マイベスト
WEBカメラおすすめ商品比較サービス
マイベスト
WEBカメラおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】 1
  • 【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】 2
  • 【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】 3
  • 【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】 4
  • 【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】 5

【徹底比較】配信向けのWebカメラのおすすめ人気ランキング【2025年8月】

YoutubeやTikTokなどの配信プラットフォームが増えた昨今、ゲーム配信やライブ配信などを始めてみたい人も多いのではないでしょうか。どのような配信にも欠かせない存在のWebカメラですが、LogicoolやAnkerなどのメーカーも多く商品を販売しており、配信向けのWebカメラはどれなのか迷ってしまいますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の配信向けのWebカメラを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの配信向けのWebカメラをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年08月12日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.08.12
    更新
    2025年6月10日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。

目次

Webカメラの選び方

Webカメラを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

配信向けのWebカメラ全8商品
おすすめ人気ランキング

配信向けのWebカメラのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

顔映りの良さ

オートフォーカスの精度

マイクの音質の良さ

解像度

フレームレート

フォーカスタイプ

画角(実測値)

設置方法

接続端子

内蔵マイクあり

ノイズリダクション機能

プライバシーシャッター搭載

対応OS

1

Insta360

Insta360 Link 2C

Insta360 Insta360 Link 2C 1
4.87

Webカメラならこれ!用途を問わない高性能モデル

4.80
5.00
4.83

4K

60fps(フルHD)、30fps(4K)

オート

68度

クリップ式

USB-Type C、Type-A変換アダプター

Windows、macOS

2

Anker

Anker PowerConf C200 A3369011

Anker Anker PowerConf C200  1
4.44

1万円以下ならこれ!クリアな音声が魅力

4.30
4.53
4.63

WQHD(2560×1440)

30fps

オート

78度

クリップ式、スタンド式

USB-Type A

Windows 7以降、Mac OS 10.11以降

3

ロジクール

Logicoolビジネス ウェブカメラC930eR

ロジクール ビジネス ウェブカメラ 1
4.24

会議室用におすすめ!広角かつ追従性のフォーカスが優秀

4.35
4.23
4.05

フルHD

30fps

オート

90度

クリップ式

USB-Type A

不明

Windows、macOS、ChromeOS

4

バッファロー

BUFFALOWebカメラBSW305MBK

バッファロー Webカメラ 1
4.19

血色のよい顔映りが魅力。音質はやや配慮が必要

4.65
3.85
3.95

フルHD

30fps

固定

90度

スタンド式、クリップ式

USB Type-A

Windows 7、Windows 8.1、Windows 10、Mac OS X 10.9以降

5

ロジクール

LogicoolBRIO 100C660GR

ロジクール BRIO 100 1
4.14

明るく自然な映像が魅力。音質に多少の妥協が必要

4.60
3.70
4.13

フルHD

30fps

固定

56度

クリップ式

USB Type-A

Windows 10 以降、macOS 10.15 以降、ChromeOS

6

エレコム

オートフォーカス対応200万画素WebカメラUCAM-C820ABBK

エレコム オートフォーカス対応200万画素Webカメラ 1
4.05

音声処理機能が非搭載ながら、満足できる音質の商品

4.07
3.85
4.38

フルHD

30fps

オート

86度

スタンド式、三脚式

USB Type-A

Windows 11、Windows 10、Windows 8.1、macOS 10.15 Catalina

7

EMEET

EMEET SmartCamC960

EMEET EMEET SmartCam 1
4.03

自然な顔映り。マイクの音質重視の人にはやや不向き

4.64
3.70
3.58

フルHD

30fps

固定

82度

クリップ式、スタンド式、三脚式

USB Type-A

Windows(Win7/10/11)、MacOS(10.10及以降)、Chorme OS

8

EMEET

EMEET SmartCamC950

EMEET EMEET SmartCam 1
3.90

低価格であることが魅力。性能は全体的に低め

4.18
3.70
3.70

フルHD

30fps

固定

63度

クリップ式、スタンド式

USB-Type A

Windows、macOS

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気6位

Insta360
Insta360 Link 2C

おすすめスコア
4.87
顔映りの良さ
4.80
オートフォーカスの精度
5.00
マイクの音質の良さ
4.83
Insta360 Link 2C 1
Insta360 Link 2C 2
Insta360 Link 2C 3
Insta360 Link 2C 4
Insta360 Link 2C 5
Insta360 Link 2C 6
最安価格
25,800円
最安価格
25,800円

Webカメラならこれ!用途を問わない高性能モデル

中国・深圳を拠点とするInsta360が展開する「Insta360 Link 2C」は、同社の4K対応Webカメラシリーズにおけるベーシックモデルです。AIによる自動補正や高解像度撮影を実現しており、主にリモートワークや配信用途を想定していると謳っています。

今回の検証では比較商品のなかで最高評価を獲得し、会議・配信などの用途に問わず、おすすめできるWebカメラです。顔映りのよさの検証では自然かつ鮮やかな発色が特徴的で、4Kの高画質で細部まできれいな映像を映せました。


オートフォーカスの精度の検証では、近距離でのピント合わせや被写体の追従性に優れており、動きのある配信環境でも安定した画質が得られるといえるでしょう。また、自動追尾機能を搭載し、動きに合わせて画面の中心を調整してくれるのもうれしいポイントです。


マイクの音質では、「生の声を聴いているように感じる」「臨場感がある」といったコメントが挙がり、ノイズの少なさや音の明瞭さが高く評価されました。AIノイズキャンセリング機能が搭載されているため、会議や面接などで周囲の雑音を除去し円滑なコミュニケーションがとれるでしょう。

Webカメラのなかでは価格がやや高めですが、会議や配信できれいな映像・音声を届けたい人におすすめのWebカメラです。

良い

    • 顔色を自然かつ鮮やかに映し出す発色
    • 高精度オートフォーカスで動きに強い
    • ノイズの少ないマイクで音声が明瞭

気になる

    • 価格がやや高め
解像度4K
フレームレート60fps(フルHD)、30fps(4K)
フォーカスタイプオート
画角(実測値)68度
設置方法クリップ式
接続端子USB-Type C、Type-A変換アダプター
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows、macOS
全部見る
Insta360 Link 2C

Insta360 Link 2Cの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
おすすめスコア
4.44
顔映りの良さ
4.30
オートフォーカスの精度
4.53
マイクの音質の良さ
4.63
最安価格
6,980円

1万円以下ならこれ!クリアな音声が魅力

中国を拠点とするAnker(アンカー)は、WebカメラやUSBハブといったPC周辺機器をはじめ、イヤホンやモバイルバッテリーなど数多くのガジェットを販売しているメーカー。「Anker PowerConf C200」は、AnkerのWebカメラのなかでも、比較的手に取りやすい価格帯で展開されています。

本商品の特徴はマイクの音質のよさ。ノイズリダクション機能が搭載されているため、周辺の雑音をカットし、クリアな音声を届けてくれます。モニターから「声がはっきりしていて聞き取りやすい」「声がハキハキと聞こえる」と高い評価を受けました。

オートフォーカスの精度の検証では、ぼやけてしまうことがあったりピント調整に3秒ほどかかったりしましたが、被写体の動きが多くなければ満足できる性能です。固定位置での使用や、激しい動きをしなければ会議や配信でも使用できるでしょう。

顔映りのよさの検証では、彩度の表現が忠実に映し出されるのが特徴的。WQHDでの映像出力が可能で、低価格帯ながらも高い解像度の映像が映し出せますよ。また、画角を65度・78度・95度で調整でき、自分好みの画角にできます。ただし、検証では顔の明るさがやや物足りなかったため、使用環境の明るさの調整は必要。


1万円以内で買える高性能なWebカメラがほしい人におすすめです。

良い

    • ノイズリダクション機能でクリアな音声に
    • 顔映りの彩度の表現が忠実
    • オートフォーカスの精度は満足できる性能

気になる

    • 顔の明るさは調整が必要
解像度WQHD(2560×1440)
フレームレート30fps
フォーカスタイプオート
画角(実測値)78度
設置方法クリップ式、スタンド式
接続端子USB-Type A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows 7以降、Mac OS 10.11以降
全部見る
Anker PowerConf C200

Anker PowerConf C200を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

3位
人気7位
おすすめスコア
4.24
顔映りの良さ
4.35
オートフォーカスの精度
4.23
マイクの音質の良さ
4.05
最安価格
19,300円

会議室用におすすめ!広角かつ追従性のフォーカスが優秀

Logicoolの「ビジネス ウェブカメラ C930eR」は同社のWebカメラシリーズのなかでは比較的高価格帯の商品として位置づけられています。解像度はフルHD、リフレッシュレートは30fpsの撮影が可能で、画角が90度と広角なので会議室での利用に向いている商品です。

顔映りのよさの検証では、唇の彩度やTシャツの色味などは自然かつ鮮やかな発色を記録。顔色の明るさで評価を落としているものの、部屋の明るさや光量を調整すれば満足できる水準といえるでしょう。

オートフォーカスの精度は追従性の検証で高い評価を獲得しており、会議や配信で動いてもしっかりピントを調整できる性能。一方で近距離の精度は低く、ぼやけたままの映像が続いたため、商品を近距離で映したい人には向きません。

マイクの音質の検証では声はちゃんと聞き取れる性能だったものの、ノイズや音割れがあるといったコメントもあったため、使用環境や音量の調整は必要でしょう。

会議中に動いてもピントがしっかり合うWebカメラを探している人におすすめです。

良い

    • 追従性のフォーカスが高精度
    • 明るく自然な顔色表現
    • 画角が90度と広角で映せる

気になる

    • 近距離のフォーカス精度は低く、ぼやける
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプオート
画角(実測値)90度
設置方法クリップ式
接続端子USB-Type A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能不明
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows、macOS、ChromeOS
全部見る
4位
人気3位
おすすめスコア
4.19
顔映りの良さ
4.65
オートフォーカスの精度
3.85
マイクの音質の良さ
3.95
最安価格
2,780円

血色のよい顔映りが魅力。音質はやや配慮が必要

バッファローは愛知県名古屋市に本社を構えるPC周辺機器メーカーで、ストレージ・ネットワーク機器を中心に展開しています。

この商品は顔映りがよいことが魅力で、特に顔全体が赤みがかった血色の良い映像が特徴です。ノートパソコンの内蔵カメラでは血色が悪く映る人は、自然な印象を与えることができるでしょう。

マイクの音質のよさの検証では、「少しこもってきこえる」「高音だと音割れがする」との指摘も複数ありました。ノイズは少ないものの、音質の鮮明さを重視する人には物足りない可能性があります。


オートフォーカスの精度の検証では、ピント調整の精度にやや課題が見られました。動きの多い場面では映像にぶれが出る可能性がありますが、会議や面接などのあまり激しい動きがない場面では問題なく使用できるでしょう。

会議や面接用のWebカメラで血色のよい顔映りが好みな人におすすめです。

良い

    • 顔が血色よく映る

気になる

    • 細かなピント調整には不向き
    • 高音だと音割れしてしまう可能性がある
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプ固定
画角(実測値)90度
設置方法スタンド式、クリップ式
接続端子USB Type-A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows 7、Windows 8.1、Windows 10、Mac OS X 10.9以降
全部見る
5位
人気2位
おすすめスコア
4.14
顔映りの良さ
4.60
オートフォーカスの精度
3.70
マイクの音質の良さ
4.13
BRIO 100 1
BRIO 100 2
BRIO 100 3
BRIO 100 4
BRIO 100 5
BRIO 100 6
最安価格
4,500円
グラファイト
オフホワイト
全部見る
グラファイト
オフホワイト
全部見る
最安価格
4,500円
グラファイト
オフホワイト
全部見る
グラファイト
オフホワイト
全部見る

明るく自然な映像が魅力。音質に多少の妥協が必要

Logicoolの「BRIO 100」は日常的なWeb会議を想定したモデルで、同社のなかでもエントリーモデルとして販売されています。物理的なプライバシーシャッターも搭載されており、初めてWebカメラを使用する人でも扱いやすいシンプルな設計です。

顔映りのよさの検証では、顔の明るさ・唇の血色のよさ・色味などが基準を満たしており、白飛びもない自然な発色が確認されました。明るく自然な顔映りを求める人に適した性能といえるでしょう。

マイクの音質はモニターから「声がはっきり聞こえる」と一定の評価があった一方で、「ざらざらとしたノイズがする」「音割れが気になる」といった意見も見られました。音質にこだわらない人でもノイズが入りにくい静かな環境で使用することをおすすめします。


オートフォーカスの精度については、近距離・追従性いずれも評価が低く、被写体との距離が頻繁に変化しない場面での使用に適しています。近距離でモノを映したい、配信用のWebカメラが欲しい人にはおすすめできません

マイク性能に強くこだわる人には物足りなさがあるかもしれませんが、映像を重視する人にとってはコストと性能のバランスが取れたWebカメラだといえるでしょう。

良い

    • 明るく自然な顔映りで映像が鮮明

気になる

    • オートフォーカスの基本性能は低い
    • マイクはノイズを拾いやすい
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプ固定
画角(実測値)56度
設置方法クリップ式
接続端子USB Type-A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows 10 以降、macOS 10.15 以降、ChromeOS
全部見る
おすすめスコア
4.05
顔映りの良さ
4.07
オートフォーカスの精度
3.85
マイクの音質の良さ
4.38
最安価格
4,403円

音声処理機能が非搭載ながら、満足できる音質の商品

エレコムが展開する「オートフォーカス対応200万画素Webカメラ」は、フルHDの撮影が可能かつオートフォーカスを搭載したモデルで、シリーズ内ではコストパフォーマンスに優れた標準モデルとして位置付けられています。


この商品の特徴はマイクの音質。音声処理機能が非搭載ながらも「声がはっきり聞こえた」「ノイズは多少あるが気にならない程度」という評価を受けました。多少ノイズが入りそうなオフィス・自宅など環境を選ばずに使用できるでしょう。


顔映りの検証では、顔が全体的に暗く映り、色味や血色感も控えめで満足できる結果ではありませんでした。また、背景も暗く映ってしまう印象があり、明るく・きれいに映る商品がほしい人には不向きです。


オートフォーカスの精度の、近距離と追従性ともに満足のいく精度ではありませんでした。日常的な会議でピントが常にぼやけてしまうことは起こりにくいものの、被写体がよく動いたり、近距離でモノを見せたりしたい人は精度の高い商品の検討をおすすめします。

良い

    • ノイズが多少ある環境でも使用できる

気になる

    • 顔が暗く映る
    • オートフォーカスの精度は低い
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプオート
画角(実測値)86度
設置方法スタンド式、三脚式
接続端子USB Type-A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows 11、Windows 10、Windows 8.1、macOS 10.15 Catalina
全部見る
オートフォーカス対応200万画素Webカメラ

エレコム UCAM-C820ABBKを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

7位
人気1位
おすすめスコア
4.03
顔映りの良さ
4.64
オートフォーカスの精度
3.70
マイクの音質の良さ
3.58
EMEET SmartCam 1
EMEET SmartCam 2
EMEET SmartCam 3
EMEET SmartCam 4
EMEET SmartCam 5
EMEET SmartCam 6
最安価格
3,045円
ブラック
グレイ
全部見る
ブラック
グレイ
全部見る
最安価格
3,045円
ブラック
グレイ
全部見る
ブラック
グレイ
全部見る

自然な顔映り。マイクの音質重視の人にはやや不向き

EMEETは中国に本社を置くPC周辺機器メーカー。「SmartCam C960」はシリーズ内でもベーシックかつコスパ重視のモデルに位置しており、ノイズキャンセリング対応マイクやプライバシーシャッター、三脚対応仕様の設計です。

検証では、顔映りのよさが高い評価を獲得しました。唇の血色感や色味は満足のできる水準の自然な色合いの映像で、自然な肌色の表現を重視する人に十分応えられるクオリティです。

オートフォーカスの精度とマイクの音質では双方とも評価が高いとはいえません。特にマイクの音質では「声がこもって聞こえる」「終始ノイズがしていた」というような評価でした。そのため、音声品質に強いこだわりがある人にはやや不向きといえるでしょう。

良い

    • 顔色が自然で明るく肌映りに優れる

気になる

    • 声が小さくこもる傾向が見られる
    • オートフォーカスの精度は満足できる基準ではない
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプ固定
画角(実測値)82度
設置方法クリップ式、スタンド式、三脚式
接続端子USB Type-A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows(Win7/10/11)、MacOS(10.10及以降)、Chorme OS
全部見る
8位
人気5位
おすすめスコア
3.90
顔映りの良さ
4.18
オートフォーカスの精度
3.70
マイクの音質の良さ
3.70
最安価格
3,279円

低価格であることが魅力。性能は全体的に低め

EMEETの「SmartCam C950」は、フルHD対応(1080p/30fps)で、自動光補正やノイズキャンセリングマイク、物理プライバシーカバーを備え、コスパ重視のベーシックモデルに位置付けられます。

顔映りのよさの評価はあまり高くなく、映像全体がやや暗く映るような映像でした。白飛びはありませんでしたが、顔映り重視の人にはもの足りないでしょう。

オートフォーカスの精度では近距離・追従性ともに細かなピントの調整は確認できず、全体的にピントがはっきり合っているかわかりにくい映像でした。カメラとの一定の距離を保ち、あまり被写体が動かないのであれば気になりませんが、画面内で動いてもしっかり相手にピントが合う商品がほしいなら上位の商品を検討しましょう。

マイクの音質は、「声がザラザラして聞こえる」「ザーッというノイズが気になる」といった声がありました。ノイズキャンセリングが搭載されていますが、ノイズの処理があまく、ノイズが残ったまま相手に音声が伝わるようです。クリアな音質を求める人には物足りない可能性があり、別途外部マイクの併用をおすすめします。

良い

    • 価格が低い(2025年6月時点)

気になる

    • 全体的に暗く映る
    • 音声はザラザラして聞こえるクオリティ
解像度フルHD
フレームレート30fps
フォーカスタイプ固定
画角(実測値)63度
設置方法クリップ式、スタンド式
接続端子USB-Type A
内蔵マイクあり
ノイズリダクション機能
プライバシーシャッター搭載
対応OSWindows、macOS
全部見る

配信向けのWebカメラの売れ筋ランキングもチェック!

おすすめの配信向けのWebカメラランキングTOP5

1位: Insta360Insta360 Link 2C

2位: AnkerAnker PowerConf C200 A3369011

3位: ロジクールLogicoolビジネス ウェブカメラC930eR

4位: バッファローBUFFALOWebカメラBSW305MBK

5位: ロジクールLogicoolBRIO 100C660GR

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのWebカメラを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
WEBカメラ関連のおすすめ人気ランキング

トレイルカメラ

35商品

新着
WEBカメラ関連のおすすめ人気ランキング

人気
WEBカメラ関連の商品レビュー

人気
カメラ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.