マイベスト
美容皮膚科おすすめ商品比較サービス
マイベスト
美容皮膚科おすすめ商品比較サービス
  • 脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】 1
  • 脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】 2
  • 脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】 3
  • 脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】 4
  • 脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】 5

脇の黒ずみ除去ができるおすすめのクリニック【2025年】

脇の黒ずみを消したい人には、レーザートーニングやピコレーザーといったレーザー治療がおすすめ。レーザーを照射することでメラニン色素を破壊し、脇の黒ずみを除去する効果が期待できます。しかし、できる限り安い値段で施術を受けたいものの、クリニックによって値段や取り扱う治療法も異なるため、一体どこを選べばよいか迷いますよね。


そこで今回は、脇の黒ずみ除去ができるクリニックの選び方を解説。さらに、おすすめの脇の黒ずみ除去ができるクリニックをご紹介します。サービス内容や価格を比較してみて、ぜひ申し込みの際の参考にしてください。

2025年10月31日更新
西田恭之
監修者
美容皮膚科医・認定内科医
西田恭之

美容皮膚科医・認定内科医。2014年3月に東海大学医学部を卒業し、総合病院で消化器内科医として勤務。その後、健診センター/人間ドックで消化管内視鏡検査を含めた勤務を経て、幅広い疾病の予防と早期発見の重要性を再認識。美容皮膚科医に転向後は内科的な予防医療と抗加齢医学を含めて内外からの健康と美容に関する診療を行う。美容皮膚科領域ではシミ治療やヒアルロン酸注入・糸リフトを得意とする。

西田恭之のプロフィール
…続きを読む
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)
ガイド
2級ファイナンシャル・プランニング技能士/サービス担当
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得し、マイベストでは転職サービス・電力会社などの無形商材のサービスを担当。以前はローンやクレジットカードなど日常生活に身近なサービスを比較検証してきた。「生活を豊かにするサービスを提供すること」を心がけてコンテンツ制作を行なっている。

松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
本コンテンツに記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

脇の黒ずみの原因は?スクラブやクレンジングで改善する?

脇の黒ずみの原因は?スクラブやクレンジングで改善する?
出典:bella-beauty.jp
【施術内容】ピコレーザートーニング治療 / 【料金】1回8,800円 /【リスク・副作用】ほとんどありません。ピコトーニングは低出力のレーザーの為、お肌への負担も最低限に抑えられます。 まれにほてりがあったり、赤くなることがありますが、一時的なものですぐに落ち着きます。 / 出典:Bella Beauty CLINIC

脇の黒ずみは、カミソリや毛抜きを用いた脇毛の自己処理による色素沈着や埋没毛、毛穴の詰まり、制汗剤の使用などが原因で起こるといわれています。脇の色素沈着は、自己処理や衣類のこすれなど、脇に強い刺激が加わることでメラニン色素が生成されることが要因です。


黒ずみの原因によっては、スクラブやクレンジングなどのホームケアで改善する可能性があります。しかし、強い摩擦を加えると、かえって黒ずみを悪化させることも。ホームケアでは改善しにくいケースには、医療機関でのレーザー治療を受けるのがおすすめです。


医療機関で治療することで、より黒ずみ除去の効果を実感しやすいほか、外用薬を用いたホームケアの指導も受けられることが大きなメリットといえます。

西田恭之
美容皮膚科医・認定内科医
西田恭之

妊娠中のホルモンバランスの変化によって、脇の黒ずみが気になる人も多いでしょう。しかし、妊娠中に黒ずみ除去を目的としたレーザー治療を受けることは、物理的な問題というよりも、施術に伴うストレスが妊娠に悪影響を及ぼす可能性があります。肌の状態も不安定であるため、基本的に推奨されていません。

脇の黒ずみはどれくらいで治る?

【施術内容】ピコレーザートーニング治療 / 【料金】1回8,800円 /【リスク・副作用】ほとんどありません。ピコトーニングは低出力のレーザーの為、お肌への負担も最低限に抑えられます。 まれにほてりがあったり、赤くなることがありますが、一時的なものですぐに落ち着きます。 / 出典:Bella Beauty CLINIC

脇の黒ずみが治るまでにかかる期間は、黒ずみの原因や重症度・治療法によって異なります。例えば、レーザー治療の場合は、2週間~1か月に1回の頻度で5~20回の施術を行うと、効果を実感できることが多いでしょう。長年の色素沈着は短期間で解消することが難しいため、根気強い治療と継続的なホームケアが大切です。

脇の黒ずみが除去できるクリニックの選び方

脇の黒ずみが除去できるクリニックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

脇の黒ずみ除去のレーザーは主に2種類!自分に合ったレーザーがあるクリニックを選ぼう

脇の黒ずみを除去する効果が期待できるレーザー治療は、主にレーザートーニングとピコトーニングの2つ。効果が出るまでの早さや費用など、何を重視するかで選ぶレーザーの種類が変わるため、自分の希望に合った施術を選びましょう。

西田恭之
美容皮膚科医・認定内科医
西田恭之

レーザーのみでは十分な効果が得られない場合もあるため、内服や外用まで提案してくれるクリニックがより望ましいでしょう。

効果を少しでも早く実感したい人には、ピコトーニングがおすすめ

ピコトーニングは比較的反応が早く出やすく、できる限り早く効果を感じたい人にぴったり。波動でメラニンを微細に粉砕する施術で、肌への熱ダメージが少ないため、ダウンタイムや副作用のリスクが低い傾向があることも魅力です。


また、レーザートーニングよりもメジャーで、肌への刺激が抑えやすい施術であるため、はじめてレーザー治療をする人にも向いています。施術回数は、2週間以上の間隔を空けて5〜10回程度と、レーザートーニングよりも少なく済むことが多いでしょう。


ただし、価格はレーザートーニングと比べて高めの傾向があり、1回10,000〜20,000円程度が相場。複数回施術を受けることを想定して予算を決めておきましょう。

コスト重視なら、レーザートーニングを選択

コスト重視なら、レーザートーニングを選択
出典:jmec.co.jp

できる限り費用を抑えたいなら、レーザートーニングがおすすめです。レーザートーニングは、メラニンに反応する波長1064nmのQスイッチヤグレーザーを、低出力かつ広範囲に照射してメラニンを分解・排出する施術。料金相場は1回5,000〜15,000円程度で、ピコトーニングよりも価格が安い傾向があるため、コストを抑えやすいでしょう。


ただし、施術回数は、2週間以上の間隔を空けて少なくとも5回、人によっては20回以上受ける必要がある場合も。効果の出方には個人差があるものの、ピコトーニングよりも効果を感じるまでに時間がかかりやすいといえます。

2

複数回通うなら、値段が抑えやすいセットプランがおすすめ!

脇の黒ずみ治療は、複数回施術を受けることが前提といえるため、複数回の施術が受けられるセットプランをチョイス。単体で受けるよりも、セットプランのほうが1回あたりの値段を抑えやすいためおすすめです。脇の黒ずみ治療のセットプランを用意しているクリニックは多くあるため、各クリニックの料金プランをチェックしてください。


セットプランを選ぶと、クリニック側も複数回受けることを前提に治療計画を立てられます。出力の調整や施術間隔のアドバイス、経過チェックなどを計画的に進められるため、効果の最大化につながるという点もメリットです。


なお、セットプランや回数コースには有効期限が定められている場合があります。契約をする前に、有効期限の有無や中途解約の条件なども確認しておくことが重要です。

3

通いやすさや予約の取りやすさも確認しておこう

脇の黒ずみ除去は、複数回施術を受けることでより効果を実感しやすいため、定期的に通院することを前提に、通いやすいクリニックを選ぶことが大切です。自宅や職場からのアクセスが良いクリニックなら、通院が負担になりにくく治療を継続しやすいでしょう。


また、交通アクセスだけでなく、予約の取りやすさも重要。オンライン予約が可能なクリニックなら、診療時間に合わせて電話予約をする手間が省けます。くわえて、自分が通院したい時間帯の予約が埋まりすぎていないクリニックを選ぶことも、通いやすさにつながるポイントです。

4

カウンセリングで肌の状態や悩みを丁寧に聞いてくれるかもチェック

脇の黒ずみ除去を受けるクリニックに目星がついたら、カウンセリングを予約して、診察・聞き取りが丁寧か確認してください。症状や予算・痛みの許容度などによって選択する治療法が変わるため、しっかり説明を受けられるクリニックのほうが信頼感が高まりやすいでしょう。


また、レーザートーニングやピコトーニングはダウンタイムはほとんどないといわれているものの、副作用や施術後の経過のことも、きちんと説明するクリニックを選ぶことをおすすめします。

選び方は参考になりましたか?
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
本コンテンツに記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

おすすめの脇の黒ずみが除去できるクリニック13選

マイベストおすすめの脇の黒ずみが除去できるクリニックをご紹介します。(2025年08月23日時点)
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

料金

初診料(カウンセリング料)

再診料(再カウンセリング料)

施術回数

利用対象

営業日

予約方法

診療時間(平日)

診療時間(土日・祝日)

術後のWEB相談窓口あり

レーザーの種類

支払い方法

問い合わせ先

翔友会

品川美容外科 脇の黒ずみ除去

翔友会 品川美容外科 脇の黒ずみ除去 1

全国に39院を構える美容クリニック。カウンセリングは無料

レーザートーニング:5,190円

無料

無料

1回~

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日、祝

電話、WEB

10:00~20:00

10:00~20:00

アレキサンドライト

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード

https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ofm-mfqfs-e3d95470562f99e739f367723145941a&_gl=1*li7zvs*_gcl_aw*R0NMLjE3NTc5OTUzMDQuQ2owS0NRanc4cDdHQmhDakFSSXNBRWhnaFowWTJ4ZXhIMkVMYnlhRUpfQ0NfTDNCM1lKS1phbFpwWW9fOXNyYTJIYXVYalJfelBxbUMyUWFBdlVwRUFMd193Y0I.*_gcl_au*NDAzMzYyOTIzLjE3NTQ1MzkyMjk.*_ga*MzE2MDY1NzY3LjE3NTQ1MzkyMzA.*_ga_7KG11J5HF1*czE3NTg1MDg0MTYkbzIyJGcxJHQxNzU4NTA5MDQxJGo2MCRsMCRoMA..&_ebx=2af57omtbi.1688777766.82tpjgx&ugx=UkTEwKmflFhL9KAy.mfuiy38f

湘美会

湘南美容クリニック 脇の黒ずみ除去

湘美会 湘南美容クリニック 脇の黒ずみ除去 1

カウンセリング無料。日本・海外に224院を展開

ピコトーニング:9,980~11,000円/ケミカルピーリング:6,600円/エレクトロポレーション:6,000円

無料

無料

1回~

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日、祝

電話、WEB

10:00~19:00

10:00~19:00

ピコレーザー

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

0120-5489-40(新宿本院)

メディカルフロンティア

TCB東京中央美容外科 脇の黒ずみ除去

メディカルフロンティア TCB東京中央美容外科 脇の黒ずみ除去 1

北海道から沖縄まで展開。予約は電話・WEB・LINEで受付

15,000~84,000円

無料

無料

1回~

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日、祝

電話、LINE、WEB

9:00~19:00

9:00~19:00

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

LINE登録:https://lineconnect.console.mico-cloud.jp/line/tracking?st=Ht1dXIYJRziNCamQH3MzBA&lfm=b51ugwrEQcOFb1jDWGh2Bg&type=channel&_ebx=2af57omtbi.1688777766.82ts6n5

優恵会

銀座よしえクリニック 脇の黒ずみ除去

優恵会 銀座よしえクリニック 脇の黒ずみ除去 1

東京と横浜に8院を展開。土日祝も診療。

薬剤による治療:5,500~16,500/機器と薬剤の組合せ:17,710~38,500円

3,300円

2,200円

1回~

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、日、祝

電話、WEB

10:00~14:00、15:00~19:00

10:00~14:00、15:00~18:00

ピコレーザー

現金、クレジットカード、ローン

0120-398-885

ELM

エルムクリニック 脇の黒ずみ除去

ELM エルムクリニック 脇の黒ずみ除去 1

全国に9院を構える美容皮膚科クリニック

220,000円

無料

無料

1回

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土、祝

電話、LINE、WEB、アプリ

9:00〜18:00

9:00〜18:00

現金、クレジットカード、ローン

https://www.elm-clinic.jp/clinic/hiroshima/contact/

三幸会

フェミークリニック 脇の黒ずみ除去

三幸会 フェミークリニック 脇の黒ずみ除去 1

東京・大阪に7院を展開。完全個室・完全予約制

26,400円

無料

無料

1回~

メンズ・レディース

月、火、水、金、土、日、祝

電話、LINE、WEB

11:00〜20:00

11:00〜20:00

不明

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

LINE登録:https://page.line.me/sna1421k?openQrModal=true

目黒こころ美容内科クリニック 脇の黒ずみ除去

null 目黒こころ美容内科クリニック 脇の黒ずみ除去 1

目黒駅から徒歩約3分。10分の無料カウンセリングあり

8,900円

0~2,200円

1,100~2,200円

1回

メンズ・レディース

水、木、土、日

WEB、電話

12:00~18:00

12:00~18:00

現金

https://meguro-kokoro-clinic.jp/#form

美純会

自由が丘ロジエクリニック 脇の黒ずみ除去

美純会 自由が丘ロジエクリニック 脇の黒ずみ除去 1

自由が丘駅徒歩1分。電話・WEBから予約可能

9,570~11,000円

3,300円

2,200円

1回~

メンズ・レディース

月、火、木、金、土、祝

電話、WEB

9:30~18:30

9:30~18:30

現金、クレジットカード、ローン

https://www.rosierclinic.com/contact

愛栄会

あいち栄クリニック 脇の黒ずみ除去

愛栄会  あいち栄クリニック 脇の黒ずみ除去 1

矢場町駅から徒歩約1分。車での来院も可能

不明

無料(10分まで)

無料(10分まで)

1回

メンズ・レディース

月、火、水、木、金、土

電話、WEB

9:00~18:00

9:00~18:00

不明

現金、クレジットカード、ローン、QR決済

052-684-4353

育麗会

椿クリニック 脇の黒ずみ除去

育麗会 椿クリニック 脇の黒ずみ除去 1

東京・愛知・大阪に展開。カウンセリング無料

レーザートーニング:8,250円/ボディピーリング:6,050円

無料

1,210円

1回~

メンズ・レディース

月、水、木、金、土、日、祝

電話、WEB

11:00~20:00

11:00~20:00

Qスイッチヤグレーザー

現金、クレジットカード、QR決済、電子マネー、ローン

0120-333-731(銀座院)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

翔友会
品川美容外科 脇の黒ずみ除去

品川美容外科 脇の黒ずみ除去 1
料金レーザートーニング:5,190円
レーザーの種類アレキサンドライト

全国に39院を構える美容クリニック。カウンセリングは無料

開院から37年の歴史を持ち、全国展開する美容外科クリニックです。診療時間は10時から19時または20時まで対応。電話・WEBから無料カウンセリングを予約できます。電話は通話料無料のフリーダイヤルで、土日祝を含めて10時~22時まで受け付けていますよ。

初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)10:00~20:00
診療時間(土日・祝日)10:00~20:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード
問い合わせ先https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ofm-mfqfs-e3d95470562f99e739f367723145941a&_gl=1*li7zvs*_gcl_aw*R0NMLjE3NTc5OTUzMDQuQ2owS0NRanc4cDdHQmhDakFSSXNBRWhnaFowWTJ4ZXhIMkVMYnlhRUpfQ0NfTDNCM1lKS1phbFpwWW9fOXNyYTJIYXVYalJfelBxbUMyUWFBdlVwRUFMd193Y0I.*_gcl_au*NDAzMzYyOTIzLjE3NTQ1MzkyMjk.*_ga*MzE2MDY1NzY3LjE3NTQ1MzkyMzA.*_ga_7KG11J5HF1*czE3NTg1MDg0MTYkbzIyJGcxJHQxNzU4NTA5MDQxJGo2MCRsMCRoMA..&_ebx=2af57omtbi.1688777766.82tpjgx&ugx=UkTEwKmflFhL9KAy.mfuiy38f
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?

湘美会
湘南美容クリニック 脇の黒ずみ除去

料金ピコトーニング:9,980~11,000円/ケミカルピーリング:6,600円/エレクトロポレーション:6,000円
レーザーの種類ピコレーザー

カウンセリング無料。日本・海外に224院を展開

日本・海外に200以上の院を構える、美容外科・美容皮膚科・審美歯科に対応したクリニックです。カウンセリングは無料で、空きがあれば当日施術も可能。脇の黒ずみ除去には、ピコトーニング・ケミカルピーリング・エレクトロポレーション(ビタミンC誘導体)などのメニューが用意されています。

初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)10:00~19:00
診療時間(土日・祝日)10:00~19:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
問い合わせ先0120-5489-40(新宿本院)
全部見る

メディカルフロンティア
TCB東京中央美容外科 脇の黒ずみ除去

料金15,000~84,000円
レーザーの種類

北海道から沖縄まで展開。予約は電話・WEB・LINEで受付

全国に院を構える、美容外科・美容皮膚科クリニックです。診療時間は基本的には9:00~19:00(※)、電話受付時間は9:00~23:00、WEB・LINEは24時間対応。脇の黒ずみには、医療用ピーリング剤のピンクインティメイト(イタリアのPromoitalia社製)を使用しています。

不定休。一部クリニックは異なります。
初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、LINE、WEB
診療時間(平日)9:00~19:00
診療時間(土日・祝日)9:00~19:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
問い合わせ先LINE登録:https://lineconnect.console.mico-cloud.jp/line/tracking?st=Ht1dXIYJRziNCamQH3MzBA&lfm=b51ugwrEQcOFb1jDWGh2Bg&type=channel&_ebx=2af57omtbi.1688777766.82ts6n5
全部見る

優恵会
銀座よしえクリニック 脇の黒ずみ除去

料金薬剤による治療:5,500~16,500/機器と薬剤の組合せ:17,710~38,500円
レーザーの種類ピコレーザー

東京と横浜に8院を展開。土日祝も診療。

東京7院・横浜1院を構える、皮膚科・美容皮膚科・形成外科に対応したクリニック。平日19時まで、土日祝は18時まで診療しています。脇の黒ずみ除去の治療には、レーザー照射・薬剤(ハイドロキノンなど)があり、機器と薬剤を組み合わせたメニューも用意しています。

初診料(カウンセリング料)3,300円
再診料(再カウンセリング料)2,200円
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)10:00~14:00、15:00~19:00
診療時間(土日・祝日)10:00~14:00、15:00~18:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
問い合わせ先0120-398-885
全部見る

ELM
エルムクリニック 脇の黒ずみ除去

料金220,000円
レーザーの種類

全国に9院を構える美容皮膚科クリニック

全国の主要都市に9院を展開するクリニックです。シミ・しわ治療や、医療アートメイク・スキンケアなどをメインに診療を行っています。脇の黒ずみ治療には植物由来の成分を使用したメラニン除去施術のローマピンクを採用し、施術時間は30分程度が目安です。

初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、祝
予約方法電話、LINE、WEB、アプリ
診療時間(平日)9:00〜18:00
診療時間(土日・祝日)9:00〜18:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
問い合わせ先https://www.elm-clinic.jp/clinic/hiroshima/contact/
全部見る

三幸会
フェミークリニック 脇の黒ずみ除去

料金26,400円
レーザーの種類不明

東京・大阪に7院を展開。完全個室・完全予約制

東京・大阪に7院を構える美容皮膚科クリニックです。完全個室・完全予約制で、待合室での待ち時間を抑え、できるだけほかの患者と居合わせないよう配慮。脇の黒ずみ治療には、レーザーや光を使った新型のシミ取りマシンのほか、薬剤などが用意されています。

初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、金、土、日、祝
予約方法電話、LINE、WEB
診療時間(平日)11:00〜20:00
診療時間(土日・祝日)11:00〜20:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
問い合わせ先LINE登録:https://page.line.me/sna1421k?openQrModal=true
全部見る

目黒こころ美容内科クリニック 脇の黒ずみ除去

料金8,900円
レーザーの種類

目黒駅から徒歩約3分。10分の無料カウンセリングあり

目黒駅から徒歩約3分、白金台駅から徒歩約10分の場所にある美容内科クリニック。営業時間は12:00~18:00、営業日は水・木・土・日で不定休です。看護師によるカウンセリングは10分まで無料で受けることができます。

初診料(カウンセリング料)0~2,200円
再診料(再カウンセリング料)1,100~2,200円
施術回数1回
利用対象メンズ・レディース
営業日水、木、土、日
予約方法WEB、電話
診療時間(平日)12:00~18:00
診療時間(土日・祝日)12:00~18:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金
問い合わせ先https://meguro-kokoro-clinic.jp/#form
全部見る

美純会
自由が丘ロジエクリニック 脇の黒ずみ除去

料金9,570~11,000円
レーザーの種類

自由が丘駅徒歩1分。電話・WEBから予約可能

東急東横線自由が丘駅徒歩1分、弥生ビル6Fにあるクリニック。診療時間は9:30~18:30、水曜・日曜が休診日、予約制で電話・WEBから予約可能です。脇の黒ずみには、ピーリング剤のミラノ・リピールを使った治療のほか、毛穴・肌質の改善が期待できる施術メニューも用意しています。

初診料(カウンセリング料)3,300円
再診料(再カウンセリング料)2,200円
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、木、金、土、祝
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)9:30~18:30
診療時間(土日・祝日)9:30~18:30
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
問い合わせ先https://www.rosierclinic.com/contact
全部見る

愛栄会
あいち栄クリニック 脇の黒ずみ除去

料金不明
レーザーの種類不明

矢場町駅から徒歩約1分。車での来院も可能

名古屋市営地下鉄の名城線矢場町駅4番出口より徒歩約1分の、あいち栄クリニック栄院。診療時間は9:00~18:00、休診日は日曜・祝日で、そのほか不定休があります。近隣にコインパーキングがあるため、車での来院も可能です。

初診料(カウンセリング料)無料(10分まで)
再診料(再カウンセリング料)無料(10分まで)
施術回数1回
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)9:00~18:00
診療時間(土日・祝日)9:00~18:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済
問い合わせ先052-684-4353
全部見る

育麗会
椿クリニック 脇の黒ずみ除去

料金レーザートーニング:8,250円/ボディピーリング:6,050円
レーザーの種類Qスイッチヤグレーザー

東京・愛知・大阪に展開。カウンセリング無料

銀座・名古屋・心斎橋に3院を展開するクリニック。カウンセリングは無料、ダウンタイムを抑えた美肌治療・医療脱毛などを中心に提供しています。脇の黒ずみには、ケミカルピーリングによるケアのほかレーザートーニングも用意しています。

初診料(カウンセリング料)無料
再診料(再カウンセリング料)1,210円
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、WEB
診療時間(平日)11:00~20:00
診療時間(土日・祝日)11:00~20:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、QR決済、電子マネー、ローン
問い合わせ先0120-333-731(銀座院)
全部見る

みずほクリニック 脇の黒ずみ除去

料金33,000円
レーザーの種類Qスイッチヤグレーザー、アレキサンドライト

完全予約制。JR池袋駅西口C6出口より徒歩1分

JR池袋駅西口C6出口から徒歩1分のウイックスビル4階にあるクリニック。完全予約制で、診療時間は10時~19時、13時~14時は休診時間です。院長は日本形成外科学会認定形成外科専門医の資格を保有。脇の黒ずみにはQスイッチレーザー(ヤグ・アレキサンドライト)やボディトーニングなどを用意しています。

初診料(カウンセリング料)1,100円
再診料(再カウンセリング料)1,100円
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、LINE、WEB
診療時間(平日)10:00~13:00、14:00~19:00
診療時間(土日・祝日)10:00~13:00、14:00~19:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
問い合わせ先https://mizuhoclinic.jp/soudan/
全部見る

秀博会
赤羽ここちクリニック 脇の黒ずみ除去

料金6,600円
レーザーの種類不明

最寄り駅はJR赤羽駅。土曜も診療

JR赤羽駅が最寄り駅の、皮膚科・美容皮膚科・形成外科・美容形成外科に対応したクリニック。診療時間は平日9:30~13:00と14:30~19:00、土曜日9:00-17:00で、水・日・祝日が休診日です。院長は、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・日本レーザー医学会認定レーザー専門医などの資格を保有しています。

初診料(カウンセリング料)2,200円
再診料(再カウンセリング料)無料
施術回数1回
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、木、金、土
予約方法WEB
診療時間(平日)9:30~13:00、14:30~19:00
診療時間(土日・祝日)9:00~17:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード
問い合わせ先03-5939-7510
全部見る

涼葵会
Wクリニック 脇の黒ずみ除去

料金8,800円
レーザーの種類TRI-BEAM

大阪に2院を展開。

美容皮膚科・美容内科・美容外科・形成外科と東洋医学を展開するクリニック。診療時間は10~19時、土日祝も営業しています。脇の黒ずみ治療は、レーザートーニング・ケミカルピーリング・イオン導入などさまざまなメニューが用意されていますよ。

初診料(カウンセリング料)1,100円
再診料(再カウンセリング料)1,100円
施術回数1回~
利用対象メンズ・レディース
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
予約方法電話、LINE
診療時間(平日)10:00~19:00
診療時間(土日・祝日)10:00~19:00
術後のWEB相談窓口あり
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済
問い合わせ先LINE登録:https://cline-app.com/qr-codes/bd16d842cc360ba8d2d001f395ea7a88/previewpage
全部見る

脇の黒ずみレーザー治療のダウンタイムはどのくらい?副作用は?

ピコトーニングとレーザートーニングはどちらも低出力でレーザーを照射する施術で、表皮へのダメージが比較的少ないため、ダウンタイムはほとんどないといわれています。照射直後に赤み・ひりつきが出ることもありますが、施術後数時間〜翌日には治まることが多いでしょう。


また、まれに色素沈着や色素脱失といった症状が起こるケースも。色素沈着は、メラニンが過剰に生成されることが原因で生じ、3か月~半年ほどで自然に薄くなっていくことが一般的です。


一方、色素脱失は、レーザーの出力が強すぎる場合や施術を高頻度で行った場合に起こることがあります。長期的なメラニン治療による色素脱失は医原性白斑とも呼ばれ、基本的には治らないことが多いと知っておきましょう。医師が提示した施術の頻度や回数を守って受けることが大切です。

西田恭之
美容皮膚科医・認定内科医
西田恭之

色素沈着は、治療を含む過度な刺激が原因で生じることがあります。状況に応じて、トラネキサム酸の内服や外用の必要性について、医師に相談するのがおすすめです。

脇の黒ずみレーザー治療を受けた後のおすすめのアフターケアは?

脇の黒ずみ除去でレーザー治療を受けたあとは、十分な保湿や紫外線対策が大切。施術後の肌は敏感で、刺激が加わると炎症を起こす可能性があるので、肌の負担を軽減するために普段より丁寧な保湿を心がけてください。


また、レーザー照射後の肌が日焼けをすると、炎症後色素沈着の原因に。脇は紫外線の影響を受けにくい部位であるものの、夏場やノースリーブの洋服を着る機会が多い人は、念のため紫外線対策をしておくことをおすすめします。


加えて、衣類や腕が擦れることで刺激となり、色素沈着を引き起こす原因になることも。刺激になりやすいタイトな服やナイロン素材の下着は、施術後数日間は控えるほうがよいでしょう。できる限り脇に摩擦が加わるのを避けることが大切です。

松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士/サービス担当
松廣 美月(Mizuki Matsuhiro)

毛の自己処理は脇への刺激につながるので、ワキ脱毛も検討してもよいでしょう。上のコンテンツでは、ワキ脱毛ができる医療脱毛クリニックを紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてください。

人気
美容皮膚科関連のおすすめ人気コンテンツ

ピコトーニングを受けられるクリニック

34商品

新着
美容皮膚科関連のおすすめ人気コンテンツ

人気
美容皮膚科関連の商品レビュー

人気
美容皮膚科関連のお役立ちコンテンツ

新着
美容皮膚科関連のお役立ちコンテンツ

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.