コンセントを気にせず使えるコードレスのフードプロセッサー。キッチンだけでなくテーブルの上やアウトドアでも活躍し、調理の自由度が広がります。食材を刻む・混ぜるといった基本機能はそのままに、充電式で持ち運びやすいのも魅力。容量や使い勝手の違いもあり、どれがよいのか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のコードレスのフードプロセッサーを集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのコードレスのフードプロセッサーをランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
製菓・コーヒーの専門学校卒業後、スペシャルティコーヒー専門店にてバリスタとして7年間勤務。店舗ではハンドドリップやラテアートの講師も務め、味や香りへの繊細な感覚を磨く。マイベスト入社後はカフェで勤務していたこれまでの経験を活かし、コーヒー器具をはじめ、調理器具やキッチン雑貨、食品・ドリンク、ギフトアイテムなど、食まわり全般の商材の比較検証を担当。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、日々の業務に取り組んでいる。また、焙煎士・バリスタとして現在も現場に立ち、実体験に基づいたリアルなレビューを届けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
2025年08月14日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。
フードプロセッサーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刻んだときの仕上がり | すりおろしの仕上がり | 手入れのしやすさ | 稼動音の静かさ | 幅 | 容量 | 奥行 | 高さ | 機能 | 容器の素材 | 定格時間 | 電源コード長さ | 稼動音(実測値) | 氷対応 | 食洗機対応 | 刃と容器の隙間 | 自動断続運転機能 | 速度調節機能 | パッキンなし | 電源 | 使用できない食材 | 消費電力 | 本体重量 | コードレス | ||||||||
1 | EPEIOS JAPAN フードプロセッサーTINT|EPEM001 | ![]() | 4.38 | 2位 | 幅広い食材をきれいに刻める。使用後のお手入れもしやすい | 4.50 | 4.13 | 4.50 | 3.80 | 12.6cm | 700mL | 12.6cm | 29.0cm | 刻む、おろす、混ぜる、泡立て、挽く | ガラス | 1分 | 0.5m | 平均69.0dB | 狭い | 40℃以上の材料、家庭用の1.5cm角以上の氷、食材でないもの、粘りの出る粉類、ロックアイス、冷凍された食材 | 70W | 1.1kg | |||||||||
2 | ウィナーズ recolte|コードレス カプセルカッター ボンヌ|RCP-7 | ![]() | 4.10 | 1位 | 全体をきれいに刻めて音も静か。手入れは手間がかかる | 2024/07/03 | 4.50 | 4.13 | 3.84 | 4.49 | 12.8cm | 500mL | 12.0cm | 23.0cm | 刻む、おろす、鬼おろし、混ぜる、練る、つぶす、砕く、泡立てる | ガラス | 1分 | 0.5m | 平均55.2dB | 狭い | 固く乾いたもの(コーヒー豆など)、粘度が高くこびりつくもの(飴、キャラメルなど)など | 1.5kg | |||||||||
3 | スマイル LALALUCTUS|コードレスフードチョッパー|SE6800 | ![]() | 4.00 | 3位 | コードレスである点は魅力だが、仕上がりがひまひとつ | 2022/07/06 | 3.71 | 4.00 | 4.17 | 4.19 | 18.7cm | 600g | 16.0cm | 23.3cm | 刻む、練る、つぶす、砕く、混ぜる、おろす、泡立てる | ガラス | 0.5分 | 平均61.3dB | 広い | 40℃以上の食材、粘りけのある粉もの、粘りけの強いもの(納豆、山いもなど)、冷凍食品、氷、ドライアイス、非常に固いもの(干物、乾燥豆など) | 30W | 1.5kg |
EPEIOS JAPANの「フードプロセッサーTINT EPEM001」は、幅広い用途で便利に使えるものがほしい人におすすめです。刻む・挽く・混ぜる・泡立て・おろしの1台5役で使えるうえ、刻んだときの仕上がりが優秀。玉ねぎをみじん切りにしたところ、水分が出るまで全体を刻むことができ、塊は一切ありませんでした。
鶏むね肉をミンチにしても塊は残らず、全体がペースト状に。大根をすりおろしたところ、15秒間稼動した時点では多少塊がありましたが、30秒後にはきれいにすりおろせました。
食洗機では使えませんが、洗うパーツはガラスボウル・ブレード・フタのみ。においが残りにくいガラス製容器を採用しているので、使用後のお手入れも簡単にできるでしょう。一方、稼動中のモーターの音は69.0dBとかなり大きめ。朝早くや夜遅くに使うのはためらわれるかもしれません。
稼動音の大きさは気になりますが、幅広い食材をきれいに刻みやすく、お手入れもしやすいのが魅力。日常的に使いやすいフードプロセッサーを探しているなら、ぜひチェックしてみてください。
良い
気になる
幅 | 12.6cm |
---|---|
容量 | 700mL |
奥行 | 12.6cm |
高さ | 29.0cm |
機能 | 刻む、おろす、混ぜる、泡立て、挽く |
容器の素材 | ガラス |
定格時間 | 1分 |
電源コード長さ | 0.5m |
稼動音(実測値) | 平均69.0dB |
氷対応 | |
食洗機対応 | |
刃と容器の隙間 | 狭い |
自動断続運転機能 | |
速度調節機能 | |
パッキンなし | |
電源 | |
使用できない食材 | 40℃以上の材料、家庭用の1.5cm角以上の氷、食材でないもの、粘りの出る粉類、ロックアイス、冷凍された食材 |
消費電力 | 70W |
本体重量 | 1.1kg |
コードレス |
EPEIOS フードプロセッサーTINTの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
2024/07/03 発売
ウィナーズの「recolte コードレス カプセルカッター ボンヌ RCP-7」は、仕上がりを重視する人にはおすすめです。玉ねぎをみじん切りにしたところ、塊を残さず水分が出るまでしっかり刻めました。鶏むね肉のミンチでも、塊が残らず全体がきれいなペースト状に。大根のすりおろしの検証では、15秒時点だと大きな塊が残っていたものの、30秒稼動させればムラなくおろすことができました。
稼動音は55.2dBで、比較したなかではかなり静か。家族が寝ている早朝でも、音を気にせずに使えるでしょう。
容器がガラス製でにおい移りしにくいものの、手入れのしやすさは不満が残る結果に。食洗機が使えないうえに、洗うパーツが5つと多い点がデメリットです。シリコンパッキンも洗う必要があり、手入れを楽に済ませたい人には向きません。
手入れには手間がかかりますが、仕上がりや静音性が魅力のフードプロセッサー。細かい手入れが気にならないという人なら、十分候補に入るでしょう。
良い
気になる
幅 | 12.8cm |
---|---|
容量 | 500mL |
奥行 | 12.0cm |
高さ | 23.0cm |
機能 | 刻む、おろす、鬼おろし、混ぜる、練る、つぶす、砕く、泡立てる |
容器の素材 | ガラス |
定格時間 | 1分 |
電源コード長さ | 0.5m |
稼動音(実測値) | 平均55.2dB |
氷対応 | |
食洗機対応 | |
刃と容器の隙間 | 狭い |
自動断続運転機能 | |
速度調節機能 | |
パッキンなし | |
電源 | |
使用できない食材 | 固く乾いたもの(コーヒー豆など)、粘度が高くこびりつくもの(飴、キャラメルなど)など |
消費電力 | |
本体重量 | 1.5kg |
コードレス |
レコルト コードレス カプセルカッター ボンヌの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
2022/07/06 発売
刻んだときの仕上がりはそこそこの評価。ブレードと容器の間が1cm以上空いており、玉ねぎをみじん切りすると大きな塊が残ります。鶏むね肉も大きい粒が残るため、自分で刻みなおしたりこねなおしたりする必要があるでしょう。
コードがなくても稼動できるのは魅力なので、フードプロセッサーを屋外で使用する人は選択肢に入れてもよいでしょう。
良い
気になる
幅 | 18.7cm |
---|---|
容量 | 600g |
奥行 | 16.0cm |
高さ | 23.3cm |
機能 | 刻む、練る、つぶす、砕く、混ぜる、おろす、泡立てる |
容器の素材 | ガラス |
定格時間 | 0.5分 |
電源コード長さ | |
稼動音(実測値) | 平均61.3dB |
氷対応 | |
食洗機対応 | |
刃と容器の隙間 | 広い |
自動断続運転機能 | |
速度調節機能 | |
パッキンなし | |
電源 | |
使用できない食材 | 40℃以上の食材、粘りけのある粉もの、粘りけの強いもの(納豆、山いもなど)、冷凍食品、氷、ドライアイス、非常に固いもの(干物、乾燥豆など) |
消費電力 | 30W |
本体重量 | 1.5kg |
コードレス |
1位: EPEIOS JAPAN|フードプロセッサーTINT|EPEM001
2位: ウィナーズ|recolte|コードレス カプセルカッター ボンヌ|RCP-7
3位: スマイル|LALALUCTUS|コードレスフードチョッパー|SE6800
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめのフードプロセッサーを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他