マイベスト
内蔵SSDおすすめ商品比較サービス
マイベスト
内蔵SSDおすすめ商品比較サービス
  • SAMSUNG 860 PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • SAMSUNG 860 PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • SAMSUNG 860 PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • SAMSUNG 860 PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

SAMSUNG 860 PROをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

互換性が高いうえに耐久性にも優れていると評判のSAMSUNG 860 PRO(MZ-76P512B/IT)。転送スピードの速さも魅力ですが、インターネット上では高評価のレビューばかりが並び、本当に口コミ通りの商品なのかと不安で購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、SAMSUNG 860 PROを含むSSD全10商品を実際に使ってみて、実使用速度・ベンチマークテストを比較してレビューしたいと思います。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2024年11月29日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2022年04月までの情報です

目次

【総評】高速転送により快適な使い心地。ストレスなく作業効率UP

Samsung Electronics
860 PROMZ-76P512B/IT

860 PRO

SAMSUNGの860 PROは、作業の効率化を重視する人におすすめです。


実際に使用してみると写真300枚では約4秒・10GBの動画データは約29秒とすばやく転送が完了しました。全商品のなかでもトップクラスの速度を備えており、データ転送時の時間のロスを省けます。


またベンチマークテストにおいても、まずまずです。検証での読み込み速度は約462MB/s・書き込み速度は373MB/sと、いずれも公称値の7〜8割程度の数値を記録しました。高速転送が可能なうえに、読み込み・書き込み速度も十分にあります。


また容量は250GB〜4TBとラインナップが豊富に展開されているので、仕事から趣味までさまざまな用途にて活用できるでしょう。

SAMSUNG 860 PROとは

半導体事業を中心にスマートフォンやテレビなどさまざまな製品を手がける、韓国の大手電子メーカーSAMSUNG。


今回ご紹介する860 PROは、通信に負荷のかかる大容量データを高速で処理できるよう、独自のV-NANDテクノロジ・アルゴリズムを用いたコントローラを搭載しました。

出典:samsung.com

メーカーが公称している性能の目安数値は、読み取り速度560MB/s・書き込み速度530MB/sです。


耐久性にもこだわり、4K動画や3Dデータも旧モデルにあたる850 PROの最大8倍のTPW(総書き込みバイト数)で保存できます。

インターフェースは、6Gbpsの最大転送速度をもつSATA3.0接続


デスクトップやノートパソコンをはじめ、ゲーム機器の内蔵HDDをSSDへ換装できます。PS4に対応しているのも、うれしいポイントです。

出典:samsung.com

サイズは2.5インチ、厚みは6.8mm。


購入から5年もしくは、4,800TBWまでのメーカー保証が付いています

容量は4TB・2TB・1TB・500GB・250GBの5種類が販売されているので、仕事から普段使いまで幅広く活用できますよ。

実際に使ってみてわかったSAMSUNG 860 PROの本当の実力!

今回は、SAMSUNG 860 PRO MZ-76P512B/ITを含むSSD全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:実使用速度
検証②:ベンチマークテスト

検証① 実使用速度

検証① 実使用速度

まずは、実使用速度の検証です。


各商品に大容量データをコピーし、転送完了までにかかる時間を計測します。同様の作業を全部で5回行って平均値を割り出し、全商品で比較して5段階の評価をつけました。なお、検証で使用したデータは以下のとおりです。


  • 300枚の写真データ
  • 1,000枚の写真データ
  • 5GBの動画データ
  • 10GBの動画データ

10GBの動画もわずか29秒で転送完了!高速転送でストレスなし

10GBの動画もわずか29秒で転送完了!高速転送でストレスなし

他社SSDと比較しても、実使用速度は非常に優秀。


写真300枚を転送するのにかかった平均時間は約4秒、1000枚の転送には約14秒と非常に速くコピーが完了しました。

さらに動画データにおいても、転送速度は申し分ありません。データごとの平均速度は5GBで約14秒、10GBで約29秒を記録。10GBの大容量データの転送に50秒近くかかった商品もあったなかで、実使用速度はトップクラスです。


スピーディに転送できるため、効率よく作業を進められます。

検証② ベンチマークテスト

検証② ベンチマークテスト

次は、ベンチマークテストの検証です。


ベンチマークソフトのCrystal Disk Markを使用して、読み込み・書き込み速度を5回にわたって測定し平均値を算出します。平均値とメーカーの公称値を比較しました。

読み込み・書き込み速度ともに公称値との差はそれほど。実用上に問題なし

ベンチマークテストの結果も良好です。


5回の測定における読み込み速度の平均は、公称値560MB/sに対して約462MB/sを記録。また書き込み速度の平均は公称値530MB/sに対し、約373MB/sでした。


メーカー公称値の7〜8割程度の速度は出せており、問題なく使用できるでしょう。

SAMSUNG 860 PROの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

販売中のショップが見つかりません

コスト面・さらなる作業の効率化にこだわる人には、こちらもおすすめ

最後に、ほかの魅力的な商品をご紹介します。


容量の少ないSSDをお探しの人は、シリコンパワーのAce A55をチェックしてみてください。64GB〜2TBと幅広い容量が展開されており、容量を絞れば価格を抑えて購入できます。さらに写真300枚を約4.5秒、10GBの大容量データも約29.7秒で転送が完了。実際に使用するうえでの速度も良好です。


Western DigitalのWD BLUEは、仕事・趣味のどちらでも作業の効率化を図れます。ベンチマークテストでは、読み込み速度は約462MB/s・書き込み速度は約366MB/sを記録。公称値の7〜8割程度の速度を、安定して発揮しました。転送もそれなりにすばやくでき、ストレスなく使えますよ。

シリコンパワージャパン
Ace A55SP512GBSS3A55S25

Ace A55 1
Ace A55 2
Ace A55 3
Ace A55 4
最安価格
Amazonで売れています!
4,980円
在庫わずか
容量
256GB
512GB
2TB
4TB
全部見る
容量
256GB
512GB
2TB
4TB
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
4,980円
在庫わずか
容量
256GB
512GB
2TB
4TB
全部見る
容量
256GB
512GB
2TB
4TB
全部見る
インターフェースSATA3 6Gb/s
容量512GB
読み込み速度(公称値)560MB/s
書き込み速度(公称値)530MB/s
TBW不明
クローンソフト付き不明
MTBF(平均故障間隔)150万時間
Ace A55

シリコンパワー Ace A55 SP512GBSS3A55S25をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
内蔵SSD関連のおすすめ人気ランキング

8TBのSSD

9商品

新着
内蔵SSD関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.