PCI-Express Gen5のSSDは、従来モデルを大きく超える高速なデータ転送を実現できるストレージです。大容量の動画編集や最新ゲームにも余裕をもって対応できるため、処理速度を重視する人には欠かせないアイテムです。しかし、ウエスタン・デジタルやキオクシアなどのメーカーから販売されており、どれが高速で使いやすいのか気になりますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のPCI-Express Gen5のSSDを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのPCI-Express Gen5のSSDをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シーケンシャルアクセスの速さ | ランダムアクセスの速さ | 各種アプリの処理速度 | 内部温度の低さ | インターフェース | 容量 | NANDタイプ | 読み込み速度(公称値) | 書き込み速度(公称値) | 読み込み速度(検証時) | 書き込み速度(検証時) | TBW | 幅 | 奥行 | 高さ | ヒートシンク付き | M.2サイズ規格 | |||||||
1 | Western Digital Technologies, Inc. WD_BLACK|SN8100 NVMe SSD|WDS100T1X0M | ![]() | 4.86 | 1位 | シーケンシャルもランダムも高速。温度も安定で動作も快適 | 4.84 | 5.00 | 5.00 | 4.50 | PCI Express 5.0×4 | 1TB | 3D TLC | 14,900MB/s | 11,000MB/s | 平均7124.00MB/s | 平均6946.38MB/s | 600TBW | 22.00mm | 80.00mm | 2.38mm | Type 2280 | ||
2 | Crucial T705|CT1000T705SSD3-JP | ![]() | 4.77 | 処理性能に優れた高性能モデル。用途を問わず対応可能 | 4.82 | 4.94 | 5.00 | 4.20 | PCI Express 5.0×4 | 1TB | Micron TLC NAND | 13,600MB/s | 10,200MB/s | 平均7092.29MB/s | 平均6716.50MB/s | 600TBW | 22.00mm | 80.00mm | 2.8mm | Type 2280 | |||
3 | ITGマーケティング Samsung|9100 PRO|MZ-VAP1T0B-IT | ![]() | 4.71 | 2位 | 編集も書き出しも快適。重たい処理も安定して動く | 4.84 | 5.00 | 5.00 | 3.93 | PCI Express 5.0×4 | 1TB | V-NAND TLC | 14700MB/s | 13300MB/s | 平均7118.55MB/s | 平均6861.35MB/s | 600TBW | 22.15mm | 80.15mm | 2.38mm | Type 2280 | ||
4 | CFD T700|CT1000T700SSD3JP | ![]() | 4.63 | 高温になりやすいが処理性能が高く、作業効率をあげられる | 4.82 | 4.94 | 5.00 | 3.73 | PCI Express 5.0×4 | 1TB | Micron TLC NAND | 11,700MB/s | 9,500MB/s | 平均7,099.77MB/s | 平均6,719.64MB/s | 600TBW | 22.00mm | 80.00mm | 3.8mm | Type 2280 | |||
5 | キオクシア KIOXIA|EXCERIA PLUS G4|SSD-CK1.0N5PLG4J | ![]() | 4.61 | 編集も起動もサクサク快適。速度重視なら選択肢に | 4.79 | 5.00 | 4.77 | 3.93 | PCIe Gen 5.0×4 | 1TB | BiCS FLASH TLC | 10000MB/s | 7900MB/s | 平均6994.64MB/s | 平均6493.84MB/s | 600TBW | 22.15mm | 80.15mm | 2.38mm | Type 2280 | |||
6 | Nextorage Gシリーズ|HE|NN5HE-1TB4AN/GNE SYM | ![]() | 4.53 | 3位 | 高速処理と転送性能に秀でる。発熱には注意が必要 | 4.80 | 5.00 | 4.72 | 3.73 | PCIe Gen 5.0×4 | 1TB | 3D TLC | 10,200MB/s | 8,300MB/s(最大) | 平均7,019.71MB/s | 平均6,598.89MB/s | 600TBW | 22.00mm | 80.00mm | 2.0mm | Type 2280 |
インターフェース | PCI Express 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均7124.00MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6946.38MB/s |
ヒートシンク付き |
「WD_BLACK SN8100 NVMe SSD」は、Western DigitalのフラッグシップM.2 SSDです。ゲーミング向けハイエンドモデルとして、PCIe Gen 5.0インターフェースに対応し、高度なTLC 3D CBA NANDテクノロジーを採用しています。システムをスムーズに動作させる低消費電力プロファイルも特筆すべき点です。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | 3D TLC |
読み込み速度(公称値) | 14,900MB/s |
書き込み速度(公称値) | 11,000MB/s |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.00mm |
奥行 | 80.00mm |
高さ | 2.38mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
インターフェース | PCI Express 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均7092.29MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6716.50MB/s |
ヒートシンク付き |
処理性能に優れた高性能モデルで、あらゆる用途での活躍が期待できます。50℃以下に抑えられていますが、発熱による劣化や故障が気になる場合はヒートシンクをつけるなどの温度対策を検討しましょう。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | Micron TLC NAND |
読み込み速度(公称値) | 13,600MB/s |
書き込み速度(公称値) | 10,200MB/s |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.00mm |
奥行 | 80.00mm |
高さ | 2.8mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
Crucial T705 CT1000T705SSD3の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
インターフェース | PCI Express 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均7118.55MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6861.35MB/s |
ヒートシンク付き |
Samsung(サムスン)は、韓国・ソウルに本社を構える世界有数の総合エレクトロニクス企業で、SSD市場においても豊富なラインナップを誇ります。「9100 PRO」は、同社M.2 SSDのなかでもフラッグシップに近い高性能モデルで、プロフェッショナル用途を想定した設計がされています。価格帯はハイエンドクラスに位置づけられ、性能を最優先したいユーザーに適した製品です。
ランダムアクセス性能では優れた結果が得られました。リードは平均826.10MB/s、ライトは平均720.59MB/sといずれも高速で、ファイルの読み出しや書き込みが多い作業でもレスポンスは良好。操作に対する反応も速く、快適に作業を進められます。加えて、シーケンシャルアクセスも高水準で、リードは平均7118.55MB/s、ライトは平均6861.35MB/sを記録。動画ファイルの一括移動や大容量のバックアップ作業もスムーズにこなせます。
各種アプリの処理性能も高く、4K動画編集や3Dレンダリングといった高負荷な作業でも、動作が重くならずスムーズに作業可能。作業中のもたつきがなく、処理全体をテンポよく進められるでしょう。
大容量データの取り扱いが多く、作業スピードや処理効率を重視する人に適したモデルです。高負荷時にはやや発熱傾向がみられましたが、動作温度は仕様上の範囲(0〜70℃)に収まっており、実用上の問題はないといえるでしょう。プロフェッショナル用途はもちろん、高速かつ快適なゲーム環境を構築したい人にもおすすめできます。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | V-NAND TLC |
読み込み速度(公称値) | 14700MB/s |
書き込み速度(公称値) | 13300MB/s |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.15mm |
奥行 | 80.15mm |
高さ | 2.38mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
インターフェース | PCI Express 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均7,099.77MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6,719.64MB/s |
ヒートシンク付き |
CFDの「T700」は、処理性能を重視する人におすすめのM.2 SSDです。シーケンシャル・ランダムアクセスともに高速であるため、データの読み書きが頻繁な作業も効率よく行えるでしょう。
各種アプリの処理速度が速く、さまざまな作業において効率アップが期待できます。一方で、内部温度が61℃と少し高い温度を記録した点には注意が必要。長期的な使用を考えると発熱による劣化や故障の可能性があるので、ヒートシンクを用意するのがおすすめです。
処理性能に優れたM.2 SSDといえますが、機能が高いこともあり温度面での課題が残りました。とにかく処理性能を重視する人にはおすすめの商品です。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | Micron TLC NAND |
読み込み速度(公称値) | 11,700MB/s |
書き込み速度(公称値) | 9,500MB/s |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.00mm |
奥行 | 80.00mm |
高さ | 3.8mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
インターフェース | PCIe Gen 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均6994.64MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6493.84MB/s |
ヒートシンク付き |
キオクシアは、東芝メモリ株式会社から独立した日本の半導体メーカーで、NAND型フラッシュメモリの分野において世界的なシェアを誇ります。「EXCERIA PLUS G4」は、同社M.2 SSDラインのなかでもパフォーマンスを重視した上位モデルとして展開されており、高速な読み書き性能を必要とするユーザー向けに設計された製品です。価格帯はミドルレンジで、性能とコストのバランスを重視する人に適しています。
ランダムアクセス性能は非常に優れており、ランダムリードは平均868.90MB/s、ライトは約684.46MB/sを記録。ゲームや動画編集、画像処理など、細かいファイルの読み書きが多い作業でもスムーズに動作し、快適なレスポンスが得られるでしょう。さらに、シーケンシャルアクセスも高水準で、リードは平均6994.64MB/s、ライトは平均6493.84MB/sという結果に。大容量データの転送やバックアップといった処理も効率的にこなせます。
アプリケーションの処理速度にも優れており、アプリの起動や動画編集に加え、保存済みプロジェクトを開いて再処理するような重たい作業においても、動作がもたつくことなく快適に進められます。複数のソフトを同時に立ちあげて作業することが多い人にも頼れる性能です。
作業スピードを重視しつつ、コストとのバランスも取りたい人におすすめのモデルです。ゲームやクリエイティブ作業、ビジネス用途まで幅広く対応できるSSDを探している人に適しています。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | BiCS FLASH TLC |
読み込み速度(公称値) | 10000MB/s |
書き込み速度(公称値) | 7900MB/s |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.15mm |
奥行 | 80.15mm |
高さ | 2.38mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
インターフェース | PCIe Gen 5.0×4 |
---|---|
読み込み速度(検証時) | 平均7,019.71MB/s |
書き込み速度(検証時) | 平均6,598.89MB/s |
ヒートシンク付き |
Gシリーズ HEは、ストレージを手がけるNextorageが展開する高性能M.2 SSDです。シリーズ内でもハイスペックな位置付けにあり、高速な読み書き性能を求めるユーザー層に向けた製品として支持を集めています。
ランダムアクセスでは、リード平均857.35MB/s・ライト平均706.31MB/sと高い数値を記録しました。ファイルの読み書きやアプリケーションの起動もスムーズに行え、重い作業にも対応できる性能といえます。また、各種アプリの処理速度も速く、作業効率を重視する人にも適した仕様です。
シーケンシャルアクセスについても、リード平均7019.71MB/s・ライト平均6598.89MB/sと高速な結果でした。大容量のファイル転送や高解像度ゲームのロードも快適に行える水準といえるでしょう。メーカーの動作保証温度内ではあるものの、高負荷時の本体温度は高く、長時間の使用には注意が必要。
高い処理能力と高速転送を重視する人には十分に応えられる一方、発熱対策を前提とした運用が求められるモデルです。冷却環境を整えたうえで、ゲーミングや編集用途に取り入れたい人には有力な選択肢といえるでしょう。
良い
気になる
容量 | 1TB |
---|---|
NANDタイプ | 3D TLC |
読み込み速度(公称値) | 10,200MB/s |
書き込み速度(公称値) | 8,300MB/s(最大) |
TBW | 600TBW |
幅 | 22.00mm |
奥行 | 80.00mm |
高さ | 2.0mm |
M.2サイズ規格 | Type 2280 |
1位: Western Digital Technologies, Inc.|WD_BLACK|SN8100 NVMe SSD|WDS100T1X0M
2位: Crucial|T705|CT1000T705SSD3-JP
3位: ITGマーケティング|Samsung|9100 PRO|MZ-VAP1T0B-IT
4位: CFD|T700|CT1000T700SSD3JP
5位: キオクシア|KIOXIA|EXCERIA PLUS G4|SSD-CK1.0N5PLG4J
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめのM.2 SSDを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他