マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ボディミルクおすすめ商品比較サービス
  • ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ニベア スキンミルク しっとりをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

しっとり感のある肌が続くと話題のボディミルク、ニベア スキンミルク しっとり。インターネット上では「べたつかない」と評判です。しかし、「香りが気になる」との口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ニベア スキンミルク しっとりを含むボディミルク全21商品を実際に使って、成分評価・保湿力・香りのよさ・べたつきにくさ・容器の使いやすさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年09月16日更新
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)
ガイド
元化粧品開発者/マイベスト コスメ・スキンケア・ヘアケア担当
西海友梨恵(Yurie Nishiumi)

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。

西海友梨恵(Yurie Nishiumi)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
「パッチテスト済み」は、すべての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

目次

はじめに結論!敏感肌でも使いやすく、保湿力も高め。ほぼ無臭だが、合成的な香りが気になる

花王
ニベア花王スキンミルク しっとり

434円

スキンミルク しっとり

ニベア スキンミルク しっとりは、肌質問わず使いやすい商品をお探しの人におすすめです。全成分を確認した理系美容家は、バランスのとれた成分構成を高く評価。比較したなかにはデリケートな肌に向かない商品もあったのに対し、「敏感肌への刺激性は低い」とコメントしました。


グリセリンや加水分解ヒアルロン酸といった保湿成分を含んでいて、実際の保湿力も高めです。塗布前と塗布3時間後の肌水分量を測って比べたところ、平均1%上昇。比較したなかには時間が経つと塗布前より数値が減少した商品もあったなか、こちらはうるおいを保てました。「コクのあるミルクでしっとり感のある肌が長続き」という謳い文句にも納得です。


口コミどおり、塗布後の肌のべたつきはあまり気になりません。ビーズの入った容器に商品を塗った肌を押しあてると、比較したなかには15個以上付着した商品もあったのに対し、12個しかつかず。ただし、実際に使ったモニターからは「少しペタッとする」「べったりした感じ」との指摘もあったため、サラッと軽めの使用感を好む人は扱いにくい場合もあるでしょう。


容器はフタが一体型になったボトルタイプ。比較したポンプタイプの商品よりはやや手間がかかるため、ゆっくりボディケアできる夜に使用するのがおすすめです。使用中の香りはほぼ無臭。しかし、一部からは「独特な香り」「少し合成的な香り」との声も聞かれています。「香りが気になる」という口コミどおり、意見が分かれました。


敏感肌の人でも使いやすく、肌のうるおい感を長く保ちやすいのが魅力です。家族でのシェア用としても活躍するでしょう。とはいえ、ボディケア中に香りも楽しみたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。

ニベア スキンミルク しっとりとは?

ニベア スキンミルク しっとりとは?

そもそもボディミルクとは、ボディクリームやローションの間のような使い心地のアイテム。クリームよりも重すぎず、ローションよりも保湿力が高い傾向があります。なめらかなテクスチャのものが多いため、季節を問わずに使いやすいですよ。


今回ご紹介するのは、コクのあるミルクでしっとり感のある肌が長く続くと謳うニベア スキンミルク しっとり。保湿成分が角質層のセラミドの働きを補い、すべすべな肌を保つつくりが特徴です。同シリーズではさっぱり・クリーミィタイプも展開していますが、検証したしっとりタイプは超乾燥肌〜乾燥肌向きとして販売されています。


ニベアは、大手化粧品会社の花王が展開するブランドです。100年以上にわたり、近代的なスキンケアを考案。世界中の50を超える研究機関と、さまざまな肌質にあわせたスキンケア・ボディケア用品を提案しています。

実際に使ってみてわかったニベア スキンミルク しっとりの本当の実力!

今回はニベア スキンミルク しっとりを含むボディミルク全21商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 成分評価
  2. 保湿力
  3. 香りのよさ
  4. べたつきにくさ
  5. 容器の使いやすさ

敏感肌に配慮された成分構成。使用感にもこだわっている

敏感肌に配慮された成分構成。使用感にもこだわっている

まずは、成分評価です。


理系美容家のかおりさんが商品の成分表示を確認。敏感肌に刺激となりうる代表的な成分が少ないかをチェックしました。

角層にうるおいを与える構成で、専門家から高い評価を獲得。比較したなかには肌質を選ぶ商品もあったのに対し、専門家は「敏感肌への刺激性は低い」とコメントしています。


グリセリン・加水分解ヒアルロン酸といった保湿成分に加え、すべりをよくするシクロペタシロキサンを組み合わせることで使用感にも配慮。専門家からは「バランスがとられている」とのコメントもいただきました。

塗布後3時間後も水分量をキープ。乾燥肌にもぴったり

塗布後3時間後も水分量をキープ。乾燥肌にもぴったり

続いて、保湿力の検証です。実際にモニター3人の腕にボディミルクを塗り、塗布直後と塗布3時間後の肌水分量を測って比較しました。


すると、塗布3時間後の肌水分量は平均で1%アップ。高評価の基準とした0%を超える結果になりました。


個人の結果

  • +6.70%
  • -9.61%
  • +7.25%

比較したなかにはモニター全員の水分量が減少した商品もあったなか、こちらは3人中2人が高い数値をキープ!「コクのあるミルクでしっとり感のある肌が長く続く」と謳うとおり、乾燥肌でも使いやすいですよ。

ほぼ無臭だが原料臭の独特さが気になる。ニオイに敏感な人は注意が必要

ほぼ無臭だが原料臭の独特さが気になる。ニオイに敏感な人は注意が必要

続いて、香りのよさの検証です。


女性モニター5人が実際に使用し、よい香りだと感じられるか・香りが強ぎすぎないかをチェックしました。

モニターが商品を嗅いでみると、ほぼ無臭で「あまり感じない」「何も香らない」との声があがりました。


しかし、なかには「独特な香り」「少し合成的な香り」と指摘した人も。比較したなかにはリフレッシュできる香りの商品もあったのに対し、ニオイに敏感な人は扱いにくいと感じる場合がありそうです。香りの主張はさほど強くありませんが、「香りが気になる」という口コミどおりやや好みが分かれるでしょう。


香りのよさについてのモニターコメント

  1. ニベア特有のにおい。強すぎず、無臭感もなくよい香り」
  2. 独特な香り。強すぎない香り。好みではない」
  3. ミルク特有の香り以外はあまり感じない」
  4. 少し合成的な香り。ミルクを濃くした感じ。あまり好きではない」
  5. 「ほとんど何も香らないため気にならない」
コメントは一部抜粋

伸びのよいテクスチャ。季節や肌質によってはべたつきが気になる

伸びのよいテクスチャ。季節や肌質によってはべたつきが気になる

続いて、べたつきにくさの検証です。


手の甲にボディミルクを塗り3分放置したあと、30個のビーズに軽く押しあてます。ビーズが付着したら手の甲をやさしく振り、最終的に残ったビーズの数をチェック。少ないものを高評価としました。

塗布後のべたつきはさほど強くない

塗布後のべたつきはさほど強くない

手の甲に付着したビーズの数は12個にとどまりました。検証で高評価とした10個以下には惜しくも届かなかったものの、比較したなかには15以上付着した商品もあったためまずまずの結果です。


「べたつかない」という口コミどおり、さほどべたつきは気にならないでしょう。

やや重めな塗り心地。しっとりした保湿感を好む人向け

やや重めな塗り心地。しっとりした保湿感を好む人向け

評価には含めていませんが、実際に使ったモニターからはべたつきを指摘する声があがりました。肌の状態や季節によっては使いづらいと感じる場合もありそうです。


そのぶん、比較したなかでサラッと仕上がる商品より、保湿感を得られるのはメリット。重めな使用感を好む人に向いています。


テクスチャについてのモニターコメント

  1. 「べたつかず、でもしっかり保湿感がある。ニベアのクリームとは違い、重すぎない感じ」
  2. 「伸びにくいぶん、しっかりしている。少しペタッと感が残る」
  3. 「べったりした感じ」
  4. 「伸びは普通。水っぽい。べっとり感が少し残る」
  5. 「べたべたとしてオイリーな感じ。乾燥感は気にならない」
コメントは一部抜粋

容器はボトルタイプ。フタを開ける手間がかかる

容器はボトルタイプ。フタを開ける手間がかかる

ボトルタイプの容器は、フタの開け閉めに手間がかかるため評価が伸び悩む結果に。比較したワンプッシュで取り出せるポンプタイプよりも、やや手軽さに欠けます。できるだけ時間をかけずにボディケアしたい人は、わずらわしさを感じる場合があるでしょう。

ニベア スキンミルク しっとりの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    431円

    (最安)

    販売価格:434円

    ポイント:3円相当

    送料別

  2. 2

    485円

    (+54円)

    販売価格:489円

    ポイント:4円相当

    送料別

  3. 3

    494円

    (+63円)

    販売価格:498円

    ポイント:4円相当

    送料別

  4. 4

    498円

    (+67円)

    販売価格:498円

    ポイント:0円相当

    送料別

  5. 4

    498円

    (+67円)

    販売価格:502円

    ポイント:4円相当

    送料別

ボディミルクのおすすめの使い方は?

ボディミルクのおすすめの使い方は?

ボディミルクは入浴後10分以内に塗るのがおすすめ。入浴後の肌は10分経つと入浴前と同じ状態になり、そこからは乾燥が進みます。お風呂上りにはスキンケアと同様、ボディケアも忘れず早めに行ってくださいね。


ボディミルクを塗る際は、マッサージをしながら体の外側から内側に向かって伸ばしましょう。肌をこすらないようやさしく塗布するのがポイントです。

ニベア スキンミルク しっとりはどこで売っている?

ニベア スキンミルク しっとりはどこで売っている?

ニベア スキンミルク しっとりは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにて購入可能です。普段お使いのサイトがあればぜひチェックしてみてください。

香りにこだわる人には、こちらの商品がおすすめ

最後に、リラックスタイムにぴったりな商品をご紹介します。


石けん系の香りが好きな人は、SHIROのサボン ボディミルクがおすすめです。商品を試したモニター全員から、やさしい香りが好印象でした。好みを問わず使いやすそうです。みずみずしいテクスチャながら保湿力に優れているのも魅力。ベたつきが苦手な人にも向いています。


ハーブ系の香りでリフレッシュしたい人は、AYURAのメディテーションボディミルクをチェックしましょう。実際に使ったモニターから、「落ち着く」「上質な香り」と評されています。容器は使い勝手のよいポンプ式。お風呂上がりにもサッと塗布できるため、使い続けやすいですよ。

シロ
SHIROサボン ボディミルク

サボン ボディミルク 1
サボン ボディミルク 2
サボン ボディミルク 3
サボン ボディミルク 4
サボン ボディミルク 5
最安価格
5,080円
26.0円 / 1g(mL)
最安価格
5,080円
26.0円 / 1g(mL)
検証で使用した香りサボン
分類化粧品
形状ミルク
有効成分
有効成分.
表示配合成分アロエ、シア脂、オリーブ葉エキス、オリーブ枝エキス
オーガニック
主な保湿成分グリセリン、シア脂油、オリーブ果実油
香りフルーツ、石けん
無香料
内容量195g
無着色不明
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
アレルギーテスト済み不明
パッチテスト済み不明
ノンコメドジェニック処方不明
低刺激処方不明
容器ポンプ
肌悩み不明
特徴デパコス
全部見る
サボン ボディミルク

SHIRO サボンボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

アユーララボラトリーズ
AYURAメディテーションボディミルク

おすすめスコア
4.46
保湿力(水分増加量)
4.65
保湿力(水分キープ率)
4.19
肌へのなじみやすさ
4.75
肌へのやさしさ(成分分析)
4.00
メディテーションボディミルク 1
メディテーションボディミルク 2
メディテーションボディミルク 3
最安価格
3,371円
やや高価格
16.8円 / 1g(mL)
最安価格
3,371円
やや高価格
16.8円 / 1g(mL)
肌悩み乾燥肌
香りアロマティックハーブ、イランイラン、マジョラム
臭気強度(実測値)
2.5

良い

    • 保湿力(水分増加量)の検証では、高評価を獲得した
    • 実際に使用したモニターからは肌なじみのよさが好評だった

気になる

    • 敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を含む
分類化粧品
内容量200mL
容器ポンプ
特徴デパコス
メディテーションボディミルク

アユーラ メディテーションボディミルクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
ボディミルク関連のおすすめ人気ランキング

無香料のボディミルク

8商品

人気
ボディミルク関連の商品レビュー

新着
ボディミルク関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.