マイベスト
空気入れおすすめ商品比較サービス
マイベスト
空気入れおすすめ商品比較サービス
  • ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ダブルフレームロックを採用しスムーズに作動できると謳う自転車用空気入れ、ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!。「足ポンプで力が入れやすい」「コンパクトに収納できる」と評判です。しかし、「空気を入れるのに時間かかる」などの口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の4つの観点で検証・レビューを行いました。


  • 空気の充填速度
  • ポンピングのしやすさ
  • バルブへの固定のしやすさ
  • 収納のしやすさ

さらに、人気のパナレーサーやブリヂストンなどの自転車用空気入れとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、自転車用空気入れ選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年06月13日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

はじめに結論!コンパクトなフットポンプをお探しの人に。安定感があり、着脱もスムーズ

収納のしやすさ No.1

ニューレイトン
フットポンプシングル 踏みマッチョ!CY001BL

1,127円

フットポンプシングル 踏みマッチョ!

おすすめスコア

4.05
9位 / 20商品中
  • 空気の充填速度

    3.54
  • |
  • ポンピングのしやすさ

    4.04
  • |
  • バルブへの固定のしやすさ

    4.22
  • |
  • 収納のしやすさ

    5.00
種類フットポンプ
口金のタイプトンボロ式
対応バルブ英式、米式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター
タイムセール

良い

    • 安定感のあるフットタイプで踏みやすい
    • コンパクトで靴箱にも収納できる

気になる

    • 何度も踏まないと空気が入らない

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!は、収納場所を取らず扱いやすいフットポンプがほしい人におすすめです。縦・横・高さの合計を算出すると、比較した全商品の平均が約66.4cm(※執筆時点)だったのに対し、本品は32cmと小さく収納しやすさはトップクラス。「コンパクトに収納できる」との口コミどおり、靴箱などのちょっとしたスペースにしまえますよ。


バルブへの固定もスムーズで、高評価を獲得。固定方法には主にワンタッチ式・トンボロ式・差し込み式があり、本品はバルブをはさむだけのトンボロ式です。比較した商品内ではワンタッチ式・トンボ口式だと、片手でサッと着脱できる傾向があり、本品も力を入れなくてもバルブへスムーズに固定できました


ただ、なかには「しっかり接続されているかわかりにくい」と感じた人も。ワンタッチ式の「パナレーサー ワンタッチポンプ」のように、バルブにはまった感覚をしっかり把握できる商品には一歩届きません。とはいえモニターからは、「クリップを挟むだけで簡単に着脱できる」などプラスの声が多数あがりました。


ポンピングのしやすさは、踏む動作にややコツがいるもののおおむね良好です。比較した商品内では体重をかけやすいフロアポンプが高評価でしたが、本品はフットポンプのなかでは安定感が高く扱いやすいのが利点。「足ポンプで力が入れやすい」との口コミにも頷けます。


一方、空気が入る速度は遅めで低評価に10回ポンピングした自転車に乗ってタイヤ幅を測ると、44.1mmと広く空気を充填しきれていない状態でした。フロアポンプの「ブリヂストンサイクル スマートポンプ」は41mmと狭く空気がしっかり入っていたのに対し、「空気を入れるのに時間かかる」との口コミどおりといえます。充填スピードを重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。

mybestが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!と比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイ自転車用空気入れと、空気の充填速度・ポンピングのしやすさ・バルブへの固定のしやすさ・収納のしやすさそれぞれの項目でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!の購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ 自転車用空気入れ
バルブへの固定のしやすさ No.1

パナレーサー

Panaracerワンタッチポンプ英式BFP-PSEZB1-S
4.62
(1/20商品)
ワンタッチポンプ英式

バルブに着脱しやすいワンタッチ式。ママチャリ用ならコレ!

ポンピングのしやすさ No.1

ブリヂストンサイクル

スリムマルチポンプPM-G46.A
4.47
(4/20商品)
スリムマルチポンプ

3種類のバルブに対応。複数の自転車を持っている人はコレ

空気の充填速度 No.1

サムライ・ディング

自転車 空気入れSIG-FP006
4.06
(8/20商品)
自転車 空気入れ

空気の充填速度は優秀。しかしバルブに固定しにくい

収納のしやすさ No.1

AwFFFR

自転車 空気入れ
3.85
(14/20商品)
自転車 空気入れ

コンパクトに収納できるが、安定感に欠け空気を入れにくい

収納のしやすさ No.1

GORIX

足踏み式自転車空気入れGX-75
3.85
(14/20商品)
足踏み式自転車空気入れ

コンパクトさは魅力だが、安定感がなく空気を入れにくい

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!とは?

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!とは?

自転車用空気入れを購入する場合、必ず確認したいのが対応できるバルブ(タイヤに空気を入れる部分)の種類。自転車には、英式・仏式・米式の3種類のバルブが使用されているため、自分の自転車のバルブに使える空気入れを選ぶ必要があります。


車種によってバルブの種類はある程度決まっており、ママチャリなどのシティサイクルは英式・ロードバイクなどのスポーツ自転車は仏式・マウンテンバイクは米式を採用。ただし、なかには英式バルブのクロスバイクなどの例外もあるため、実際に確認しておきましょう。


今回ご紹介するフットポンプシングル 踏みマッチョ!は、足で踏んで空気を入れるフットタイプ。正しい空気圧が確認できる高精度メーターを採用し、高剛性フレームとダブルフレームロックにより、スムーズに空気を入れられると謳っています。販売元は、自動車・自転車用品のメーカー・ニューレイトンです。

口金はバルブに着脱しやすいトンボロ式。バルブは英式・米式に対応

口金はバルブに着脱しやすいトンボロ式。バルブは英式・米式に対応
対応しているバルブは、英式・米式。口金はクリップのような形状でバルブを挟むように固定する、トンボ口式を採用しています。片手でサッと着脱できるうえに、楽に空気が入ると謳っています。製品の安全性が保障された証である、SGマークも取得していますよ。

本体の材質にはスチール素材を使用。サイズは幅250×高さ80×奥行90mmとコンパクトで、下駄箱にもスッキリ収まる設計です。収納に便利なプラケースに入っているのもうれしいですね。


カラー展開は、ブルー・ピンク・ブラックの3種類。同梱品として、ボール用アダプター・浮き輪用アダプターが付属しています。

実際に使ってみてわかったニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!の本当の実力!

今回は、ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!を含む自転車用空気入れ全20商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 空気の充填速度
  2. ポンピングのしやすさ
  3. バルブへの固定のしやすさ
  4. 収納のしやすさ

力を入れやすいフットポンプだが、踏む動作にはコツが必要

力を入れやすいフットポンプだが、踏む動作にはコツが必要

まず最初は、ポンピングのしやすさの検証です。


男女6名のモニターが、実際に商品を使ってシティサイクルに空気を入れ、ポンピングのしやすさをチェック。力を入れやすい形状やサイズか・力を入れる際の安定感・グリップは力を入れやすい形状や素材かを確認し、評価しました。

ポンピングのしやすさについては、6名中3名が「満足」と回答。実際に使ったモニターからは、「疲れずにしっかりと踏み込める」という声がある一方で、「小さく細いため安定感がなく疲れる」との意見も聞かれました。

空気入れにはいくつか種類があり、一般的なフロアポンプ・小型フロアポンプ・携帯ポンプ・フットポンプなどから選べます。本品は足で踏むフットポンプに該当。比較した商品のなかでもポンピングしやすい傾向があったのはフロアポンプでしたが、本品もフットポンプのなかでは安定感があり扱いやすいと感じました


ただ、足で踏む際にコツが必要なのは気になります。「足ポンプで力が入れやすい」という口コミが見られましたが、人によっては力を込めにくいと感じる場合もあるでしょう。


力のいれやすさについてのモニターコメント

  1. 「足で踏むタイプだが、横に置くので安定感はある。高さがないので疲れずにしっかりと踏み込める」(40代・男性)
  2. 「足踏み式の標準的なつくりで、昔から相踏み式になれている人はそこまで足に負担がかからず入れられる」(40代・男性)
  3. 「足で踏むタイプだが、非常に安定していて安心して踏み込めた。踏み込む方向が少しわかりにくかった」(50代・女性)
  4. 「足で踏む際、体重を乗せてもスムーズにレバーが下がっていかない。本体も小さく細いため安定感がなく疲れる」(30代・女性)
  5. 「フットポンプの割には少し力が必要。あまり安定感がなかったので、力を入れるとぐらついた」(40代・男性)
  6. 「踏み込む部分が大きめで体重を乗せやすく、本体も安定性があって力がダイレクトに伝わった」(40代・男性)
コメントは一部抜粋

1回のポンピングで入る空気の量は少なめ。何度も踏む必要あり

1回のポンピングで入る空気の量は少なめ。何度も踏む必要あり

次は、空気の充填速度の検証です。タイヤの空気を完全に抜いた状態のママチャリを用意。空気入れで実際に10回ポンピングし、自転車に体重70kgの人が乗った状態でのタイヤ幅を測定しました。各商品3回ずつ検証し、平均値を算出。40mmを下限とし、タイヤ幅が狭く空気がたくさん入っているものほど高評価としました。


検証の結果、タイヤの幅は44.1mmと広く評価は低め。比較した全商品の平均値42.9mm(※執筆時点)より太く、空気が入る速度は遅いといえます。本体がコンパクトなぶん、何度も踏む必要がある点がネックです。


フロアポンプの「ブリヂストンサイクル スマートポンプ」は、41mmとタイヤ幅が狭く10回のポンピングで空気がしっかり入りました。対してフットポンプの本品は、「空気を入れるのに時間かかる」との口コミどおり、大きなタイヤなどを膨らませるのには時間を要するでしょう。

クリップを挟むだけで簡単に固定。力を入れずに着脱できる

クリップを挟むだけで簡単に固定。力を入れずに着脱できる
続いて、バルブへの固定のしやすさの検証です。

ポンピングのしやすさと同様に、男女6名のモニターが実際に空気入れのバルブをシティサイクルのタイヤに固定。無理な力を入れずに装着できるか・装着は素早く行えるか・口金が途中で外れたり空気が漏れたりしないかをチェックし、評価しました。

6名中4名のモニターがバルブの固定しやすさに満足し、評価は良好。比較した商品内では、バルブに差し込むワンタッチ式とバルブをはさむトンボ口式のものが、片手でサッと着脱できる傾向がありました。本品もトンボロ式で着脱しやすく、力を入れなくてもバルブを固定可能です。

ただし、「きちんと接続されているかわかりにくい」と感じた人がいたのは惜しい点。ワンタッチ式の「パナレーサー ワンタッチポンプ」のように、はまった感覚がわかりやすい商品には一歩及びませんでした。


とはいえ多くのモニターからは「クリップを挟むだけで簡単に着脱できる」といったプラスのコメントがあがっており、「片手でサッと着脱できる」との謳い文句にも頷けます


バルブへの固定のしやすさについてのモニターコメント

  1. 「クリップタイプだが、クリップの幅が薄めなのでしっかりと接続できたか見やすい。きちんと接続されているかわかりにくい」(40代・男性)
  2. 「普通に挟まり、煩わしさはない」(40代・男性)
  3. 「小さめで取り回しがしやすい。ロックも固すぎずスムーズに取り外しができた」(50代・女性)
  4. 「洗濯バサミのようなクリップを挟むだけで簡単に着脱できる。無理なく接合できて無駄な時間がなかった」(30代・女性)
  5. 「挟み込みがしっかりしているので、ロックは必要ないように感じた」(40代・男性)
  6. 「レバーの硬さがちょうどよく、しっかりとロックされた感触があった。挟むだけで簡単にはめられた」(40代・男性)
コメントは一部抜粋

コンパクトさを重視する人にぴったり。ちょっとしたスペースに収納OK

コンパクトさを重視する人にぴったり。ちょっとしたスペースに収納OK

最後は、収納のしやすさの検証です。各商品を最もコンパクトな状態にして、縦・横・高さを計測。3辺の長さの合計を算出し、合計値が小さいものほど高評価としました。


計測したところ、長さの合計は32cmと小さくトップクラスの評価を獲得。比較した全商品の平均値が約66.4cm(※執筆時点)だったことを考えると、かなりコンパクトといえます。靴箱や工具入れなどのちょっとしたスペースにもしまいやすく、「コンパクトに収納できる」という評判どおり省スペースで片づけられるでしょう。

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!の詳細情報

収納のしやすさ No.1

ニューレイトン
フットポンプシングル 踏みマッチョ!CY001BL

おすすめスコア
4.05
車用タイヤ空気入れ9位/20商品
空気の充填速度
3.54
ポンピングのしやすさ
4.04
バルブへの固定のしやすさ
4.22
収納のしやすさ
5.00
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 1
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 2
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 3
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 4
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 5
フットポンプシングル 踏みマッチョ! 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,127円
43%OFF
参考価格:
1,980円
カラー
ブラック
ブルー
ピンク
全部見る
カラー
ブラック
ブルー
ピンク
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,127円
43%OFF
参考価格:
1,980円
カラー
ブラック
ブルー
ピンク
全部見る
カラー
ブラック
ブルー
ピンク
全部見る
種類フットポンプ
口金のタイプトンボロ式
対応バルブ英式、米式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター

良い

    • 安定感のあるフットタイプで踏みやすい
    • コンパクトで靴箱にも収納できる

気になる

    • 何度も踏まないと空気が入らない
本体幅25cm
本体奥行9cm
本体高さ8cm
最大空気圧5Bar
エアゲージ付き
全部見る

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!の価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    1,116円

    (最安)

    販売価格:1,127円

    ポイント:11円相当

    送料無料

  2. 2

    1,437円

    (+321円)

    販売価格:1,450円

    ポイント:13円相当

    送料無料

  3. 3

    1,441円

    (+325円)

    販売価格:1,441円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    Blue Hawaii
    4.56

    (435件)

  4. 3

    1,441円

    (+325円)

    販売価格:1,441円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    森本商店
    4.66

    (667件)

  5. 5

    1,563円

    (+447円)

    販売価格:1,563円

    ポイント:0円相当

    送料無料

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!はどこで買える?

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!はどこで買える?
出典:amazon.co.jp

ニューレイトン フットポンプシングル 踏みマッチョ!は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにて購入可能。取扱店舗によって値段や送料が異なるので、よりお得に買えるところを探してみてくださいね。

空気入れは2週間に1回が理想。空気圧はテニスボールくらいの硬さが目安

空気入れは2週間に1回が理想。空気圧はテニスボールくらいの硬さが目安

自転車の空気は、2週間に1回入れるのが理想です。タイヤの空気は乗らなくても抜けていくため、定期的な補充が必要。最低でも、1か月に1回は空気を入れるようにしましょう。空気を入れないと走りにくいのはもちろん、パンクやタイヤの劣化の要因にもなります。


空気圧の目安は、テニスボールくらいの硬さ。空気圧を測定するエアゲージつき空気入れも販売されています。ただし、ママチャリなどに採用されている英式バルブの場合は、エアゲージでも空気圧を正確に測定できません。タイヤを実際に触って、空気の入り具合を確かめましょう。

空気を素早く入れたいなら、こちらがおすすめ

最後に、空気の充填速度で高評価だった商品をご紹介します。


バルブの固定もスムーズにしたいなら、パナレーサー ワンタッチポンプ英式がおすすめ。ワンタッチ式の口金で、押し込むだけで簡単に着脱できるとモニターから好評です。ポンピングもしやすく、普段から空気圧をチェックしているなら、数回で充填が完了しますよ。ママチャリ用にうってつけです。


力を入れやすいものなら、ブリヂストンサイクル スマートポンプがぴったりです。実際に使ったモニターからは、足を乗せやすくグリップも握りやすいと高評価を獲得。1回のポンピングで入る空気の量も多いため、充填速度もスピーディです。トンボ口式で、バルブへの固定もスムーズにできますよ。

ベストバイ 自転車用空気入れ
バルブへの固定のしやすさ No.1

パナレーサー
Panaracerワンタッチポンプ英式BFP-PSEZB1-S

おすすめスコア
4.62
空気の充填速度
4.61
ポンピングのしやすさ
4.57
バルブへの固定のしやすさ
4.93
収納のしやすさ
4.22
ワンタッチポンプ英式 1
ワンタッチポンプ英式 2
ワンタッチポンプ英式 3
ワンタッチポンプ英式 4
ワンタッチポンプ英式 5
最安価格
1,470円
中価格
最安価格
1,470円
中価格
種類フロアポンプ
口金のタイプワンタッチ式
対応バルブ英式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター

良い

    • 口金がワンタッチ式で、バルブに押し込むだけで簡単に着脱できる
    • ポンピングの回数が少なくても十分に充填できる
    • ボール・浮き輪用のアダプターが付属している

気になる

  • 特になし
本体幅28cm
本体奥行8cm
本体高さ57cm
最大空気圧5Bar
エアゲージ付き
全部見る
ワンタッチポンプ英式

パナレーサー ワンタッチポンプ英式 BFP-PSEZB1-Sをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

ブリヂストンサイクル
スマートポンプPM-501

おすすめスコア
4.52
空気の充填速度
4.82
ポンピングのしやすさ
4.65
バルブへの固定のしやすさ
4.47
収納のしやすさ
4.00
スマートポンプ 1
スマートポンプ 2
スマートポンプ 3
スマートポンプ 4
スマートポンプ 5
最安価格
1,580円
中価格
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
最安価格
1,580円
中価格
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
カラー
イエロー
ブラック
レッド
全部見る
種類フロアポンプ
口金のタイプトンボ口式
対応バルブ英式
付属品ボール用アダプター、浮き輪用アダプター

良い

    • 力をいれてポンピングしやすい
    • 1回のポンピングで入る空気の量が多い
    • クリップで挟むだけでバルブに固定でき、力に自信がなくても作業しやすい

気になる

    • フロアポンプのためコンパクトさに欠ける
本体幅23cm
本体奥行11cm
本体高さ62cm
最大空気圧5Bar
エアゲージ付き
全部見る
スマートポンプ

ブリヂストンサイクル スマートポンプをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

車用タイヤ空気入れ

24商品

徹底比較

人気
空気入れ関連のおすすめ人気ランキング

新着
空気入れ関連のおすすめ人気ランキング

人気
スポーツ用品関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.