マイベスト
ロストルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ロストルおすすめ商品比較サービス
  • ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ロストルのおすすめ人気ランキング【2025年】

ロストルといっても、焚き火で使う五徳や火床、ダッチオーブンの底網など用途はさまざま。ユニフレームやキャプテンスタッグなど、多くのアウトドアブランドから販売されています。さらに格子状・スタンド付き・脚の有無、またステンレス・アイアン・チタンなど形や素材も多いので、どれを買えばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ロストルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。使い勝手のよいロストルを見つければ、バーベキューやキャンプがより快適になりますよ。

2025年07月02日更新
牛島義之
監修者
アウトドアライター
牛島義之

アウトドア雑誌の副編集長職を経て、フリーエディター&ライターとして独立。以降、アウトドアをはじめ、グッズ、クルマ、旅行、ペットなど、レジャー関連を中心に、さまざまなジャンルで執筆活動している。 「.HYAKKEI」「CAMP HACK」「エンジョイ!マガジン」「価格.comマガジン」「LANTERN」などのwebメディアをはじめ、アウトドア系書籍や旅行雑誌などへの協力・執筆・寄稿多数。

牛島義之のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ロストルの用途は?どんな種類がある?

ロストルの用途は?どんな種類がある?

キャンプなどで火を使う際に活躍するロストル。しかし、ひとくちにロストルといってもその種類はさまざまで、主に以下の3つがあります。


  1. 鍋や食材を載せるための「五徳・焼き網」
  2. 焚き火の燃焼効率を上げるための「火床(炭床)」
  3. ダッチオーブン内に敷く「底網」

それぞれ全く用途が異なるものなので、商品選びの際は何に使うものなのかをきちんと把握することが重要。また、焼き網と火床など複数の使い方ができる商品もありますよ。ロストルを活用して、アウトドアをより楽しみましょう!

ロストルの選び方

ロストルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

五徳や焼き網用のロストルは、以下のポイントを確認

上に鍋や食材を載せて使うためのロストルを探しているのであれば、以下の点を確認しましょう。

重い鍋やフライパンを載せるなら、グリッドが太く頑丈なものを

重い鍋やフライパンを載せるなら、グリッドが太く頑丈なものを
出典:amazon.co.jp

ダッチオーブンなど重いクッカーを載せる場合は、グリッド(格子)が太く頑丈なものが適しています。鍋そのものと料理の重量でかなり重くなるため、グリッドが細いと歪んでしまうこともあります。ダッチオーブンを安全に火にかけるため、アウトドア料理を楽しむ方はグリッドの太さに注意して選びましょう。

焼き網に使うなら、グリッドが狭いタイプがおすすめ

焼き網に使うなら、グリッドが狭いタイプがおすすめ

焼き網として使うなら、グリッドの間が狭いロストルがよいでしょう。グリッドの間隔が狭いとお肉や野菜が落ちるのを防ぐことができます。


通常のバーベキュー網よりも丈夫なため、重量のあるステーキを焼いたり、焼肉と一緒にクッカーで料理したりすることも可能。バーベキューの幅が広がりますよ。

スタンド付きなら設置がしやすく、高さも調節可能

スタンド付きなら設置がしやすく、高さも調節可能
出典:amazon.co.jp

スタンド付きのロストルもおすすめです。火をまたぐように設置するので安定感があります。また、高さを変えられる商品が多く、火との距離を調節できるのもポイント。高さを出すと下に小さなロストルを吊り下げられる場合もあるので、こだわった調理をしたい、たくさんの料理を作りたいという方に向いているでしょう。

2

焚き火台の炭受けにするなら、必ず火床用のロストルを

焚き火台の炭受けにするなら、必ず火床用のロストルを

ロストルを焚き火台の底に敷いて炭受けとして使う場合は、炭受け専用のロストルを選びましょう。空気を循環できるように穴が開いていて、効率よく火を起こすことができます。


焚き火台のオプションとして販売されていることも多く、その場合サイズがぴったり。炭受け用にロストルを探している方は、焚き火台とセットで購入すると失敗が少なくなります。

3

ダッチオーブンの底網に使うなら、純正のオプションが無難

ダッチオーブンの底網としてロストルを使うなら、サイズ選びが肝心。しかし、ダッチオーブンの底面サイズは販売ページの説明に記載されていないことが多く、事前に把握するのは困難です。また、購入済みのダッチオーブンに合うロストルを探す場合も、内面のカーブやロストルの高さなどによってはフィットしない場合もあります。まずはその商品の純正オプションを探すべきでしょう。

選び方は参考になりましたか?

ロストル全11商品
おすすめ人気ランキング

人気のロストルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月02日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

素材

奥行

高さ

重量

1

ロゴスコーポレーション

炎の達人ロストル 2個セット

ロゴスコーポレーション 炎の達人ロストル 2個セット 1

空気を送り込むトンネル構造でグリルの火力アップ

ステンレス

約18cm

約11cm

約2cm

約145g×2個

2

Solo Stove

ロストル

Solo Stove ロストル 1

ペレット専用ロストル。バリやエッジがない

ステンレス

9.3cm

9.3cm

不明

不明

3

昭和プレス

笑's A-4君専用ハードロストルSHO-003-02

昭和プレス A-4君専用ハードロストル 1

強度&蓄熱性を備えたA-4君専用ハードロストル

黒皮鉄板

不明

不明

1.6mm

約520g

4

クローバー

FIELDOORFIELDOOR アイアン焚火スタンド

クローバー FIELDOOR アイアン焚火スタンド 1

アイアンの雰囲気を活かした無骨でワイルドなデザイン

スチール

約86cm

約31cm

約40cm

約5.6kg

5

CTC

CAMPINGMOON軽量焚き火グリル用ロストルMTG-G

CTC 軽量焚き火グリル用ロストル 1

強火に強く、手軽にピカピカメンテナンス可能

ステンレス304製

約23.5cm

約9cm

約1.8cm

約80g

6

ロゴスコーポレーション

ピラミッド アイアンロストル

ロゴスコーポレーション ピラミッド アイアンロストル 1

高温にも耐える鋳物製。ブラックカラーで汚れが目立ちにくい

鋳鉄

約33cm

約33cm

約0.8cm

約3.1kg

7

新越ワークス

UNIFLAMEUNIFLAME ファイアグリル用 ロストル721704

新越ワークス UNIFLAME ファイアグリル用 ロストル 1

ステンレス鋼を採用したユニフレーム・ファイアグリル専用

ステンレス鋼

約33.5cm

約33.5cm

不明

不明

8

Seido

ソロストーブ ペレット用ロストル

Seido ソロストーブ ペレット用ロストル 1

Solo Stoveペレット用。円形構造で高温でも使える

ステンレス(SUS304)

11cm

11cm

1cm

‎70g

9

IPASUN

卓上バーベキュー焼き網

IPASUN 卓上バーベキュー焼き網 1

屋外でもキッチンでもバーベキューが簡単に楽しめる

ステンレス

30.1cm

24.1cm

5.7cm

0.77kg

10

CTC

CAMPINGMOON304 ステンレススチール製調理用グリルMTG-JL

CTC 304 ステンレススチール製調理用グリル 1

長時間の焚き火でも変形しにくい頑丈なロストル

ステンレス304

41.5cm

12.5cm

1.8cm

355g

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ロゴスコーポレーション
炎の達人ロストル 2個セット

炎の達人ロストル 2個セット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,800円
9%OFF
参考価格:
1,980円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,800円
9%OFF
参考価格:
1,980円

空気を送り込むトンネル構造でグリルの火力アップ

燃料の下に空気の通り道を確保して、下方から空気を送り込むトンネル構造。燃焼効率を最大化し、不完全燃焼を防ぐので、グリルの火力がグンとアップします。ロストル2個を部分的に重ねることができるので、サイズ調節が可能で、火床サイズを選ばないのが魅力です。

素材ステンレス
約18cm
奥行約11cm
高さ約2cm
重量約145g×2個
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Solo Stove
ロストル

最安価格
599円
低価格
最安価格
599円
低価格

ペレット専用ロストル。バリやエッジがない

Solo Stove ソロストーブ ライトニクロム線のロストルを保護するために開発された、ペレット専用ロストルです。穴径は6mm、穴と穴の距離は3mmで通気性がよく、完全ぺレットや木などに使えます。機械で作られているためバリやエッジがないですよ。

素材ステンレス
9.3cm
奥行9.3cm
高さ不明
重量不明
全部見る
3位

昭和プレス
笑's A-4君専用ハードロストルSHO-003-02

最安価格
2,580円
中価格

強度&蓄熱性を備えたA-4君専用ハードロストル

笑's・焚き火グリルA-4君専用のハードロストル。重量は約520g、板厚は約1.6mmとちょっぴり厚めで、強度と蓄熱性を備えたハードな鉄製火格子です。ブラックのボティには、空気を通す穴が多数空いています。

素材黒皮鉄板
不明
奥行不明
高さ1.6mm
重量約520g
全部見る
4位

クローバー
FIELDOORFIELDOOR アイアン焚火スタンド

参考価格
4,400円
やや高価格

アイアンの雰囲気を活かした無骨でワイルドなデザイン

アイアンの雰囲気を活かした無骨でワイルドなデザインの焚火スタンド。ロストルに脚を差し込むだけのシンプルな構造なので、設置がとても簡単です。ケトルやスキレットはもちろん、重たい鋳鉄製のダッチオーブンなども置ける安定感があります。
素材スチール
約86cm
奥行約31cm
高さ約40cm
重量約5.6kg
全部見る

強火に強く、手軽にピカピカメンテナンス可能

高い耐熱性を持っているSUS304を使用しており、強熱の薪火を当てても変形しにくいことが特徴。メンテナンスも楽で、ワイヤーブラシと洗剤でピカピカになります。ズレ対策として横ズレ防止ストッパーがついていることもポイントです。

素材ステンレス304製
約23.5cm
奥行約9cm
高さ約1.8cm
重量約80g
全部見る
6位

ロゴスコーポレーション
ピラミッド アイアンロストル

最安価格
Amazonで売れています!
5,900円
在庫わずか

高温にも耐える鋳物製。ブラックカラーで汚れが目立ちにくい

「ピラミッドTAKIBI」と「ピラミッド篝火」にセッティングできる頑丈なロストルで、ロストル効果により燃焼効率がUPし、不完全燃焼も防止します。耐久性にすぐれた鋳物製で、高温の焚火に使い続けても変形しづらく長く愛用できますよ。ブラックカラーには、汚れが目立ちにくいというメリットもありますよ。

素材鋳鉄
約33cm
奥行約33cm
高さ約0.8cm
重量約3.1kg
全部見る
7位

新越ワークス
UNIFLAMEUNIFLAME ファイアグリル用 ロストル721704

最安価格
1,500円
やや低価格

ステンレス鋼を採用したユニフレーム・ファイアグリル専用

ユニフレーム・ファイアグリルシリーズを永く使用するためのスペア・ロストルです。素材にはステンレス鋼を採用しており、きれいなシルバーが輝くシンプルな見た目もポイント。サイズ約33.5×33.5cmのファイアグリル専用モデルです。

素材ステンレス鋼
約33.5cm
奥行約33.5cm
高さ不明
重量不明
全部見る

Solo Stoveペレット用。円形構造で高温でも使える

日本の基準に準拠した約2mm厚のステンレスを使用した、SEIDO・Solo Stoveのペレット用ロストル。高温でも歪まない円形構造を採用しています。すべて手作業による裏面バリ取り済みで、サンダー仕上げです。

素材ステンレス(SUS304)
11cm
奥行11cm
高さ1cm
重量‎70g
全部見る

屋外でもキッチンでもバーベキューが簡単に楽しめる

カセットコンロやガスコンロのホルダーに入れることで、屋外はもちろん自宅でもバーベキューが楽しめます。サンプホールを介した熱伝導なので、お料理が炎に触れないのが特徴。肉を焼くときに出る油は自動的に皿の凹みに溜まり、炎に垂れる心配をせずにお料理ができます。

素材ステンレス
30.1cm
奥行24.1cm
高さ5.7cm
重量0.77kg
全部見る
10位

CTC
CAMPINGMOON304 ステンレススチール製調理用グリルMTG-JL

最安価格
1,778円
中価格

長時間の焚き火でも変形しにくい頑丈なロストル

ステンレス304で作られた、メッシュタイプのロストルです。外周には、直径5mmの丸棒が使われており、網の上でシエラカップやコッフェルなどの温めも可能。長時間焚き火を当てても変形しにくく、ワイヤーブラシと洗剤だけで洗えてメンテナンスも簡単です。

素材ステンレス304
41.5cm
奥行12.5cm
高さ1.8cm
重量355g
全部見る
11位

新越ワークス
UNIFLAMEUNIFLAME ファイアグリル ヘビーロストル683118

最安価格
Amazonで売れています!
4,400円
在庫わずか

太めの設計で耐久性にすぐれる。ダッチオーブンの架台にも

グリッドが直径5mmと太めで、重いダッチオーブンを載せる架台として活躍します。グリッド間隔が狭めなので、ファイアグリルの焼き網としても活躍しますよ。材質にはサビや腐食に強いステンレス鋼を採用し、高い耐久性を誇るうえ、メンテナンスもしやすいでしょう。

素材ステンレス鋼
約33.5cm
奥行約33.5cm
高さ不明
重量約1.2kg
全部見る

ロストルと合わせて、アウトドアグッズもチェック!

ロストルを活用するために、合わせてアウトドアグッズもチェックしてみましょう。ダッチオーブンや焚き火用テーブル、焚き火用グローブなど、キャンプや焚き火で役立つアウトドアグッズを解説した以下の記事も参考にしてみてくださいね。

おすすめのロストルランキングTOP5

1位: ロゴスコーポレーション炎の達人ロストル 2個セット

2位: Solo Stoveロストル

3位: 昭和プレス笑's A-4君専用ハードロストルSHO-003-02

4位: クローバーFIELDOORFIELDOOR アイアン焚火スタンド

5位: CTCCAMPINGMOON軽量焚き火グリル用ロストルMTG-G

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ロストル関連のおすすめ人気ランキング

アルコールストーブ

7商品

人気
ロストル関連の商品レビュー

人気
アウトドア・キャンプ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.