マイベスト
卓上扇風機・USB扇風機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
卓上扇風機・USB扇風機おすすめ商品比較サービス
  • フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 1
  • フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 2
  • フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 3
  • フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 4
  • フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー! 5

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

手持ちでも卓上でも使え、「さまざまなシーンで活躍する」と謳う、フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)。ネット上では「強い風が心地よい」と評判です。しかし、「風量が弱い」「音が気になる」という口コミも見られ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証・レビューを行いました


  • 涼しさ
  • バッテリーの持ち
  • 持ち運びやすさ
  • 静かさ
  • 使い勝手のよさ
  • 卓上での使いやすさ
  • 冷却プレートの冷たさ

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のハンディファン・ハンディ扇風機とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、ハンディファン・ハンディ扇風機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月24日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】暑い日のお出かけのお供にぴったり!パワフルな風で涼みやすく、デザインもおしゃれで持ち歩きやすい

Francfranc
FRAISハンディファン(2024年モデル)

2,780円

ハンディファン(2024年モデル)

おすすめスコア

4.54
8位 / 130商品中
  • 涼しさ

    4.69
  • |
  • バッテリーの持ち

    4.55
  • |
  • 持ち運びやすさ

    4.18
  • |
  • 静かさ

    4.38
  • |
  • 使い勝手のよさ

    4.75
  • |
  • 卓上での使いやすさ

    4.00
タイプ大型ファン
最大風速(実測値)6.0m/s
最弱モード稼動時間(実測値)8時間46分
最強モード稼動時間(公称値)2時間
冷却プレート付き
接続端子USB-C(C to Cケーブル対応)
タイムセール

良い

    • パワフルな風でしっかり涼しい
    • 弱モードで8時間以上使用できた
    • サイズはやや大きいが、重量は174gと抑えられている

気になる

    • 卓上で使う時に角度の調整ができない
    • お手入れの際、ガードは取り外せない

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)は、かわいらしいデザインで風も強いものを探している人におすすめです。強モードで使用したところ、風速は6m/s・風量は0.06m3/sでした。大型ファンを搭載しているだけあって、風量は比較した商品内でもトップクラスです。「風量が弱い」という口コミに反し、広範囲にパワフルな風を届けられました。


風量調節は5段階に調整でき、リズム風モードも含めると6種類に切り替えられます。ワンタッチで電源のオンオフを切り替えられ、ボタン操作のレスポンスもスピーディでした。充電残量は4段階で表示されるので、突然のバッテリー切れも防ぎやすく、使い勝手に優れています。


実際に微弱モードで使用すると、連続で8時間46分持ちました。比較したなかには4時間程度の商品もあったのに対し、長時間使えます。手首ストラップが付属しており持ち運びにも便利なので、屋外で長時間過ごす日の暑さ軽減に役立つでしょう。


充電スタンドが付属しているので、卓上型として使うこともできますよ。運転音がそれほど大きくなく、使うシーンを選びにくいことも利点です。微弱モードの運転音は51.47dB・強モードでは67.93dBでした。口コミには「音が気になる」とありましたが、屋外など生活音のある環境で使うなら運転音は気になりにくいでしょう。


ECサイトの価格は3,000円台(※2025年7月時点)。本体カラーは、オーロラ・ドットなど、おしゃれな全10色のなかから選べるので自分好みのデザインのものが見つかりやすいでしょう。しかし、上位商品にはより涼みやすいものや使い勝手がよいものもあるので、気になる人はほかの商品も検討してみてくださいね!


おすすめな人

  1. パワフルな風でしっかり涼みたい人
  2. 長時間使えて操作も簡単なものがいい人
  3. かわいいハンディファンを持ち歩きたい人

おすすめできない人

  1. 首にかけてハンズフリーで使いたい人
  2. 冷却プレートで一気にクールダウンしたい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にフランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのハンディファン・ハンディ扇風機と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ ハンディファン・ハンディ扇風機
バッテリーの持ち No.1

リズム

RHYTHMSilky Wind Mobile 3.29ZF040RH08
4.65
(1/130商品)
Silky Wind Mobile 3.2

軽量・パワフルでどこでも活躍!今年の夏も争奪戦か

バッテリーの持ち No.1

ウルハーバースタイル

ハンディファンUR3109
4.61
(2/130商品)
ハンディファン

1日中使える圧倒的バッテリーの大型ファン

使い勝手のよさ No.1

エレス

iFan Freeze3 III 25IF-FZ25
4.61
(2/130商品)
iFan Freeze3 III 25

風と冷却プレートのW効果!真夏の屋外でも即クールダウン

卓上での使いやすさ No.1

cado

STREAM Mini
4.61
(2/130商品)
STREAM Mini

折りたためてパワフル。デザイン性の高さも魅力

使い勝手のよさ No.1

ヒロ・コーポレーション

100段階強風ペルチェハンディーファン‎HDL-3907
4.56
(6/130商品)
100段階強風ペルチェハンディーファン

冷却プレート付きで風も強い!暑がりの人におすすめ

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)とは?

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)とは?

フレ ハンディファン(2024年モデル)は、日本のインテリア・雑貨ブランドのFrancfranc(フランフラン)から発売された商品です。2018年から続く定番シリーズであり、2023年以前のモデルとは違ってUSB Type-Cケーブルで充電できるようになりました。


手持ち・卓上の2WAYで使えることも特徴です。専用充電スタンドが付属しており、デスク・キッチンなどさまざまな場所に設置可能。充電時間は4時間・連続使用時間は最大9時間を公称しています。


本体カラーは、全10色をラインナップ。シンプルなカラーから、華やかなオーロラカラー・シャイニーオレンジなど、バリエーション豊かです。「持ち歩ける涼しさをお届け」と謳っており、トレンドを取り入れたデザインに仕上げてあります。なお、本体カラーの一覧は以下のとおりです。


カラーラインナップ

  1. ホワイト・ミント・マーブル ピンク・マーブル グリーン・ドットイエロー・シャイニーオレンジ・オーロラ ホワイト・オーロラ ピンク・オーロラ パープル・グラデーション ブルー

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証のポイント

売れ筋のハンディファン・ハンディ扇風機32商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 涼しさ

    1
    涼しさ

    マイベストでは「広い範囲で十分な風を感じられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  2. バッテリーの持ち

    2
    バッテリーの持ち

    マイベストでは「外作業でも十分な時間使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を連続運転時間480分以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  3. 持ち運びやすさ

    3
    持ち運びやすさ

    マイベストでは「カバンの中で邪魔になりにくいうえ、誤操作が起きにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 静かさ

    4
    静かさ

    マイベストでは「静かなオフィスでも騒音が許容範囲」のものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  5. 使い勝手のよさ

    5
    使い勝手のよさ

    マイベストでは「機能がある程度揃っていてかゆいところに手が届く」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  6. 卓上での使いやすさ

    6
    卓上での使いやすさ

    マイベストでは「卓上でも当てたい場所に風を当てられる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  7. 冷却プレートの冷たさ

    7
    冷却プレートの冷たさ

    マイベストでは「涼むのに十分なひんやり感がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を冷却プレートの温度が20度以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)のよい点は6つ!

人気のハンディファン・ハンディ扇風機を比較検証したところ、フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)には6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

パワフルな風が魅力。蒸し暑い夏場に活躍

パワフルな風が魅力。蒸し暑い夏場に活躍

風速・風量ともに申し分なく、涼しさの検証では高評価を獲得しました。最も強いモードで運転した際の風速は6m/s・風量は0.06m3/sを記録。比較した商品内で風速が特別強かったわけではありませんが、風量はトップクラスの強さでした。


大型ファンを採用しており、風の広がりもあったため顔全体を包むような風を感じられますよ。「風量が弱い」という口コミの懸念を払拭する結果です。肌を直接冷やす冷却プレートは搭載していませんが、パワフルな風でしっかり涼めるでしょう。蒸し暑い夏場での活躍が大いに期待できます。

バッテリー持ちがよく、長時間使える

バッテリー持ちがよく、長時間使える

バッテリーは長持ちです。最も弱いモードで使用したところ、連続運転時間は8時間46分でした。比較した一部商品は半分の4時間程度しか持たなかったことをふまえると、バッテリー持ちはよいといえます。モード設定に注意すれば、外出先でも長時間使えるでしょう。

手首ストラップが付属。持ち運びに便利

手首ストラップが付属。持ち運びに便利
持ち運びやすさの評価は悪くありません。本体サイズの実測値は、縦21.7×横10.4×厚み3.7cm・重量は174gでした。大型ファンを搭載していることもあり、比較した商品内では大きめなほうでしたが、重さは抑えられています。付属の手首ストラップを付けると手首に下げて持ち運べるので、うっかり落とす心配は少なめです。

しかし、持ち運び中の誤作動には注意しましょう。ボタンを1度押しただけで電源が入るので、カバン内でものにぶつかって電源が入ってしまう可能性があります。使わないときに充電を消耗する懸念があるので気を付けてくださいね。

評価には含みませんが、ネックストラップが別売りされています。ストラップの長さを調節でき、首掛け・肩掛けして使用可能。長時間手持ちしたくない人は一緒に購入するとよいでしょう。

心地よい風に調整できる。操作も簡単で使いやすい

心地よい風に調整できる。操作も簡単で使いやすい

使い勝手の評価は上々です。モードは微弱~強モードの5段階に加えてリズム風モードがあり、全6段階に調節できます。どのモードを使っていてもワンタッチで電源をオフにできるので、連打する手間もかかりません。ボタンのレスポンスは速く、操作してから0.1秒以内にモードが切り替わりました。


充電残量は4段階でランプ表示されます。比較したなかにはランプが1つの商品もありましたが、本商品は充電残量を把握しやすいので、突然のバッテリー切れを防ぎやすいでしょう。充電ケーブルはUSB Type C to Cに対応しているので、代用が利きやすい点も魅力。ただし、ガードは取り外せないので、念入りにお手入れしたい人は注意しましょう。

運転音は比較的静か。使うシーンを選びにくい

運転音は比較的静か。使うシーンを選びにくい
静かさの検証結果も良好です。ハンディファンの前面から20cmの位置で騒音を測定すると、微弱モードでは51.47dB・強モードでは67.93dBでした。比較したほかの商品は40~79dBだったことをふまえると、それほど大きくありません。

口コミには「音が気になる」とありましたが、かなり静かな環境で使わない限り音は気になりにくいでしょう。街中やフェスなど、それなりに生活音のある環境であれば気兼ねなく使えそうです。

充電スタンド付き。ハンズフリーでも使える

充電スタンド付き。ハンズフリーでも使える

付属の充電スタンドがあり、卓上に置いて使える点もうれしいポイントです。カフェに立ち寄ったときや職場などでは、ハンズフリーで涼めます。操作ボタンは正面にあるので、風に当たりながら手軽にモードなどを切り替えられて便利ですよ。


しかし、充電スタンドを一緒に持ち歩く必要があるのは惜しいところです。比較したなかには持ち手が卓上スタンドを兼ねている商品もあったことをふまえると、利便性では一歩およびません。


また、上下方向の角度調節は不可能です。別売りのウェーブ専用回転スタンドがあれば最大180度にスイングするものの、顔に向けたかったり、胸元に当てたかったりするときの微調整はできません。あくまで手持ちで使うことがメインの人向きです。

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の気になる点は1つ!

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)にはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

後継の2025年モデルのほうが、バッテリー持ちがよく持ち運びやすかった

後継の2025年モデルのほうが、バッテリー持ちがよく持ち運びやすかった

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)は、涼しさ・使い勝手などの検証で高評価を獲得しており、大きなデメリットは見当たりません。しかし、実際に使用した結果、後継の2025年モデルのほうがバッテリー持ちや使い勝手においては本商品よりも優れていました


2025年モデルのほうがバッテリーが約1時間長く持ち、持ち運び中の誤作動が起こりにくいように進化しています。本商品は電源ボタンを1回押すと電源が入りますが、2025年モデルは長押ししないと電源が入らないので、カバン内などで不意に電源が入る可能性は低いでしょう。


また、2025年モデルはデザインにも改良が施されています。持ち手にウェーブが付いているものや、バイカラーデザインなどもあるので、気になる人は2025年モデルもチェックしてみてくださいね。

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の詳細情報

Francfranc
FRAISハンディファン(2024年モデル)

おすすめスコア
4.54
ハンディファン・ハンディ扇風機8位/130商品
涼しさ
4.69
バッテリーの持ち
4.55
持ち運びやすさ
4.18
静かさ
4.38
使い勝手のよさ
4.75
卓上での使いやすさ
4.00
ハンディファン(2024年モデル) 1
ハンディファン(2024年モデル) 2
ハンディファン(2024年モデル) 3
ハンディファン(2024年モデル) 4
ハンディファン(2024年モデル) 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,780円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
3,560円
ホワイト
マーブルグリーン
マーブルピンク
ミント
オーロラパープル
オーロラピンク
オーロラホワイト
グラデーションブルー
シャイニーオレンジ
ドットイエロー
全部見る
ホワイト
マーブルグリーン
マーブルピンク
ミント
オーロラパープル
オーロラピンク
オーロラホワイト
グラデーションブルー
シャイニーオレンジ
ドットイエロー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,780円
22%OFF
在庫わずか
参考価格:
3,560円
ホワイト
マーブルグリーン
マーブルピンク
ミント
オーロラパープル
オーロラピンク
オーロラホワイト
グラデーションブルー
シャイニーオレンジ
ドットイエロー
全部見る
ホワイト
マーブルグリーン
マーブルピンク
ミント
オーロラパープル
オーロラピンク
オーロラホワイト
グラデーションブルー
シャイニーオレンジ
ドットイエロー
全部見る
タイプ大型ファン
最大風速(実測値)6.0m/s
最弱モード稼動時間(実測値)8時間46分
最強モード稼動時間(公称値)2時間
冷却プレート付き
接続端子USB-C(C to Cケーブル対応)
風量調節段階数
5段階+リズム風
運転音(最小・実測値)
51.5dB
運転音(最大・実測値)
67.9dB
奥行(実測値)
3.7cm
幅(実測値)
10.4cm
高さ(実測値)
21.7cm
重量(実測値)
174g

良い

    • パワフルな風でしっかり涼しい
    • 弱モードで8時間以上使用できた
    • サイズはやや大きいが、重量は174gと抑えられている

気になる

    • 卓上で使う時に角度の調整ができない
    • お手入れの際、ガードは取り外せない
風量(実測値)0.059m3/s
冷却プレートの表面温度
リズム風機能
電源オンの方法ワンクリック
バッテリー残量の表示方式段階表示
ワンタッチ電源オフ可能
卓上対応スタンド付属
卓上使用時の角度調整可能
卓上使用時のボタン位置正面
モバイルバッテリー機能
カバー取り外し可能
バッテリー容量1400mAh
防水機能
LEDライト機能
ミスト機能
全部見る

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,780円

    (最安)

    販売価格:2,780円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ご当地ECショップ店
    4.45

    (24件)

  2. 2

    2,980円

    (+200円)

    販売価格:2,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

  3. 3

    3,480円

    (+700円)

    販売価格:3,480円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    よつばストアECヤフー店
    4.54

    (13件)

  4. 4

    3,980円

    (+1,200円)

    販売価格:3,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ワイケイカンパニー
    4.81

    (54件)

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)はどこで買える?

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)はどこで買える?
出典:francfranc.com

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにて販売しています。価格は3,000円台(※2025年7月時点)です。


公式サイトではアクセサリー品も別売りされています。首掛けできるネックストラップ・180度回転する卓上スタンド・日傘などに取り付けるためのクリップがあるので、気になる人は合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)が向いていない人におすすめのハンディファン・ハンディ扇風機は?

最後に、フランフラン フレ ハンディファン(2024年モデル)の気になる点をカバーする商品をご紹介します。

ハンズフリーで長時間使いたい人は、リズムのSILKY WIND Mobile 3.2に注目。持ち手が卓上スタンドを兼ねており、無段階に角度調整ができるので風がほしいところへ当てやすいでしょう。実際に弱モードで使うと16時間43分持ったので、1日中使えます。ネックストラップが付属しているので持ち運びの負担も少なめです。


とにかく涼みたい人には、エレス iFan FreezeⅢ 25もおすすめ。冷却プレートを搭載しており、表面温度は1分後に5.2℃まで低下しました。肌に直接当てることで一気にクールダウンできるでしょう。風速は7.3m/sとパワフルだったので、風でもしっかり涼めます。風量を100段階に細かく調節できることも魅力です。

ベストバイ ハンディファン・ハンディ扇風機
バッテリーの持ち No.1
卓上での使いやすさ No.1

リズム
RHYTHMSilky Wind Mobile 3.29ZF040RH08

おすすめスコア
4.65
涼しさ
4.55
バッテリーの持ち
5.00
持ち運びやすさ
4.60
静かさ
4.35
使い勝手のよさ
4.70
卓上での使いやすさ
5.00
Silky Wind Mobile 3.2 1
Silky Wind Mobile 3.2 2
Silky Wind Mobile 3.2 3
Silky Wind Mobile 3.2 4
Silky Wind Mobile 3.2 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,750円
47%OFF
参考価格:
3,278円
カラー
ライトグレー
グリーン
ダークグレー
ライトブルー
パープル
ピンク
全部見る
セット内容
ファン
全部見る
カラー
ライトグレー
グリーン
ダークグレー
ライトブルー
パープル
ピンク
全部見る
セット内容
ファン
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,750円
47%OFF
参考価格:
3,278円
カラー
ライトグレー
グリーン
ダークグレー
ライトブルー
パープル
ピンク
全部見る
セット内容
ファン
全部見る
カラー
ライトグレー
グリーン
ダークグレー
ライトブルー
パープル
ピンク
全部見る
セット内容
ファン
全部見る
タイプ二重ファン
最大風速(実測値)7.7m/s
最弱モード稼動時間(実測値)16時間43分
最強モード稼動時間(公称値)30分
冷却プレート付き
接続端子USB-C(C to Cケーブル対応)
風量調節段階数
4段階+リズム風
運転音(最小・実測値)
50.7dB
運転音(最大・実測値)
71.9dB
奥行(実測値)
3.9cm
幅(実測値)
8.5cm
高さ(実測値)
21.1cm
重量(実測値)
151g

良い

    • 風が強く、ある程度の広がりも感じられた
    • 最大の連続使用可能時間が16時間43分と長かった
    • 軽量で持ち運びやすく、専用クリップを買えば日傘にもつけられる
    • 弱モードなら50.7dBと比較的静かだった
    • バッテリーの残量は段階で表示されるので、なくなる前にわかりやすい

気になる

    • ターボモードは運転音が71.9dBと大きかった
風量(実測値)0.034m3/s
冷却プレートの表面温度
リズム風機能
電源オンの方法長押し
バッテリー残量の表示方式段階表示
ワンタッチ電源オフ可能
卓上対応スタンド内蔵
卓上使用時の角度調整可能
卓上使用時のボタン位置正面
モバイルバッテリー機能
カバー取り外し可能
バッテリー容量2,000mAh
防水機能
LEDライト機能
ミスト機能
全部見る
Silky Wind Mobile 3.2

リズム SILKY WIND Mobile 3.2の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

使い勝手のよさ No.1

エレス
iFan Freeze3 III 25IF-FZ25

おすすめスコア
4.61
涼しさ
4.66
バッテリーの持ち
4.72
持ち運びやすさ
4.48
静かさ
3.90
使い勝手のよさ
4.95
卓上での使いやすさ
4.40
冷却プレートの冷たさ
5.00
iFan Freeze3 III 25 1
iFan Freeze3 III 25 2
iFan Freeze3 III 25 3
iFan Freeze3 III 25 4
iFan Freeze3 III 25 5
最安価格
4,378円
やや高価格
グレー
アイボリー
ミント
全部見る
グレー
アイボリー
ミント
全部見る
最安価格
4,378円
やや高価格
グレー
アイボリー
ミント
全部見る
グレー
アイボリー
ミント
全部見る
タイプ冷却プレート付き
最大風速(実測値)7.3 m/s
最弱モード稼動時間(実測値)11時間32分
最強モード稼動時間(公称値)3時間(ファンのみ)
冷却プレート付き
接続端子USB-C(C to Cケーブル対応)
風量調節段階数
100段階+リズム風
運転音(最小・実測値)
62.4dB
運転音(最大・実測値)
75.3dB
奥行(実測値)
5.8cm
幅(実測値)
6.0cm
高さ(実測値)
20.1cm
重量(実測値)
200g

良い

    • 最大風速7.3m/sで屋外でもしっかり涼しい
    • 冷却プレートの温度が1分で5.2℃まで低下した
    • 100段階の風量調整やバッテリー残量の%表示で操作性も良好
    • 卓上に置いたときにボタン操作がしやすい

気になる

    • 強モード時の運転音が75.3dBと大きい
    • 卓上で使う際に角度の調整ができない
風量(実測値)0.050m3/s
冷却プレートの表面温度5.2℃
リズム風機能
電源オンの方法長押し
バッテリー残量の表示方式%表示
ワンタッチ電源オフ可能
卓上対応スタンド内蔵
卓上使用時の角度調整可能
卓上使用時のボタン位置電源ボタン・冷却ボタン:正面/風量調節ボタン:側面
モバイルバッテリー機能
カバー取り外し可能
バッテリー容量4600mAh
防水機能
LEDライト機能
ミスト機能
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

ハンディファン・ハンディ扇風機

32商品

徹底比較

人気
卓上扇風機・USB扇風機関連のおすすめ人気ランキング

新着
卓上扇風機・USB扇風機関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.