自転車チェーンの汚れが気になりつつ、見て見ぬふりをしている人も多いのではないでしょうか。そんな汚れをスパッと落としてくれるのが自転車用チェーンクリーナーです。ピカピカに磨いたチェーンは気持ちがよいですし、なにより乗り心地が違います。でもいざ自転車用チェーンクリーナーを購入しようと思うと、スプレータイプや泡タイプ、液体タイプなど種類が多くあり、どの商品を選べばよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、自転車用チェーンクリーナーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。これぞ!というクリーナーを手に入れて、愛車をしっかりとメンテナンスしてあげてくださいね。
スポーツ自転車歴10年。徹底的&圧倒的なユーザー目線で“情熱的に情報発信する”ことをモットーに、ブログ&YouTubeチャンネル「サイクルガジェット」の運営を開始。ロードバイク初心者が本当に知りたいコンテンツの情報を発信中。 サイクルガジェット(ブログ):http://www.cycle-gadget.com/
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ではさっそく、自転車用チェーンクリーナーの選び方をご紹介します。ポイントをしっかりと押さえ、自分にぴったりのアイテムを見つけてください。
チェーンクリーナーのタイプは、大きく分けてスプレー・液状・泡タイプの3種類があります。ここではそれぞれの特徴を見ていきましょう。
チェーンを着けたまま洗浄する場合、手軽にしっかり落とせるのがスプレータイプです。浸透性に優れ、洗浄力の強いクリーナーを、ジェットの力で吹き付けることができます。細かい部分や内側の汚れまで素早く落とすことができますよ。
使い方はクリーナーを噴射し、汚れが浮いてきたらウェスで拭き取るだけでOKです。ペダルを回しながらこの作業を行えば、何周かでしつこい汚れも除去することができます。
スプレータイプを使うときは、汚れを含んだ噴射液が車輪などにかからないよう十分注意しましょう。ブレーキパッドが接する部分に油がついてしまうと、ブレーキが利きづらくなってしまう可能性があります。
チェーンには油汚れの上に細かな金属片が付着していきます。それが乾燥し、固まりのような汚れになることもしばしば。そんなときに頼りになるのが液状のクリーナーです。
液状タイプでは、チェーンを外して漬け込めば、こびりついた汚れを溶かして落とすことが可能。ペットボトルや瓶などに入れてガシャガシャ振る、バットに漬けておくなど、いろいろな使い方がありますので、やりやすい方法を見つけてみましょう。
もちろん普段のお手入れに、ブラシにつけて手軽に利用することもできます。クリーニングマシーン(洗浄器)を併用すれば、チェーンを装着したまま洗浄できて便利ですよ。
子ども用やママリャリなど、近所乗り自転車に使うなら泡タイプがおすすめ。洗浄力はややマイルドなので、金属だけでなく塗装部分やプラスチック製のパーツにも使えます。しつこい汚れが定着する前に、こまめに手入れするにはうってつけです。
汚れに密着して、拭き取るだけでお手入れ完了。飛び散りや垂れ落ちがなく水洗い不要なので、マンションなどのベランダで作業することが多い方にもぴったりです。チェーンをはじめ、フレームやホイール、ハンドルからサドルまで手軽にピカピカに保ちたいなら、一本持っていると便利です。
初めてチェーンクリーナーを購入するなら、付属品も確認しましょう。別途購入する手間が省け、お得に必要なものを揃えることができます。
チェーンはその構造上、細かな部分に汚れが溜まっていくもの。そこまでキレイにしてくれるのがチェーンクリーニング専用ブラシです。
基本的な使い方は、チェーン専用クリーナーを吹き付けてしばらく待ちます。その間に汚れが浮かんでくるのでブラシでゴシゴシこするだけです。細かな部分まで驚くほどピカピカになりますよ。
ロードバイク乗りなど、チェーンを定期的に掃除したいという場合にはクリーニングマシーン(チェーン洗浄器)を手に入れておきましょう。
クリーニングマシーンにはギアやブラシが内蔵されています。使い方は、洗浄液を入れてチェーンに装着し、チェーンを回転させればOK。ブラシが回転し、あっという間に細かな部分までピカピカに仕上がります。
チェーンの掃除のついでに、他のパーツもピカピカにしたい!という方には、セット商品に注目してみましょう。フレーム・ハンドル・タイヤ・ホイールなど、あらゆるパーツに対応したクリーナーが入っているものなら、自転車まるごとメンテナンスすることができます。
初心者には、クリーニングマシーンやブラシまで一式セットになったものがおすすめ。一度にすべてが割安価格で揃うのは嬉しいですね。さまざまな組み合わせのセットが販売されていますので、ぜひじっくり検討してみてください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | 噴出方式 | 容量 | 主成分 | セラミック | PTFE・フッ素 | 付属品 | |||||
1 | エーゼット AZ|BIcc-002 クイックゾルブ|AU110 | ![]() | 頑固な油汚れを強力に落とす速乾・低臭タイプ | 不明 | 液状タイプ | 1000mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
2 | エーゼット AZ|自転車用チェーンディグリーザー |AT605 | ![]() | パーツの奥深くまで浸透して頑固な汚れを除去 | 不明 | スプレータイプ | 500mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | シュアラスター チェーンクリーナー|S-145 | ![]() | 特殊洗浄成分を配合。粘度の高い油汚れ・泥砂汚れにも | 不明 | スプレータイプ | 480mL | 石油系炭化水素 | 不明 | 不明 | ブラシ | |
4 | 呉工業 KURE|チェーンクリーナー ジェット|1604 | ![]() | ジェット噴射でチェーンの細部まで届く | 不明 | スプレータイプ | 520mL | 石油系混合溶剤、アルコール類、防錆剤 | 不明 | 不明 | 不明 | |
5 | FINISH LINE エコテック バイク チェーン ディグリーザー|ED0206601 | ![]() | 水で薄めてもしっかり乳化して便利 | 不明 | 液状タイプ | 600mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
6 | 宝商 EVERS|EVERS チェーン・クリーナー | ![]() | チェーンに付着した頑固な油汚れや金属粉などを簡単に除去 | 不明 | スプレータイプ | 420mL | 不明 | 不明 | 不明 | ブラシ | |
7 | エーゼット AZ|BIcc-003 パワーゾルブ|AU310 | ![]() | 汚れをじっくり浮き上がらせる優れた洗浄力が自慢 | 不明 | 液状タイプ | 1000mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
8 | エーゼット AZ|BIcc-005 クイックゾル|AU710 | ![]() | 速乾タイプだから拭き取りや水洗いが不要 | 不明 | 液状タイプ | 1000mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
9 | 洗車の王国 ドライブクリン for Bicycle | ![]() | 洗浄後の仕上がりに注目!直接触れても汚れない | 不明 | 液状タイプ | 250mL | ケロシン、増粘剤、乳化剤 | 不明 | 不明 | 不明 | |
10 | Muc-Off BIO CHAIN CLEANER |255127 | ![]() | あらゆるチェーン素材に適応し摩擦を軽減 | 不明 | スプレータイプ | 400mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
そのまま乗ってしまうと、スプロケットとの摩擦でギシギシとした不快感につながります。またチェーンが油でコーティングされていないと、金属が酸化してサビの原因にもなってしまいます。きちんと注油された自転車は、これまでとまったく違った快適な乗り心地を提供してくれますよ。
あまりにもチェーンの汚れがひどい場合、クリーニングにも限界があります。こういった場合にはチェーン交換も視野に入れましょう。
自転車ショップに相談しても良いですが、自分でトライしてみるのも楽しいものです。必要な工具は自分の自転車に合った新しいチェーンとチェーンカッターのみで、それほど高いものではありません。
チェーンカッターで既存のチェーンをカットして外したら、新しいチェーンのリンク(一つ一つのコマ)の数を合わせましょう。あとはコネクティングピンを差し込んで、チェーンをつなげばOKです。
チェーンを交換した後は、定期的なクリーニングをお忘れなく。それだけでチェーンの寿命をしっかりと伸ばせますよ。
自転車のメンテナンスには、チェーンクリーナー以外のアイテムも活躍してくれます。愛車をしっかりとメンテナンスしたいという人は、ぜひ以下の記事をチェックしてみてください。
1位: エーゼット|AZ|BIcc-002 クイックゾルブ|AU110
2位: エーゼット|AZ|自転車用チェーンディグリーザー |AT605
3位: シュアラスター|チェーンクリーナー|S-145
4位: 呉工業|KURE|チェーンクリーナー ジェット|1604
5位: FINISH LINE|エコテック バイク チェーン ディグリーザー|ED0206601
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他