヌーンティーを用意。スイーツ・セイボリー・スコーンなどが楽しめます。

31位

ハイアット
ハイアット セントリック 銀座 東京 NAMIKI667 アフタヌーンティー

料金目安8,223円(税込)~
所在地東京都中央区銀座 6-6-7
アクセス東京メトロ「銀座」駅5番出口 徒歩約3分
メニューaibo アフタヌーンティー、パープル グルテンフリー アフタヌーンティーなど
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~22:00

見た目も味わいも華やかな、スイーツとセイボリー

人々のあらゆるシーンに柔軟に寄り添う、ワクワクと心踊る楽しい空間「NAMIKI667」。見た目も味わいも華やかなスイーツとセイボリーのほか、コーヒーや紅茶は好きなだけ楽しめます。アートに包まれたスタイリッシュな空間で、新しい食体験を五感で感じられますよ。

32位

近鉄・都ホテルズ
シェラトン都ホテル東京 アフタヌーンティー

料金目安6,400円(税込)~
所在地東京都港区白金台1-1-50
アクセス白金台駅より徒歩約5分
メニューお月見アフタヌーンティー、ハロウィーンアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
平日・日:10:00~19:00、金・土:10:00~21:30

四季を感じる庭園で季節限定メニューを楽しめる

緑豊かな高台に佇み、都会に居ながらも喧騒とは無縁な時間を過ごせる大人の隠れ家ホテル。 鮮やかなアフタヌーンティーやパティシエおすすめのスイーツを用意しています。見た目にもこだわった季節限定のメニューを、窓一面に広がるロビーラウンジで味わえます。

33位

京王プラザホテル
京王プラザホテル(新宿)スカイラウンジ オーロラ アフタヌーンティー

料金目安6,300円(税込)~
所在地東京都新宿区西新宿2-2-1
アクセス都営地下鉄大江戸線都庁前駅B1出口すぐ、JR新宿駅西口より地下道直結約5分
メニューアフタヌーンティー ~秋の収穫祭~、アフタヌーンティー ~ハロウィン~など(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
月~金:14:00~15:00、土日祝:13:00~15:00

都心を見渡せる店内。約30種のドリンクとアフタヌーンティー

東京を一望する絶景が広がる、地上160mのスタイリッシュなラウンジ。青空のもと、都心を見渡せる店内で季節限定のアフタヌーンティーを楽しめます。3段のケーキスタンドに並んだスイーツと約30種から選べるドリンクを味わえるのがポイントです。

34位

森トラスト・ホテルズ&リゾーツ
東京マリオットホテル アフタヌーンティー

料金目安7,500円(税込)~
所在地東京都品川区北品川4-7-36
アクセス品川駅(高輪口)より無料送迎バス約5分または徒歩10分
メニューヴィーガンアフタヌーンティー、Autumun Grape Elegance Afternoon Teaなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
13:00~、15:30~

開放的なラウンジにて季節の味覚を楽しめる

17mの解放感のある吹き抜けに一面ガラス張りで、御殿山庭園より明るい陽が差し込む開放的なラウンジ。おいしさを最大限に引き出したスイーツや季節の味覚を楽しむセイボリーを用意しています。ゆったりとした空間で贅沢なひとときを愉しめますよ。

35位

パレスホテル
パレスホテル東京

パレスホテル東京  1
この商品を見る
料金目安9,000円(税込)~
所在地東京都千代田区丸の内1-1-1
アクセス大手町駅より徒歩2分
メニューアフタヌーンティー
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:00~

ホテルならではのエレガントなひとときを堪能

暖炉と本棚が自宅のリビングのようなくつろぎ感を醸し出すロビーラウンジ。輪島塗漆器Stonesで提供されるアフタヌーンティーとともに楽しむ世界のお茶など、ホテルならではのエレガントなひとときを堪能できます。季節のパフェやメッセージプレートの対応も可能です。

36位

三井不動産ホテルマネジメント
三井ガーデンホテル銀座プレミア RISTORANTE E’volta il cielo アフタヌーンティー

料金目安4,950円(税込)~
所在地東京都中央区銀座8-13-1
アクセス東京メトロ銀座線 新橋駅1番出口より徒歩4分、銀座駅A3番出口より徒歩7分
メニュー秋のアフタヌーンティー(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:00~16:00

季節のアフタヌーンティー。美しい東京の景色が楽しめる

「日本らしさの粋」をコンセプトにしたオールデイダイニングです。ほのかに香る和のテイストから感じる懐かしさとしなやかさを演出し、シンプルな盛り付けのなかでも驚きと新しさを楽しめる季節のアフタヌーンティーを用意。窓一面からは、時間とともに移り変わる美しい東京の景色が楽しめます。

37位

三井不動産ホテルマネジメント
三井ガーデンホテル豊洲プレミア THE PENTHOUSE with weekend terrace アフタヌーンティー

料金目安平日4,800円(税込)、土日祝:5,000円(税込)
所在地東京都江東区豊洲2-2-1
アクセス東京メトロ有楽町線 豊洲駅(2番出口)直結
メニュー天空のアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:00~17:00

季節ごとにテーマを設定。特別なひとときを過ごせる

心地よい風を感じながら開放的な気分で過ごせるテラスや、都心エリアの眺望を楽しめる半個室を用意しています。季節ごとにテーマを変えて用意するアフタヌーンティー。スパークリングワインやドイツのロンネフェルト紅茶とともに、特別なひとときを過ごせます。

38位

東京エディション銀座
東京エディション銀座 Sophie at EDITION アフタヌーンティー

料金目安6,800円(税込)~
所在地東京都中央区銀座2-8-13
アクセス東京メトロ銀座駅13番出口より徒歩約3分/東京メトロ銀座一丁目駅8番出口より徒歩約3分
メニューオータムアフタヌーンティーなど(季節ごとに異なる)
予約方法
インターネット、電話
営業時間
12:00〜17:00

至福のひととき。丁寧に作り上げたアフタヌーンティー

丁寧に作り上げるアフタヌーンティーで、至福のひとときを楽しめます。平日のカジュアルな集いからエレガントなお祝いの席まで、あらゆるシーンで利用可能。大きな窓から自然光が溢れ、グリーンの色彩が映える明るい空間で気の置けない友人や家族とご馳走を囲む特別な時間を過ごせるでしょう。

39位

西武・プリンスホテルズワールドワイド
新宿プリンスホテル 和風ダイニング&バー FUGA アフタヌーンティー

料金目安6,000円(税込)~
所在地東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
アクセス西武新宿駅直結、新宿駅から徒歩5分、新宿駅西口駅から徒歩2分
メニュー和風アフタヌーンティー
予約方法
インターネット、電話
営業時間
11:30~17:00

ランチ限定。食事も甘味も楽しめるのが魅力

食事も甘味も楽しむことができる、新しいランチ「和風アフタヌーンティー」。移りゆく季節に合わせた食材を使ったメニューやこだわりのスイーツ、ドリンクも2時間フリーフローで付いています。フォトジェニックな見た目の特別な食事を堪能できるでしょう。

40位

目黒雅叙園
ホテル雅叙園東京 New American Grill “KANADE TERRACE” アフタヌーンティー

料金目安7,458円(税込)~
所在地東京都目黒区下目黒1-8-1
アクセスJR山手線・東急目黒線・地下鉄目黒駅から徒歩で3分
メニュー季節のアフタヌーンティー
予約方法
インターネット、電話
営業時間
14:30~17:30

季節ごとに食材やテーマを変えたアフタヌーンティー

料理と空間、人との出会いが奏でるオールデイダイニング。季節ごとに食材やテーマを変えて提供しており、味はもちろん目でも楽しめるアフターヌーンティーです。果実を使用したスイーツや食欲を掻き立てるセイボリーとともに、優雅なティータイムを過ごせます。

アフタヌーンティーでのマナーとは?

アフタヌーンティーでのマナーとは?

アフタヌーンティーの基本マナーは、フードが載った3段スタンドの下から順番にいただくこと。ホテルによって多少違いはありますが、サンドイッチのあとに、ペストリー・スコーン・パイなどのスイーツを順番でいただきます。


パンやスコーンは手でいただくのがマナーです。サンドイッチやケーキは、フォークやナイフを使ってお皿に取り分けることを忘れないようにしましょう。

おすすめの東京都内でアフタヌーンティーが楽しめるホテルランキングTOP5

1位: MT&ヒルトンホテルコンラッド東京 トゥエンティエイト アフタヌーンティー

2位: ペニンシュラ東京 ザ・ペニンシュラ東京 ザ・ロビー アフタヌーンティー

3位: マンダリンオリエンタルマンダリンオリエンタル東京 オリエンタルラウンジ アフタヌーンティー

4位: ベストホスピタリティーネットワークホテル インターコンチネンタル 東京ベイ ニューヨークラウンジ アフターヌーンティー

5位: Shangri-La Hotels Japanシャングリ・ラ東京 ザ・ロビーラウンジ アフタヌーンティー

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

愛知のグランピング施設

15商品

新着
旅行・宿泊関連のおすすめ人気ランキング

人気
旅行・宿泊関連の商品レビュー

人気
旅行・宿泊関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.