上品で繊細な味わいで、渋味が少なく程よい酸味が魅力の黒ブドウ品種「ピノノワール」。フランス・ブルゴーニュの代表歴な品種ですが、さまざまな違いがあり、いざ選ぼうとすると迷ってしまうものですよね。
そこで今回は、ピノノワールのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。選び方は、藤森真さんが徹底解説!ぜひお気に入りのピノノワール種ワインを見つけてみてくださいね。
専門学校でホテル学科を卒業後は、フレンチレストランなどでバーテンダーを務め、日本を代表するソムリエ田崎真也氏(1995年の世界最優秀ソムリエコンクールで優勝)からも薫風を受ける。「スティルフーズ」で支配人などを経験したのち、独立。欧風ワイン居酒屋「VINOSITY」「VINOSITY magis」という2ブランドを展開。飲食店プロデュースも行っている。そのほかにも日本のワインを愛する会副会長、日本ワイナリーアワード審査員、ボルドーワイン騎士、バリューボルドー審査員、シャンパーニュ騎士JSA認定シニアソムリエ、DWG認定ドイツワインケナー、BSA認定ビアアドバイザー、BSA認定スピリッツアドバイザー、CCA認定チーズコーディネーター、JFAA認定フードアナリスト、SSI認定唎酒師、JFAA認定お醤油⽂化⼤使 など、活動は多岐にわたる。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
フランス・ブルゴーニュ地方原産の赤ワイン用のブドウ品種「ピノノワール」。病気に弱かったり、熱いエリアで育ちにくかったりと、繊細でやや栽培が難しいものの、現在はヨーロッパをはじめとした多くの地域で栽培されています。酸味とフルーティさが魅力で、軽口の赤ワインが好きな人にもすすめられる品種。さらに、超高級ワインとして有名な「ロマネ・コンティ」も、ピノノワールを使用しています。
ピノノワール種ワインを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ピノノワールワイン、フランスをはじめとしたいくつかの国で生産されています。まずは、それぞれの産地の特徴を確認しましょう。
手ごろなデイリーワインから、高級ワインまで幅広くされているフランス。言わずと知れたピノノワールの世界最高の銘醸地です。北部のコート・ド・ニュイ、南部のコート・ド・ボーヌを総称して、コート・ドール(黄金の丘)と呼びますが、同じピノノワール種でもそれぞれ別物のワインを算出しています。とくにコート・ド・ニュイでは、数々の代表的なワインが生産されているのです。そのため、高品質で上品な味わいのワインが飲みたい人におすすめの産地です。
最高級ワインのひとつ「ロマネ・コンティ」が生産されるブルゴーニュ地方が原産ですが、現在はアルザス地方やシャンパーニュ地方などでも栽培がされています。アルザス地方はブルゴーニュ地方のワインと比べると、フレッシュで飲みやすい味わいが特徴。シャンパーニュ地方では、シャンパーニュのまろやかさを生み出す品種の1つとして使用されています。
ブルゴーニュの大きな特徴は、同じピノノワールでも栽培される区画(畑)によって味わいが異なることです。小道をひとつ隔てただけで土壌の性質が異なるため、まったく違う個性が表現されています。しかも同じ区画でも何人もの生産者がいるため、できあがったワインの質や味わいは多種多様、玉石混淆です。
ハズレのワインもあるので、おいしいブルゴーニュワインに出会ったら、その畑名や生産者を覚えておくのがおすすめです。
そして、地方名・地区名・村名・畑名のように、より細かく生産地が記されているワインのほうがより高品質ですので参考にしてみてください。
ドイツのピノノワールは「シュペートブルグンダー」と呼ばれ、比較的暖かい南部のバーデン・ファルツ地方で広く作られています。ドイツで最も栽培の盛んな黒ブドウで、なめらかながら深みのある味わいや、ミネラル感を楽しみたい人に向いている産地でしょう。
ドイツの最南端の生産地、バーデンやファルツの南部で主に生産されていて、シュペートブルグンダーという名で呼ばれています。以前は寒さのため熟しきらず、色の薄いワインが多かったものの、近年は温暖化による影響で品質が格段に上がってきました。
上品でナチュラルな味わいで、価格帯も比較的手頃なものが多く、高品質なブルゴーニュワインに匹敵するワインも出てきています。
イタリアでは、ピノノワールは「ピノ・ネロ」と呼ばれ、イタリアのシャンパーニュともいえる「フランチャコルタ」の原料に使用されています。
また、イタリア産のピノノワールは渋みが少なく、かすかな甘味やなめらかさが魅力です。
主に北イタリアの冷涼な地域、トレンティーノ・アルト・アディジェ州やヴァレ・ダオスタ州や、イタリア中部の標高の高い地域でわずかに生産されています。
芳醇で骨格のしっかりしたタイプから、エレガントで繊細なタイプまで、生産地域や生産者によってワインの味わいが大きく異なるので、いろいろ試して自身の好みを見つけてみてください。価格は比較的手頃なものが多い傾向があります。
繊細さを残しつつ、ほどよい果実の甘みを感じられる「アメリカ」産のピノノワール。フランスの次に栽培面積が広く、なかでもカリフォルニア州・ワシントン州・オレゴン州などの地域で栽培が盛んです。
いわゆる旧世界(オールドワールド)と呼ばれるヨーロッパ各地のワインと比較して、手に取りやすい価格帯ながらも満足度の高い商品を購入できるのが最大の強みといえるでしょう。
チリやアルゼンチンは、ピノノワールに適した気候風土の土地が広く点在しています。それらの土地は雨も少なく、日照時間も豊富な高地に位置します。昼夜の寒暖差も大きい地中海性気候(チリ)や大陸性気候(アルゼンチン)で、ピノノワールの個性や特徴をしっかりと引き出しているワインが、手頃な価格でつくられています。
ピノノワールを試すのであれば、まずは低価格のチリ産などがおすすめです。
ニューワールド全体にいえることですが、フランスやヨーロッパ、カリフォルニアなどで培われてきた経験や知識、栽培や醸造の技術をそのまま活用できたことが、歴史が浅いわりに高品質のピノノワールがつくられてきた理由です。
たとえばニュージーランドでは、30年ほど前からピノノワールがつくられるようになり、あっという間に高品質なピノノワールの産地の仲間入りを果たしました。
主な産地はマーティンボロー、マールボロ、ワイパラなど各地に広がり、ニュージーランドでは、ピノノワールが赤ワインとして最大の生産量を誇ります。生産地域が広範囲のため、それぞれ特徴があるものがつくられています。
よりピノノワールの繊細さ・畑や生産者ごとの味わいの違いを感じたい場合は、単一品種のワインを選ぶとよいでしょう。たとえば有機栽培を用いたオーガニックワインなど、生産者のこだわりも反映されやすく、違いを感じやすいでしょう。一方、複数種類をブレンドしてつくるブレンドワインは、単一品種では表現されにくい複雑な味わいを楽しむことができます。
ピノノワールらしさを感じたい人は単一品種のワイン、複雑な味わいをじっくり楽しみたい場合はブレンドワインを選ぶとよいでしょう。
単一品種でつくられるワインは、天候の影響を大きく受けるため、当たり年のワインを知っておくことも大切です。
赤ワインの品種としてのイメージが強いピノノワールですが、スパークリング・ロゼ・赤ワインなど幅広い種類のワインに使用されています。それぞれ単一種・ブレンド・産地などによって味わいは異なりますが、シチュエーションに応じて種類を選ぶと失敗が少ないでしょう。
たとえば、ロゼワインは渋みが控えめなもの多いので飲みやすく、初心者にもおすすめ。スパークリングは炭酸が口内をさっぱりさせるので、食事にも合わせやすいといった特徴があります。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | ブドウ品種 | アルコール度数 | ブドウの品種 | ワインの種類 | 黒ワイン | 原産国 | 地域 | ワイナリー | 生産年 | 開栓タイプ | 飲み頃温度 | オーガニック | |||||
1 | アイリスオーヤマ アイリスプラザ|Vin de REPASIA Rouge | ![]() | バックインボックスタイプで、ベリー系の華やかな香りが広がる | 3000mL | ピノノワール | 13% | ピノノワール | 赤 | フランス | ボルドー | メゾンイデアート | 不明 | 14~16℃ | 不明 | |||
2 | モンテス ピノ・ノワール | ![]() | やわらかで丸みのあるタンニンと上質の酸味が特徴 | 750mL | ピノノワール | 13.5% | ピノノワール | 赤 | チリ | 不明 | モンテス | 2020年 | 不明 | 15〜17℃ | |||
3 | yellow tail イエローテイル赤3本セット | ![]() | 世界中で愛されるイエローテイル赤ワイン3本セット | 2250mL(750mL×3本) | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノノワール | カベルネ・ソーヴィニヨン:13.5%/シラーズ:14%/ピノ・ノワール:14% | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノノワール | 赤 | オーストラリア | 不明 | yellow tail | 2021年 | スクリューキャップ | 8~14℃ | 不明 | ||
4 | ベルーナ 世界のピノノワール赤ワイン 6本セット | ![]() | ピノ・ノワール品種の飲み比べ6本セット | 750mL×6本 | ピノ・ノワール | 不明 | ピノ・ノワール | 赤 | フランス、チリ、アメリカ、イタリア | ミスティファイド、シー・リッジ:カリフォルニア | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
5 | ベリンジャー ファウンダース・エステート ピノ・ノワール | ![]() | フルーティーさと品のよいタンニンが息づくワイン | 750mL | ピノ・ノワール | 14% | ピノノワール | 赤 | 不明 | アメリカ | カリフォルニア | ベリンジャー | 不明 | コルク | 15~16℃ | 不明 | |
6 | サッポロビール yellow tail|ピノノワール | ![]() | ベリーの味わいがたっぷりで酸味は控えめ | 750mL | ピノノワール | 13.5% | ピノノワール | 赤 | オーストラリア | グリフィス | カセラ・ファミリー | NV | スクリューキャップ | 8〜14℃ | |||
7 | ヴィーニャ コノスル Cono Sur|コノスル ビシクレタ レゼルバ ピノノワール | ![]() | 毎日の食卓に添えたいコスパ抜群のピノノワール | 750mL | ピノノワール | 14.0% | ピノノワール | 赤ワイン | チリ | 不明 | ヴィーニャ・コノスル | 不明 | スクリューキャップ | 不明 | |||
8 | ヴィニウス ヴィンヤーズ オーガニック ピノ・ノワール | ![]() | こなれたタンニンのしっとりとした舌触りが特徴 | 750mL | ピノ・ノワール | 13% | ピノ・ノワール | 赤 | 不明 | フランス | ラングドック・ルーション | ヴィニウス | 不明 | 不明 | 16℃ | ||
9 | 酒本舗はな 赤ワイン フルボディ12本セット|B0CNJX4BBJ | ![]() | すべて金賞受賞ワイン。飲み比べできる贅沢な12本セット | 750mL×12本 | メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノノワール、シラー、テンプラニーリョ | 14% | カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、テンプラニーリョ、シラー、ピノノワール | 赤 | フランス、スペイン | ボルドーなど | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
10 | シレーニ エステート セラー セレクション ピノノワール | ![]() | フランスのクオリティを追い続けるニュージーランドのワイン | 750mL | ピノノワール | 12% | ピノノワール | 赤 | ニュージーランド | ホークス・ベイ | シレーニ・エステート | 2020年 | スクリューキャップ | 不明 |
黒ブドウの女王ピノ・ノワールを、100%使用した赤ワインです。酸化による果実味の減少や、苦みの増加を防止するバックインボックスタイプ。ベリー系の華やかな香りが広がり、時間がたつとピノ・ノワールらしいなめし革のアロマに変化します。
内容量 | 3000mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ボルドー |
ワイナリー | メゾンイデアート |
生産年 | |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 14~16℃ |
オーガニック | 不明 |
世界中で愛されているワラビーラベルのイエローテイル。こちらの商品はフル・ミディアムボディの赤ワイン3本セットです。パワフルでしっかりとした味わいのカベルネ・ソーヴィニヨンと、フルーティで少しスパイシーなシラーズ・エレガントでチャーミングな味わいのピノ・ノワールが楽しめます。
内容量 | 2250mL(750mL×3本) |
---|---|
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノノワール |
アルコール度数 | カベルネ・ソーヴィニヨン:13.5%/シラーズ:14%/ピノ・ノワール:14% |
ブドウの品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | オーストラリア |
地域 | 不明 |
ワイナリー | yellow tail |
生産年 | 2021年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 8~14℃ |
オーガニック | 不明 |
マイワインクラブから、ピノ・ノワールの赤ワイン6本セットです。直輸入され、リーズナブルな値段で楽しめるので、毎日飲みたい人におすすめ。カリフォルニアやチリなど世界のピノ・ノワール品種を味わうことができます。
内容量 | 750mL×6本 |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス、チリ、アメリカ、イタリア |
地域 | ミスティファイド、シー・リッジ:カリフォルニア |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
ピノ・ノワール種特有の、フルーティーさと品のよいタンニンが息づく辛口赤ワインです。フルーツやハーブなどの香りと、煎ったスパイスや燻製香が融合した個性的な味わいが魅力。グリルしたサーモンなどと一緒に楽しむのがおすすめですよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 14% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ベリンジャー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15~16℃ |
オーガニック | 不明 |
ベリーの味わいがたっぷりで酸味は控えめ。絶妙のバランスはあらゆる料理と難なくマッチングするので、さまざまな組み合わせで新しい発見が楽しめる、カジュアル・ピノです。焼鳥・和風ハンバーグ・トマトソースのパスタなどがおすすめです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | オーストラリア |
地域 | グリフィス |
ワイナリー | カセラ・ファミリー |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 8〜14℃ |
オーガニック |
名門コノスルによる、ピノノワールの贅沢な味わいを楽しめる仕上がりです。やや紫がかった鮮やかなルビー色に、たくさんの赤い果実をぎゅっと凝縮したような果実香が特徴。親しみやすい味わいはパスタからお寿司まで相性抜群、いつもの食卓を華やかにしてくれますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14.0% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤ワイン |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | 不明 |
ワイナリー | ヴィーニャ・コノスル |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
ピノ・ノワールをオーク樽で3か月熟成しています。アメリカンチェリーを中心にチャーミングな香りが楽しめて、こなれたタンニンのしっとりとした舌触りがあるのが特徴。仔羊のローストや白カビタイプのチーズと相性が良いですよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | フランス |
地域 | ラングドック・ルーション |
ワイナリー | ヴィニウス |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 16℃ |
オーガニック |
世界の名立たるワインコンクールで金賞受賞した味と、品質に自信のある赤ワインの12本セット。ソムリエや、ワインアドバイザーの資格を持つスタッフが厳選した商品です。1本あたり832円となっており、飲み比べにもぴったりでしょう。
内容量 | 750mL×12本 |
---|---|
ブドウ品種 | メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノノワール、シラー、テンプラニーリョ |
アルコール度数 | 14% |
ブドウの品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、テンプラニーリョ、シラー、ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス、スペイン |
地域 | ボルドーなど |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
ニュージーランドと気候が似ているフランスのピノノワールを彷彿とさせるテイストに、エレガントさが加わった1本。熟したチェリーのような香り、スパイシーなニュアンスを感じたあとに訪れる軽やかなタンニンと上品な味わいを楽しめます。しゃぶしゃぶなどの和食とも相性がよく、冷やして飲むのもおすすめです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 12% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | ニュージーランド |
地域 | ホークス・ベイ |
ワイナリー | シレーニ・エステート |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
色は赤みがかったスミレ色。ベリー類や甘いバニラのほか、やわらかい花の香りのアロマが感じられます。口に含むと、フルーティな味わいが感じられ、ベルベットのようななめらかな舌触りと適度な骨格や凝縮感が感じられます。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | ビオビオヴァレー |
ワイナリー | エミリアーナ・ヴィンヤーズ |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 10~14℃ |
オーガニック |
チリの銘醸地からソムリエが厳選した赤ワイン6本セットです。すべてのワインは日本ソムリエ協会認定スタッフがテイスティングし、基準を満たしたもののみを選定。また、各ワインには製法や料理との相性を記載した説明書が同封されており、家庭での食事をより豊かに演出します。
内容量 | 750mL×6本 |
---|---|
ブドウ品種 | カルメネーレ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、ピノノワール、シラー |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | カルメネーレ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノノワール、シラー |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | 不明 |
ワイナリー | アロモ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 10~24℃ |
オーガニック | 不明 |
予想外のおいしさで、飲む人を驚かせるワインを目指して名付けられました。ピノノワールでは珍しい他品種とのブレンドや、高温での浸漬をおこなっていることが特徴です。型破りな発想が生み出した、濃厚かつまろやかで凝縮した味わいを楽しめます。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ダークホース |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
チェリーやイチゴ・ラズベリーなどの赤い果実の凝縮された果実香と、カカオや紅茶の葉のようなニュアンスが感じられます。赤い果実の甘酸っぱい果実味とふくよかなボディ・エレガントな余韻が特徴です。やや冷やすと果実味の鮮やかさが際立つでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | サンアントニオ・ヴァレー |
ワイナリー | ヴィーニャ・コノスル |
生産年 | NV |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
オーストラリアで最も歴史の長いワイナリーであるウィンダム・エステートで造られたピノノワール。色々な発酵方法を駆使して上品な味わいを引き出した、コストパフォーマンスのよい1本です。まろやかでしなやかなタンニンと果実の繊細な味わいの融合が、長くバランスよく余韻へと続きます。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 12% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | オーストラリア |
地域 | サウスイースタンオーストラリア |
ワイナリー | ウィンダム・エステート |
生産年 | 2011年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 14~16℃ |
オーガニック |
ジンファンデルやプリミティーヴォなどの甘くて濃厚な赤ワインが好きな人におすすめのワイン、メイオミです。熟したベリー・クランベリー・はちみつリンゴ・バニラの甘く濃縮した香りが楽しめます。穏やかな酸味と渋みを感じられる、フルーツ感あふれる口当たりのワインです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 13.7% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | メイオミ(ベル・グロス) |
生産年 | 2021年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 13~15℃ |
オーガニック | 不明 |
カリフォルニアワインの父と称される人物のロバート・モンダヴィがつくるカジュアルラインの1本です。ベリー系の華やかな香りの中にオーク樽由来のトースト香のような、ほのかなスパイスを感じるエレガントなワイン。鮭の照り焼きやポークチョップなどの料理と相性がよいですよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14.0% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ウッドブリッジ・ワイナリー |
生産年 | 2012年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
150年の歴史と広大な自社畑を有する名門ワイナリー「ルイ・ジャド」。コトー ブルギニョン ルージュは、果実味溢れるスタイリッシュなミディアムボディの赤ワインです。ブルゴーニュ産ガメイ種とピノ・ノワール種の厳選されたブドウから、名匠ジャック・ラルディエールの巧みなブレンド技術によってつくり出されました。
内容量 | 不明 |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール、ガメイ |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール、ガメイ |
ワインの種類 | 不明 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
フランス産ピノ・ノワールを100%使用した、日常に寄り添う赤ワインです。南フランス・リムー産のブドウを使い、フレッシュで果実味豊かな味わいが特徴。スクリューキャップ仕様で気軽に楽しめ、コストパフォーマンスにも優れています。
内容量 | 3000mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ラングドック |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 14~16℃ |
オーガニック | 不明 |
ヴァイオレット・レッドフルーツ・バニラのニュアンスが感じられます。リッチなコクがあり、ベルベットのようななめらかな味わいも特徴。ビーフシチューやハードチーズなどの料理に合いますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ラングドック・ルーション |
ワイナリー | ラ・クロワザード |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
ブルゴーニュ有数の広大な自社畑を所有しているワイナリーが造っています。チェリーやカシスなどのフルーティーでエレガントな香りに感じる、カンゾウなど微かなスパイスを想わせる複雑なニュアンス。タンニンはなめらかで、力強さの中にエレガントさが感じられる味わいのワインです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルイ・ジャド |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
美しいガーネットの赤い色をしたピノノワールの赤ワイン。香りのノートは赤い果実・黒いチェリーが新鮮味を感じさせます。口蓋は肉質で神経があり、バランスのとれた背景が控えめなボワゼです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルペショーレ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
内容量 | 4500mL(750mL×6本) |
---|---|
ブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、メルロー、ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、メルロー、ピノ・ノワール、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン |
ワインの種類 | 白、赤 |
黒ワイン | |
原産国 | オーストラリア |
地域 | オーストラリア |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | NV |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | カベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、メルロー、ピノ・ノワール:8~14℃/シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン:8~10℃ |
オーガニック |
甘く熟したラズベリーやチェリーのジャムなどを連想させる赤い果実の香りのピノ・ノワールを使用しています。心地よい果実味とまろやかな酸味、やさしい渋みが特徴の軽やかでチャーミングな味わい。飲みきりサイズの250mLなのもポイントです。
内容量 | 250mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 14.5% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | 南フランス |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
内容量 | 不明 |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 不明 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | 不明 |
地域 | 不明 |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
高樹齢のピノノワール種を使用しており、カシスやプラムなどを彷彿させる凝縮されたアロマが特徴。口に含むとふくよかな味わいが広がり、フィニッシュのオーク香が心地よく鼻に抜けていくでしょう。フルーツ香の強いワインが欲しい人にぴったりです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 12.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス(ブルゴーニュ) |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
渋みをほとんど感じない・口あたりが重たくなくなめらか・シンプルなフルーツの香り・酸味はおだやかと、飲みやすさの要素が揃った赤ワインです。果実とオーク樽熟成からくる甘い風味があります。オレンジの砂糖漬け・赤いプラム・シナモンのようなスパイスの味わいに始まり、鮮やかな酸味とまろやかなタンニンが混ざり合う一品です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ITER |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 15℃前後 |
オーガニック |
ラベルは一目見てイタリアワインとわかる街並みのアートデザイン。IGT格付けで、自社ブドウのピノ・ノワールを100%使用しています。ベリー系の果実味と、ほどよい酸味とタンニン分で複雑味のあるドライな味わいが特徴です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 12.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | イタリア |
地域 | シチリア |
ワイナリー | メッツァコロナ |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 15~16℃ |
オーガニック |
フランス・ブルゴーニュ地方で200年以上の歴史をもつ、老舗ワイナリーの商品です。チェリーやプラムに似たフルーティな香りに、なめらかなタンニンがマッチした上品な味わい。チーズオムレツやパテドカンパーニュなどの洋食以外に、冷しゃぶや牛タンの塩焼きといった和風料理とも相性がよいでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.0% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | フランス ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルイ ラトゥール |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
クローブやチョコレートのような甘いノートと、檜などの香りが複雑に絡み合ってた香りで、輝きのある深いルビー色のワインです。エレガントで、しっかりとしたストラクチャーが特徴的。力強さを備えつつもなめらかで完璧に調和のとれた味わいを楽しめるでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 14.5% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | カサブランカ・ヴァレー |
ワイナリー | コノスル |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
世界のピノノワール4本を飲み比べできるセットです。ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ・ディーキン エステート・ティズデイル・オイスターベイのピノノワールを楽しめます。ピノノワール好きの人におすすめですよ。
内容量 | 3000mL(750mL×4本) |
---|---|
ブドウ品種 | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:ピノノワール/ティズデイル ピノノワール: ピノノワール、ルビーレッド、バルベラなど/ディーキン エステート ピノノワール:ピノノワール/ ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:ピノノワール |
アルコール度数 | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:- /ティズデイル ピノノワール:- /ディーキン エステート ピノノワール:15~17℃ /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:- |
ブドウの品種 | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:ピノノワール/ティズデイル ピノノワール: ピノノワール、ルビーレッド、バルベラなど/ディーキン エステート ピノノワール:ピノノワール/ ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:ニュージーランド /ティズデイル ピノノワール:アメリカ /ディーキン エステート ピノノワール:オーストラリア /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:フランス |
地域 | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:マールボロ/ ティズデイル ピノノワール:カリフォルニア/ ディーキン エステート ピノノワール:ビッグ リバーズ /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:ブルゴーニュ |
ワイナリー | オイスター ベイ マールボロ ピノ ノワール:オイスター ベイ /ティズデイル ピノ ノワール:ティズデイル /ディーキン エステート ピノ ノワール:ディーキン エステート /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノ ノワール:ジャン クロード ボワセ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | オイスター ベイ マールボロ ピノノワール:スクリューキャップ /ティズデイル ピノノワール:コルク /ディーキン エステート ピノノワール:スクリューキャップ /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノノワール:コルク |
飲み頃温度 | オイスター ベイ マールボロ ピノ ノワール:- /ティズデイル ピノ ノワール:- /ディーキン エステート ピノ ノワール:15~17℃ /ジャン クロード ボワセ ブルゴーニュ ピノ ノワール:- |
オーガニック | 不明 |
ブルゴーニュの同一区画で収穫された、ピノノワールとガメイが使用されています。美しいルビーのような色合いが特徴で、イチゴやスグリのようなフレッシュな果実の香りと、タンニンのほどよい風味が広がりますよ。趣のあるラベルデザインで、高級感があるのも魅力です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール、ガメイ |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ガメイ、ピノノワール |
ワインの種類 | 赤ワイン |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | フランス(ブルゴーニュ) |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルペ・ショーレ |
生産年 | 2018年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
きれいなガーネットの赤色に、フレッシュな赤と黒のサクランボの香りがします。バランスが取れていて肉厚で繊細な味わいと、時間とともにウッディの香りも楽しめる1本。赤身の肉や鶏肉のローストなどの食事との組み合わせがおすすめです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルペ・ショーレ社 |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 16℃ |
オーガニック | 不明 |
奥行きのあるベリーや、茶色系スパイスのアロマが特徴的な赤ワインです。上品な酸味はシャープではなく、親しみやすく多くの人に好かれる味わい。しなやかな口あたりが余韻まで続き、わくわく感よりも安心感を与える印象です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール、シャルドネ |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール、シャルドネ |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア サンタ・バーバラ |
ワイナリー | AU BON CLIMAT |
生産年 | 2021年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 13~15℃ |
オーガニック |
スミレやイチゴの香りにグリーンティと乾燥させたスパイスのタッチ。チェリー・香りのよい皮革とタバコの風味がなめらかで洗練された味わいです。2種類のオークが味わいに印象を与え、スパイシーかつ上品なタンニンを伴ったバランスのとれたフィニッシュを持ち合わせています。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ボーグル・ファミリー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
商品に関わるものは自らでという哲学を持ったワイナリーのルイ・ラトゥールが、ラベルまで自社製造したこだわりの1本。クリュ・ボジョレーのガメイ種に、ピノノワールがブレンドされています。フレッシュな果実味とほのかなコショウの香りが特徴で、肉料理とよく合いますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ガメイ、ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ガメイ、ピノノワール |
ワインの種類 | 赤ワイン |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | フランス(ブルゴーニュ) |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルイ・ラトゥール |
生産年 | 2018年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
ナポレオンが愛したことでも知られる力強い男性的な味わいのワイン。骨格のしっかりした長期熟成型で土やスパイスの香りが強く、タンニンが豊かです。香りのノートは複雑で繊細で、砂糖漬けの果実・甘草の匂いがあります。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルペ・ショーレ |
生産年 | 2015年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
コート・ド・ニュイの北部と南部にある村から収穫された、ピノノワール100%でつくられた赤ワイン。きれいなルビー色で、新鮮でフルーティなノートに加え、チェリー・イチゴ・ウッディーな香りのノートが感じられます。口の中で美しいボリュームと、美しいタンニン構造が広がります。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ルぺ・ショーレ |
生産年 | 2012年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
南仏で栽培されたピノ・ノワールを使用しています。赤いフルーツを思わせる繊細な果実香と、エレガントな味わいが特徴の赤ワインです。複雑で洗練されたバランスのよい味わいで、鶏肉や赤身肉との相性がよいでしょう。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 12.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | フランス |
地域 | ブルゴーニュ |
ワイナリー | ピエール&レミー・ゴーティエ |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
光沢のある淡いルビー色で、ピノ・ノワールらしいチャーミングな香りが特徴的な赤ワインです。軽い口当たりで、タンニンはほとんど感じません。ブドウがしっかりしているので、2日目でも美味しく飲むことができますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | ルーマニア |
地域 | 不明 |
ワイナリー | ドメーニレ・サハティーニ |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 18℃前後で |
オーガニック |
フランスの国際有機認定機関であるエコサートの認証を受けた有機栽培ブドウを100%使用。オーク樽で6か月・ステンレスタンクで2か月の熟成を経て、味わい深いワインに仕上がります。ストロベリーのようなチャーミングな香り、みずみずしくきれいな酸味とミネラル感を感じる味わいが心地よい1本です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール100% |
アルコール度数 | 14.0% |
ブドウの品種 | ピノ・ノワール100% |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | チリ |
地域 | セントラル・ヴァレー |
ワイナリー | Viña ConoSur(ヴィーニャ・コノスル) |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 13~16℃ |
オーガニック |
モントレー・ソノマ・メンドシーノなど、冷涼な地域を中心に厳選したぶどうを使用。ラズベリー・クランベリー・アメリカンチェリーのアロマにラベンダーや赤いバラの香りが感じられるでしょう。やわらかなタンニンと赤い果実がエレガントで香り高い余韻を演出しますよ。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 13~15℃ |
オーガニック |
熟度が高く、それでいて重たくはならない軽やかな果実味と程よく上品な酸味を感じられる赤ワインです。ラベルは京都造形芸術大学の教授であり、コンテンポラリーアーティストとして日本の第一人者である椿昇氏のデザイン。普段の晩酌に楽しむピノノワールとして満足度の高い1本ですよ。
内容量 | 不明 |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | 不明 |
生産年 | 2020年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 15℃前後 |
オーガニック |
内容量 | 不明 |
---|---|
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
アルコール度数 | 15.0%未満 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤ワイン |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | ロバート・モンダヴィ・ワイナリー |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
カリフォルニア産のピノノワールを使用した辛口赤ワインです。ザクロとリコリスなどの果実味が前面に押し出された香りが印象的。また、明るいチェリー・マッシュルーム・トーストしたオークの味わいが口に広がります。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 14.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | 不明 |
原産国 | アメリカ |
地域 | カリフォルニア |
ワイナリー | オニール・ヴィントナーズ&ディスティラー |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | 不明 |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック | 不明 |
ピノノワール100%で造る、ブドウの新鮮さが心地よい赤ワインです。ラズベリーやチェリーの香りに、黒コショウやバニラのニュアンス。ブラックチェリーの果実味に、まろやかなタンニン・心地よい酸が感じられるフレッシュな味わいです。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 不明 |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | ルーマニア |
地域 | デアル・マーレ |
ワイナリー | ヴィル・ブドゥレアスカ |
生産年 | 2019年 |
開栓タイプ | コルク |
飲み頃温度 | 14℃ |
オーガニック |
冷やしておいしいをコンセプトに作られた辛口ワイン。チェリー・ブラックベリー・プラムのフレッシュな果実香が、心地よく心と体をクールダウンしてくれるでしょう。肉料理・サーモンやグリルした海老・トマトとツナの冷製パスタなどと好適です。
内容量 | 750mL |
---|---|
ブドウ品種 | ピノノワール |
アルコール度数 | 13.5% |
ブドウの品種 | ピノノワール |
ワインの種類 | 赤 |
黒ワイン | |
原産国 | チリ |
地域 | コルチャグア・ヴァレーのチンバロンゴ |
ワイナリー | コノスル |
生産年 | 不明 |
開栓タイプ | スクリューキャップ |
飲み頃温度 | 不明 |
オーガニック |
1位: アイリスオーヤマ|アイリスプラザ|Vin de REPASIA Rouge
2位: モンテス|ピノ・ノワール
3位: yellow tail|イエローテイル赤3本セット
4位: ベルーナ|世界のピノノワール赤ワイン 6本セット
5位: ベリンジャー|ファウンダース・エステート ピノ・ノワール
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他