マイベスト
枕おすすめ商品比較サービス
マイベスト
枕おすすめ商品比較サービス
  • 足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

足枕のおすすめ人気ランキング【2025年】

横になるとき、足の下に置いて使う足枕。足や腰の負担に悩む人に注目されており、ニトリ・無印良品・しまむら・イオンなどのほか、通販でも手軽に購入できます。しかし、形やサイズによって使い心地はさまざま。どれを選べばいいか迷いますよね。


そこで今回は、足枕の選び方を解説。さらに、おすすめの足枕をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月03日更新
加賀照虎(かがひどら)
監修者
上級睡眠健康指導士
加賀照虎(かがひどら)

上級睡眠健康指導士。2016年から2,000万PV超の睡眠メディア「快眠タイムズ」にて睡眠学に基づいた快眠・寝具情報を発信中。NHK「あさイチ」にてストレートネックを治す方法を紹介。雑誌・テレビ・ウェブなどの幅広いメディアで快眠の啓発活動に取り組んでいる。

加賀照虎(かがひどら)のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

足枕とは?むくみや腰痛に効果はある?

足枕とは?むくみや腰痛に効果はある?
足枕(フットピロー)とは、寝るときに足をのせるための枕です。就寝中ずっとではなく、寝る前の休息時間に使うのが基本。足枕にはむくみや腰痛の予防・改善などの効果は認められていませんが、足を心臓より高い位置に置くことで、ふだん重力で足もとに溜まりやすい血液・リンパ液の流れが変わり、足の疲労感やむくみの軽減に役立つといわれています。

反り腰になりやすい人が、腰の下に敷いて腰の負担軽減対策に使うことも可能です。また、座っているときのフットレストとして使ってもOK。横になるとき足の下に置く以外の使い方もある、汎用性の高いアイテムです。

もちろんフットレストと足枕をどちらも用意して、座っているときと寝ているときで使いわけてもよいでしょう。フットレストと比較したい場合は、以下もあわせてご覧ください。

足枕の選び方

足枕を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

形状はさまざま。特徴を知って選ぼう

ひとくちに足枕といっても、さまざまな形状があります。自分に合うタイプはどれかを考えて選びましょう。

リラックスしたいなら、足全体をなだらかに支える「傾斜型」

リラックスしたいなら、足全体をなだらかに支える「傾斜型」
出典:amazon.co.jp
傾斜型は、リラックスできる寝心地を求める人におすすめです。つま先に向かって高くなる傾斜がついており、サイズが大きく安定感もあるので、自然な姿勢で寝られます。

ゆるやかな角度で足をあげられるので、腰・膝への負担も少なめです。ただし大きめなぶん、ほかの形状に比べて場所を取ります。使用するときはもちろん、保管時にもある程度のスペースが必要です。

フィット感を求める人は、凹みに足をのせられる「波型」

フィット感を求める人は、凹みに足をのせられる「波型」
出典:amazon.co.jp
足にフィットする寝心地が好みなら、表面にくぼみのある波型がよいでしょう。足の位置が自然にわかるので、楽に使えます。足のズレが気になる人や、足の置きどころがわからず使いにくいと感じる人にも便利です。

くぼみのある形を活かして、日中にフットレストとして使うこともできます。ただし足に密着するぶん、夏場はやや蒸れやすいことも。涼しい時期だけ使うなど、快適さを保てるよう工夫が必要です。また、膝が浮きやすく負担がかかりやすい点にも注意しておきましょう。

就寝時以外にも使いたいなら、汎用性の高い「円柱・半円柱型」

就寝時以外にも使いたいなら、汎用性の高い「円柱・半円柱型」
出典:amazon.co.jp
抱き枕・ごろ寝クッション・フットレストなど、さまざまな用途で使いたいなら円柱・半円柱型が便利です。足枕として使う場合は側面に足をのせ、抱き枕やクッションにする場合は本体をそのまま抱えて使えます。

ふだん足枕はあまり使わず、疲れたときだけ使いたい人でも、持て余すことなく活用できるでしょう。一方で、人によっては、側面に足をのせたとき膝に負担がかかることがあるので、口コミで使用感もチェックするのがよいでしょう。

横向きで寝る場合は、足に挟む「凹型」や足に装着する「巻きつけ型」

横向きで寝る場合は、足に挟む「凹型」や足に装着する「巻きつけ型」
出典:amazon.co.jp
横向きのほうが楽な人は、凹型や巻きつけ型をチェックしてください。仰向け以外では使いにくいほかの形状と違って、横向きでも無理なく使用できます。

凹型は中央の上下がくぼんでおり、さまざまな使い方ができるタイプです。仰向きのときは上のくぼみに足をのせ、横向きのときは上下を足ではさんで使うなど、姿勢にあわせて使い方を調整できます。

巻きつけ型は足に装着して使うタイプで、ふくらはぎ全体をカバーできるのが魅力。足枕をしっかり固定したい人はもちろん、足元が冷えやすい人にもおすすめです。
2

高さは10cmが目安。幅もチェックして

高さは10cmが目安。幅もチェックして
出典:amazon.co.jp
横になったとき足が心臓よりやや上になるよう、足枕の高さは10cm程度を目安にしましょう。座って足を置く場合も、高さ10cm程度なら自然な姿勢をキープできます。

ただし、柔らかい素材の場合は足を置くと沈み込んで、10cmより低くなることも。ビーズや低反発ウレタンなどソフトな素材が使われている場合は、高さ15cmほどのものがおすすめです。逆に硬い素材で高さ15cm以上のものを選ぶと、自然な姿勢になりにくいため注意してください。

また足枕の幅は、60cm以上などある程度広さのあるサイズがよいでしょう。狭すぎると安定感に欠け、寝心地が損なわれる可能性があります。
3

硬さや安定感を左右する中材も要確認

硬さや安定感を左右する中材も要確認
出典:amazon.co.jp
足枕の中材の種類は、おもにビーズ・ウレタン・ポリエステルのいずれかです。それぞれの特徴をふまえて選びましょう。

もっちりふわふわとした感触が好きな人には、柔らかく流動性が高いビーズが狙い目です。足に柔らかく沿う感触が楽しめますが、フィットするぶん夏は蒸れやすいので、室温には気を配ってください。

ウレタンは高反発・低反発の2種類があります。高反発ウレタンは硬くしっかりとした使用感を求める人に、低反発ウレタンは柔らかい使い心地が好きな人におすすめです。

柔らかさだけでなく、通気性もほしい人にはポリエステルが狙い目。「ソフトな質感が好きだけどビーズや低反発ウレタンは蒸れる」という人でも使いやすいでしょう。ポリエステルわた100%、もしくはビーズとポリエステルわたのブレンドがあります。


ポリエステル綿100%の場合、ふわふわして気持ちの良い使い心地ですが、サポート性がやや足りないことも。ビーズとポリエステルがブレンドされていると、ふわふわしつつもしっかりしたサポート性があるため、サポート性も必要な人はビーズがブレンドされているものをチェックしてみてください。

4

カバーの素材も重要!肌触りや特徴をふまえてチョイス

カバーの素材も重要!肌触りや特徴をふまえてチョイス
出典:amazon.co.jp
足枕のカバーはポリエステル・合皮が主流です。カバーは直接肌に触れる部分なので、それぞれの特徴を確認しましょう。

ポリエステルは肌あたりがやさしくサラサラした感触が特徴。丈夫で安価であるうえ、汗をかいたときは洗濯も可能なので、がしがし使いたい人に向いています。商品数が多く、選びやすいのも魅力。なお、ポリエステルに綿をプラスした商品は吸水性があるので、蒸れやすい夏場におすすめです。

丈夫で高級感のある合皮は、同じカバーを長く使いたい場合によいでしょう。洗濯はできませんが、汚れたときは表面を拭いて、簡単に汚れを落とせます。肌触りはつるっとしていて、引っかかりがありません。ただし通気性に乏しく蒸れやすいので、真夏はやや寝苦しく感じる可能性があります。
選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

足枕全21商品
おすすめ人気ランキング

人気の足枕をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月02日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

形状

反発力

カバー素材

中素材

エアータイプ

奥行

高さ

1

まくら

はじめてのふくらはぎ枕999-000142-14

まくら はじめてのふくらはぎ枕 1

ふっくらした厚みがある大きめサイズが魅力

不明

不明

カバーなし

ポリエステル(ポリエステル綿)

約55cm

約56cm

約低い部分13cm/高い部分17cm

2

エイティー今藤

マイまくら脚まくら

エイティー今藤 脚まくら 1

リラックスしながら疲れた足のケアが可能な足まくら

標準型

不明

ポリエステル

ウレタンチップ

約55cm

約56cm

約17cm

3

Beech

王様の膝下枕

Beech 王様の膝下枕 1

Lサイズの膝下枕。膝やふくらはぎに負担をかけない

波型

不明

不明

ポリエステル、ビーズ素材

不明

約66cm

約21cm

低い部分:約22cm、高い部分:約cm24

4

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ空間fitの夢まくら フットピロー

アイリスオーヤマ 空間fitの夢まくら フットピロー  1

足のむくみや疲れを軽減するフットピロー

くぼみ型

低反発

ナイロン85%、ポリウレタン15%(側底:綿100%)

ポリエステルわた、ポリウレタンフォーム、ポリスチレンビーズ

50cm

16cm

16cm

5

HTS

足枕H26

HTS 足枕 1

ドーナツ型なら一晩中足を高くキープする足枕

不明

不明

ポリエステル

マイクロビーズ

15cm

35cm

15cm

6

ラキスプリード

NELUKAアシモッチ

ラキスプリード アシモッチ 1

体格に合わせて高さ調整ができるプレミアム足枕

不明

不明

綿、ベロア

ポリエステルわた

約76cm

約48cm

約28cm

7

エムール

至福の睡眠 マシュマロ フットピロー 足枕fx-shihukufp

エムール 至福の睡眠 マシュマロ フットピロー 足枕 1

使う人の足に合わせてフィットする極小ビーズ

波型

不明

上層:ポリエステル95%、ポリエウレタン5%/裏側面:綿100%(ツイル生地)

発泡ポリスチレンビーズ

不明

約80cm

約50cm

最大約12cm

8

ベッドアンドマットレス

夫婦岩 レッグクッションmeotoiwa

ベッドアンドマットレス 夫婦岩 レッグクッション 1

太ももからかかとまでフィットする、二重構造の足枕

不明

低反発

ポリエステル100%

20D高反発ウレタンフォーム、35D低反発ウレタンフォーム

63cm

42cm

約12~18cm

9

ロウダン

接触冷感足枕 アイスポイント

ロウダン 接触冷感足枕 アイスポイント 1

ひんやり冷感。毎日清潔に使える足枕でスッキリした朝を

ポリエステル68%、ナイロン32%

ポリエステルわた

44cm

53cm

低い部分:11cm/高い部分:16cm

10

ジェネレーションパス

リコメン堂足枕 2個セット

ジェネレーションパス 足枕 2個セット 1

防臭・消臭効果のある足枕2個セット

アーチ型

高反発

ポリエステル

ウレタンフォーム

約52cm

約20cm

約12cm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

まくら
はじめてのふくらはぎ枕999-000142-14

はじめてのふくらはぎ枕 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
3,950円
中価格
最安価格
3,950円
中価格

ふっくらした厚みがある大きめサイズが魅力

ふっくらした厚みと、ふくらはぎ全体を包み込む大きめサイズが魅力的な枕。中素材は適度なやわらかさのあるポリエステル綿なので、心地よいフィット感があるでしょう。太ももにあたる部分に傾斜があるので、脚全体がやさしくサポートされます。

形状不明
反発力不明
カバー素材カバーなし
中素材ポリエステル(ポリエステル綿)
エアータイプ
約55cm
奥行約56cm
高さ約低い部分13cm/高い部分17cm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

エイティー今藤
マイまくら脚まくら

最安価格
5,990円
やや高価格

リラックスしながら疲れた足のケアが可能な足まくら

立ち仕事で疲れた脚やだるい時、むくみやすい体質の人におすすめの足まくらです。独特な弾力とフィット感があり、自社工場で製造する

高密度・高反発ウレタンチップを粉砕し、たっぷりと充填。両足を載せても余裕のあるサイズ感で、背もたれクッションとしても使用できます。
形状標準型
反発力不明
カバー素材ポリエステル
中素材ウレタンチップ
エアータイプ
約55cm
奥行約56cm
高さ約17cm
全部見る
3位

Beech
王様の膝下枕

最安価格
Amazonで売れています!
6,480円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
6,480円
在庫わずか

Lサイズの膝下枕。膝やふくらはぎに負担をかけない

凹みにフィットする感触が気持ちいい、足が持ち上げられて軽いといった感覚を味わえる、Lサイズの膝下枕です。足の乗せ方や体型に合わせて自在に形状が変わり、体圧も分散するため、膝やふくらはぎに負担をかけません。カラーはレッド・ネイビー・ブラウン、グリーンの4色から選べます。

形状波型
反発力不明
カバー素材不明
中素材ポリエステル、ビーズ素材
エアータイプ不明
約66cm
奥行約21cm
高さ低い部分:約22cm、高い部分:約cm24
全部見る
4位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ空間fitの夢まくら フットピロー

最安価格
2,737円
やや低価格

足のむくみや疲れを軽減するフットピロー

足首を安定させるくぼみ形状でしっくりフィットし、足を上げることで血流やリンパの流れを促進し、むくみや疲れを軽減します。配合技術FLEFIMAにより、3つの素材をバランスよく配合し体にフィットする設計。汚れが気になったら家庭の洗濯機で丸洗いできるので、いつでも清潔に使えますよ。

形状くぼみ型
反発力低反発
カバー素材ナイロン85%、ポリウレタン15%(側底:綿100%)
中素材ポリエステルわた、ポリウレタンフォーム、ポリスチレンビーズ
エアータイプ
50cm
奥行16cm
高さ16cm
全部見る

ドーナツ型なら一晩中足を高くキープする足枕

柔らかなマイクロビーズを中素材に使用しており、足に心地よくフィットして体圧を分散します。一晩通して足を高くキープしたい人には、ふくらはぎに通して使うドーナツ型足枕がおすすめ。3段階で圧をかけることで、冷え性の緩和にもなり、バンド付きで持ち運びにも便利です。

形状不明
反発力不明
カバー素材ポリエステル
中素材マイクロビーズ
エアータイプ
15cm
奥行35cm
高さ15cm
全部見る

体格に合わせて高さ調整ができるプレミアム足枕

オーダーメイドで高さ調整ができる足枕です。ポリエステル綿を採用することで、足になじむ性能を再現。補充綿が付属し、中綿を増やしたり、逆に減らすことで高さを自在に調整でき、ヘタレ対策としても有効に使え、ワイドサイズだから寝返りもできます。

形状不明
反発力不明
カバー素材綿、ベロア
中素材ポリエステルわた
エアータイプ
約76cm
奥行約48cm
高さ約28cm
全部見る
7位

エムール
至福の睡眠 マシュマロ フットピロー 足枕fx-shihukufp

最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,990円
6%OFF
参考価格:
8,500円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,990円
6%OFF
参考価格:
8,500円

使う人の足に合わせてフィットする極小ビーズ

睡眠を研究する寝具メーカー・エムールの足枕で、中素材には軽くてやわらかい国産極小ビーズを使用。枕の中でビーズが360度立体的に動くので、使う人の足に合わせてやさしくフィットするのが魅力です。寝返りしても足が落ちにくい大きめサイズで、足枕としてはもちろん、抱き枕・クッションとしても活躍します。

形状波型
反発力不明
カバー素材上層:ポリエステル95%、ポリエウレタン5%/裏側面:綿100%(ツイル生地)
中素材発泡ポリスチレンビーズ
エアータイプ不明
約80cm
奥行約50cm
高さ最大約12cm
全部見る
8位

ベッドアンドマットレス
夫婦岩 レッグクッションmeotoiwa

最安価格
4,299円
中価格

太ももからかかとまでフィットする、二重構造の足枕

表面部分に低反発ポリウレタン、中央部分に高反発ポリウレタンが使用された、二重構造の足枕です。太ももからかかとまでフィットする、自然な形が魅力。ゆるやかなカーブを描いたふくらはぎ部分は、血液やリンパの流れを妨げないよう設計されています。

形状不明
反発力低反発
カバー素材ポリエステル100%
中素材20D高反発ウレタンフォーム、35D低反発ウレタンフォーム
エアータイプ
63cm
奥行42cm
高さ約12~18cm
全部見る
9位

ロウダン
接触冷感足枕 アイスポイント

最安価格
Amazonで売れています!
4,400円
在庫わずか

ひんやり冷感。毎日清潔に使える足枕でスッキリした朝を

冷感生地を使用し触れた瞬間に体の熱を効率的に逃がし、サラッとした肌触りを維持。カバーはファスナー式で取り外し可能で、乾きが早いので手軽に洗えて清潔を保てます。パステルカラーで寝室が明るい雰囲気になる、接触冷感足枕です。

形状
反発力
カバー素材ポリエステル68%、ナイロン32%
中素材ポリエステルわた
エアータイプ
44cm
奥行53cm
高さ低い部分:11cm/高い部分:16cm
全部見る

防臭・消臭効果のある足枕2個セット

上質なウレタンフォームでできた足枕2個セットです。側生地には抗菌加工を施されており、においの元となる菌の増殖を抑えることで防臭効果にも繋がります。中材のウレタンには、特殊製法によって作られた消臭効果のある活性炭が加えられています。

形状アーチ型
反発力高反発
カバー素材ポリエステル
中素材ウレタンフォーム
エアータイプ
約52cm
奥行約20cm
高さ約12cm
全部見る
11位

LNJBABAO
足枕

最安価格
Amazonで売れています!
2,499円
在庫わずか

科学的デザインにより足の圧迫感を和らげる

人間工学に基づいたカーブデザインで、一晩中背骨を保護し、背中と腰を自然な位置に保つことができます。低反発メモリーフォームと起毛ヨガファブリックを採用し、底面には滑り止めの粒子つき。 ジッパーで開け閉めでき、広げて使ったり、別々に使うことも可能です。

形状
反発力低反発
カバー素材不明
中素材低反発ウレタン
エアータイプ
28cm
奥行20cm
高さ20cm
全部見る

大切な人への贈り物、自分へのご褒美として

疲れた脚をケアするために設計された、贈り物や自分へのご褒美にぴったりなアイテム。長時間の立ち仕事や、座りっぱなしのオフィスワークで溜まった一日の疲れをほぐしてくれますよ。なめらかに流動するビーズが脚にしっかりフィットし、心地良さを提供します。

形状
反発力
カバー素材伸縮する生地:ポリエステル92%、ポリウレタン8%/伸縮しない生地:ポリエステル100%
中素材発泡ポリスチレンビーズ
エアータイプ
60cm
奥行30cm
高さ18cm
全部見る

さまざまな使い方ができる三角形型クッション

クッションやごろ寝用枕として使用できる三角形型クッションです。高反発性なので、寝返り補助クッションとしても使用できます。高密度ウレタンフォームが採用されており、身体が沈み込みにくく腰から肩までをサポートして理想的な姿勢を実現するのにも効果的です。

形状三角型
反発力高反発
カバー素材ポリエステル
中素材ウレタンフォーム
エアータイプ
61cm
奥行25.4cm
高さ61cm
全部見る

日々のリラックスタイムを演出する足枕

MOGU×まくら株式会社のコラボ商品。パウダービーズの柔軟性と流動性で足の形に自在にフィットし、スキンケア生地のカバーがしっとりとした肌触りを提供します。足を乗せる部分は伸縮性のある生地でふんわり柔らかく受け止め、中央とサイド部分は張りのある生地で型崩れを防ぎ高さをキープするデザインです。

形状
反発力
カバー素材綿78%、ポリエステル21%、ポリウレタン1%
中素材パウダービーズ(発泡ポリスチレン)
エアータイプ
42cm
奥行23cm
高さ不明
全部見る

凹凸の間にふくらはぎがフィット。適度な弾力感が気持ちいい

表面が三次曲面になっており、1本1本の脚を広い面積で支えてくれ、適度な弾力感がより気持ちよさと快適感を与えてくれます。夫婦岩を彷彿させる大小の凹凸の間にふくらはぎがフィットし、ふくらはぎが押しつぶされることなくリラックス。脚に沿いやすい複雑な曲線を表現することで、型崩れしにくい構造です。

形状立体構造型
反発力低反発
カバー素材表面:ニット生地(綿76.3%、ポリエステル21.2%、スパンデックス2.5%)/ 側面:3Dメッシュ生地(ポリエステル100%)
中素材45kg/m3 炭入りウレタンフォーム
エアータイプ
約62cm
奥行約46cm
高さ約17.5cm
全部見る

スキンケア加工が施された、ゆったりリラックスできる足枕

そっと足をのせるだけで、ゆったりリラックスできる「王様シリーズ」の足枕。柔軟性・流動性に優れた超極小ビーズ素材だから、足にぴったりフィットします。専用カバーには、スキンケア加工が施され吸湿性・放湿性にも優れておりオールシーズン快適に使えるのがうれしいポイントです。

形状波型
反発力不明
カバー素材綿(スキンケア加工)
中素材ポリエステル(ポリスチレンビーズ入り)
エアータイプ不明
約50cm
奥行約16cm
高さ約12cm
全部見る

脚枕や背中のサポートなど、マルチに使えるジェルマクラ

楕円形で頭枕としてはもちろん、脚枕などとしてマルチに使えるジェルマクラです。ジェルと低反発ウレタンを組み合わせたハイブリッド構造を採用。特殊ジェルの圧力分散効果と放熱効果で、いつでも快適に使えるのも魅力です。

形状標準型
反発力低反発
カバー素材PUレザー
中素材特殊ジェル、低反発ウレタン
エアータイプ
38cm
奥行25cm
高さ11cm
全部見る

抗菌・防臭・防カビカバーの高反発ウレタン枕

なだらかな角度で背中を支える、人間工学に基づいた設計の高反発ウレタン安眠姿勢サポート枕です。背もたれとしてだけでなく、折りたたんで膝の上に乗せて読書などもでき、2つに分けられるので持ち運び・収納が簡単。カバーは抗菌・防臭・防カビ対応の、三層構造空気層生地を使用しています。

形状三角型
反発力高反発
カバー素材空気層生地
中素材高反発ウレタン、ウレタンフォーム
エアータイプ
展開サイズ:50cm/折り畳みサイズ:50cm/分離サイズ:50cm
奥行展開サイズ:60cm/折り畳みサイズ:30cm/分離サイズ:30cm
高さ展開サイズ:19cm/折り畳みサイズ:20cm/分離サイズ:19cm、10cm
全部見る
19位

Delaware Maid Scrapple
ロング枕

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,943円
20%OFF
参考価格:
3,680円

しっかり頭を支えて寝姿勢をサポート

柔らかいのに適度な弾力があるので、しっかり頭を支えて寝姿勢をサポートします。一般的な ホテル枕 より約1.5倍サイズの長さあり、抱き枕や足枕としてもおすすめ。中綿は出し入れ可能なので、自分好みの高さに調節できますよ。

形状標準型
反発力不明
カバー素材高密度綿
中素材ポリエステル(マイクロファイバー極細繊維)
エアータイプ不明
約90cm
奥行約43cm
高さ約18cm
全部見る

足の疲れ・むくみをリセット!独自技術の足専用枕

足の疲れ・むくみを爽快リセットします。足がむくんでつらい、だるくて眠れないなどのお悩みを持つ方向けの足専用まくらです。ふくらはぎまでしっかりと覆うエアロフロー独自技術のZONEフィット成型で足をすっきりへ導きます。

形状不明
反発力低反発
カバー素材上部:ポリエステル55%、綿45%/下部:ポリエステル100%
中素材低反発ウレタンフォーム
エアータイプ不明
43cm
奥行58cm
高さ7〜9cm
全部見る

折りたたんで収納できるから、持ち運びにも便利

口やポンプで空気を入れて使用するタイプの、エアー足枕。逆流防止弁付きの二重構造になっており、空気量を調節することで高さ・硬さを変えられます。使わないときはコンパクトに折りたためるので、保管場所に困らないのもうれしいですね。

形状不明
反発力不明
カバー素材不明
中素材PVC
エアータイプ
不明
奥行不明
高さ不明
全部見る

おすすめの足枕ランキングTOP5

1位: まくらはじめてのふくらはぎ枕999-000142-14

2位: エイティー今藤マイまくら脚まくら

3位: Beech王様の膝下枕

4位: アイリスオーヤマアイリスプラザ空間fitの夢まくら フットピロー

5位: HTS足枕H26

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
枕関連のおすすめ人気ランキング

そばがら枕

25商品

新着
枕関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.