マイベスト
卓上扇風機・USB扇風機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
卓上扇風機・USB扇風機おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】首掛け扇風機のおすすめ人気ランキング【軽量で静かなネックファンはどれ?2025年7月】

【徹底比較】首掛け扇風機のおすすめ人気ランキング【軽量で静かなネックファンはどれ?2025年7月】

首にかけることで、顔や首に涼しい風を感じられる首掛け扇風機。ネックファン・首掛けファン・ネック扇風機・携帯扇風機とも呼ばれています。両手が自由に使えるため、作業中や移動中に使用したい人にもおすすめです。軽量なもの・稼動音が静かなもの・デザインがおしゃれなものなど種類が豊富なので、最強の首掛け扇風機はどれなのか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の首掛け扇風機16商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの首掛け扇風機をランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな首掛け扇風機は「思い通りに首元を冷やせて、長時間つけていても疲れにくく、持ち運びやすい商品」。徹底検証してわかった首掛け扇風機の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月04日更新
飯沼孝
監修者
気象予報士・気象防災アドバイザー
飯沼孝

東海大学大学院を修了後、1988年に株式会社ウェザーニューズに入社。気象キャスターや予報技術者として従事する。2009年からは、フリーの気象予報士として独立。気象予報士試験対策講座の講師や個別指導、環境や気象防災に関する講演活動を行いながら、一般財団法人日本気象協会の予報技術者として従事。また、AbemaTVの気象解説者としても活躍している。

飯沼孝のプロフィール
…続きを読む
谷口英喜
監修者
医師(麻酔科)
谷口英喜

谷口英喜(Hideki Taniguchi) 麻酔科医師 医学博士 済生会横浜市東部病院患者支援センター長 脱水症対策・経口補水療法・麻酔学・集中治療学・栄養管理などを専門領域とし、熱中症・脱水症に関する報道でマスコミに多数出演中。熱中症に関する著書「熱中症からいのちを守る」「いのちを守る水分補給」「現代バテ 即効回復マニュアル」ももつ。1991年福島県立医科大学医学部卒業した後、横浜市立大学医学部麻酔科に入局。2011年神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授を経て、2016年済生会横浜市東部病院患者支援センター長に就任。現在は、東京医療保健大学大学院客員教授、慶應義塾大学麻醉科学教室非常勤講師を務めている。臨床栄養の生涯教育サイト谷口ゼミを開塾し、医療従事者の生涯教育に邁進している。

谷口英喜のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の首掛け扇風機16商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 涼しさ

    1
    涼しさ

    マイベストでは「顔まわりを十分に冷やせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  2. フィット感のよさ

    2
    フィット感のよさ

    マイベストでは「調整幅が十分でいろんな人にフィットさせやすいうえ、肌触りが不快でない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 持ち運びやすさ

    3
    持ち運びやすさ

    マイベストでは「カバンの中に入れても邪魔になりにくい大きさ」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を収納時の三辺合計長さが35cm以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  4. バッテリーの持ちのよさ

    4
    バッテリーの持ちのよさ

    マイベストでは「長時間屋外で使用してもバッテリーが切れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を6時間以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. 使い勝手のよさ

    5
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「機能が豊富でかゆいところに手が届く」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  6. 静音性

    6
    静音性

    マイベストでは「耳元で使ってもうるさくない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.07.04
    追加
    新たに以下の商品の検証を行い、2025年6月23日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
    • エレス|iFan Collar Ice 25|IF-COIC25
    • エレス|iFan Reel 2 25|IF-RL25
    • ライフオンプロダクツ|Life on Products|ペルチェ冷却機能コンパクトネックファン|LCAF027
    • 楽創天成|TORRAS|COOLiFY Air

    • YOIIYO|ネッククーラー
  • 2025.06.04
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.05.19
    更新
    12商品を検証し、2025年3月25日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
  • 2024.09.13
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • エレス|iFan Collar PlusⅡ 2024|IF-COP24
    • エレス|iFan Cool Neck|IF-CN24
  • 2024.08.30
    追加

    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。

    • ライフオンプロダクツ|Life on Products|ペルチェ冷却機能コンパクトネックファン|LCAF009-AG

目次

首掛け扇風機は本当に涼しいの?

首掛け扇風機は本当に涼しいの?

首掛け扇風機は送風口が顔や首に近く直接風が当たるため、涼しさを感じやすいといえます。首から上は神経が多く集まっているので、暑さを感じやすい部位です。風が顔から首まで広範囲に行き渡る扇風機を選ぶことで、暑さによる煩わしさを軽減できるでしょう。


冷却プレート搭載の商品であれば、風・冷却プレート両方からの涼しさを感じられますまた、首に掛けて使用するため、両手を自由に使える点が魅力です。作業中や移動中に使用したい人にもぴったりでしょう。


一方、ハンディファンは特定の部位に直接風を当てられます。小型で携帯性が高くカバンに入れて持ち運びやすいので、移動先でその都度使用したい人におすすめです。ほかにも首に装着するネッククーラーは、風による涼しさはないものの、本体が冷たいので直接冷感を得られます。

谷口英喜
医師(麻酔科)
谷口英喜

扇風機の風の当て方にはポイントがあります。汗をかいている場所に風を当て汗を蒸発させることで、体温調整にも役立ちますよ。


一方で扇風機の風を眼に長時間当てると角膜が乾燥してしまうので注意が必要です。扇風機の風が目に当たらない角度で使用してくださいね。

飯沼孝
気象予報士・気象防災アドバイザー
飯沼孝

熱中症の症状としては体温が40℃を超えると脱水症状となり、意識の混濁や全身のけいれんが起こります。最悪の場合は死に至ることもあるため、決して熱中症を甘くみないように注意してください。


最近では地球温暖化の影響もあり、北海道でも気温が30℃を超えることが珍しくありません。真夏は窓を開けたり日陰で休んだりするだけでは暑さ対策しきれない気温になるので、エアコンや扇風機などの家電を使用することは必須といえるでしょう。

首掛け扇風機の選び方

首掛け扇風機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

風向きとフィット感を自在に調整できる「フレキシブルタイプ」を選ぼう

風向きとフィット感を自在に調整できる「フレキシブルタイプ」を選ぼう

首掛け扇風機には、フレキシブルタイプとそうではないものの2種類があります。涼しさは風量と風向きの調整のしやすさで決まるため、風向き調整ができるフレキシブルタイプがおすすめです。検証したフレキシブルタイプの首掛け扇風機は、風向きを上下左右に細かく調整でき、涼みたい部位にしっかり風を当てられました


風量が強くてもうまく涼みたい部位に当たらないと涼しさを感じきれないため、風向きの調整範囲によって涼しさの差が出るといえるでしょう。また、フレキシブルタイプは首の太さに合わせて細かく角度を調整できるため、フィット感に優れています。さらに折りたたみ式であれば、ポーチに入れて持ち運びしやすく便利です。


一方、フレキシブルタイプではない商品は、あらかじめ決められた可動域のなかで自分の首の太さなど体型に合ったサイズに調整する必要があります。最大幅と最小幅が小さいこともあるので、購入前に首掛け扇風機の調整の幅をチェックしてくださいね。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

風量の調整段階もチェックしたいポイントです。今回検証したすべての商品で、3段階以上のモードがありました。より自分の好みに合わせて風量の調整をしたい人は、風量調整の段階が多い商品を選んでくださいね。

2

35℃超えの猛暑日に使うなら、ペルチェ素子の冷却プレート付きがおすすめ!

35℃超えの猛暑日に使うなら、ペルチェ素子の冷却プレート付きがおすすめ!

35℃超えの猛暑日に使うなら、ペルチェ素子の冷却プレート付きモデルがおすすめです。気温が35℃を超えると扇風機の風が体温よりも高くなり、逆に熱ストレスが増す可能性があります。冷却プレート付きであれば、気温に関係なくひんやり感を得られるため、真夏でも快適に使用できるでしょう。


ペルチェ素子とは、電流が流れることで冷却・発熱を行う半導体熱電素子の一種です。冷却プレートの温度を比較したところ、ペルチェ素子搭載モデルは金属プレートモデルより10℃以上低温であることがわかりました。より強い冷却効果を求めるなら、ペルチェ素子搭載の冷却プレート付きモデルがベターです。


しかし、冷却プレート付きのものはフレキシブルタイプではないため可動範囲が狭く、風向きの調整範囲やフィット感ではフレキシブルタイプに劣ります。冷却プレート付きのもののなかでも左右に風向きを調整できる商品はあるため、購入前に確認しましょう。

谷口英喜
医師(麻酔科)
谷口英喜

冷却プレートは体の表面の温度を下げるため、ひんやり感によって不快感を軽減できます。しかし、熱中症の原因となる深部体温を下げるまでには至らない点に注意が必要です。あくまで暑さによる不快感を軽減するものとして使用してください。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

冷却プレート以外にも、約28℃以下で凍結するPCMなどの冷却機能付きの商品もありました。検証したなかで、フレキシブルタイプで冷却プレート付きの商品はありませんでしたが、「エレス iFan Cool Neck IF-CN24」のように冷感素材付きの商品は風も冷却機能も重視する人におすすめですよ。

3

長時間外で作業する人は、バッテリーが弱モードで8時間使えるかチェック

長時間外で作業する人は、バッテリーが弱モードで8時間使えるかチェック

配達・工事・農作業など外で仕事をする人や長時間運動をする人は、バッテリーが弱モードで8時間使えるかをチェックしましょう。強モード・最強モードでは長時間使える商品はありませんでしたが、弱モードであれば長時間連続で使用できる商品があり、バッテリー切れを気にせず使用できるといえます。


通勤・通学などで1回の使用時間は短くても、バッテリーが長くもつものなら充電の手間を減らせるでしょう。また、充電の残量が表示される商品は、充電のタイミングがわかりやすくてより便利ですよ。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

検証したなかには、常に電源に接続しておかなければならない商品もありました。常にモバイルバッテリーなど電源となるものを持ち運ぶ必要がありますが、外で8時間以上使用する人は充電待ちの時間がないので便利ともいえるでしょう。充電する必要のない商品も選択肢に入れてくださいね。

4

稼動音が最強モードで60dB以下なら、スムーズに会話できる

稼動音が最強モードで60dB以下なら、スムーズに会話できる

首掛け扇風機は耳元で使用するため、稼動音が気になることも。商品によって稼動音には差があったので、外での作業や移動中に会話しながら使いたい人はなるべく静かなものを選びましょう。目安としては、最強モードの稼動音が60dB以下のものがおすすめです。


稼動音が60dB以下であれば、外でも涼みながらスムーズに会話が可能。一方、稼動音が60dBより大きいと周囲の音が聞こえにくくなります。マイベストでは各モードでの稼動音を検証しているので、ほしい首掛け扇風機の稼動音がどれくらいの大きさなのかを購入前に確認しましょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

作業中やオフィスなどより静かな環境で使いたい人は、静音モードでの稼動音が50dB以下の商品がおすすめです。50dB以下であれば、仕事中や勉強中などの作業時でも邪魔になりにくいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

首掛け扇風機全16商品
おすすめ人気ランキング

首掛け扇風機のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
並び替え
絞り込み
コンパクトなものがほしい人向け
冷却プレート付きがほしい向け
運動中に使いたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

発売時期

おすすめスコア

詳細情報

涼しさ

フィット感の良さ

持ち運びやすさ

バッテリーの持ちのよさ

使い勝手のよさ

静音性

最弱モード稼動時間(実測値)

冷却プレート付き

風量調節段階数

手動角度調節機能

重量(実測値)

羽根なし

奥行

高さ

最強モード運転音(実測値)

最弱モード運転音(実測値)

バッテリー残量表示あり

電源

1

エレス

iFan Cool NeckIF-CN24

エレス iFan Cool Neck 1
4.62

冷却素材も風量もパワフル冷却。短時間でしっかり涼しく快適

4.97
4.82
3.81
3.75
4.55
4.29

約3.5時間

3段階

289.4g

17.2cm

4.1cm

23.5cm

64.9dB

53.1dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

2

Tindon

首掛け扇風機‎XXD-F2305

Tindon 首掛け扇風機‎ 1
4.59

軽量で自在に曲がる快適設計。風量重視なら満足の一台

4.35
4.90
4.89
4.65
4.55
4.48

約10時間

3段階

178.9g

6.0cm

11.9cm

4.5cm

62.1dB

45.6dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

3

エレス

iFan Reel 2 25IF-RL25

エレス iFan Reel 2 25 1
4.56

風量でしっかり涼しい。軽量で外出先でも便利

4.33
4.90
4.98
4.68
4.35
4.43

約11時間

3段階

167g

約11cm

約4.3cm

5.5cm

61.2dB

50.3dB

バッテリー式(USB Type-C)

4

ロア・インターナショナル

DANSOONFLEX 羽根なし首かけ扇風機DSN19117

ロア・インターナショナル FLEX 羽根なし首かけ扇風機 1
4.50

風向き自由で快適送風。羽根なし設計で髪も絡みづらい

4.35
5.00
4.13
4.13
4.55
4.27

約4.5時間

3段階

262.4g

18.0cm

6.4cm

21.2cm

64.0dB

55.3dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

5

楽創天成

TORRASCOOLiFY Air

楽創天成 COOLiFY Air 1
4.42

広範囲を冷やすプレート搭載。持ち運びには注意

4.37
4.53
3.91
5.00
4.10
4.46

約20時間

3段階

379.5g

22cm

17cm

6cm

60.6dB

49.4dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

6

楽創天成

TORRAS COOLIFY 2S

楽創天成 TORRAS COOLIFY 2S  1
4.41

冷却プレートの広さが魅力。首元をしっかり冷やしたい人に

4.17
4.69
4.03
5.00
4.30
4.48

約20.5時間

3段階

407.0g

20.2cm

15.5cm

5.5cm

59.2dB

50.3dB

(数値表示)

バッテリー式(USB Type-C)

7

Extage

EXCITECHネッククーラー

Extage ネッククーラー 1
4.29

冷却プレートでしっかり冷感。長時間使用にも頼れる設計

4.11
4.53
3.85
4.65
4.30
4.25

約10時間

3段階

346.5g

18.5cm

19.9cm

6.3cm

64.5dB

55.6dB

(数値表示)

バッテリー式(USB Type-C)

8

ライフオンプロダクツ

Life on Productsペルチェ冷却機能コンパクトネックファンLCAF027

ライフオンプロダクツ ペルチェ冷却機能コンパクトネックファン 1
4.27

冷却プレートと操作しやすい風のW冷却。装着感には少し注意

4.32
3.97
4.61
4.62
4.55
4.43

約9時間

3段階

271.5g

58cm

5cm

8cm

62.0dB

48.7dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

9

エレス

iFan Collar Ice 25IF-COIC25

エレス iFan Collar Ice 25 1
4.23

首元をがっちり冷却。外出先での装着には注意

4.72
3.79
3.80
4.33
4.10
4.36

約5時間

3段階

383.5g

21.5cm

18cm

6cm

63.7dB

50.4dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

10

スパイス

SPICE OF LIFEWFan ヨガシロッコ

スパイス WFan ヨガシロッコ 1
4.19

風量が5段階と調整しやすい。操作性も快適な万能ネックファン

4.07
3.99
4.55
4.68
4.68
4.52

約11時間

5段階

261.2g

16.0cm

25.0cm

6.5cm

59.1dB

48.2dB

(バッテリー低下ランプ)

バッテリー式(USB Type-C)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ 首掛け扇風機
涼しさ No.1

エレス
iFan Cool NeckIF-CN24

おすすめスコア
4.62
涼しさ
4.97
フィット感の良さ
4.82
持ち運びやすさ
3.81
バッテリーの持ちのよさ
3.75
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.29
Amazonで見る
iFan Cool Neck 1
最安価格
4,280円
中価格
カラー
ミント
ベージュ
グレー
全部見る
カラー
ミント
ベージュ
グレー
全部見る
最安価格
4,280円
中価格
カラー
ミント
ベージュ
グレー
全部見る
カラー
ミント
ベージュ
グレー
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約3.5時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
17.2cm
奥行
4.1cm
高さ
23.5cm

冷却素材も風量もパワフル冷却。短時間でしっかり涼しく快適

良い

  • 冷却素材とファンのW冷却
  • フレキシブルタイプで首にしっかりフィットし快適
  • 風向き調整や操作性も良好

気になる

  • バッテリーの持ち時間が短め
  • 収納性はやや劣る

エレスの「iFan Cool Neck IF-CN24」は、冷却素材とファンの両方を備えたフレキシブルタイプの商品。冷却プレートは搭載していないものの、約28℃以下で自然凍結する冷感素材を使用しているため、冷感と風量どちらも求める人にぴったりの設計です。


最も優れていた点は、ファンと冷却素材の併用による涼しさ。ファンの風量は十分で、首元をしっかりと冷やせますよ。さらに長時間装着しても首への圧迫感が少ない柔らかな素材が使われている点もうれしいポイント。自分の首周りに合わせて装着でき、快適なフィット感が得られました。


また、風向きは上下左右に調整可能で、充電はUSB Type-Cケーブル対応。バッテリー低下をランプで確認できるなど、使い勝手の面でも優れているといえるでしょう。一方で、バッテリーの持続時間はやや短く、最弱モードでも約3.5時間しか利用できないため、長時間の外出ではこまめな充電やモバイルバッテリーの併用が必要。さらに、折り畳めないので収納性には懸念があります。


総じて冷却力と装着感を重視したい人におすすめ。冷却素材付きで快適に使える首掛けファンを探しているなら、有力な選択肢となるでしょう。

重量(実測値)289.4g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)64.9dB
最弱モード運転音(実測値)53.1dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
iFan Cool Neck

エレス アイファン クールネック IF-CN24の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
おすすめスコア
4.59
涼しさ
4.35
フィット感の良さ
4.90
持ち運びやすさ
4.89
バッテリーの持ちのよさ
4.65
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.48
最安価格
3,198円
やや低価格
最弱モード稼動時間(実測値)約10時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
6.0cm
奥行
11.9cm
高さ
4.5cm

軽量で自在に曲がる快適設計。風量重視なら満足の一台

良い

  • 首の太さを問わず、フィットして快適
  • ネック部分を巻いてコンパクト収納できる
  • 弱モードで約10時間の長時間使用

気になる

  • 冷却プレートは非搭載
  • 風量調整は3段階と少なめ

Tindonの「首掛け扇風機‎ XXD-F2305」は、風量重視のフレキシブルタイプで、首に合わせて自在に形状を調整できる点が特徴。冷却プレートは非搭載ですが、しっかりとした風量で首元を冷やせる設計です。


とくに優れている点はフィット感と持ち運びやすさ。柔らかくしなやかな素材により、首の太さを問わず快適にフィットしました。重さは約179gと軽量で、ネック部分をファン部分に巻き付けて収納できるため、持ち運びにも便利な仕様です。バッグの隙間にも入れやすく、通勤や外出時にも扱いやすい構造でした。


バッテリーは弱モードで約10時間持続し、屋外での長時間使用にも可能です。風向きの調整も上下左右に対応しており、バッテリーの低下もランプで把握できるなど、操作性も良好。風量は3段階と少なめですが、必要十分な機能がそろっており、シンプルで使いやすい印象を受けました。静音性においても静かな場所での使用でも快適に利用できますよ。


首の形状に合わせてフィット感を重視したい人、コンパクトに持ち歩ける風量重視のネックファンを求めている人におすすめです。

重量(実測値)178.9g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)62.1dB
最弱モード運転音(実測値)45.6dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
首掛け扇風機‎

Tindon 首掛け扇風機‎ XXD-F2305を検証レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

3位
持ち運びやすさ No.1
おすすめスコア
4.56
涼しさ
4.33
フィット感の良さ
4.90
持ち運びやすさ
4.98
バッテリーの持ちのよさ
4.68
使い勝手のよさ
4.35
静音性
4.43
最安価格
Amazonで売れています!
2,178円
在庫わずか
アイボリー
グレー
ミント
全部見る
アイボリー
グレー
ミント
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
2,178円
在庫わずか
アイボリー
グレー
ミント
全部見る
アイボリー
グレー
ミント
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約11時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
約11cm
奥行
約4.3cm
高さ
5.5cm

風量でしっかり涼しい。軽量で外出先でも便利

良い

  • 風によってしっかり涼しさを感じられる
  • 首まわりにしっかりフィットしやすい
  • 167gと軽量で持ち運びしやすい

気になる

  • 冷却プレートは非搭載
  • 強モードでは61.2dBとやや動作音あり

エレスの「iFan Reel 2 25 IF-RL25」は、フレキシブルタイプの首掛け扇風機。冷却プレートは非搭載ですが、軽量かつコンパクトなつくりで、外出時でも手軽に使える1台です。


風量の強さが魅力で、冷却プレートがなくても、風によって涼しさを実感できますよ。フィット感の良さも特徴的で、幅の狭さと柔らかい素材が装着時の安定感に寄与していました。さらに上下左右に風向きを変えられる点もうれしいポイントです。


持ち運びにおいては収納ケースがないものの、167gと軽量で持ち運びやすく、外出先でも使用できるでしょう。バッテリーの持ち時間も長く、弱モードなら約11時間連続使用が可能ですよ。一方で、強モード時の動作音は61.2dBと大きく、使用シーンによっては会話の妨げになると感じるかもしれません。


風量による涼しさと携帯性を両立したモデルなので、首かけファン初心者や、プレートなしでも十分な風がほしい人に向いています。旅行や外出時に使える軽量モデルを探している人にもおすすめです。

重量(実測値)167g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)61.2dB
最弱モード運転音(実測値)50.3dB
バッテリー残量表示あり
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
4位
フィット感の良さ No.1
おすすめスコア
4.50
涼しさ
4.35
フィット感の良さ
5.00
持ち運びやすさ
4.13
バッテリーの持ちのよさ
4.13
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.27
最安価格
2,750円
やや低価格
カラー
ベビーピンク
クリームホワイト
クラシックブルー
ベーシックブラック
全部見る
カラー
ベビーピンク
クリームホワイト
クラシックブルー
ベーシックブラック
全部見る
最安価格
2,750円
やや低価格
カラー
ベビーピンク
クリームホワイト
クラシックブルー
ベーシックブラック
全部見る
カラー
ベビーピンク
クリームホワイト
クラシックブルー
ベーシックブラック
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約4.5時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
18.0cm
奥行
6.4cm
高さ
21.2cm

風向き自由で快適送風。羽根なし設計で髪も絡みづらい

良い

  • 首にしっかりフィットして快適
  • 羽根なしで髪が絡みづらい設計
  • 風向き調整が自由で使いやすい

気になる

  • 冷却プレートは非搭載
  • 風量調整は3段階と少なめ

ロア・インターナショナルの「DANSOON FLEX 羽根なし首かけ扇風機 DSN19117」は、冷却プレートを搭載しないフレキシブルタイプです。ネック部分は自由に曲がる柔らかい素材で、首の太さに合わせて調整しやすく、羽根がないため髪の巻き込みリスクも軽減されています。


最も優れていたのはフィット感の高さです。柔軟な素材と広い調整幅により、首のサイズに関係なくぴったりと装着できました。さらに、上下左右に風向きが調整できる構造により、涼みたい部位へピンポイントで風を当てられるのもうれしいポイントです。


バッテリー性能や使い勝手も十分満足できるレベル。バッテリーは比較的長持ちで、充電はUSB Type-C対応、残量の低下もランプで確認できます。静音性は強モードでは多少の動作音はあるものの、屋外や通勤など環境音がある場面では支障なく使用できました。一方で、風量調整は3段階と細かさに欠ける点や、約260gと重めな本体サイズには注意してくださいね。


髪の巻き込みを避けたい人、風向きを細かく調整したい人、首にしっかりフィットする快適なネックファンを探している人におすすめです。

重量(実測値)262.4g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)64.0dB
最弱モード運転音(実測値)55.3dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
5位
バッテリーの持ちのよさ No.1
おすすめスコア
4.42
涼しさ
4.37
フィット感の良さ
4.53
持ち運びやすさ
3.91
バッテリーの持ちのよさ
5.00
使い勝手のよさ
4.10
静音性
4.46
最安価格
24,299円
高価格
最弱モード稼動時間(実測値)約20時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
22cm
奥行
17cm
高さ
6cm

広範囲を冷やすプレート搭載。持ち運びには注意

良い

  • 広いプレートで首元を冷却
  • 首にしっかりフィットする構造
  • 弱モードで約20時間の連続稼動で長時間の使用にも対応可能

気になる

  • 本体が重めのため携帯には不向き
  • 風向きの調整ができない

楽創天成の「TORRAS COOLiFY Air」は、ペルチェ素子を活用した非フレキシブルタイプの首掛け扇風機。冷却プレート面積は45cm²と広く首の後ろを幅広く冷やせます。冷却プレートと高風速ファンを組み合わせた設計で、外気温が高い環境でもしっかり冷却をサポートしてくれるでしょう。


冷却プレートと風の両方から涼しさを感じられるでしょう。冷却プレートの面積が大きいため首の後ろを幅広く冷やせる点も魅力です。首へのフィット感も良好で、幅調整が広く、首の形に合わせて調整しやすい構造でした。さらに静音性も比較的良好で、弱モードなら静かな場所でも気にならないレベルといえますよ。


バッテリーの持ち時間は弱モードで約20時間と長く、長時間の外出や屋外作業でも使用できるでしょう。ただし、本体重量は379.5gと重めであるうえ、風向き調整に対応していないなど、使い勝手にこだわる人は注意が必要です。


暑がりで強い冷却効果を求める人や、外での長時間使用を想定している人におすすめ。本体は重めのため、軽さを優先したい人には不向きですが、冷却性能を重視したいなら検討に値するモデルです。

重量(実測値)379.5g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)60.6dB
最弱モード運転音(実測値)49.4dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
6位
バッテリーの持ちのよさ No.1

楽創天成
TORRAS COOLIFY 2S

おすすめスコア
4.41
涼しさ
4.17
フィット感の良さ
4.69
持ち運びやすさ
4.03
バッテリーの持ちのよさ
5.00
使い勝手のよさ
4.30
静音性
4.48
最安価格
29,800円
高価格
最弱モード稼動時間(実測値)約20.5時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
20.2cm
奥行
15.5cm
高さ
5.5cm

冷却プレートの広さが魅力。首元をしっかり冷やしたい人に

良い

  • 冷却プレートの面積が広く強力
  • 首にしっかりフィットして安定感あり
  • バッテリーも持ち時間が長い

気になる

  • 風量や風向きの調整は限定的
  • 本体サイズが大きく重ため

TORRASの「COOLIFY 2S」は、ペルチェ素子を使用した冷却プレートを搭載した商品。プレートの冷却面積が広く、風量と冷却機能を組み合わせた設計が特徴で、フレキシブルタイプではありませんが、調整幅が広いため首の太い人でも使いやすい構造です。


冷却性能はプレートの面積・温度ともに十分で、風量が控えめながらも、首元をしっかり冷やせます。とくに炎天下での使用や屋外イベントなど、しっかりとした冷却を求める場面で活躍するでしょう。バッテリーの持続時間も長く、冷却機能を長時間使いたい人にもおすすめですよ。


装着時のフィット感にも優れており、硬めの素材ではあるものの調整幅の広さにより、首の太さに合わせて調整できます。また、静音性も高く、弱モードなら静かな室内でも使用しても気にならないでしょう。一方で、風向き調整ができず、風量も3段階のみとやや細かさに欠けるため、使用シーンに応じた微調整を重視する人には物足りなさを感じるかもしれません。さらに本体が約407gと重いため、持ち運びには注意が必要です。


長時間の外出時にしっかりと冷却効果を得たい人におすすめです。風だけでなくプレートによる冷感も求める人には、有力な選択肢となるでしょう。

重量(実測値)407.0g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)59.2dB
最弱モード運転音(実測値)50.3dB
バッテリー残量表示あり(数値表示)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.29
涼しさ
4.11
フィット感の良さ
4.53
持ち運びやすさ
3.85
バッテリーの持ちのよさ
4.65
使い勝手のよさ
4.30
静音性
4.25
最安価格
4,980円
中価格
最弱モード稼動時間(実測値)約10時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
18.5cm
奥行
19.9cm
高さ
6.3cm

冷却プレートでしっかり冷感。長時間使用にも頼れる設計

良い

  • 稼動1分で14°Cまで温度が下がる冷却プレート
  • 約10時間の長時間バッテリー

気になる

  • 首が細い人にはフィットしにくい
  • 本体が重く携帯性にやや難あり

Extageの「EXCITECH ネッククーラー」は、ペルチェ素子を使用した冷却プレートを搭載する商品です。ファンと冷却プレートの両方で涼しさを得られる設計で、特に冷却プレートの冷たさが魅力です。


冷却プレートは稼動開始から1分で14°Cまで下がり、しっかりとした冷感がありました。フィット感は良好でしたが、最小の調整幅がやや大きいため、首の細い女性や子どもにはフィットしにくい場合がある点には注意が必要です。


バッテリーの持続時間は弱モードで約10時間と長く、パワフルなバッテリー性能でした。使い勝手では、風量調整は3段階と細かい設定はできないものの、バッテリー残量を数値で確認できる仕様で、充電もUSB Type-Cに対応。日常的に使いやすい基本性能はしっかり整っています。なお、本体は重く大きめなので、持ち運んだ先で使用したい人は注意が必要です。


首元の冷却性能を第一に重視したい人、長時間使用を前提に探している人におすすめ。コンパクトさよりも冷却力重視の人にとって、有力な選択肢となるでしょう。

重量(実測値)346.5g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)64.5dB
最弱モード運転音(実測値)55.6dB
バッテリー残量表示あり(数値表示)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.27
涼しさ
4.32
フィット感の良さ
3.97
持ち運びやすさ
4.61
バッテリーの持ちのよさ
4.62
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.43
最安価格
5,478円
中価格
リリーホワイト
アッシュグレー
全部見る
リリーホワイト
アッシュグレー
全部見る
最安価格
5,478円
中価格
リリーホワイト
アッシュグレー
全部見る
リリーホワイト
アッシュグレー
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約9時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
58cm
奥行
5cm
高さ
8cm

冷却プレートと操作しやすい風のW冷却。装着感には少し注意

良い

  • 冷却プレートでしっかり冷却
  • 弱モードで約9時間持つバッテリーで長時間使用できる
  • 上下左右に風向きの調整ができる

気になる

  • 首のサイズによりフィット感に懸念あり
  • 収納ケースは付属していない

ライフオンプロダクツの「Life on Products ペルチェ冷却機能コンパクトネックファン LCAF027」はペルチェ素子を搭載したネックファン。冷却プレートとファンとの併用で暑さをしっかり和らげられるでしょう。コンパクトながらも冷却効果を重視する人におすすめですよ。


本商品は冷却プレートと風の両面で涼しさを実感できました。バッテリー持ちも弱モードの使用で約9時間と長く、外出時の長時間利用もできるでしょう。風量は3段階に調整でき、上下左右に風向きの調整も可能な点もうれしいポイントです。また収納ケースが付属していないものの、コンパクトに折りたためるのでバッグに入れて持ち運びやすいでしょう。


一方で、装着感にはややクセがあります。ファンにつながる部分の素材は柔らかいので風向きの調整はしやすいものの、首元の冷却プレート部分のフィット感が調整できないため首まわりのサイズによっては安定感が欠けるつけ心地になるでしょう。


風向きの調整と、冷却プレートによる涼しさを重視する人におすすめの商品。涼しさと操作性のバランスに優れていますよ。

重量(実測値)271.5g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)62.0dB
最弱モード運転音(実測値)48.7dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.23
涼しさ
4.72
フィット感の良さ
3.79
持ち運びやすさ
3.80
バッテリーの持ちのよさ
4.33
使い勝手のよさ
4.10
静音性
4.36
最安価格
5,896円
やや高価格
ミント
アイボリー
グレー
全部見る
ミント
アイボリー
グレー
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約5時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
21.5cm
奥行
18cm
高さ
6cm

首元をがっちり冷却。外出先での装着には注意

良い

  • ペルチェ素子の冷却プレートで首元を直接冷却
  • 冷却プレートの面積が大きい
  • バッテリー残量の低下がランプ表示でわかる

気になる

  • サイズの調整ができないのでフィット感に懸念あり
  • 重量が383.5gと重いので持ち運びに注意
  • 風向きの調整ができない

エレスの「iFan Collar Ice 25 IF-COIC25」は、ペルチェ素子を使用した冷却プレートを搭載したネックファン。首にかけるだけで冷却と送風の両方が得られる2WAY仕様です。


冷却プレートの表面温度が低く、プレート面積も広めに設計されているため、首元を効率よく冷やせる点が魅力。ファンによる送風とプレートによる冷却の両方を活かすことで、より強い涼感が得られるでしょう。また、バッテリー残量の低下がランプ表示でわかるなど、使いやすい機能も搭載されています。


一方で、サイズの調整ができない固定式の構造であるため、首の太さによってはフィット感が物足りないと感じる人もいるでしょう。また、重量が383.5gと重いうえ、収納ケースも付属しないため、外出先で頻繁に持ち運ぶにはやや不向きです。風向きも調整できない点には注意してくださいね。


フィット感と風向きの調整に懸念はあるものの、冷却力が優れているので自宅やオフィスなど移動の少ない場所で、しっかり首元を冷やしたい人におすすめといえるでしょう。

重量(実測値)383.5g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)63.7dB
最弱モード運転音(実測値)50.4dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
10位
使い勝手のよさ No.1
静音性 No.1
おすすめスコア
4.19
涼しさ
4.07
フィット感の良さ
3.99
持ち運びやすさ
4.55
バッテリーの持ちのよさ
4.68
使い勝手のよさ
4.68
静音性
4.52
最安価格
Amazonで売れています!
2,880円
在庫わずか
カラー
ライムグリーン
アイボリー
ウルトラマンティガモデル
ウルトラマンモデル
カモフラージュ
カーキ
クリアグレージュ
クリアピンク
クリアブルー
クリアブルーグレー
グレー
サックスブルー
サンドベージュ
ネイビー
フラワー
ブラック
ボタニカル
メタリックシルバー
ラベンダー
レッド
全部見る
カラー
ライムグリーン
アイボリー
ウルトラマンティガモデル
ウルトラマンモデル
カモフラージュ
カーキ
クリアグレージュ
クリアピンク
クリアブルー
クリアブルーグレー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
2,880円
在庫わずか
カラー
ライムグリーン
アイボリー
ウルトラマンティガモデル
ウルトラマンモデル
カモフラージュ
カーキ
クリアグレージュ
クリアピンク
クリアブルー
クリアブルーグレー
グレー
サックスブルー
サンドベージュ
ネイビー
フラワー
ブラック
ボタニカル
メタリックシルバー
ラベンダー
レッド
全部見る
カラー
ライムグリーン
アイボリー
ウルトラマンティガモデル
ウルトラマンモデル
カモフラージュ
カーキ
クリアグレージュ
クリアピンク
クリアブルー
クリアブルーグレー
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約11時間
冷却プレート付き
風量調節段階数5段階
手動角度調節機能
16.0cm
奥行
25.0cm
高さ
6.5cm

風量が5段階と調整しやすい。操作性も快適な万能ネックファン

良い

  • 風量5段階調整で自由度が高い
  • 上下左右の風向き調整に対応
  • 強モード・弱モードともに静音性に優れている

気になる

  • 冷却プレートは非搭載で接触冷感を求める人には不向き
  • 首幅調整ができずフィット感に注意

スパイスの「SPICE OF LIFE WFan ヨガシロッコ」は、風量重視の固定式タイプの首掛け扇風機です。冷却プレートは非搭載で、ファンの風で首元を冷やす設計となっており、接触冷感は期待できない仕様です。


風量は満足できるパワーで、暑い屋外でも首元をしっかり冷やせるでしょう。使い勝手にも優れ、風量は5段階で細かく調整でき、風向きも上下左右に自在に変えられる仕様。さらにバッテリーの低下もランプで把握でき、充電もUSB Type-Cに対応しています。バッテリー持ちも弱モードで約11時間と優秀で、長時間の外出でも使えるでしょう。さらに強モード・弱モードともに静音性に優れているのもうれしいポイントです。


一方で、フィット感にはやや課題がありました。首の太さに合わせて幅を調整できないため、柔らかい素材ではあるものの、首のサイズに合わないと装着感に違和感がある可能性があります。サイズが合えば快適ですが、首が細め・太めの人はやや注意が必要です。


また、冷却プレートによる直接的な冷感を求める人には不向きな仕様。外出時に軽快に使いたい人や、操作性・風向き調整の自由度を重視したい人におすすめですよ。

重量(実測値)261.2g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)59.1dB
最弱モード運転音(実測値)48.2dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.16
涼しさ
3.98
フィット感の良さ
4.36
持ち運びやすさ
3.89
バッテリーの持ちのよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.10
静音性
4.44
最安価格
Amazonで売れています!
3,480円
在庫わずか
ブラック
グレージュ
全部見る
ブラック
グレージュ
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約6時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
18.6cm
奥行
19.8cm
高さ
6.3cm

首元にしっかり風が届く。シンプル操作で夏の外出も快適

良い

  • 首にしっかり風が届く設計
  • バッテリーが長持ち
  • 操作がシンプルで使いやすい

気になる

  • 冷却プレートは非搭載
  • 風向き調整ができない構造

ドウシシャの「大風量ネックファン ZSF-050B」は、冷却プレート非搭載・固定式タイプの商品。ペルチェ素子による冷却機能はなく、風量による涼しさに特化した設計です。価格帯は比較的手に取りやすく、風による冷却効果を求める人に適しています。


冷却プレートが搭載されていないため、直接的な冷感を重視する人には不向きです。一方で、風量は十分で首元でしっかり涼しさを感じられました。硬めの素材により、フィット感はやや個人差が出る可能性がありますが、首周りが細めの人には快適に使用できる設計でしょう。


バッテリー性能は良好で、1回の充電で弱モードだと約6時間使用できるため、屋外作業やイベントなど、長時間の外出にも対応可能。さらに、風量調整は3段階とやや限られていますが、USB Type-C充電対応やバッテリー低下ランプ搭載により、基本的な利便性は確保されています。風向き調整機能は搭載されていない点には留意が必要です。


冷却プレートを必要とせず、シンプルな操作性と十分な風量を重視したい人におすすめできる商品と言えるでしょう。

重量(実測値)232.7g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)61.2dB
最弱モード運転音(実測値)49.4dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
11位
バッテリーの持ちのよさ No.1

京セラインダストリアルツールズ
KYOCERAモバイルネッククーラーDNC5010

おすすめスコア
4.16
涼しさ
3.74
フィット感の良さ
4.62
持ち運びやすさ
4.38
バッテリーの持ちのよさ
5.00
使い勝手のよさ
4.03
静音性
4.29
最安価格
4,300円
中価格
最弱モード稼動時間(実測値)
冷却プレート付き
風量調節段階数5段階
手動角度調節機能
11.0cm
奥行
19.5cm
高さ
6.0cm

冷却プレートと軽量設計を両立。常に電源に接続する必要あり

良い

  • 首に安定してフィットする設計
  • 冷却プレート搭載で直冷感あり

気になる

  • 常に電源に接続しないといけない
  • バッテリー残量が確認できない
  • 本体がやや大きく持ち運びに不向き

京セラインダストリアルツールズの「KYOCERA モバイルネッククーラー DNC5010」は、フレキシブルタイプではない固定式のネッククーラーです。冷却プレート(ペルチェ素子)を搭載しており、風量とプレートの両方で涼しさを提供する設計ですが、常に電源に接続しないといけない点に注意が必要です。


首周りが硬い素材であるものの、横幅が調整可能なため首の太さに合わせて対応できるでしょう。加えて、重さは約200gと軽量で、長時間の使用でも首への負担が少ない点は魅力的です。風量は5段階で細かく調整でき、シンプルながら必要な機能はそろっています。一方で風向きの調整やバッテリー残量の表示がない点は、細かい使い勝手を求める人にとってやや不満に感じるかもしれません。


本体にバッテリーは搭載されておらず、常にモバイルバッテリーなどの電源につないでおく必要がある点に注意が必要。収納ケースが付属しておらず、本体サイズも大きめなので、携帯性を最重視する人には不向きといえます。


首にしっかりフィットする冷却プレート搭載モデルを探している人や、日常使いより屋外作業やイベント時など、ある程度の冷却効果と安定した装着感を両立したい人におすすめです。

重量(実測値)202.7g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)66.8dB
最弱モード運転音(実測値)47.9dB
バッテリー残量表示あり
電源常時給電式(USB Type-A)
全部見る
おすすめスコア
4.15
涼しさ
4.03
フィット感の良さ
4.25
持ち運びやすさ
3.85
バッテリーの持ちのよさ
4.54
使い勝手のよさ
4.05
静音性
4.47
最安価格
3,380円
やや低価格
最弱モード稼動時間(実測値)約7時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
16.8cm
奥行
21.0cm
高さ
5.6cm

静音性に優れた使いやすい一台。冷却プレート搭載

良い

  • 長時間使用可能なバッテリー
  • 会話中でも気にならない静音性

気になる

  • ペルチェ素子ではない冷却プレート
  • フィット感には個人差あり
  • 持ち運びにはやや不便なサイズ

Cheeryjpの「joyhouse 首掛け扇風機」は、冷却プレートを搭載した固定式タイプの商品です。冷却プレートにはペルチェ素子は使用されていない点には注意が必要。首元をしっかり冷やしつつ、会話中でも使いやすい静音性を求める人に向いています。


冷却プレートは稼動1分後に25.7°Cと冷感は感じられるものの、物足りない印象。調整できる幅の最小値が大きめのため首が細い人は注意が必要ですが、首に合えば安定して装着できました。


バッテリーは長時間持続するので、屋外イベントや長時間の外出時も使えるでしょう。使い勝手では、風量調整が3段階とややシンプルです。しかし、USB Type-C充電に対応しており、バッテリー低下もランプで確認できるため、基本的な使いやすさは十分に備わっています。風向き調整はできない点には注意してくださいね。


音量は強モードでも57.9dBにとどまり、会話をしながらでも使用できるでしょう。持ち運びにはやや大きくかさばるため注意してくださいね。首元をしっかり冷やしたい人や、会話をしながら使用したい人におすすめの首掛け扇風機です。

重量(実測値)227.3g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)57.9dB
最弱モード運転音(実測値)53.0dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.12
涼しさ
3.89
フィット感の良さ
4.25
持ち運びやすさ
3.93
バッテリーの持ちのよさ
4.59
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.06
最安価格
3,980円
中価格
最弱モード稼動時間(実測値)約8.5時間
冷却プレート付き
風量調節段階数100段階
手動角度調節機能
18.8cm
奥行
5.3cm
高さ
18.2cm

冷却プレートの即冷感が魅力。細かな風量調整にも対応可能

良い

  • 中央の冷却プレートが稼動開始1分で5.8°Cの冷たさ
  • 風量が100段階で調整可能

気になる

  • フィット感はやや個人差あり
  • 本体が重く持ち運びづらい
  • 風向き調整ができない仕様

Sugekoの「冷却プレート搭載式首掛け扇風機」は、冷却プレートを搭載した首掛け扇風機です。ペルチェ素子を採用した冷却プレートは中央部のみで、サイド部分は冷感が感じにくい仕様。ファンとプレートの冷却性能は控えめですが、冷却プレートは稼動開始後1分ほどで5.8°Cまで下がるため、冷たさを重視する人に向いた設計です。


首元へのフィット感はおおむね良好で、調整の幅が広い仕様でした。ただし、素材が硬めで首回りのサイズによってはやや当たりが気になる場面がありました。バッテリー性能は十分で、弱モードで約8.5時間の連続使用が可能と屋外利用でも使用できる持続力を備えています。


使い勝手では、風量を100段階で細かく調整できる点が大きな魅力でした。バッテリー残量も数値で確認でき、管理のしやすさは申し分ありません。一方で、風向きの調整ができないため、首元への風の当たり方を細かく調整できません。また、本体はやや重く、収納ケースも付属していないため、携帯性を重視する人には向かない仕様です。


とにかく冷たさを感じたい人や、屋外でもバッテリー切れを気にせず使いたい人におすすめ。冷却プレート重視で選びたい人には心強い一台ですよ。

重量(実測値)305.0g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)67.8dB
最弱モード運転音(実測値)57.2dB
バッテリー残量表示あり(数値表示)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
おすすめスコア
4.11
涼しさ
3.88
フィット感の良さ
4.21
持ち運びやすさ
3.93
バッテリーの持ちのよさ
4.62
使い勝手のよさ
4.55
静音性
4.08
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,999円
43%OFF
参考価格:
6,999円
ブラック
ネイビー
ベージュ
全部見る
ブラック
ネイビー
ベージュ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,999円
43%OFF
参考価格:
6,999円
ブラック
ネイビー
ベージュ
全部見る
ブラック
ネイビー
ベージュ
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約9時間
冷却プレート付き
風量調節段階数100段階
手動角度調節機能
4.8cm
奥行
17cm
高さ
15.5cm

細かな風量調整と冷却力が魅力。持ち運びにはやや不向き

良い

  • 冷却プレートと風の両方に対応
  • 100段階の風量調整が可能
  • 調整幅が広くフィット感が高い

気になる

  • 本体がやや重く持ち運びに不向き
  • 静かな環境では動作音が気になる

YOIIYOの「ネッククーラー」は、ペルチェ素子を使用した冷却プレートが魅力。風量は100段階で調整可能で、バッテリー残量は数値で確認できる操作性に優れた商品ですよ。


幅調整は38mmと広めで首のサイズに合わせてしっかりフィットさせやすいといえます。硬い素材ではあるものの、調整幅の広さから安定感を持って装着できるでしょう。バッテリーの持ち時間は約9時間と長く、長時間の使用もできます。また風量調節の段階が100段階あるため気温に合わせてこまめに風量を調整できるのもうれしいポイントです。


一方で、重量は304g、サイズも大きめで、カバンのなかに入れて持ち運ぶには注意が必要でしょう。静音性においては、静かな場所では動作音がやや気になる場面もありました。屋内よりも屋外向きの使用が想定されます。


ペルチェ素子を使用した冷却プレートの冷却性能が優れているので暑い日もひんやりとした冷たさを感じられるでしょう。とにかく暑い日に使用したい人や細かい操作性を重視する人におすすめの商品ですよ。

重量(実測値)304g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)67.3dB
最弱モード運転音(実測値)57.3dB
バッテリー残量表示あり(数値表示)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る
16位
静音性 No.1
おすすめスコア
3.88
涼しさ
3.64
フィット感の良さ
3.83
持ち運びやすさ
3.85
バッテリーの持ちのよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.33
静音性
4.52
最安価格
Amazonで売れています!
7,400円
在庫わずか
ミティグレー
スターホワイト
シャトーベージュ
全部見る
ミティグレー
スターホワイト
シャトーベージュ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
7,400円
在庫わずか
ミティグレー
スターホワイト
シャトーベージュ
全部見る
ミティグレー
スターホワイト
シャトーベージュ
全部見る
最弱モード稼動時間(実測値)約6時間
冷却プレート付き
風量調節段階数3段階
手動角度調節機能
17.2cm
奥行
5.6cm
高さ
18.5cm

冷却プレート搭載で静音設計。勉強や仕事中にも快適に使える

良い

  • ペルチェ素子の冷却プレート搭載
  • 静音性に優れ屋内利用にも適応

気になる

  • フレキシブルタイプではない
  • 上下の風向きの調整はできない
  • 持ち運びにはやや不向きなサイズ

ドウシシャの「Tempo breeze PCFY-01B」は、ペルチェ素子を搭載した冷却プレート付きの首掛け扇風機。フレキシブルタイプではなくアームの調整幅もないため、首回りのサイズにフィットするかは個人差があります。価格帯は比較的手に取りやすく、冷却プレート付きモデルを試したい人に適したエントリーモデルです。


冷却プレートの面積は小さめながら、ペルチェ素子の効果で一定の冷感がありました。特に猛暑日には物足りなさがあるかもしれませんが、軽い冷感で十分という人には許容範囲といえるでしょう。バッテリーは約6時間持続するため、通勤・通学や屋外イベントでも使用できる仕様です。


風向きは横方向のみ調整可能で、バッテリー低下ランプもあります。風量調整は3段階と多くはないものの、はじめて首掛け扇風機を使う人には十分な操作性です。重さとサイズは大きめであるため、軽快さを重視する人にはやや不向きなので注意してくださいね。


静音性も優れており、弱モードでは46.5dBと非常に静かで、オフィスや勉強中でも快適に使用できるレベルでした。作業中や読書中に静かに涼みたい人にはぴったりです。

重量(実測値)264.8g
羽根なし
最強モード運転音(実測値)60.2dB
最弱モード運転音(実測値)46.5dB
バッテリー残量表示あり(バッテリー低下ランプ)
電源バッテリー式(USB Type-C)
全部見る

売れ筋の人気首掛け扇風機全16商品を徹底比較!

首掛け扇風機 の検証

マイベストではベストな首掛け扇風機を「思い通りに首元を冷やせて、長時間つけていても疲れにくく、持ち運びやすい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の首掛け扇風機16商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。


検証①:涼しさ

検証②:フィット感のよさ

検証③:持ち運びやすさ

検証④:バッテリーの持ちのよさ

検証⑤:使い勝手の良さ

検証⑥:静音性

今回検証した商品

  1. Cheeryjpjoyhouse 首掛け扇風機
  2. ExtageEXCITECHネッククーラー
  3. Sugeko冷却プレート搭載式首掛け扇風機
  4. Tindon首掛け扇風機‎XXD-F2305
  5. YOIIYOネッククーラー
  6. エレスiFan Cool NeckIF-CN24
  7. エレスiFan Reel 2 25IF-RL25
  8. エレスiFan Collar Ice 25IF-COIC25
  9. スパイスSPICE OF LIFEWFan ヨガシロッコ
  10. ドウシシャTempo breezePCFY-01B
  11. ドウシシャ大風量ネックファンZSF-050B
  12. ライフオンプロダクツLife on Productsペルチェ冷却機能コンパクトネックファンLCAF027
  13. ロア・インターナショナルDANSOONFLEX 羽根なし首かけ扇風機DSN19117
  14. 京セラインダストリアルツールズKYOCERAモバイルネッククーラーDNC5010
  15. 楽創天成TORRAS COOLIFY 2S
  16. 楽創天成TORRASCOOLiFY Air
1

涼しさ

涼しさ

マイベストでは「顔まわりを十分に冷やせる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

ファンの涼しさ

1.直径11cmの首を模した円筒に首掛け扇風機をセット

2.最大風量で運転

3.円筒に沿って30度ごとのポイントで最大風速を測定し、全ポイントの風速の合計を算出

合計風速が55m/s以上を最高スコアとし、強い風が広範囲に届くものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


冷却プレートの冷たさ

1.冷却プレートの電源を入れる

2.1分後に冷却プレートの温度を測定

15度以下を最高スコアとし、冷たいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


冷却プレートの面積

1.冷却プレートの面積を計測

50cm2以上を最高スコアとし、面積が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


検証条件

ファンの涼しさ

  • 使用機器
    • 熱線式風速・風温計(SATOTECH YK-2005AH)

冷却プレートの冷たさ

    • 使用機器
      • サーモグラフィー(FLIR E6390)
    2

    フィット感のよさ

    フィット感のよさ

    マイベストでは「調整幅が十分でいろんな人にフィットさせやすいうえ、肌触りが不快でない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 調整可能な最小幅が十分に狭いか
    • 調整可能な最大幅が十分に広いか
    • 調整幅が十分に広いか
    • 肌触りのよい素材か
    • アーム先端が太くなっているか
    3

    持ち運びやすさ

    持ち運びやすさ

    マイベストでは「カバンの中に入れても邪魔になりにくい大きさ」のものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を収納時の三辺合計長さが35cm以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    1.各商品を最も小さい状態まで折りたたむ

    2.縦・横・高さの合計の長さを計測する

    20cm以下は最高スコアとし、小さいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 説明書の記載に従って最も小さい状態まで折りたたむ。
    4

    バッテリーの持ちのよさ

    バッテリーの持ちのよさ

    マイベストでは「長時間屋外で使用してもバッテリーが切れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を6時間以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    1.各商品をフル充電する

    2.最も弱いモードで運転する

    3.運転が停止するまでの時間を計測する

    24時間以上は最高スコアとし、運転時間が長いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    • 冷却機能付きの商品は冷却機能をOFFにして計測
    • 常に給電する必要がある商品は運転が停止するまでの時間が24時間以上であると評価
    5

    使い勝手のよさ

    使い勝手のよさ
    マイベストでは「機能が豊富でかゆいところに手が届く」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

    スコアリング方法

    各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

    チェックしたポイント

    • 風量調整の細かさ
    • 風向き調整の自由度
    • バッテリー残量が分かりやすいか
    • USB Type-C to Type-Cケーブルでの充電に対応しているか
    6

    静音性

    静音性

    マイベストでは「耳元で使ってもうるさくない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

    スコアリング方法

    最強モードの静音性

    1.各商品を最強モードで運転

    2.首の後ろに接する部分から水平に6cm、アーム上端面から8cmの位置で騒音値を計測

    40dB以下は最高スコアとし、静かなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    最弱モードの静音性

    1.各商品を最弱モードで運転

    2.首の後ろに接する部分から水平に6cm、アーム上端面から8cmの位置で騒音値を計測

    40dB以下は最高スコアとし、静かなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

    検証条件

    最強モードの静音性
    • 使用機器
      • 高性能騒音計(RION NL-27)
    • 冷却機能つきの商品は冷却機能を最大に設定して計測

    最弱モードの静音性

    • 使用機器
      • 高性能騒音計(RION NL-27)
    • 冷却機能つきの商品は冷却機能をOFFにして計測

    猛暑日に扇風機を使うのは要注意!

    猛暑対策ガイド(参照:米国環境保護庁(EPA))によると、気温が35℃・湿度が40%以上の環境での扇風機のみでの使用は危険であるとされています。これは体温よりも暖かい空気を皮膚に吹きつけるため、体が対応しなければならない熱ストレスが増加するためです。そのため冷却プレート付きの商品を選ぶなど工夫をしてくださいね。


    気象庁によると、猛暑日の日数は増加している傾向があるため、今年の夏も気温が35℃を超える日が多くなる可能性があります。夏を乗り越えるために、気温と湿度に注意しながら首掛け扇風機を効果的に使用してくださいね。

    谷口英喜
    医師(麻酔科)
    谷口英喜

    熱中症予防で重要なのは、深部体温を上昇させないことです。エアコンや扇風機などで全身に風を送ることで、深部体温を下げる効果が期待できるでしょう。


    ハンディファン・ハンディ扇風機は深部体温を下げるまでには至りませんが、暑さによる不快感を和らげられます。温度・湿度に注意しながら効果的に活用してください

    飯沼孝
    気象予報士・気象防災アドバイザー
    飯沼孝

    猛暑日や湿度の高い日は、首掛け扇風機だけに頼るのではなく、エアコンの効いた場所や日陰など、直射日光を避けて涼める環境で過ごすことが大切です。また、水分をこまめにとることも熱中症対策として欠かせません。


    さらに、濡らしたタオルを首に巻いて、その上から風を当てると、汗が蒸発する際の「気化熱」によって、より冷却効果が期待できますよ。

    首掛け扇風機に髪の毛は巻き込まれないの?

    検証を行うなかで首掛け扇風機に髪の毛を巻き込むシーンは見受けられませんでした。しかし、商品によっては髪の毛を結んだ状態で使用するように注意書きがあるものもあります。

    羽がないタイプでも吸気口はあるため、髪が巻き込まれる可能性がゼロではない点に注意が必要です。髪の毛を結ぶなどの工夫をして、巻き込みを防ぐようにしましょう。

    首掛け扇風機の売れ筋ランキングもチェック!

    なおご参考までに、首掛け扇風機のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

    おすすめの首掛け扇風機ランキングTOP5

    1位: エレスiFan Cool NeckIF-CN24

    2位: Tindon首掛け扇風機‎XXD-F2305

    3位: エレスiFan Reel 2 25IF-RL25

    4位: ロア・インターナショナルDANSOONFLEX 羽根なし首かけ扇風機DSN19117

    5位: 楽創天成TORRASCOOLiFY Air

    ランキングはこちら
    コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
    掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

    人気
    卓上扇風機・USB扇風機関連のおすすめ人気ランキング

    ベビーカー向け扇風機

    17商品

    新着
    卓上扇風機・USB扇風機関連のおすすめ人気ランキング

    人気
    卓上扇風機・USB扇風機関連の商品レビュー

    人気のマイべマガジン

    人気
    家電関連のfavlist

    カテゴリから探す

    マイベスト

    実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
    専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

    Copyright mybest All Rights Reserved.