肌の乾燥を防ぎ、しっとりした質感を保つサポートをするボディミルク。保湿力がありながらも、滑らかなテクスチャで、伸びのよさも魅力です。しかし、ドラッグストアで購入できる市販品も豊富であるうえ、商品によって成分・質感・香り・容器などが異なり、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のボディミルク24商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのボディミルクをランキング形式でご紹介します。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
におい・かおり環境アドバイザーとして10年以上のキャリアをもつ臭気判定士・においのスペシャリスト。1996年に国家資格の臭気判定士免許を取得し、「臭気対策アドバイザー」の資格も所持している。におい対策の会社2社でキャリアを積み、2010年にフリーの臭気判定士として独立。 自身の経験を活かして、テレビ・雑誌などの各メディアにも度々登場し、「におい」についての知識を広めている。「パナソニック ボディシェバーER-GK40」効果試験、「ファブリーズ」消臭効果等の技術指導を行うなど、大手企業の消臭効果試験にも携わっている。
大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が+12以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布1時間後の肌水分量を塗布2時間後まで96%キープできた商品と定めて以下の方法で検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」は、角質層までの浸透を指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
24商品を検証し、2025年9月4日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
ボディミルクとボディローション・ボディクリームは、それぞれ油分と水分の含有量に違いがあり、使用感や効果が異なります。一般的にクリーム・ミルク・ローションの順で油分が豊富。ボディミルクは液がゆるめで塗りやすく、なめらかで軽い仕上がりが特徴です。
またボディミルクは、肌に素早く馴染みべたつきが少ないうえ、適度に保湿力があるのがメリット。保湿力と使用感のバランスを求める人に、ぴったりのボディケアアイテムです。このコンテンツを参考に、求める使い心地に合うボディミルクを見つけてみてください。
ボディミルクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
乾燥肌・敏感肌など、肌状態は人によってさまざま。ボディミルクを選ぶときは、自分の肌質・肌悩みにあった商品を選ぶのがおすすめです。
ボディミルクを選ぶ際は、うるおいチャージ・キープのどちらも検証で高評価を獲得した商品を選ぶのがおすすめ。肌がしっかりうるおっていると、ターンオーバーやバリア機能といった、肌本来の健やかさを保つ力をサポートする効果が期待できます。
特に乾燥による肌のカサつきが気になる方は、ランキングの「保湿力重視」の項目から商品を探してみるのがおすすめです。
肌がヒリヒリししやすい・刺激を感じやすいなど、肌トラブルが起こりがちな敏感肌の人は、精油やエタノールといった刺激になりうる成分を避けるのが良いでしょう。代わりに、肌荒れを防ぐ効果が期待できる成分が配合されたものを選ぶのがおすすめです。
デリケートな肌を労りたい場合は、ランキングの「敏感肌向け」から商品をチェックしてみてくださいね。
使用感を重視する人には、ベタつきにくいボディミルクがおすすめです。塗りたてでも肌がさらっと仕上がるため、衣類を着用しても不快感が少ない点がメリット。さっぱりした使用感を求める人や、忙しい朝のケアにもぴったりのアイテムです。
全身に心地よく使用したい人は、ランキングの「テクスチャ重視」から商品をチェックしてくださいね。
さらに、香りも重要なポイントです。今回、臭気判定士の石川英一さんに各商品の臭気強度(香りの強さ)を判定していただいたところ、商品によってかなり差があることがわかりました。
香りつきボディミルクは気分を上げてくれますが、香りの選択に失敗すると使いづらくなるのが難点です。お店でテスターを試すのが一番ですが、それが難しい場合は、失敗しにくい「無香料」と記載されたものを選ぶと良いでしょう。
また無香料タイプは香水やボディミストを使う際に香りが混ざりにくいので、他のアイテムと組み合わせて使いたい人にも向いています。ボディミルクを使うタイミングや自分の好みに合わせて、香りの有無を選ぶとよいでしょう。
大体、臭気強度3.0以下のものが香りの強さを感じず使いやすいでしょう。
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」は、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保湿力(水分増加量) | 保湿力(水分キープ率) | 肌へのなじみやすさ | 肌へのやさしさ(成分分析) | 分類 | 内容量 | 臭気強度(実測値) | 容器 | 肌悩み | 香り | 特徴 | |||||||
1 | PARFUMS CHRISTIAN DIOR DIOR ミス ディオール|ボディ ミルク | ![]() | 4.73 | 11位 | 乾燥肌の人でも満足できる保湿力を発揮。プレゼントにもぴったり | 5.00 | 4.37 | 5.00 | 3.00 | 化粧品 | 175mL | 2.5 | ボトル | 乾燥肌 | ローズ | デパコス | |
2 | L’OCCITANE シトラスヴァーベナ アイスボディミルク | ![]() | 4.70 | 15位 | 保湿力の検証で高評価。ベタつきの残りにくい使用感が魅力 | 4.87 | 4.45 | 4.95 | 3.00 | 化粧品 | 250mL | 2.5 | ボトル | 乾燥肌 | ヴァーベナ、シトラス | デパコス | |
3 | I-ne BOTANIST|ボタニカル ボディーミルク ディープモイスト | ![]() | 4.54 | 10位 | うるおいチャージ・キープともに高評価。乾燥肌にうってつけの保湿力を発揮 | 4.56 | 4.54 | 4.40 | 4.00 | 化粧品 | 240mL | 3.5 | ポンプ | 乾燥肌 | ラズベリー、ミュゲ(すずらん) | プチプラ | |
4 | ファンケル FANCL|ボディミルク ブライトニング&エイジングケア | ![]() | 4.50 | 1位 | 高い保湿効果が期待できるうえ、敏感肌でも使いやすい処方が魅力 | 5.00 | 4.05 | 4.30 | 5.00 | 医薬部外品 | 250mL | 1.5 | ポンプ | 敏感肌、乾燥肌、美白ケア | |||
5 | アユーララボラトリーズ AYURA|メディテーションボディミルク | ![]() | 4.46 | 9位 | なじみやすいテクスチャかつ、保湿力の検証で高い効果を発揮 | 4.65 | 4.19 | 4.75 | 4.00 | 化粧品 | 200mL | 2.5 | ポンプ | 乾燥肌 | アロマティックハーブ、イランイラン、マジョラム | デパコス | |
6 | ネイチャーラボ モイストダイアン|ボディミルク ディープモイスト | ![]() | 4.43 | 4位 | うるおいアップに期待大。肌へのなじみやすさも良好だった | 4.77 | 4.05 | 4.60 | 3.00 | 化粧品 | 500mL | 2.5 | ポンプ | 乾燥肌 | ハニーオランジュ | プチプラ | |
6 | 第一三共ヘルスケア MINON|全身保湿ミルク | ![]() | 4.43 | 高い保湿効果を期待できるうえ、敏感肌にも使いやすい成分構成 | 4.72 | 4.17 | 4.20 | 5.00 | 医薬部外品 | 200mL | 1.5 | ボトル | 肌荒れ、敏感肌 | 無香料 | プチプラ | ||
8 | 井田ラボラトリーズ FIANCEE|ボディミルクローション ピュアシャンプーの香り | ![]() | 4.42 | 8位 | 肌なじみのよいテクスチャは利点だが、敏感肌には不向きな処方 | 4.04 | 4.95 | 4.65 | 4.00 | 化粧品 | 180g | 2.5 | ボトル | ピュアシャンプー | プチプラ | ||
9 | コーセー JILL STUART|ホワイトフローラル ボディミルク | ![]() | 4.36 | 17位 | うるおいチャージ力には高い期待が持てるが、持続性に課題が残る | 4.91 | 3.76 | 4.90 | 3.00 | 化粧品 | 250mL | 3.5 | ボトル | 乾燥肌 | ホワイトフローラル | デパコス | |
10 | 花王 ビオレu|うるおいミルク | ![]() | 4.35 | 3位 | 肌なじみのよいテクスチャが魅力だが、敏感肌には不向きな成分構成 | 4.63 | 3.95 | 4.90 | 4.00 | 化粧品 | 300mL | 2 | ポンプ | 乾燥肌 | 無香料 | プチプラ |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ローズ |
PARFUMS CHRISTIAN DIORのミス ディオール「ボディ ミルク」は、軽やかなテクスチャーで肌にすっとなじみ、なめらかな肌へ導くと謳うボディミルク。ローズの香りが心地よく感じられます。
保湿力の検証では、たっぷりとうるおいをチャージできた点は好印象。高評価には惜しくも至らなかったものの、水分キープ率も良好な結果でした。肌のうるおい不足に悩む乾燥肌におすすめのボディミルクといえます。また、実際に使用したモニターからは「なめらかなテクスチャで肌になじみやすい」と使い心地のよさが好評でした。
一方、敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む点から肌へのやさしさの評価は伸び悩む結果に。デリケートな肌の人にとっては不向きといえます。とはいえ、高い保湿効果が見込めるうえ心地のよいテクスチャが魅力のベストバイ・ボディミルクです。プレゼントとしてもおすすめですよ。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 175mL |
容器 | ボトル |
特徴 | デパコス |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ヴァーベナ、シトラス |
L’OCCITANEの「シトラスヴァーベナ アイスボディミルク」は、さらっとしたつけ心地でしっとり保湿すると謳うボディミルク。ヴァーベナ・シトラスの香りが心地よく感じられます。
保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得。水分キープ率もある程度良好な結果をおさめたため、乾燥肌にもおすすめできるボディミルクといえます。また、実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評。ベタつきの残る使用感が苦手な人でも使いやすいでしょう。
一方成分構成を見ると、敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む点はネック。とはいえ敏感肌の人でなければそこまで気にする必要はないでしょう。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
容器 | ボトル |
特徴 | デパコス |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ラズベリー、ミュゲ(すずらん) |
I-neのBOTANIST「ボタニカル ボディーミルク ディープモイスト」は、するする伸びるうえにベタつきにくいと謳うボディミルク。ラズベリーとミュゲ(すずらん)の香りがしっかりと感じられます。
保湿力の検証では、水分増加量・水分キープ率ともに高評価を獲得。肌のカサつきに悩む乾燥肌の人にもおすすめできるボディミルクといえます。実際に使用したモニターからは、肌へのなじみやすさがある程度好評。惜しくも高評価には至らなかったものの、極端にベタつきを避ける人でなければ使いやすいでしょう。
ただし、敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を含む点はデメリット。乾燥肌の人にはおすすめですが、肌がゆらぎやすい人は使用を避けるのがベターでしょう。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 240mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | 敏感肌、乾燥肌、美白ケア |
---|---|
香り |
FANCLの「ボディミルク ブライトニング&エイジングケア」は、美白有効成分としてトラネキサム酸を配合し、透明感のある肌に整えると謳うボディミルク。合成香料不使用で、香りはほとんど感じられません。
保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得。水分キープ率もある程度良好な結果をおさめたため、乾燥肌にもおすすめできるボディミルクです。実際に使用したモニターからは「肌にスッとなじんで、いやなベタつきを感じにくい」とテクスチャが好評。高評価には至らなかったものの、ある程度肌なじみは良好といえます。
また敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。肌の調子がゆらぎやすいタイミングでも使いやすいのはうれしいポイントといえます。
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
容器 | ポンプ |
特徴 |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | アロマティックハーブ、イランイラン、マジョラム |
アユーララボラトリーズのAYURA「メディテーションボディミルク」は、みずみずしさとしっとりしたうるおいを一度に与え、落ち着きのある香りで心地よく包み込むと謳うボディミルク。アロマティックハーブ、イランイラン、マジョラムの香りが心地よく感じられます。
保湿力の検証では、たっぷりとうるおいをチャージできた点は好印象。高評価には惜しくも至らなかったものの、水分キープ率もある程度良好な結果でした。肌のうるおい不足に悩む乾燥肌におすすめのボディミルクといえます。また、実際に使用したモニターからは「柔らかいテクスチャでベタつきが残りにくい」と肌なじみのよさが好評でした。
ただし、敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を含む点はデメリット。乾燥肌の人にはおすすめですが、肌がゆらぎやすい人は使用を避けるのがベターでしょう。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | デパコス |
アユーラ メディテーションボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ハニーオランジュ |
ネイチャーラボのモイストダイアン「ボディミルク ディープモイスト」は、肌をやわらかくし、なめらか肌へ導くと謳うボディミルク。ハニーオランジュの香りが心地よく感じられます。
保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得。水分キープ率もある程度良好な結果をおさめたため、乾燥肌にもおすすめできるボディミルクといえます。また、実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評。ベタつきの残る使用感が苦手な人でも使いやすいでしょう。
ただし、敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む点が、肌へのやさしさの評価を下げるポイントに。デリケートな肌の人は、他の商品を検討するのがベターでしょう。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 500mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
ダイアン ボタニカルボディミルク ディープモイスト ハニーオランジュの香りをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | 肌荒れ、敏感肌 |
---|---|
香り | 無香料 |
第一三共ヘルスケアのMINON「全身保湿ミルク」は、とろけるように伸び、広い範囲の乾燥ケアにぴったりと謳うボディミルク。無香料で香りはほとんど感じられません。
保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得。水分キープ率もある程度良好な結果をおさめたため、乾燥肌にもおすすめできるボディミルクといえます。実際に使用したモニターからは「肌にスッとなじんで、いやなベタつきを感じにくい」とテクスチャが好評。高評価には至らなかったものの、ある程度肌なじみは良好といえます。
また敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。敏感肌向けのボディミルクを探している人にはうってつけでしょう。
良い
気になる
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ボトル |
特徴 | プチプラ |
ミノン全身保湿ミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | |
---|---|
香り | ピュアシャンプー |
井田ラボラトリーズのFIANCEE「ボディミルクローション ピュアシャンプーの香り」は、しっかりうるおいを与えながらみずみずしく、ベタつかない使用感と謳うボディミルク。ピュアシャンプーの香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 180g |
容器 | ボトル |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ホワイトフローラル |
コーセーのJILL STUART「ホワイトフローラル ボディミルク」は、リッチな使い心地でやわらかな肌に導くと謳うボディミルク。ホワイトフローラルの香りがしっかりと感じられます。
保湿力(水分増加量)の検証では高評価を獲得した一方、水分キープ率の検証では振るわない結果に。乾燥肌の一時的な保湿ケアとしてよいものの、長時間の持続を求める人には不向きな印象です。また、敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む点が、肌へのやさしさの評価を下げるポイントに。デリケートな肌の人は、他の商品を検討するのがベターでしょう。
一方、実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評。ベタつきの残りにくいボディミルクを探している人にはうってつけといえます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 250mL |
容器 | ボトル |
特徴 | デパコス |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | 無香料 |
花王のビオレu「うるおいミルク」は伸びがよく、長時間しっとり感が続くと謳うボディミルク。無香料で香りはほとんど感じられません。
保湿力(水分増加量)の検証では高評価を獲得した一方、水分キープ率の検証では振るわない結果に。一時的な保湿には向いていますが、乾燥がひどく、うるおいを長時間保ちたい人には物足りない可能性があります。また、敏感肌にとって刺激になりうる成分を含む点が肌へのやさしさの評価を下げるポイントに。敏感な肌に配慮したい人は、他の商品を検討するのがベターでしょう。
一方、実際に使用したモニターからは肌なじみがよく、ベタつきにくい使用感が好評。使い心地の優れたボディミルクを探している人にはうってつけといえます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
ビオレu 角層まで浸透するうるおいミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り | ジャスミン、ローズ、ベルガモット、ミルラ |
Buly JapanのOFFICINE UNIVERSELLE BUL「レ・ヴィルジナル ミルラ・デリトレー」は、ボディにうるおいを与え、肌を柔かくしキメを整えると謳うボディミルク。ジャスミン・ローズ・ベルガモット・ミルラの香りがしっかりと感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 190mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | デパコス |
肌悩み | 乾燥肌 |
---|---|
香り |
熊野油脂の麗白「ハトムギボディミルク」は、カサつきがちなお肌のうるおいを守り、みずみずしくしっとりとしたお肌に保つと謳うボディミルク。石鹸の香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 400mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
熊野油脂 ハトムギボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | |
---|---|
香り | 無香料 |
TOUT VERTの「スムースバリアミルク」は、カサつきが気になる全身をうるおいで満たすと謳うボディミルク。無香料のためか香りはほとんど感じられません。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 400mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
トゥヴェール スムースバリアミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | |
---|---|
香り | ピンクフローラル |
ハウスオブローゼのDoux Surge「モイスチュア ボディミルク」は、とろりとしたミルクが肌に長時間うるおいを与え、みずみずしく保つと謳うボディミルク。ピンクフローラルの香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 170mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | |
---|---|
香り | ホワイトリリー |
SHIROの「ホワイトリリー ボディミルク」は、みずみずしいテクスチャーで肌をたっぷりのうるおいで満たすと謳うボディミルク。ホワイトリリーの香りが心地よく感じられます。
保湿力の検証では水分増加量はある程度良好だったものの、水分キープ率は低評価に。乾燥肌には物足りない保湿効果といえます。さらに、敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分を含む点から、肌へのやさしさの検証でも評価は伸び悩みました。
一方、実際に使用したモニターからはテクスチャなじみやすさが好評。テクスチャの心地よさを重視する人であれば購入を検討してもよいでしょう。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 195g |
容器 | ポンプ |
特徴 | デパコス |
肌悩み | |
---|---|
香り | フローラル(ゼラニウム&イランイラン) |
John Masters Organicsの「G&Yボディミルク」は、乾燥した肌を濃密に潤し、やわらかくもっちりとした状態へと導くと謳うボディミルク。フローラル(ゼラニウム&イランイラン)の香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 236mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | デパコス |
肌悩み | |
---|---|
香り | ローズ、ジャスミン |
ジョンソン・エンド・ジョンソンのジョンソン ボディケア「エクストラケア アロマミルク」は、肌のうるおいを守り、カサつく乾燥肌も長時間しっとり潤うと謳うボディミルク。ローズ・ジャスミンの香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ボトル |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | 敏感肌 |
---|---|
香り | アップル、ピオニー |
クラシエのma&me「トリートメント ボディミルク」は、なめらかな使い心地でうるおい、さらっとべたつかないと謳うボディミルク。アップル・ピオニーの香りがやさしく感じられます。
保湿力の検証ではうるおいをキープする力には優れていたものの、うるおいをアップする力は伸び悩みました。うるおい不足の乾燥肌には物足りない印象です。一方、実際に商品を使用したモニターからは「みずみずしいテクスチャで肌になじみやすい」と使用感が好評。ボディミルクのベタつきが苦手な人でも使いやすいといえるでしょう。
さらに、敏感肌にとって刺激になりうる成分が見当たらなかった点もメリット。肌の調子がゆらぎやすいタイミングでも使いやすいのはうれしいポイントといえます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 310g |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | 敏感肌 |
---|---|
香り | 無香料 |
良品計画の無印良品 敏感肌用「うるおいボディミルク」は、乾燥しやすい肌にうるおいをたっぷり与えると謳うボディミルク。無香料のため香りはほとんど感じられません。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300mL |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | 敏感肌 |
---|---|
香り | 無香料 |
ロート製薬の「ケアセラ AP フェイス&ボディ乳液」は、なめらかな使い心地で全身にも塗り広げやすく、すーっとなじむと謳うボディミルク。無香料のため香りはほとんど感じられません。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | ボトル |
特徴 | プチプラ |
牛乳石鹸共進社のカウブランド 赤箱「ビューティミルク」は、スッとなじんで肌をしっかり保湿できると謳うボディミルク。赤箱特有のやさしい香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 300g |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | |
---|---|
香り | ネロリ、ペアー |
I-neのYOLU「カームナイトケア ボディミルク」は、つける度にみずみずしい肌をキープすると謳うボディミルク。ネロリ・ペアーの香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 400g |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
肌悩み | |
---|---|
香り | パチュリ、ラベンダー、バニラ |
SABONの「シルキーボディミルク パチュリ」は、シルクのように上質なうるおいをまとい、柔らかくしなやかな肌に導くと謳うボディミルク。パチュリ・ラベンダー・バニラの香りがしっかりと感じられます。
保湿力の検証では水分増加量・水分キープ率ともに低評価に。乾燥肌には物足りない保湿力といえます。さらに、敏感肌にとって刺激となりうる成分を含む点から、肌へのやさしさの評価も伸び悩みました。
一方、実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評。不快な油膜感が残りにくいのはうれしいポイントといえます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 200mL |
容器 | チューブ |
特徴 | デパコス |
サボン シルキーボディミルク パチュリ・ラベンダー・バニラをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み | |
---|---|
香り | フローラル |
ニベア花王の「スキンミルク しっとり」は乾燥から肌を守り、うるおいが奪われるのを防ぐと謳うボディミルク。フローラルの香りが心地よく感じられます。
良い
気になる
分類 | 化粧品 |
---|---|
内容量 | 350g |
容器 | ポンプ |
特徴 | プチプラ |
mybestではベストなボディミルクを「体をしっかり保湿できるうえ、使い心地の優れたボディミルク」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング・@cosme SHOPPINGなどで売れ筋上位のボディミルク24商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。
検証①:保湿力(水分増加量)
検証②:保湿力(水分キープ率)
検証③:なじみやすさ
検証④:肌へのやさしさ(成分分析)
医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。
今回検証した商品
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が+12以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測・・・①
2.腕にボディミルクを25μl塗布
3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布1時間後、キッチンペーパーで軽く拭う
5.塗布2時間後の肌水分量を計測・・・②
6.②-①を算出し、肌水分量がいくつ増加したかを確認する
肌水分量+15以上は最高スコアとし、より肌水分量がアップしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできるレベルで保湿力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布1時間後の肌水分量を塗布2時間後まで96%キープできた商品と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測
2.腕にボディミルクを25μl塗布
3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布1時間後の肌水分量を計測・・・①
5.塗布2時間後の肌水分量を計測・・・②
6.②÷①を計算し、塗布1時間後の肌水分量を塗布2時間後までいくつキープできたか確認する
キープ率100%以上は最高スコアとし、より肌水分量をキープしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、なじみやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認
2.監修者が評価対象と定めた以下の成分が配合されているかを確認し、評価を算出
体用の保湿アイテムは、クリーム・ローション・オイル・バターなど種類が豊富にあります。さっぱりした使い心地が好みならローション、徹底的に保湿したい場合はバターなど、季節や肌の状態で使い分けるのもおすすめです。以下のコンテンツで選び方などを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
1位: PARFUMS CHRISTIAN DIOR|DIOR|ミス ディオール|ボディ ミルク
2位: L’OCCITANE|シトラスヴァーベナ アイスボディミルク
3位: I-ne|BOTANIST|ボタニカル ボディーミルク ディープモイスト
4位: ファンケル|FANCL|ボディミルク ブライトニング&エイジングケア
5位: アユーララボラトリーズ|AYURA|メディテーションボディミルク
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他