芳醇な果実味とタンニン由来の渋みにより奥深い味わいを楽しめる「赤ワイン」。スーパーやコンビニで購入できる安いデイリーワインから、ギフトや特別な日にも活躍するエレガントなワインまでさまざま。有名なブドウの品種や銘柄、産地による味わいや香りの違いも多く、おいしくて飲みやすい赤ワインはどれか迷いますよね。
そこで今回は、赤ワインの選び方を解説。さらに、おすすめの赤ワインをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
バーテンダー。2004年に日本バーテンダー協会に入会し、3年後に「Asia Pacific Bartender of the Year」の日本代表となる。その後、国内外のコンペティションで数多くのタイトルを掴み、2011年 世界で最も権威のある「BOLS AROUND THE WORLD」で日本人初となる準優勝を受賞。現在は創業45年の老舗バー「猫又屋」を切り盛りしつつ、「TEAra ティーリキュール」「APHRODITE パールリキュール」シリーズなど酒類メーカーとの商品開発も手掛けている。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
赤ワインと白ワインの違いは、ブドウの種類と製造方法です。白ワインは主に白ブドウを使用するのに対して、赤ワインはポリフェノール(タンニン)が豊富な黒ブドウを使用しています。
また、ブドウの果汁のみを発酵させる白ワインとは異なり、赤ワインは皮や種も含めてブドウの果実丸ごと発酵させているため、渋みや飲みごたえをしっかり感じられる点が特徴。
そのため、赤ワインは肉料理や濃い味の料理と相性抜群。種類によっては、エビ・マグロのようなシーフードに合わせて楽しめる赤ワインもあります。「渋みが強くておいしくない」イメージを持っている人も多い赤ワインですが、渋みが控えめでさわやかな味わいの1本や、深い甘さを感じられる1本までさまざま。
以下の選び方を参考に、自分に合った赤ワインを選べば、赤ワインのおいしさに気づくでしょう。
赤ワインを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
赤ワインの味わいは「ボディ」によって異なります。赤ワインにおけるボディとは、アルコール度・渋味・酸味・甘味(果実味)・液体の粘性・舌触りなどを総合的に評価した味わいにおけるコクや密度のことです。飲みやすさや重さが大きく異なるため、赤ワインを選ぶ際の味わいの指標としてチェックしましょう。
ワイン初心者や赤ワインに苦手意識がある人には、ライトボディの赤ワインがおすすめ。最も口当たりが軽く、渋みも控えめです。ほかのタイプと比較すると、色が淡く透明感がある赤ワインやアルコール度数が低めの赤ワインが多く、渋みが苦手な人でも飲みやすいといえます。
あっさりとした肉料理や魚料理に合わせたいときにも、ライトボディの赤ワインがおすすめ。フルーティでクセも少ない赤ワインが多いので、シンプルな味付けの料理と一緒に楽しめます。暑い季節に冷やして飲むと、ブドウのフレッシュな果実味が感じられるでしょう。
「赤ワインは渋くて重くて苦手」と感じている人も、ライトボディの赤ワインなら飲みやすいと感じる人が多いはず。赤ワインのはじめての1本としてもおすすめです。
フルボディは濃くて飲めないけれど、ライトボディでは軽すぎる人には、ミディアムボディの赤ワインがおすすめ。渋みや果実味のバランスがよく、ライトボディとフルボディの中間の味わいが楽しめます。万人受けする味わいなので、いろいろな赤ワインを試したい人にもおすすめです。
また、幅広い料理に合わせられる点も魅力。とくに照り焼きやオイスターソースを使った料理とのペアリングがおすすめです。ほどよい渋みと果実味を感じるには、冷やしすぎずに味わいましょう。持ち寄りのパーティなど、相手の好みがわからない際に持っていくと喜ばれますよ。
ワインの渋みに慣れてきた人や、重さ・複雑なコクを味わいたい人にはフルボディの赤ワインがおすすめ。フルボディは上級者向けといわれることも多いものの、赤ワインが好きなら一度はトライしたい味わいです。
とくに、赤ワインならではの渋みや香りの複雑さ・重厚さを感じられる点が魅力。アルコール度数が高く、どっしりとした重めの味わいも特徴です。
フルボディの赤ワインに合わせる料理は、濃厚なソースの肉料理や、ビーフシチューなど味の濃い煮込み料理がおすすめ。また、エレガントな高級料理と合わせても負けないので、特別な日にも向いています。
赤ワインの味わいを決定する要因として重要な「ブドウの品種」。ブドウの品種が変われば、味わいはまったく別のものになります。ボディも品種に左右されるため、好みのボディに合わせて選びましょう。また、ブドウの品種の特性を知り、料理の系統に合わせて赤ワインを選ぶと、食事がより楽しくなりますよ。
あっさりとした料理には「ピノ・ノワール」を使った赤ワインがおすすめです。渋みが穏やかで、繊細さや上品な酸味を感じられます。ライトで飲みやすい赤ワインから熟成タイプの赤ワインまであるので、初心者から上級者まで幅広く楽しめる有名な品種です。
ほかにも、「ガメイ」や日本の固有品種「マスカット・ベーリーA」なども、ライトでフルーティな品種として知られています。飲みやすい赤ワインを探すならチェックしてくださいね。
幅広い料理と相性がよい赤ワインを求めるなら、ミディアムボディの「メルロー」がおすすめ。穏やかな渋みで口当たりはまろやか、果実味もバランスよくあり、初心者でも飲みやすい赤ワインが多い点が特徴です。
ほかにも、初心者におすすめのミディアムボディのワインとして、チリの「カルメネール」・アルゼンチンの「マルベック」・イタリアの「モンテプルチアーノ」・フランスの「グルナッシュ」・南アフリカの「ピノタージュ」などがあります。
どれも赤ワイン独特の渋みや酸味が苦手だけれど、ある程度しっかりとしたボディのあるワインを楽しみたい人におすすめです。
肉料理やこってりした濃いめの料理に合わせるなら「カベルネ・ソーヴィニヨン」「シラー(シラーズ)」の赤ワインがおすすめ。
「カベルネ・ソーヴィニヨン」は、牛肉やラム肉、脂質の多いステーキなど濃厚な肉料理と好相性です。タンニンが豊富なので、力強い味わいが特徴。辛口の赤ワインと肉料理の濃厚さを一緒に味わいたい人に向いています。
「シラー(シラーズ)」は、ハーブやスパイスなどを用いた料理やジビエなど肉料理と合わせたい品種。酸味とタンニンの渋みが豊かで、黒胡椒のようなスパイシーな味わいが特徴です。ほかのワインと違った個性的な味わいを楽しめますよ。
ワインの産地は「旧世界(オールドワールド)」と「新世界(ニューワールド)」に区分されます。一概に赤ワインの味わいを決めるものではありませんが、知識として頭に入れておきましょう。
「旧世界」は、紀元前よりワイン造りの歴史があるフランス・イタリア・ドイツ・スペインなどが原産国のワイン。一方、16世紀の大航海時代以降にワイン造りを開始した国を「新世界」といい、アメリカやチリ、オーストラリア、南アフリカなどが該当します。
旧世界の赤ワインは、伝統的かつ指標となる赤ワインを味わいたい人におすすめ。安い赤ワインは、アルコール度数が低く、香りはマイルドで渋みや酸味がしっかりと感じられるものが多い傾向があります。旧世界ワインの中心となる国々はワイン造りの歴史が古く、産地を重視しているため産地がワイン名であることもあり、ブドウの品種の記載がないものが多い点も特徴です。
リーズナブルなデイリーワインがほしい人には、新世界の赤ワインがおすすめ。スーパーなどでも手軽に購入できる低価格ですが、質が悪いということはありません。技術発展で効率的な生産が可能になり、質の高いワインを手頃な価格で楽しめる点が魅力です。
とくにチリ産の赤ワインは、2019年から関税が撤廃され、同じ価格帯でほかの原産国の赤ワインと比較するとコストパフォーマンスがよいものが多いとされています。新世界には温暖な気候の産地が多いので、果実味が感じられ、アルコール度数が高い赤ワインが多い傾向があります。
安い赤ワインにも、おいしくて飲みやすいものはたくさんあります。1,000円以下のものから何百万円もする高級なものまで幅広い価格帯の赤ワインがあり、生産量やコスト、ブランド力などによって価格は変わります。まずは値段にとらわれず、自分の好みの味わいの赤ワインを選んでください。
1,000〜2,000円の安い赤ワインは、デイリーワインとして家で気軽に楽しみたい人におすすめ。スーパーやコンビニでも取り扱いが多い価格帯で、選択肢も豊富です。赤ワインの魅力を十分堪能できるでしょう。
また、毎日飲みたいなら1,000円未満の赤ワインも候補に。1,000円未満の赤ワインなら、前述のチリ産赤ワインはコストパフォーマンスが高くておすめです。チリはブドウの生育環境が良く、幅広い品種の赤ワインがリリースされているので、さまざまな品種を試したい人にもおすすめの原産国です。
5,000円以上の赤ワインは、少し贅沢をしたい日におすすめ。5,000円以上の赤ワインはおいしい赤ワインが多く、温度やグラスにもこだわって飲むとさらにおいしく飲めるでしょう。ブランド力が高い赤ワインも多いので、記念日に自宅で飲んだり、手土産として持っていったりするのにぴったりです。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | ブドウ品種 | アルコール度数 | 黒ワイン | 原産国 | 地域 | ボディ | ワイナリー | インポーター | 生産年 | マッチする料理 | 開栓タイプ | 飲み頃温度 | |||||
1 | サントリーホールディングス 酸化防止剤無添加のおいしいワイン。|うまみ豊かな 濃い赤 | ![]() | より口当たりがまろやかで、ぶどうの果実味が口いっぱいに広がる | 1800mL×6本 | 不明 | 10.5% | 日本 | 不明 | ミディアム | 不明 | サントリー | NV | 不明 | スクリューキャップ | -(軽く冷やす) | ||
2 | アサヒビール サンタ・ヘレナ アルパカ|カルメネール | ![]() | 濃厚な果実味にエキゾチックな印象をもった赤ワイン | 3000mL | カルメネール | 13% | チリ | セントラル・ヴァレー | フル | サンタ・ヘレナ | アサヒビール | 不明 | 不明 | コック | 不明 | ||
3 | CAVIRO(カヴィロ) TAVERNELLO|タヴェルネッロ ロッソ イタリア | ![]() | 和食とも好相性な、イタリア産赤ワイン | 750mL | サンジョヴェーゼ100% | 11.5% | 不明 | イタリア | エミーリア・ロマーニャ州 | ライトボディ | 不明 | サントリー株式会社 | NV | 魚介のトマトソース煮込み | スクリューキャップ | 13~16℃ | |
4 | Santa Regina カベルネソーヴィニヨン | ![]() | コスパよし!たっぷり飲みたい人におすすめ | 3L | カベルネ・ソーヴィニヨン | 13.5% | チリ | チリ | フル | 不明 | 日本酒類販売株式会社 | 不明 | ステーキ、ハンバーグ | コック | 不明 | ||
5 | Bodegas San Alejandro Bodegas San Alejandro|エヴォディア | ![]() | なめらかな口当たりでミネラル感のコクが楽しめる味わい | 750mL | グルナッシュ | 14.5% | 不明 | スペイン | カラタユー | ミディアム | ボデガス・サン・アレハンドロ | 日本酒類販売 | NV | トマト系のパスタ | コルク | 13~16℃ | |
6 | サンタ・ヘレナ カベルネ・メルロー | ![]() | 豊かな果実味とまろやかな味わいの赤ワイン | 9000mL(375mL×24本) | メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン | 13% | チリ | セントラル・ヴァレー | ミディアム | サンタ・ヘレナ | 不明 | 不明 | さまざまな料理 | スクリューキャップ | 不明 | ||
7 | TAVERNELLO オルガニコ サンジョヴェーゼ | ![]() | チェリー・プラム・スミレの花を連想させる香り | 1000mL | サンジョヴェーゼ | 12.5% | イタリア | 不明 | ミディアム | Caviro | サントリー | 不明 | パスタ、ピザ、シーザーサラダ、カルパッチョ | スクリューキャップ | 不明 | ||
8 | 日本酒類販売 サンタ・レジーナ|サンタ・レジーナ カベルネ・ソーヴィニヨン | ![]() | 3Lの大容量。いつでも手軽にリッチな赤ワイン | 12000mL(3000mL×4本) | カベルネ・ソーヴィニヨン | 13.5% | チリ | 不明 | フル | 不明 | 日本酒類販売 | 不明 | ステーキ、ハンバーグ | コック | 不明 | ||
9 | Concha y Toro(コンチャ・イ・トロ) FRONTERA|フロンテラ カベルネ・ソーヴィニヨン | ![]() | 実力派ワイナリーが手がける、バランスのよい味わいの赤ワイン | 750mL | カベルネ・ソーヴィニヨン | 12.0% | チリ | セントラル・ヴァレー | ミディアムボディ | Concha y Toro(コンチャ・イ・トロ) | メルシャン株式会社 | NV | 赤身の肉、チーズ、スパイシーなシチューやパスタなど | スクリューキャップ | 11℃ | ||
10 | サントリー Carnivor|カーニヴォ・カベルネ・ソーヴィニヨン | ![]() | 肉料理のおいしさを引き立てる肉専用ワイン | 不明 | カべルネ・ソーヴィニヨン | 14.0% | 不明 | アメリカ | アメリカ | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
ブドウ品種 | 不明 |
---|---|
原産国 | 日本 |
ボディ | ミディアム |
まろやかでやや甘口の、酸化防止剤無添加のサントリーの赤ワインです。ぎゅっと詰まったぶどうの果実味が口いっぱいに広がる濃い味わい。ぶどう果実の香りと味わいを大切にしながら、より口当たりがまろやかで、味わいが感じられるブレンドです。
内容量 | 1800mL×6本 |
---|---|
アルコール度数 | 10.5% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | サントリー |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | -(軽く冷やす) |
チリを代表するぶどう品種、カルメネールを使用。濃厚な果実味に、グリーンハーブやスパイス風味が加わり、エキゾチックな印象をもった赤ワインです。3L入りの大容量で、ホームパーティーやバーベキューなどのイベントにももってこいでしょう。
内容量 | 3000mL |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
黒ワイン | |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | サンタ・ヘレナ |
インポーター | アサヒビール |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コック |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | サンジョヴェーゼ100% |
---|---|
原産国 | イタリア |
ボディ | ライトボディ |
イタリアで30年以上愛されている、お手頃な赤ワイン。赤い果実を思わせる香りと、やわらかい口当たりが特徴です。やわらかなタンニンが、ピザやパスタはもちろん、お好み焼きなどの和食との相性も引き立てます。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 11.5% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | エミーリア・ロマーニャ州 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | サントリー株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 13~16℃ |
ぎゅっと凝縮された果実味と、存在感のある渋みのバランスがよい濃厚なフルボディタイプ。チリ産のカベルネソーヴィニヨン種を使用しています。3Lサイズのボックスに入っており、比較的リーズナブルな価格でたっぷりと楽しめるのも魅力です。
内容量 | 3L |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | チリ |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 日本酒類販売株式会社 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コック |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | グルナッシュ |
---|---|
原産国 | スペイン |
ボディ | ミディアム |
高樹齢100年もある畑のグルナッシュを使用して造られた、パワフルでありながら口当たりがなめらかなワイン。カシスやチェリーの華やかな香りと、スパイシーでミネラル感のコクが楽しめる味わいです。タンニンも柔らかく余韻も長く続きますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.5% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | カラタユー |
ワイナリー | ボデガス・サン・アレハンドロ |
インポーター | 日本酒類販売 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 13~16℃ |
ブドウ品種 | メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアム |
サンタ・ヘレナ社の本格派ヴァラエタルブレンドワインです。カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローのそれぞれのぶどうの持ち味を活かした、熟したブラックチェリー・カシス・プラムの果実味とまろやかなコクが特徴。どんな料理にも合わせやすく、ホームパーティーやリラックスタイムなどさまざまなシーンで楽しめます。
内容量 | 9000mL(375mL×24本) |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
黒ワイン | |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | サンタ・ヘレナ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | サンジョヴェーゼ |
---|---|
原産国 | イタリア |
ボディ | ミディアム |
オーガニック栽培のぶどうを使用した赤ワインです。熟したチェリーやプラム・スミレの花を連想させる香りが特徴。甘いスパイスのニュアンス、やわらかな果実味とまろやかな渋み、軽やかな酸味が一体となった素直な味わいを楽しめます。
内容量 | 1000mL |
---|---|
アルコール度数 | 12.5% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | Caviro |
インポーター | サントリー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | フル |
開封後も空気の進入を防ぎ、フレッシュな状態のワインが楽しめる、3L入りのバッグインボックスです。チリ産のカルベネ・ソーヴィニヨンを使用し、凝縮された果実のおいしさと、しっかりしたタンニンのバランスが絶妙なリッチな味わい。濃厚で深みのあるフルボディなので、ステーキやハンバーグにマッチします。
内容量 | 12000mL(3000mL×4本) |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 日本酒類販売 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コック |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアムボディ |
コンクールで3年連続受賞を果たした実力派ワイナリーが手がける、カベルネ・ソーヴィニヨンを使用した赤ワイン。カシスをはじめとする芳醇な香りに加え、バランスのよい酸味とコク・心地よい余韻を楽しめます。ハンバーグ・ステーキなどの肉料理とよく合うでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 12.0% |
黒ワイン | |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | Concha y Toro(コンチャ・イ・トロ) |
インポーター | メルシャン株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 11℃ |
ブドウ品種 | カべルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | 不明 |
熟成肉や鉄板焼き、焼き肉などのあらゆる肉料理にマッチする肉専用ワイン。ほどよいタンニンと滑らかな口当たりが心地よく、チョコレートのような香りとオーク由来のトースト香も楽しめます。カベルネソーヴィニョン種を使用しており、黒ワインと呼ばれるほど深く複雑な色調なのもポイントです。
内容量 | 不明 |
---|---|
アルコール度数 | 14.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | アメリカ |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン85%、その他15% |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアムボディ |
カベルネソーヴィニヨンをメインに計5品種をブレンドし、6か月間熟成。カシスやチェリーを思わせるフルーティな香りにスパイス感がプラスされた、豊かで深い味わいが特徴です。ビーフシチュー・ステーキなどの肉料理のほか、カマンベールをはじめとするチーズ類にも合いますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | Viña ConoSur(ヴィーニャ・コノスル) |
インポーター | 株式会社スマイル |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 16~20℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | フル |
カシスやブラックチェリーのアロマが漂う、カベルネソーヴィニヨン種の赤ワインです。果実の香りと滑らかな渋みがバランスよく整った味わいで、赤身肉・羊肉・ブルーチーズなど、クセの強いテイストとも相性良好。140か国以上への輸出実績を誇る、チリのワイナリーが手がけた名品です。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.0% |
黒ワイン | |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | コンチャ・イ・トロ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | ‐ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
ボディ | ミディアム |
オーストラリアらしい品種の組み合わせのフラッグシップワインです。カベルネ・ソーヴィニヨンがもたらす構成やエレガントさと、シラーズがもたらす熟成した果実のフレーバーが絶妙なバランス。豊かなプラムの香りに、ほのかなスパイス香が上手くバニラオークと調和しています。
内容量 | 750mL×6本 |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | ジェイコブス・クリーク |
インポーター | ペルノリカール |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
モンテプルチアーノ種を使用し、アメリカンオーク樽で約6か月間熟成させたイタリア産のワイン。渋みは少なめで、濃厚な果実味を楽しめるのが魅力です。アルコール度数は14%と、ワインとしてほどよい強さに仕上がっています。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | アブルッツォ州 |
ワイナリー | ファルネーゼ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15~16度 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック、テンプラニーリョ、シラー、メルロー、プティ・ヴェルド、ジンファンデル |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フルボディ |
飲む人を驚かせる予想外のおいしさを味わえるとして「ダークホース」と名付けられた1本です。アメリカ・スペイン・アルゼンチン・チリの高品質なブドウを使用。カベルネ・ソーヴィニヨンをはじめ7つの品種をブレンドしているため、重厚で奥深い味わいを楽しめます。
力強く濃厚なワインを楽しみたいなら、手にとってみてはいかがでしょうか。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | E.&J.Gallo Winery(E.&J.ガロワイナリー) |
インポーター | サントリー株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 16~20℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フル |
カリフォルニアのワイン造りの技と、アメリカ南部のバーボン・ウイスキー熟成の伝統が出会って誕生した新しいスタイルのワインです。ヴァニラや香ばしいオークの香りと、熟した黒い果実の風味が印象的。スペアリブなどの料理におすすめです。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ロバート・モンダヴィ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15~18度 |
ブドウ品種 | プティヴェルド、ムールヴェードル、ルビーカベルネ、シラー、ピノノワール、ルビーレッドなど |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
ボディ | フル |
フルーティさやまろやかさ、フレッシュさを楽しめるカルロロッシの3000mLタイプです。果実味と酸味のバランスがとれた、すっきりした味わい。そのままはもちろん、オン・ザ・ロックやサングリア風にするのもおすすめです。
内容量 | 3000mL |
---|---|
アルコール度数 | 12% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | E.& J.ガロワイナリー |
インポーター | サントリー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | 不明 |
---|---|
原産国 | 日本 |
ボディ | ライトボディ |
サントリーの技術責任者が、世界の産地から高品質なぶどうを厳選。収穫後の受け入れから搾汁・輸送・発酵・瓶詰めまで、できるだけ酸素に触れない工夫で品質をキープしています。ぶどうの旨みがぎゅっと詰まった、やわらかでふくらみのある赤ワインです。
内容量 | 720mL |
---|---|
アルコール度数 | 11.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | サントリー株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 8℃未満 |
ブドウ品種 | ピノノワール |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | 不明 |
レイダヴァレーで収穫されたピノ・ノワールを使用しています。味わいはクリーンでバランスがよく、やわらかで丸みのあるタンニンと上質の酸味が特徴。口の中で、味わい深さとバランスのよいオークが長く感じられるでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | モンテス |
インポーター | 不明 |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 15〜17℃ |
酸化防止剤無添加の黒ぶどうポリフェノールワインは、濃厚な果実味とすっきりした後味が特徴。720ミリリットルのペットボトルで、健康を意識しつつ楽しめるワインです。アルコールは10.5パーセント、タイプはミディアムボディです。
内容量 | 1800mL×6本 |
---|---|
アルコール度数 | 10.5% |
黒ワイン | |
地域 | ボルドー |
ワイナリー | サントリー |
インポーター | サントリー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | 不明 |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアム |
やや赤色がかった濃紫色で、ユーカリやクロープなどのスパイスの香りが特徴。タンニンはやわらかで、フルーティーな果実味を楽しめます。3Lの大容量サイズなので、ホームパーティーなど大勢で楽しみたいときにぴったりですね。
内容量 | 3000mL |
---|---|
アルコール度数 | 12.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 南アルプスワインアンドビバレッジ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
アメリカンオーク樽で熟成し、ドライフルーツのような独特の味わいに仕上げた一品。ボトルを開ければバニラのような甘い香りとスパイスのアロマが広がり、強くタンニンを感じる奥深い味わいを楽しめます。スペアリブやラムチョップなど、油脂分を多く含む料理との相性がいいですよ。
内容量 | 不明 |
---|---|
アルコール度数 | 14% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | リオハ |
ワイナリー | マルケス・デ・リスカル |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
酸化防止剤を添加せずに、丁寧に造ったワインです。ワイン専用ブドウを使用し、醸造から瓶詰めまで、ワインと酸素の接触を最小限にして製造時の酸化を抑える、メルシャン独自のフレッシュ製法を採用。食事に合う、香り豊かでふくよかな味わいの、スクリューキャップの赤ワインです。
内容量 | 720mL |
---|---|
アルコール度数 | 11.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | メルシャン株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 8℃未満 |
ブドウ品種 | シラーズ |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
ボディ | ミディアム |
濃厚な果実味・ダークチョコレート・コーヒーの香りが感じられ、かすかにスパイシーさとオーク樽の香り感じられます。しっかりした骨格もあり、一口で非常に長い余韻を楽しめる、オーストラリア産シラーズを使用した赤ワイン。肉の煮込み料理などにあわせて飲みたい1本です。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.5% |
黒ワイン | |
地域 | バロッサバレー、エデンバレー |
ワイナリー | ウェランド |
インポーター | 新陽トレーディング |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15~18℃ |
日本酒類販売株式会社のオリジナルブランドで、ぶどうの栽培から醸造までを一貫して厳しく管理され造られ、多くの人に愛されています。新鮮なチェリーといちごのようなフルーティさが、後を引く美味しさです。スペインワイン販売数量における、日本国内上位の銘柄としても有名ですよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | カタルーニャ地方ペネデス |
ワイナリー | ウクサ |
インポーター | 日本酒類販売 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | モンテプルチアーノ |
---|---|
原産国 | イタリア |
ボディ | 不明 |
ビオディナミ農法で栽培されたモンテプルチアーノ種を使い、ナチュラルに仕上げたワイン。果実の濃厚な風味と、渋みも存分に感じられるフルボディの飲み口です。おしゃれなハウス型のパッケージに入っているので、プレゼントにも適しています。
内容量 | 3L |
---|---|
アルコール度数 | 不明 |
黒ワイン | 不明 |
地域 | アブルッツォ州 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | ディオニー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コック |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | アリキ ピノノワール:ピノノワール/キンタデルデュケレッド:テンプラニーリョ100%/ヴェガバデネステンプラニーリョシラーオーガニック:テンプラニーリョ、シラー/ムランスボルドー:メルロー50%、カベルネソーヴィニヨン50%/マルケスデラクルスカベルネソーヴィニヨン:カベルネソーヴィニヨン100%/シャトーローランデュコスメドックAOC:カベルネソーヴィニヨン54%、メルロー43%、カルベネフラン3%/アルバデロスインファンテスレゼルバ:テンプラニーリョ100%/アリキカベルネソーヴィニヨン:カベルネソーヴィニヨン/タニスグランレゼルバ(ネット付き):テンプラニーリョ100%/シャトーペイショーボルドー:カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー45%、カルベネフラン5%/デクレトレアルクリアンサ:テンプラニーリョ100% |
---|---|
原産国 | アリキ ピノノワール:チリ、オットーイタリアロッソ:イタリア、キンタデルデュケレッド:スペイン、ムランスボルドー:フランス、ヴェガバデネステンプラニーリョシラーオーガニック:スペイン、マルケスデラクルスカベルネソーヴィニヨン:スペイン、シャトーローランデュコスメドックAOC:フランス、アルバデロスインファンテスレゼルバ:スペイン、アリキカベルネソーヴィニヨン:チリ、タニスグランレゼルバ(ネット付き):スペイン、シャトーペイショーボルドー:フランス、デクレトレアルクリアンサ:スペイン |
ボディ | フル:ヴェガバデネステンプラニーリョシラーオーガニック、マルケスデラクルスカベルネソーヴィニヨン、アルバデロスインファンテスレゼルバ、タニスグランレゼルバ(ネット付き)/ミディアム:アリキ ピノノワール、オットーイタリアロッソ、キンタデルデュケレッド、アリキカベルネソーヴィニヨン、デクレトレアルクリアンサ |
最強コスパの毎日飲める赤ワイン12本セット。サクラアワード・ベルリンワイントロフィー・ベルジール&ガイヤール・リヨン国際コンクールで金賞を受賞したワインが7本も。糖質が気になるダイエット中にも楽しめるように、グラス1杯あたりの糖分が1g以下の低糖ワインも5本も入っています。
内容量 | 750mL×12本 |
---|---|
アルコール度数 | アリキ ピノノワール:13.5%、オットーイタリアロッソ:12%、キンタデルデュケレッド:12%、ムランスボルドー:13%、ヴェガバデネステンプラニーリョシラーオーガニック:12.5%、マルケスデラクルスカベルネソーヴィニヨン:12.5%、シャトーローランデュコスメドックAOC:12.5%、アルバデロスインファンテスレゼルバ:13%、アリキカベルネソーヴィニヨン:13%、タニスグランレゼルバ(ネット付き):13%、シャトーペイショーボルドー:13%、デクレトレアルクリアンサ:13% |
黒ワイン | |
地域 | キンタデルデュケレッド:ピノ・デ・ラ・ティエラ・カスティージャ、ムランスボルドー:ボルドー、ヴェガバデネステンプラニーリョシラーーオーガニック:ピノ・デ・ラ・ティエラ・カスティージャ、マルケスデラクルスカベルネソーヴィニヨン:ピノ・デ・ラ・ティエラ・カスティージャ、シャトーローランデュコスメドックAOC:メドック、アルバデロスインファンテスレゼルバ:バルデペーニャス、タニスグランレゼルバ(ネット付き):ヴァルデペーニャス、シャトーペイショーボルドー:ボルドー、デクレトレアルクリアンサ:ラマンチャ |
ワイナリー | アリキカベルネソーヴィニヨン:ヴィーナ・ラルコ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | ヴェガバデネステンプラニーリョシラーオーガニック:12~14℃、デクレトレアルクリアンサ:16~18℃ |
ブドウ品種 | メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネフラン |
---|---|
原産国 | フランス |
ボディ | 不明 |
フランスボルドー金賞受賞赤ワイン6本セットです。メルロー・カベルネソーヴィニヨン・カベルネフランを使用したワインが揃っています。その中の一つ「シャトー クルティウ 2020」はフルーティさとスモーキーさを感じる香りで、野菜のフリットや、赤み肉のステーキにぴったりです。
内容量 | 750mL×6本 |
---|---|
アルコール度数 | 12% |
黒ワイン | |
地域 | ボルドー |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | シラーズ |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
ボディ | フル |
南オーストラリア周辺で栽培されたぶどうで造られたシラーズ。豊かな風味の層・骨格・余韻があり、しなやかなタンニンが感じられる複雑な味わいが魅力です。黒いベリー系果実・プラム・リコリス・スギの香りがあり、黒コショウ・オーク樽のスパイシーな香りも感じられます。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14% |
黒ワイン | |
地域 | 南オーストラリア州 |
ワイナリー | オーキッド ワイン エステート |
インポーター | 新陽トレーディング |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 16~18℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、メルロー、ピノタージュほか |
---|---|
原産国 | 南アフリカ |
ボディ | ライト |
さくらんぼやベリーなど赤系果実のアロマ。カシスやダークチョコレート、バニラや甘いスパイスの香りが特徴です。生き生きとした酸味と果実味のバランスが心地よい味わいで、軽く冷やしても楽しめます。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | KWV |
インポーター | 国分グループ本社株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 16~20℃ |
ブドウ品種 | プリミティーヴォ、ネグロ・アマーロ |
---|---|
原産国 | イタリア |
ボディ | フル |
サン・マルツァーノは、プーリアを代表するプリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアDOPエリアの中心に位置する、生産者のひとつです。複雑かつ豊かなアロマ、力強いストラクチャーでありながらも柔らかな味わい。2品種による、異なるヴィンテージキュヴェのブレンドによって造られています。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.5% |
黒ワイン | |
地域 | プーリア |
ワイナリー | サン・マルツァーノ |
インポーター | モトックス |
生産年 | NV |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 16~18℃ |
ブドウ品種 | パイス、ティントネラ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアム |
太陽をいっぱいに浴びたチリ産ぶどうを100%使用した、赤ワインです。内容量は3000mL入りのアルコール度数は12.5%で、ぎゅっと凝縮した果実味とソフトな口当たり。スムースな飲み口で料理にも合わせやすく、飽きのこない味わいのデイリーワインです。
内容量 | 3000mL |
---|---|
アルコール度数 | 12.5% |
黒ワイン | |
地域 | チリ |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コック |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カルベネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | ミディアム |
みずみずしい果実の個性と自然なバランスが調和した、やわらかくて親しみやすいワインです。カベルネソーヴィニヨンならではの、ブラックチェリーやラズベリーの風味豊かな味わいが魅力。ほのかに香る黒コショウやスパイスのアクセントが、味に深みを与えています。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ |
インポーター | メルシャン |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
たっぷりの果実感とスムーズな味わいで親しみやすく、鶏のから揚げやハンバーグなど、いろいろなお料理と楽しめます。熟したプラムやカラントの香りと、微かに甘いトーストのような樽の風味を堪能できるのも特徴。メルロー種を主体として作られています。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.0% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フル |
伝統的なワイン造りの型にはまらないスタイルで挑戦し続ける、ダークホースブランドが手掛けたワイン。通常より高温で発酵させており、甘い果実味とオークの香ばしさ、しっかりとした樽の香りが楽しめます。力強いタンニンで、飲みごたえのあるフルボディです。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | E.&J.ガロ ワイナリー |
インポーター | サントリーホールディングス |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | シラー、ジンファンデル、メルロー、カベルネ・ソーヴィニョン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フルボディ |
第84回アカデミー賞授与式のアフターパーティーでも提供された、アメリカブランド・アポシックの赤ワイン。味は辛口、アルコール度数は14度です。プティシラーやカベルネソーヴィニヨン、プティヴェルドなどの品種が使われていますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | カルフォルニア |
ワイナリー | APOTHIC(アポシック) |
インポーター | 国分グループ株式会社 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 16~20℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フルボディ |
収穫された畑によって別々の樽で熟成された、バランスのよいワインです。ブルーベリーの香りと絹のような舌触り、そしてシナモン・バニラモカを想わせる余韻が魅力。テーブルワインを探している人は、手に取ってみてはいかがでしょうか。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ベリンジャー・ヴィンヤーズ |
インポーター | サッポロビール |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15~16℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノノワール |
---|---|
原産国 | オーストラリア |
ボディ | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ:フル/ピノ・ノワール:ミディアム |
世界中で愛されているワラビーラベルのイエローテイル。こちらの商品はフル・ミディアムボディの赤ワイン3本セットです。パワフルでしっかりとした味わいのカベルネ・ソーヴィニヨンと、フルーティで少しスパイシーなシラーズ・エレガントでチャーミングな味わいのピノ・ノワールが楽しめます。
内容量 | 2250mL(750mL×3本) |
---|---|
アルコール度数 | カベルネ・ソーヴィニヨン:13.5%/シラーズ:14%/ピノ・ノワール:14% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | yellow tail |
インポーター | サッポロホールディングス |
生産年 | 2021年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 8~14℃ |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | フル |
マイポ・ヴァレーのカベルネ・ソーヴィニヨンの魅力を余す事なく引き出した、凝縮した果実味が魅力のフルボディワインです。ブラックベリー・ローストしたコーヒー・チョコレートなどの豊かな香りが特徴。スパイシーな肉料理や、熟成タイプのチーズとよく合いますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | マイポ・ヴァレー |
ワイナリー | コンチャ・イ・トロ |
インポーター | メルシャン |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | プリミティーヴォ、ネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ |
---|---|
原産国 | イタリア |
ボディ | ミディアム |
チェリー・カシスなど黒系果実の香りが堪能できる「ミルーナ ロッソ」。飲み飽きせず、さまざまな料理に合わせやすい辛口赤ワインです。1本1,000円以下で買えるリーズナブルな値段なので、コスパの良いデイリーワインをお探しの人や、辛口が好みの人はいかがでしょうか。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 12% |
黒ワイン | |
地域 | プーリア州 |
ワイナリー | テッレ・ディ・サヴァ |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 14~16℃ |
ブドウ品種 | 不明 |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | ミディアム |
いきいきとした果実の風味とふくよかで調和のとれた豊かな味わいが特徴の、フレッシュ&フルーテーなカリフォルニア主体のワインです。ブラックベリーやダークチェリーなど、黒い果実を思わせる華やかな果実香が心地よい1本。軽く冷やして、ロックワインやワインカクテルにもおすすめですよ。
内容量 | 3000mL×4本 |
---|---|
アルコール度数 | 12.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア主体 |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | メルシャン |
生産年 | NV |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
---|---|
原産国 | アメリカ |
ボディ | フル |
ブラックチェリー・ブラックベリー・カシスのアロマに、バニラや黒コショウ、コーヒーのニュアンスが感じられます。スモーキーさと心地よい渋みが特徴で、グリルビーフやステーキ,力強い味わいのチーズなどの料理と相性ぴったり。味わい深い余韻が長く続くのもポイントです。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 13.5% |
黒ワイン | |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | Robert Mondavi Winery(ロバート・モンダヴィ・ワイナリー) |
インポーター | キリン |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 16℃ |
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
---|---|
原産国 | フランス、チリ、アメリカ、イタリア |
ボディ | フル |
マイワインクラブから、ピノ・ノワールの赤ワイン6本セットです。直輸入され、リーズナブルな値段で楽しめるので、毎日飲みたい人におすすめ。カリフォルニアやチリなど世界のピノ・ノワール品種を味わうことができます。
内容量 | 750mL×6本 |
---|---|
アルコール度数 | 不明 |
黒ワイン | |
地域 | ミスティファイド、シー・リッジ:カリフォルニア |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | マイワインクラブ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | ピノノワール |
---|---|
原産国 | フランス |
ボディ | ライト~ミディアム |
黒ブドウの女王ピノ・ノワールを、100%使用した赤ワインです。酸化による果実味の減少や、苦みの増加を防止するバックインボックスタイプ。ベリー系の華やかな香りが広がり、時間がたつとピノ・ノワールらしいなめし革のアロマに変化します。
内容量 | 3000mL |
---|---|
アルコール度数 | 13% |
黒ワイン | |
地域 | ボルドー |
ワイナリー | メゾンイデアート |
インポーター | 南アルプスワインアンドビバレッジ |
生産年 | |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 14~16℃ |
ブドウ品種 | シャトーサント・マロティン:メルロー70%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%/シャトーシコべレール:メルロー80%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%、カベルネ・フラン10%/シャトートージオン:メルロー60%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、カベルネ・フラン30%/シャトーテールデグランジュ2019:メルロー68%、カベルネ・ソーヴィニョン32%/ラ・クロワザードレゼルヴカリニャンヴィエイユ・ヴィーニュ:カリニャン100%/レ・オー・ド・ヴィルブルボン:カベルネ・ソーヴィニヨン60%、メルロー33%、マルベック7% |
---|---|
原産国 | フランス |
ボディ | フル |
数々のコンクールで賞を獲得した、受賞ワインを集めたフランス赤ワイン6本セットです。すべてフルボディでタンニンの濃厚な味わいが楽しめます。シャトートージオンはビーフシチューと、レ・オー・ド・ヴィルブルボンはラザニアやグラタンと合わせるのがおすすめです。
内容量 | 6本セット |
---|---|
アルコール度数 | 不明 |
黒ワイン | |
地域 | シャトーサント・マロティン:ボルドー/シャトーシコべレール:ボルドー/シャトートージオン:ボルドー/シャトーテールデグランジュ2019:メドック/ラ・クロワザードレゼルヴカリニャンヴィエイユ・ヴィーニュ:ラングドック・ルーション/レ・オー・ド・ヴィルブルボン:ボルドー・シュペリュール |
ワイナリー | 不明 |
インポーター | ZILLION |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | シャトーサント・マロティン、シャトーシコべレール、シャトートージオン、シャトーテールデグランジュ2019、レ・オー・ド・ヴィルブルボン:コルク/ラ・クロワザードレゼルヴカリニャンヴィエイユ・ヴィーニュ:スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
ブドウ品種 | カべルネ・ソーヴィニヨン、カルメネール、シラー、 |
---|---|
原産国 | チリ |
ボディ | ミディアムボディ |
カべルネソーヴィニヨン・カルメネール・シラーの3種を混ぜ合わせた、味わい深い1本。チェリー・ベリー系の香りや、フレンチオーク樽由来のバニラのニュアンスが混ざるなど、複雑な表情も感じられます。気軽に試せる価格なのに、充実感は申し分ないでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14% |
黒ワイン | 不明 |
地域 | セントラルヴァレー |
ワイナリー | コノスル |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
名門コノスルによる、ピノノワールの贅沢な味わいを楽しめる仕上がりです。やや紫がかった鮮やかなルビー色に、たくさんの赤い果実をぎゅっと凝縮したような果実香が特徴。親しみやすい味わいはパスタからお寿司まで相性抜群、いつもの食卓を華やかにしてくれますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
アルコール度数 | 14.0% |
黒ワイン | |
地域 | 不明 |
ワイナリー | ヴィーニャ・コノスル |
インポーター | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
赤ワインには、健康効果があるといわれています。抗酸化作用があり血圧を下げる効果があるとされ、健康志向ブームと重なりワインの消費量が急増しました。飲みすぎはかえって健康に悪影響となりますが、1日に1杯~2杯程度であればうれしい効果が期待できます。
赤ワインに含まれるポリフェノールには、悪玉コレステロールの酸化を防ぐ抗酸化作用があるため、健康維持に役立ちます。食事中に赤ワインを飲むことで健康に過ごしたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
1位: サントリーホールディングス|酸化防止剤無添加のおいしいワイン。|うまみ豊かな 濃い赤
2位: アサヒビール|サンタ・ヘレナ|アルパカ|カルメネール
3位: CAVIRO(カヴィロ)|TAVERNELLO|タヴェルネッロ ロッソ イタリア
4位: Santa Regina|カベルネソーヴィニヨン
5位: Bodegas San Alejandro|Bodegas San Alejandro|エヴォディア
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他