マイベスト
落し蓋おすすめ商品比較サービス
マイベスト
落し蓋おすすめ商品比較サービス
  • 落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

落し蓋のおすすめ人気ランキング【2025年】

煮物をはじめとした和食作りに欠かせない落し蓋。適度な重みをかけることで煮汁の中の具材が動きにくくなり、煮崩れを防げます。何度も使えてエコで経済的なので、ぜひ手に入れたいアイテムですよね。しかしひとくちに落し蓋といっても、木製からシリコン製まで種類はさまざま。多くのメーカーから販売されており、どれを選べばよいか迷ってしまうのではないでしょうか。


そこで今回は、落し蓋のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。クッキングシートやアルミホイルで代用するのは卒業して、自分にぴったりの落し蓋を見つけてくださいね!

2025年07月01日更新
田代由紀子
監修者
料理研究家
田代由紀子

日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。

田代由紀子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

落し蓋の選び方

落し蓋を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

使い勝手のよい素材を選ぶ

まずは、落し蓋の素材の違いについて見ていきましょう。それぞれメリット・デメリットがありますが、ポイントとなるのは、食材への当たり具合、お手入れ方法、そして落し蓋以外の活用法。自分の使い勝手に合わせて、最適なものを選んでくださいね。

煮崩れを防ぎたいなら、食材への当たりが柔らかいシリコン製がベスト

煮崩れを防ぎたいなら、食材への当たりが柔らかいシリコン製がベスト
出典:item.rakuten.co.jp

食材の煮崩れを防ぎたいという人には、シリコン製がおすすめです。落し蓋に使われる素材のなかで、一番軽く食材への当たりが柔らかいため、食材をつぶしにくいのが特長。また、耐熱性・耐寒性にも優れているため、ラップの代わりに食器に蓋をして電子レンジを使用することも可能です。食洗機にも使えますよ。


ただし、出汁や食材が色移りしやすいため、カボチャやトマトといった色素の強い食材に使用するには注意が必要です。気になる人は、白っぽいものより色付きのものを選んでおくとよいでしょう。シリコン製にはオレンジ・ピンク・イエローといった明るくて可愛い色合いやデザインのものも多いですよ。

お手入れの手軽さ重視なら、ニオイ・汚れがつきにくいステンレス製を

お手入れの手軽さ重視なら、ニオイ・汚れがつきにくいステンレス製を
出典:amazon.co.jp

とにかくお手入れが簡単なものを選びたいという人には、ステンレス製がぴったりです。ニオイや汚れがつきにくく、そのうえ丈夫で色移りすることもありません。耐久性もあるので、1つの道具を長く使い続けたい人にぴったりです。蒸し器との兼用タイプもありますが、一般的な落し蓋の下にお猪口や深めの器を置いて使っても蒸し器代わりになりますよ。


ただし、金属なので電子レンジでの使用はNG。また、使用中はとても熱くなるため、必ず菜箸を使ったり布巾を使ったりして取り出すようにしましょう。

本格的な煮物作りには、適度な重みがある木製がぴったり

昔ながらの和食料理人が使っているのが木製の落し蓋。本格的な煮物を作りたい人には欠かせません。木製は熱伝導率が低いため、鍋の中の温度を一定に保ち、食材にもムラなくしっかり火が通ります。また適度な重さがあるため、煮魚など鍋の中で具材が踊って崩れるのを防ぐのにも効果的。漬け物用の押し蓋や鉄鍋の蓋にも使えるので、料理好きな人ならひとつ持っておくと重宝するでしょう。

ただし、ニオイがつきやすくカビも生えやすいのが欠点。使用後はすぐに洗って乾かさなくてはなりません。気になる人は、ニオイのつきにくい木材で作られたものを使用するのもひとつの方法。また、新しいもので木の匂いが気になる場合は、米のとぎ汁で5分くらい煮沸するとよいでしょう。

いろんな用途に使いたいなら、セラミック製がおすすめ

いろんな用途に使いたいなら、セラミック製がおすすめ

お手入れが楽なものがいいけれど、金属製のものは使いたくないという人におすすめしたいのが、セラミック製。陶磁器で作られているだけあって見た目も美しく清潔。具材が落し蓋にくっついてしまったり、ニオイが移ることもなく、汚れもさっと落ちるのでお手軽です。電子レンジ・食洗機でも使え、蒸し器などにも使えるタイプが多いため、煮物以外の料理に使いたい人にも便利ですね。


ただ、セラミックはぶつけたり落としたりといった衝撃を与えると、破損の原因にもなるので扱いには注意が必要。また、いくら汚れが落ちやすいからといって、使用後に放置すると変色することもあるので気をつけましょう。

2

鍋のサイズに合わせて選ぶ

落し蓋は、文字通り鍋の中に落として使うもの。鍋より大きかったり、鍋と全く同じサイズだったりしては役に立ちません。鍋のサイズに合ったものを選ぶことも忘れないようにしましょう。

鍋より2~3cm小さめがベター

鍋より2~3cm小さめがベター
出典:amazon.co.jp

落し蓋は、一般的に鍋より2~3cm小さめのものを選ぶのがポイント。鍋の中心に置き、煮汁が全体に回るようにすることで煮物が美味しく仕上がり、煮崩れを防ぐことができます。もちろん、ぴったりではなくても鍋のサイズより小さければ十分機能するため、とくに手持ちの鍋に合うかどうか心配な人は、小さめのサイズを選んでおくと良いでしょう。

色々なサイズの鍋に使うならフリーサイズが便利

色々なサイズの鍋に使うならフリーサイズが便利
出典:n-nagao.co.jp

色々なサイズの鍋に使いたいという場合は、フリーサイズの落し蓋が便利です。金属製のものなら、広げたり閉じたりすることでサイズ調節ができるものが多いため、どんな大きさの鍋でも使うことができます。お料理好きな人も、これ一つあれば色々な鍋に使い回せて便利ですね。一番小さく畳んでしまえば、省スペースで収納できるのも魅力です。

3

使い勝手のよい兼用タイプもおすすめ

使い勝手のよい兼用タイプもおすすめ

落し蓋としての機能だけでなく、蒸しプレートや油切り・水切りなどにも使える兼用タイプなら、一つで色々な料理に活用できて便利です。とくに、煮物をあまりしないようなご家庭では、落し蓋を使うことも少ないはず。色々と使い回せるものを一つ用意しておくと重宝するでしょう。落し蓋や蒸し器はかさばりやすいため、一つで何役もこなしてくれるものなら省スペースにもなりますね。

選び方は参考になりましたか?

落し蓋全28商品
おすすめ人気ランキング

人気の落し蓋をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月01日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

素材

直径

高さ

食洗器対応

電子レンジ対応

1

ミックスメタル

落とし蓋でR

ミックスメタル 落とし蓋でR 1

さまざまなサイズの鍋に対応できる汎用性が魅力

ステンレス

14〜23cm

不明

不明

2

市原木工所

木製落し蓋 樹婦人

市原木工所 木製落し蓋 樹婦人 1

お料理がもっとおいしくなる落し蓋

18cm

不明

不明

不明

3

下村工業

フルベジスマイル フリーサイズおとし蓋FVS-501

下村工業 フルベジスマイル フリーサイズおとし蓋 1

サイズを変えられ、食器洗い乾燥機にも対応

ステンレンス鋼

約14〜23cm

3.7cm

不明

4

マーナ

ブタの落としぶたK092P

マーナ ブタの落としぶた 1

シリコーン素材が食材の形にうまくなじむ

シリコーンゴム

約17.5cm

約2.6cm

5

パール金属

ENJOY KITCHEN木製落とし蓋 C-4806

パール金属 木製落とし蓋  1

国産天然杉を使用した、情緒あふれるアイテム

天然木(杉)

18cm

3cm

6

遠藤商事

業務用 フリーサイズ 落し蓋AOT03

遠藤商事 業務用 フリーサイズ 落し蓋 1

楽にアク取りできる、大きめサイズのステンレス製

18-0ステンレス

26~36cm

不明

7

クレール

セラミック落し蓋

クレール セラミック落し蓋 1

フラワーモチーフがかわいい、あらゆる用途で活躍する落しフタ

セラミック

15cm

2.5cm

8

‎千葉工業所

ポリカーボネイト 落し蓋3018500

‎千葉工業所 ポリカーボネイト 落し蓋 1

耐熱温度の高いポリカーボネート製

ポリカーボネイト

20cm

不明

不明

不明

9

パール金属

i.touchステンフリーサイズ 落し蓋C-3347

パール金属 ステンフリーサイズ 落し蓋 1

コンパクトにたためて収納しやすい落しフタ

ステンレス鋼

125〜230mm

20mm

10

下村工業

味わい食房フリーサイズおとし蓋(フック付)AFO-629

下村工業 フリーサイズおとし蓋(フック付) 1

火傷しにくい、お玉で蓋が取れるフック付き

ステンレススチール

13cm

3.7cm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ミックスメタル
落とし蓋でR

落とし蓋でR 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,023円
中価格
最安価格
1,023円
中価格

さまざまなサイズの鍋に対応できる汎用性が魅力

径14.5cm~23cmの範囲で大きさが変えられるステンレス製の落し蓋です。色んなサイズにぴったりフィットするので、煮崩れを防いでくれますよ。また、鍋の底におちょこを逆さに置けば、蒸し器としても使用可能です。

素材ステンレス
直径14〜23cm
高さ不明
食洗器対応
電子レンジ対応不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

市原木工所
木製落し蓋 樹婦人

最安価格
Amazonでタイムセール中!
787円
25%OFF
参考価格:
1,045円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
787円
25%OFF
参考価格:
1,045円

お料理がもっとおいしくなる落し蓋

煮崩れを防ぎ、食材に煮汁がまんべんなくいきわたり料理が美味しく仕上がる落し蓋。食材に木の臭いが付きにくい、スプルース素材を採用しています。接着剤・釘・ネジなどを使わず、木材のみでつないだ丈夫な構造です。

素材
直径18cm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る
3位

下村工業
フルベジスマイル フリーサイズおとし蓋FVS-501

最安価格
Amazonで売れています!
550円
在庫わずか

サイズを変えられ、食器洗い乾燥機にも対応

鍋のサイズに合わせて自由に大きさが変えられるのが魅力の落し蓋です。約14〜23cmまでの範囲をカバーできます。ステンレス製で、食器洗い乾燥機に対応可能なのが便利なポイントですね。

素材ステンレンス鋼
直径約14〜23cm
高さ3.7cm
食洗器対応
電子レンジ対応不明
全部見る
4位

マーナ
ブタの落としぶたK092P

最安価格
887円
中価格

シリコーン素材が食材の形にうまくなじむ

耐熱・耐水・耐久性に優れたやわらかなシリコーン素材の落し蓋。食材の形にうまくなじみ、煮くずれを防ぎながら熱を効率的に循環させられるのが魅力です。ユーモラスなブタの鼻のデザインの穴は、蒸気を逃がすための空気穴で吹きこぼれを防ぐ機能を備えています。

素材シリコーンゴム
直径約17.5cm
高さ約2.6cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
5位

パール金属
ENJOY KITCHEN木製落とし蓋 C-4806

最安価格
Amazonで売れています!
410円
在庫わずか

国産天然杉を使用した、情緒あふれるアイテム

国産の杉を使用した、天然素材ならではの美しい風合いがすてきな和風アイテム。食材にまんべんなく熱を加えながら、崩れてしまうのを防止します。煮物作りはもちろん、豆腐の水切りやだし巻き卵の取り出しにも使えて便利です。

素材天然木(杉)
直径18cm
高さ3cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る

楽にアク取りできる、大きめサイズのステンレス製

26~36cmまで自由にサイズを変更できるため、大きめの鍋に使うのにぴったり。ニオイや汚れがつきにくいステンレス製で、衛生的に使えるうえに蒸し器としても活躍します。アクが穴を通って表面に浮き上がる仕様で、楽に調理を進められるのもよいところです。

素材18-0ステンレス
直径26~36cm
高さ不明
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る

フラワーモチーフがかわいい、あらゆる用途で活躍する落しフタ

波佐見焼きで作られたセラミック製の落しフタは、かわいいフラワーモチーフが目を引きます。裏面には脚がついており、ひっくり返すと蒸し器として活躍。さらに電子レンジ・オーブン使用可能で、揚げ物の温め直しに使えば余分な油が穴から落ちてカラッと仕上がります。

素材セラミック
直径15cm
高さ2.5cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
8位

‎千葉工業所
ポリカーボネイト 落し蓋3018500

最安価格
Amazonで売れています!
836円
在庫わずか

耐熱温度の高いポリカーボネート製

ポリカーボネート製で、耐熱温度が120℃と高いのが特徴です。鍋の内径20〜24cm用の20cmサイズ以外にも、18〜21cm用の18cmタイプと24〜31cm用の24cmタイプがありますよ。

素材ポリカーボネイト
直径20cm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る
9位

パール金属
i.touchステンフリーサイズ 落し蓋C-3347

最安価格
Amazonで売れています!
980円
在庫わずか

コンパクトにたためて収納しやすい落しフタ

重ね合わせて折り畳むことでコンパクトにできる落しフタです。少し角がついた形で転がらず、キッチンの手に届くところに立てかけておけますよ。つまみを回して広げれば、最大24cmまでの大きな鍋にも対応可能。鍋に合わせて落しフタを買い揃える必要がなく、調理器具をなるべく増やしたくない人におすすめです。

素材ステンレス鋼
直径125〜230mm
高さ20mm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
10位

下村工業
味わい食房フリーサイズおとし蓋(フック付)AFO-629

最安価格
600円
やや低価格

火傷しにくい、お玉で蓋が取れるフック付き

お玉をひっかけて蓋が取り外しできる便利なフック付き。左右に回せば14~23cmまで自在にサイズ調整できるので、お手持ちの鍋にもぴったりフィットします。食器洗い乾燥機も使えるので後片づけが楽ですよ。

素材ステンレススチール
直径13cm
高さ3.7cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
11位

下村工業
味わい食房シリコーン製 落とし蓋 ASO-649

最安価格
Amazonで売れています!
1,023円
在庫わずか

食材が煮崩れしにくい、軽くやわらかなシリコン素材製

軽くてソフトなシリコン素材を使用しているため、食材が煮崩れしにくいのがうれしいポイント。ラップの代わりに容器へかぶせ、そのまま電子レンジにかけることもできますよ。鮮やかなオレンジ色で、見た目がかわいらしいのも魅力です。

素材シリコンゴム
直径18cm
高さ2cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
12位

ヤマコー
あく取り落し蓋AOT0616

最安価格
Amazonで売れています!
513円
在庫わずか

アク取りもできる木製の落しフタ

天然の杉製で、裏面に凸凹した加工が施されているのが特徴です。対流ができて煮汁がよく回るだけでなく、凸凹の溝でアク取りもできる優れもの。持ち手はゆるやかなカーブで丸みがあり、木製ならではのナチュラルな風合いが魅力です。
素材木(杉)
直径16cm
高さ4cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
13位

海野農園
落とし蓋AK-52118

最安価格
1,540円
やや高価格

木製の程よい厚みは和食の調理にぴったり

木曽の銘木である木曽さわらの厚板を使用し、無塗装のまま贅沢に使った落し蓋です。木製ならではの強い香りがなく、丈夫で水に強い素材は和食にぴったり。蒸気を逃がす穴つきなのもうれしいポイントです。

素材木(木曽さわら)
直径15cm
高さ3cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
14位

ヤマコー
さわらアクとり落し蓋

最安価格
Amazonで売れています!
1,400円
在庫わずか

スピーディにアク取り可能。煮汁もまわりやすい

主婦のアイデアから生まれた、いくつもの溝がついている日本製のアク取り落し蓋です。なでるようにするとアクが一度に取れ、サッと水で洗い流せますよ。溝の効果により、煮汁がまわりやすいのもうれしいメリットです。

素材木製(さわら)
直径約14cm
高さ約4.5cm
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る
15位

Xcaptain
落し蓋 シリコン製

最安価格
1,450円
やや高価格

シリコン製の繰り返し使える落し蓋

洗って乾かして繰り返し使えるシリコン製の落し蓋です。低温-40℃から、高温250℃まで使用可能で、冷蔵庫に入れたり電子レンジ・オーブンに入れたりして使えます。5つの異なるカラー・サイズがセットなので幅広いサイズに対応できますよ。

素材シリコン
直径10cm、15cm、20cm、26cm、29.8cm
高さ不明
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
16位

ウルシヤマ金属工業
便利プレート

最安価格
Amazonで売れています!
1,650円
在庫わずか

3WAYでさまざまな料理に使える優れもの

落しフタ・スチーム皿・パスタメジャーの3WAYで使えるステンレスプレートです。内径22cm以上の鍋に対応していて、プレートの穴を使えばパスタの量を測ることもできます。また、フッ素樹脂加工済みで汚れが落ちやすく、お手入れしやすいのもうれしいポイントです。
素材ステンレス(フッ素樹脂加工)
直径205mm
高さ20mm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る

天然木製で料理をおいしく仕上げられる

アラスカ産のスプルースを使用した、天然木製落し蓋。煮くずれ防止効果や、味を染み込みやすくする効果が期待できるでしょう。直径22cmタイプ以外にも、16・18・20cmと2cm刻みでサイズ違いがそろっているので、ほしい大きさを探せますね。

素材スプルース(アラスカ産材)
直径約215mm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る

ステンレス製で扱いやすい

日本の伝統工芸を活かす工房アイザワが手がけた、直径20cmの落し蓋。錆びにくく清潔感のある18ステンレスを使用しています。機能美と使いやすさのどちらも備えた、調理用の小道具です。

素材18ステンレス
直径約20cm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る

浮き上がる材料をしっかり押さえるステンレス製落し蓋

直径約20cmのステンレス製の鍋用落し蓋です。煮物料理の必需品で、浮き上がる材料をしっかり押さえることで、味のしみ込んだコクのあるおいしい煮物料理に仕上がります。ランウエイチャームのオリジナルステッカーが付属しているのもおすすめポイントです。
素材ステンレス鋼
直径19.6cm
高さ0.4cm
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る

-40℃から230℃までの温度に耐えられるシリコン製落し蓋

シリコン食品蓋は食べ物と栄養価を保ち、キッチンをより清潔に整頓できるシリコン製の落し蓋です。-40℃から230℃までの温度に耐えることができます。ボウル・皿・鍋・フライパンなどに使用することが可能です。

素材シリコン
直径31.5cm
高さ0.283cm
食洗器対応不明
電子レンジ対応
全部見る

洗って何度も使用できる。経済的で環境にもやさしい

冷蔵やオーブンや電子レンジなどの加熱用などにも使える、便利な落とし蓋です。吸着力があるため、コンテナやボウルなどを密封し、食品を長く新鮮に保つ事もできますよ。洗浄して何度も使用できるシリコン製で、環境にもやさしく経済的です。

素材シリコーン、樹脂
直径20.3cm
高さ不明
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
22位

パール金属
落とし蓋C-8699

参考価格
810円
中価格

16~24cmの鍋に使用可能な落し蓋

16~24cmの鍋に使用可能な、におい移りがしないステンレス製の落し蓋です。落とし蓋としてだけでなく、鍋の底におけば蒸し目皿として蒸し料理もできます。熱い鍋から取り出す際は、中央部のリングに菜箸を引っ掛けて取り出すことが可能です。

素材ステンレス鋼、 合金鋼、 金属
直径12.5~23.0cm
高さ2cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る

落とし蓋やラップ代わりなどに使えるシリコン製のフタ

煮物などの際の落とし蓋や、レンジで加熱する際のラップ代わりなどに使えるシリコン製のフタです。オーブンや圧力鍋、食器洗い機でも使用可能。やわらかな素材なので鍋やストーンウェアを傷つけにくく、快適に料理を楽しむことができますよ。

素材シリコン
直径17.5cm
高さ2.3cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る
24位

下村工業
フリーサイズ落とし蓋FOS-01

最安価格
660円
やや低価格

フック付きで、お玉でもスムーズに持ち上げられる

真ん中の持ち手部分にフックがついており、お玉を引っ掛けて手軽に持ち上げられます。14~23cmまで自在にサイズを調整できるので、自宅にある鍋の大きさに合わせて使えますよ。さらにステンレスでできているため、長く愛用できるのもうれしいポイントですね。

素材ステンレススチール
直径14~23cm
高さ3.7cm
食洗器対応
電子レンジ対応
全部見る

高温250℃まで対応する、大きさの異なる5枚セット

低温-40℃から高温250℃まで対応する、シリコン製の落とし蓋です。オーブンや電子レンジに対応可能で、大きさの異なる5枚のセットのため、お皿の大きさに合わせて使えます。アウトドアでオーブングローブの代わりに使用できますよ。

素材シリコン
直径10cm、15cm、20cm、25.5cm、30cm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応
全部見る

繰り返し使用することができる落とし蓋

吸着力に優れており、コンテナや缶・ボウルなどを密封することができます。ラップの代わりに使うこともでき、繰り返し使用することが可能。-40℃から250℃までの広い温度範囲に耐え、冷蔵庫に入れたり電子レンジ・オーブンに入れたりしても使えますよ。

素材シリコン
直径10cm、15.5cm、20.5cm、27cm、30.8cm
高さ不明
食洗器対応不明
電子レンジ対応
全部見る

3本のリブ付きでアクを取り除きやすい!

着脱可能な外枠付きで、大きい鍋でも小さい鍋でも使えます。持ち手が輪っか状なので、菜箸を通して簡単に持ち上げられますよ。さらに独特な形状のリブが3本ついているため、アクが集まりやすいのもうれしいポイントです。

素材シリコンゴム
直径小:約16.5cm、大:約20cm
高さ小:約0.25cm、大:約0.25cm
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る

ステンレス製でサイズ調整可能

鍋のサイズを選ばずに使えるのが魅力の、フリーサイズ落し蓋。14.5〜23cmまで広がりますよ。本体にはステンレス3層鋼を、持手とフタには18-8ステンレスを採用しています。

素材18-8ステンレス
直径14.5〜23cm
高さ2.5cm
食洗器対応不明
電子レンジ対応不明
全部見る

アク取りシートなら油分も取り除けて便利

アク取りシートなら油分も取り除けて便利

アク取りシートを落し蓋として使えば、アクを取るだけでなく油分も取り除くことができるので、ダイエット中の人にも便利。煮物の上に使えば、落し蓋効果も期待できます。煮汁をなじみやすくしてくれるだけでなく、食材への当たりは柔らか。終わったら箸でつまんで捨てるだけなので、洗い物の手間もかからずお手軽ですよ。

おすすめの落し蓋ランキングTOP5

1位: ミックスメタル落とし蓋でR

2位: 市原木工所木製落し蓋 樹婦人

3位: 下村工業フルベジスマイル フリーサイズおとし蓋FVS-501

4位: マーナブタの落としぶたK092P

5位: パール金属ENJOY KITCHEN木製落とし蓋 C-4806

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
落し蓋関連のおすすめ人気ランキング

フィナンシェ型

13商品

人気
落し蓋関連の商品レビュー

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.