マイベスト
外付けSSDおすすめ商品比較サービス
マイベスト
外付けSSDおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】 1
  • 【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】 2
  • 【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】 3
  • 【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】 4
  • 【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】 5

【徹底比較】テレビ録画用SSDのおすすめ人気ランキング【スティックタイプも紹介!2025年】

テレビで放送されるドラマや映画などを録画したいなら、テレビ録画用SSDがおすすめです。従来のHDDに比べて読み書きが高速で、録画・再生もサクサク行えますよ。また電源不要でテレビに挿すだけで使えるので、省スペースな点も魅力です。とはいえ、1TBや2TBなどモデルによって容量が異なり、メーカーもさまざまなためどれが自分にあっているか迷う人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、人気の外付けSSDを比較して、最もおすすめのテレビ録画用SSDを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか? テレビ録画用SSDの選び方のポイントも説明するので、ぜひ選ぶ際の参考にしてみてください。

2025年08月21日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

テレビ録画をするならSSDとHDDどちらを選ぶべき?

テレビ録画をするならSSDとHDDどちらを選ぶべき?
出典:amazon.co.jp

テレビ録画用SSD・HDDのどちらがよいかは、用途や使い勝手によって異なります。例えば再生操作がスムーズな商品を探しているなら、SSDを搭載したモデルがおすすめです。HDDと比べて平均約4倍の読み書き速度があるため、見たい番組を選択してから再生するまでの時間を短縮できますよ。


本体のコンパクトさを求める人にも、テレビ録画用SSDがぴったりです。ケーブル・電源不要でテレビに挿すだけで使えるので、壁掛け・壁寄せテレビでもスッキリと設置できます。


寝室など静かな場所でテレビを使用していて、動作音が気になる人にもテレビ録画用SSDがおすすめ。最近はHDDでも静音性が向上しており、最も静かなモデルでは25.67dBとほぼ無音を実現しているものの、データの読み書き時に音が発生します。一方SSDは、ディスクに書き込むような物理的な動作を行わないため、より静音性が高めです。


HDDは大量に録画したい人や、家族で使う人に向いています。テレビ録画用のHDDは最大8TBの容量があり、最大2TBのテレビ録画用SSDよりもたくさん録画ができます。ただし、2TBでも地デジを約240時間録画できるので、一人暮らしの人や決まった番組だけを録画したいならテレビ録画用SSDでも十分だといえるでしょう。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

またできるだけ安価なモデルを探している人にも、HDDがおすすめ。容量あたりの価格がテレビ録画用SSDよりも安い傾向があります。上記コンテンツではテレビ録画用HDDの選び方やおすすめ商品を紹介しているので、気になる人はぜひご覧ください。

テレビ録画用SSDの選び方

テレビ録画用SSDを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

テレビで使うならType-AのSSD一択!

テレビで使うならType-AのSSD一択!

テレビ録画用SSDの接続端子は、USB Type-Aが搭載されているモデルを選びましょう。外付けSSDの接続端子は、主にUSB Type-AまたはUSB Type-Cの2種類。USB Type-Cに対応しているテレビは少数のため、別途ハブの購入が必要なケースがあります。


USB Type-Aなら、ハブが不要で直接差し込むだけで使用できるケースがほとんど。壁掛けテレビ・壁寄せテレビでもハブがないぶんスッキリした印象になるので、配線を見せたくない人にもぴったりです。

2

迷ったら価格と容量のバランスが一番良い1TBがおすすめ

迷ったら価格と容量のバランスが一番良い1TBがおすすめ
出典:amazon.co.jp

テレビ録画用SSDの商品選択に悩んだら、価格と容量のバランスの取れた1TBのモデルを検討してみてください。


テレビ録画用SSDの価格帯は500GBと1TBでは大きな差がないものの、2TBになると価格差が大きくなる傾向があります。また、容量は500GB以上が適しているといわれており、地デジ番組を約60時間録画可能。1TBなら約120時間なので、価格・容量を加味した総合的なコスパは1TBがよいといえるでしょう。


なお、NHKの大河ドラマやWOWOWの映画など4K放送の番組を録画するなら、4K対応の2TB以上のモデルがおすすめ。4K番組は地デジより高画質なぶん、約2倍の容量を消費します。2TBあれば約120時間の録画が可能なため、大河ドラマや映画などを録りためても十分な容量でしょう。

片岡優
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

1TBと2TBの外付けSSDは以下のコンテンツで解説しています。実際に検証して価格とのバランスがよい商品を紹介しているので、気になる人はぜひご覧ください。

選び方は参考になりましたか?

テレビ録画用SSD全10商品
おすすめ人気ランキング

テレビ録画用SSDのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

読み書きの速さ(ベンチマークスコア)

読み書きの速さ(実測値)

コンパクトさ

対応機器の多さ

本体の耐久性

インターフェース

容量

重量.

読み込み速度(公称値)

テレビ録画対応

防水性

防塵性

書き込み速度(公称値)

書き込み速度(公表値)

読み込み速度(公表値)

書き込み速度(検証時)

読み込み速度(検証時)

接続規格

メーカー保証期間

PS4・PS5対応

Mac対応

セキュリティ

USBコネクタ形状

対応OS

設置方式

奥行

高さ

1

バッファロー

BUFFALO SSD-SCH1.0U3-BA

バッファロー   1
4.69

多用途で使うならコレ!ゲーム・テレビにも使えて転送が速い

5.00
4.49
4.86
5.00
4.00

Type-C、Type-A

1TB

12g(実測値)

約1050MB/s以上

(記載なし)

(記載なし)

約900MB/s以上

900MB/s

1,050MB/s

平均1,040.54MB/s

平均1,065.15MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

SecureLock Mobile2(暗号化:AES 256bitソフトウェア方式)

Type-A、Type-C

Windows、macOS、Chrome OS、Android、iOS、iPad OS

外付け

23mm

68.2mm

11mm

2

ロジテックINAソリューションズ

ロジテック極薄スリム スティック型 SSDLMD-SPDH100UC

ロジテックINAソリューションズ 極薄スリム スティック型 SSD 1
4.43

対応機器が多く、iPhone 15でも動作確認済み

5.00
4.42
4.86
4.85
3.00

USB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0

1TB

22g(実測値)

1000MB/s

(記載なし)

(記載なし)

700MB/s

700MB/s

1,000MB/s

平均1,006.34MB/s

平均1,039.47MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

(PS5対応)

不明

Type-C

Windows、macOS、Android、iPad OS

外付け

63.7mm

18.0mm

7.0mm

3

ロジテックINAソリューションズ

ロジテックUSBメモリ型 SSDLMD-SPCH100UAC

ロジテックINAソリューションズ USBメモリ型 SSD 1
4.41

十分な転送速度と携帯性。使用環境には注意が必要

4.81
4.47
4.86
5.00
3.00

USB3.2(Gen2)、USB3.1(Gen2)

1TB

17.7g(実測値)

最大1000MB/s

(記載なし)

(記載なし)

最大700MB/s

700MB/s

1,000MB/s

平均842.62MB/s

平均1041.71MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

不明

Type-A、Type-C

Windows、macOS、Android、iOS、iPad OS

外付け

72mm

22.8mm

8.8mm

3

ロジテックINAソリューションズ

ロジテックポータブルSSDLMD-SPCH100ACSV

ロジテックINAソリューションズ ポータブルSSD 1
4.41

高速転送と軽量設計が特長。屋外使用にはやや注意

4.81
4.46
4.86
5.00
3.00

USB3.2(Gen2)

1TB

17.5g(実測値)

1000MB/s

(記載なし)

(記載なし)

700MB/s

700MB/s

1,000MB/s

平均847.59MB/s

平均1040.97MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

Type-A、Type-C

Windows、macOS、Android、iOS、iPad OS

外付け

72mm

22.8mm

8.8mm

5

バッファロー

SSD-PSTA/Nシリーズ外付けSSDSSD-PST500U3BA/N

バッファロー 外付けSSD 1
4.40

挿しっぱなしでもほとんど気にならないレベルの超小型SSD

4.36
4.19
5.00
4.65
4.00

USB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0

1TB

4g(実測値)

600MB/s

(記載なし)

(記載なし)

500MB/s

500MB/s

600MB/s

平均631.87MB/s

平均624.00MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

SecureLock Mobile2

Type-A

Windows、macOS、Chrome OS

外付け

14.6mm

28.0mm

8.0mm

6

サンワサプライ

ポータブルSSD600-USSH1TB

サンワサプライ ポータブルSSD 1
4.39

テレビ録画に対応したSSD。スマホの動画撮影にも使える

4.98
4.49
4.50
4.95
3.00

USB3.2(Gen2)

1TB

37g(実測値)

約2000MB/s

(記載なし)

(記載なし)

約1800MB/s

1,800MB/s

2,000MB/s

平均978.36MB/s

平均1,056.10MB/s

USB 3.2 Gen 2x2 (20Gbps)

1年

不明

Type-C

Windows、macOS、Chrome OS、Android、iOS、iPad OS

外付け

約34.3mm

約73.8mm

約7.5mm

7

SEAGATE TECHNOLOGY

LaCieポータブルSSD STHR1000800

SEAGATE TECHNOLOGY ポータブルSSD 1
4.36

耐久性を重視するならあり。読み書きの速さも問題なし

5.00
4.45
3.67
4.09
4.50

USB3.1(Gen2)

1TB

131g(実測値)

1050MB/s

(IP67)

1050MB/s

不明

1,050MB/s

平均1,035.34MB/s

平均1,008.95MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

5年

暗号化機能

Type-C

Windows、macOS、iOS、iPad OS

外付け

97.9mm

64.9mm

17.0mm

8

バッファロー

BUFFALO外付けSSDSSD-PUT1.0U3-BKC

バッファロー 外付けSSD 1
4.33

スティック型でコンパクト。動作確認済みの機器が多い

4.22
4.16
4.86
4.65
4.00

USB3.2(Gen1)

1TB

15g(実測値)

430MB/s

(IPX5)

(記載なし)

不明

430MB/s

430MB/s

平均458.11MB/s

平均463.16MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

SecureLock Mobile2

Type-A

Windows、macOS、Chrome OS

外付け

23.0mm

68.2mm

11.0mm

9

エレコム

ESD-EMAシリーズ外付けポータブルSSDESD-EMA1000GBK

エレコム 外付けポータブルSSD 1
4.17

USBメモリのようなスティック型SSD。読み書きは遅め

4.28
4.21
4.86
4.60
3.00

USB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0

1TB

16.0g(実測値)

500MB/s

(記載なし)

(記載なし)

480MB/s

480MB/s

500MB/s

平均488.45MB/s

平均567.78MB/s

USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)

1年

PASS

Type-A

Windows、macOS

外付け

67.3mm

22.1mm

9.5mm

10

ロジテックINAソリューションズ

ロジテックスティック型 外付けSSDLMD-SPDL100U3

ロジテックINAソリューションズ スティック型 外付けSSD 1
4.16

小型軽量で画像・動画ファイルの転送は快適。耐久性は割り切りが必要

4.28
4.20
4.86
4.60
3.00

USB3.2(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0

1TB

27.9g(実測値)

430MB/s

(記載なし)

(記載なし)

400MB/s

400MB/s

430MB/s

平均491.98MB/s

平均567.99MB/s

USB 3.2 Gen 1(5Gbps)

1年

Type-A

Windows、macOS

外付け

19mm

67.1mm

8mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気3位

バッファロー
BUFFALO SSD-SCH1.0U3-BA

おすすめスコア
4.69
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
5.00
読み書きの速さ(実測値)
4.49
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
5.00
本体の耐久性
4.00
  1
  2
  3
  4
  5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,380円
10%OFF
参考価格:
15,980円
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,380円
10%OFF
参考価格:
15,980円
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る

多用途で使うならコレ!ゲーム・テレビにも使えて転送が速い

バッファローの「BUFFALO SSD-SCH1.0U3-BA」は、さまざまな用途で使用したい人におすすめです。OSはWindows・macOS・Chrome OSに対応。接続端子はPS4・PS5でも使えるUSB Type-Aですが、USB Type-Cへの変換アダプターが付属しているのでスマホでも使えましたテレビ録画にも対応し、地上波は約125時間・BSは約88時間とたっぷり録画できるところがメリットです。


ベンチマークスコアは、読み込みが平均1065.15MB/s・書き込みが1040.54MB/sを記録し、高評価を獲得。重くなりがちなゲームデータのダウンロードも短時間で済み、スムーズにプレイできるでしょう。実際にデータ転送を行ったところ、1GBの画像・動画ファイルを平均1.99秒、16.6GBのゲームデータを平均27.36秒で転送できました。比較したなかには本商品を上回る速さの商品もありましたが、作業が滞ることはないでしょう。


重量は12.4gと軽量であったうえ、大きさもUSBメモリと同程度のサイズでコンパクト。Type-Cに変換可能なアダプタもついており、Macで使用する際もハブなしで使用可能です。また、外出先に持ち運びたい場合にも便利。加えて、MIL-STD準拠の耐衝撃性試験をクリアしている点もメリットです。防水・防塵機能は備えていないものの、室内で使うならば十分な耐久性といえるでしょう。


人気だった同社の「SSD-PUT250U3-BKC」よりも性能があがった本商品。対応機器が多く、1つでマルチに使える商品を探しているなら、真っ先に候補に入れたい一品です。

良い

    • スマホ・PS4・PS5・テレビ録画と使える機器が多い
    • ゲームデータの転送は平均3.18秒とスピーディに終わった
    • 軽量かつコンパクトで、持ち運びやすい

気になる

    • 防水・防塵機能は備えていない
インターフェースType-C、Type-A
容量1TB
重量.12g(実測値)
読み込み速度(公称値)約1050MB/s以上
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)約900MB/s以上
書き込み速度(公表値)900MB/s
読み込み速度(公表値)1,050MB/s
書き込み速度(検証時)平均1,040.54MB/s
読み込み速度(検証時)平均1,065.15MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティSecureLock Mobile2(暗号化:AES 256bitソフトウェア方式)
USBコネクタ形状Type-A、Type-C
対応OSWindows、macOS、Chrome OS、Android、iOS、iPad OS
設置方式外付け
23mm
奥行68.2mm
高さ11mm
全部見る

バッファロー SSD-SCH1.0U3-BAの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気6位

ロジテックINAソリューションズ
ロジテック極薄スリム スティック型 SSDLMD-SPDH100UC

おすすめスコア
4.43
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
5.00
読み書きの速さ(実測値)
4.42
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
4.85
本体の耐久性
3.00
最安価格
14,880円
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
2TB
全部見る

対応機器が多く、iPhone 15でも動作確認済み

ロジテックINAソリューションズの極薄スリム スティック型 SSD LMD-SPDHUCシリーズは、iPhone 15シリーズやiPad、Androidなどさまざまなデバイスで使用できるポータブル外付けSSDです。幅広い機器で動作確認済みで、速度も十分に速いため、色んな場面で活躍する商品だといえます。

読み書き速度については、ベンチマークスコアは十分高速。実際のファイル転送速度でも、1GBの画像・動画ファイルの転送は平均1.9秒と悪くない結果です。16.6GBのゲームデータの転送も平均33.25秒と、許容範囲内の速度といえます。

USBメモリと同程度の非常にコンパクトなサイズで、重さも22gと軽量なため持ち運び向きです。また、対応機器の多さも魅力的で、WindowsやMac、iOS、AndroidなどさまざまなOSに加え、PS5やテレビ録画にも対応しています。インターフェースがType-Cであるうえ、iPhone 15シリーズでも動作確認済みで、高画質な動画などのデータを保存するのに便利です。


一方、耐衝撃性や防水・防塵性能についてはとくに言及がないため、過酷な環境下での使用には不向きかもしれません。取り扱いには十分注意が必要です。

良い

    • iPhone 15シリーズやiPad・Androidで動作確認済み
    • USBメモリと同等のコンパクトさ

気になる

    • 耐衝撃機能や防水・防塵機能はとくにない
インターフェースUSB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0
容量1TB
重量.22g(実測値)
読み込み速度(公称値)1000MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)700MB/s
書き込み速度(公表値)700MB/s
読み込み速度(公表値)1,000MB/s
書き込み速度(検証時)平均1,006.34MB/s
読み込み速度(検証時)平均1,039.47MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応(PS5対応)
Mac対応
セキュリティ不明
USBコネクタ形状Type-C
対応OSWindows、macOS、Android、iPad OS
設置方式外付け
63.7mm
奥行18.0mm
高さ7.0mm
全部見る
3位

ロジテックINAソリューションズ
ロジテックUSBメモリ型 SSDLMD-SPCH100UAC

おすすめスコア
4.41
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.81
読み書きの速さ(実測値)
4.47
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
5.00
本体の耐久性
3.00
USBメモリ型 SSD 1
USBメモリ型 SSD 2
USBメモリ型 SSD 3
USBメモリ型 SSD 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,800円
12%OFF
参考価格:
14,480円
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,800円
12%OFF
参考価格:
14,480円
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る

十分な転送速度と携帯性。使用環境には注意が必要

ロジテックINAソリューションズが展開する「LMD-SPCH100UAC」は、小型軽量タイプの外付けSSDです。USBメモリほどのサイズ感ながら、USB Type-AとType-Cの両方に対応し、さまざまな機器と接続できる点が特徴。同社のストレージ製品のなかでも、携帯性と互換性を重視したモデルとして位置づけられています。


読み書きの速さ(ベンチマーク)では満足できる結果が得られ、読み込み速度は平均1,041.71MB/s、書き込み速度は平均842.62MB/sと速い水準でした。1GBの動画・画像ファイルは平均2.04秒、16.6GBのゲームデータは平均28.33秒と短時間で転送でき、処理速度の高さが光ります。本体はUSBメモリ並みのコンパクトさで、重さも17.7gと非常に軽量です。


一方で、耐衝撃性・防塵・防水性能についてはメーカー公式サイトに記載がなく、本体の耐久性は確認できませんでした。屋外や持ち運びの多い環境での使用には注意が必要です。


幅広い機器に対応しながら、高速転送と優れた携帯性を両立しています。画像や動画ファイルをスピーディに扱いたい人や、持ち運び重視で選びたい人に適したモデルです。

良い

    • 平均800MB/s超で読み書きが可能
    • 動画・画像転送は平均2.04秒
    • 17.7gの軽さで携帯性に優れる

気になる

    • 耐衝撃・防塵防水仕様は非公開
インターフェースUSB3.2(Gen2)、USB3.1(Gen2)
容量1TB
重量.17.7g(実測値)
読み込み速度(公称値)最大1000MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)最大700MB/s
書き込み速度(公表値)700MB/s
読み込み速度(公表値)1,000MB/s
書き込み速度(検証時)平均842.62MB/s
読み込み速度(検証時)平均1041.71MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティ不明
USBコネクタ形状Type-A、Type-C
対応OSWindows、macOS、Android、iOS、iPad OS
設置方式外付け
72mm
奥行22.8mm
高さ8.8mm
全部見る
3位
人気4位

ロジテックINAソリューションズ
ロジテックポータブルSSDLMD-SPCH100ACSV

おすすめスコア
4.41
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.81
読み書きの速さ(実測値)
4.46
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
5.00
本体の耐久性
3.00
ポータブルSSD 1
ポータブルSSD 2
ポータブルSSD 3
ポータブルSSD 4
最安価格
13,980円
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
最安価格
13,980円
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る
シルバー
グレー
全部見る
容量
250GB
500GB
1TB
全部見る

高速転送と軽量設計が特長。屋外使用にはやや注意

ロジテックINAソリューションズが展開する「LMD-SPCH100ACSV」は、小型軽量を重視した外付けSSDです。USBメモリサイズの筐体にType-A/Type-C接続を備え、多用途に対応できる構造が特徴。同社の外付けストレージ製品のなかでも、手軽さと汎用性を兼ね備えたモデルとして展開されています。


読み書きの速さ(ベンチマーク)では満足できる結果が得られ、読み込み速度は平均1,040.97MB/s、書き込み速度は平均847.59MB/sでした。1GBの動画・画像ファイルは平均2.08秒、16.6GBのゲームデータは平均28.57秒で転送できました。本体はわずか17.5gと軽量で、サイズもUSBメモリ程度におさまり、携帯性に優れています。


一方で、本体の耐久性については情報がなく、耐衝撃性や防塵・防水性能の記載は確認できませんでした。屋外や持ち運びの多い場面では破損するリスクがあり、使用環境に注意が必要。


幅広いOSやゲーム機に対応し、軽量コンパクトな設計が魅力です。読み書き速度や携帯性を重視する人、動画や画像の保存用途が中心の人には有力な選択肢といえるでしょう。

良い

    • 平均1,000MB/s超の高速読み込み
    • 1GBの動画・画像転送は平均2.04秒
    • 17.5gの軽量ボディで携帯に便利

気になる

    • 耐衝撃・防塵防水性能は記載なし
インターフェースUSB3.2(Gen2)
容量1TB
重量.17.5g(実測値)
読み込み速度(公称値)1000MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)700MB/s
書き込み速度(公表値)700MB/s
読み込み速度(公表値)1,000MB/s
書き込み速度(検証時)平均847.59MB/s
読み込み速度(検証時)平均1040.97MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティ
USBコネクタ形状Type-A、Type-C
対応OSWindows、macOS、Android、iOS、iPad OS
設置方式外付け
72mm
奥行22.8mm
高さ8.8mm
全部見る
5位
人気7位

バッファロー
SSD-PSTA/Nシリーズ外付けSSDSSD-PST500U3BA/N

おすすめスコア
4.40
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.36
読み書きの速さ(実測値)
4.19
コンパクトさ
5.00
対応機器の多さ
4.65
本体の耐久性
4.00
最安価格
12,480円
容量
250GB
500GB
全部見る
容量
250GB
500GB
全部見る

挿しっぱなしでもほとんど気にならないレベルの超小型SSD

PC周辺機器を中心に取り扱っている国内メーカー、バッファローの「SSD-PSTA/Nシリーズ 外付けSSD」。USB Type-Aに対応しています。小型で、端子を挿したときに飛び出す本体部分は約1.7cmと非常にコンパクトです。


ベンチマークテストでは、読み込みが平均624.00MB/s、書き込みが平均631.87MB/sを記録。公称値では読み込みが600MB/s以上、書き込みが500MB/s以上と謳っているので、公称値どおりの結果です。実測値では、1GBのファイルを平均1.97秒で、16.6GBのゲームデータを平均63.01秒で転送しました。上位の商品には及ばないものの、使いやすい範囲の速度といえます。


本体の重量は4gと非常に軽量。今回検証した商品のなかでは最も小さく、PCやゲーム機に挿したまま使える点が魅力です。いくつかのテレビでも動作確認がされており、幅広い用途で活躍する商品でしょう。

良い

    • 本体の重量が4gと非常に軽量
    • サイズが小さく、PCやゲーム機に挿したまま使える

気になる

    • 読み書きの速さは上位商品におよばない
インターフェースUSB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0
容量1TB
重量.4g(実測値)
読み込み速度(公称値)600MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)500MB/s
書き込み速度(公表値)500MB/s
読み込み速度(公表値)600MB/s
書き込み速度(検証時)平均631.87MB/s
読み込み速度(検証時)平均624.00MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティSecureLock Mobile2
USBコネクタ形状Type-A
対応OSWindows、macOS、Chrome OS
設置方式外付け
14.6mm
奥行28.0mm
高さ8.0mm
全部見る
外付けSSD

バッファロー 外付けSSD SSD-PST500U3BA/Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
人気8位

サンワサプライ
ポータブルSSD600-USSH1TB

おすすめスコア
4.39
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.98
読み書きの速さ(実測値)
4.49
コンパクトさ
4.50
対応機器の多さ
4.95
本体の耐久性
3.00
最安価格
14,800円
容量
512GB
1TB
2TB
全部見る
容量
512GB
1TB
2TB
全部見る

テレビ録画に対応したSSD。スマホの動画撮影にも使える

サンワサプライの「ポータブルSSD 600-USSH1TB」は、テレビ録画に使いたい人や、iPhone・iPadで使いたい人におすすめ。対応機器の多さが魅力で、iPhone 15以降やiPad・Androidにも対応しているので、スマホやタブレットでの動画撮影・編集にぴったりです。

USB 3.2 Gen2接続で行ったベンチマークテストでは、読み込みで平均1,056.10MB/s、書き込みで平均978.36MB/sと優秀な結果でした。実測値では1GBのファイルを平均4.72秒、16.6GBのゲームデータを平均3.22秒で転送。上位商品には一歩およばないものの、速度は十分といえます。


本体重量は37gと軽量なうえタバコの箱よりもひと回り小さいほどのコンパクトなサイズなので、持ち運びやすいでしょう。幅広い機器に対応しているのも魅力で、今回検証したなかでは少ないテレビ録画にも対応している商品です。


しかし、衝撃に対する耐性や防水・防塵性能に関しては記載が見つからず。屋外で使用する際は注意が必要です。耐久性に関する性能にこだわらないなら、多様な用途におすすめです。

良い

    • テレビ録画に対応している
    • 軽量かつコンパクトで持ち運びやすい
    • iPhone 15以降やiPad・Androidにも対応している

気になる

    • 防水・防塵性能はないため屋外での使用には注意が必要
インターフェースUSB3.2(Gen2)
容量1TB
重量.37g(実測値)
読み込み速度(公称値)約2000MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)約1800MB/s
書き込み速度(公表値)1,800MB/s
読み込み速度(公表値)2,000MB/s
書き込み速度(検証時)平均978.36MB/s
読み込み速度(検証時)平均1,056.10MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2x2 (20Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティ不明
USBコネクタ形状Type-C
対応OSWindows、macOS、Chrome OS、Android、iOS、iPad OS
設置方式外付け
約34.3mm
奥行約73.8mm
高さ約7.5mm
全部見る
7位
人気9位

SEAGATE TECHNOLOGY
LaCieポータブルSSD STHR1000800

おすすめスコア
4.36
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
5.00
読み書きの速さ(実測値)
4.45
コンパクトさ
3.67
対応機器の多さ
4.09
本体の耐久性
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
40,791円
34%OFF
参考価格:
61,881円
容量
1TB
全部見る
容量
1TB
全部見る

耐久性を重視するならあり。読み書きの速さも問題なし

フランス発でメモリ・ストレージ製品を中心に取り扱うLaCieの「ポータブルSSD Rugged」。オレンジ色の衝撃吸収ラバーが特徴的。SeagateのスタンダードSSDであるBarracudaより1つうえのグレードのFireCuda NVMe SSDを採用しています。


ベンチマークテストでは、読み込みが平均1,008.95MB/s、書き込みが平均1,035.34MB/sを記録。実測値では1GBのファイルを平均2.57秒、16.6GBのゲームデータのファイルを平均25.69秒で転送しました。とくにゲームデータの転送速度は今回検証した商品のなかでも速く、読み書きの速さは実用には十分でしょう。


接続用コード込みの重量は143gで、今回検証した商品のなかでもずっしりとした重さがあります。本体周りに衝撃吸収用ラバーがついているので厚みもあり、コンパクトさを求める人には不向きでしょう。


付属しているコードはUSB Type-Cのもので、カバーと同じオレンジ色です。独自の落下試験・加圧試験にクリアしているほか防水・防塵規格もIP67と、耐久性に優れた屋外での使用向きのモデルです。

良い

    • ゲームデータの転送は平均25.69秒と速く、実用で使いやすい
    • 防水・防塵規格がIP67で屋外でも使いやすい

気になる

    • コード込みで143gと、ずっしりとした重さがあった
インターフェースUSB3.1(Gen2)
容量1TB
重量.131g(実測値)
読み込み速度(公称値)1050MB/s
テレビ録画対応
防水性(IP67)
防塵性
書き込み速度(公称値)1050MB/s
書き込み速度(公表値)不明
読み込み速度(公表値)1,050MB/s
書き込み速度(検証時)平均1,035.34MB/s
読み込み速度(検証時)平均1,008.95MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間5年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティ暗号化機能
USBコネクタ形状Type-C
対応OSWindows、macOS、iOS、iPad OS
設置方式外付け
97.9mm
奥行64.9mm
高さ17.0mm
全部見る
8位
人気1位

バッファロー
BUFFALO外付けSSDSSD-PUT1.0U3-BKC

おすすめスコア
4.33
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.22
読み書きの速さ(実測値)
4.16
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
4.65
本体の耐久性
4.00
外付けSSD 1
外付けSSD 2
外付けSSD 3
外付けSSD 4
最安価格
Amazonで売れています!
11,500円
在庫わずか
容量
1TB
全部見る
容量
1TB
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
11,500円
在庫わずか
容量
1TB
全部見る
容量
1TB
全部見る

スティック型でコンパクト。動作確認済みの機器が多い

電子機器を中心に取り扱っている国内メーカー、バッファローの「外付けSSD SSD-PUTU3Cシリーズ」。スティック型のコンパクトなSSDです。


ベンチマークテストでは、読み込みが平均463.16MB/s、書き込みが平均458.91MB/sを記録。実測値では1GBのファイルを平均3.44秒、16.6GBのゲームデータのファイルを平均52.57秒で転送しました。今回検証した商品のなかでは読み書きの速度が遅く、転送の待ち時間が多い商品です。


本体の重量は15gと非常に軽量。接続用コードがなく、USBメモリほどの小さなサイズなので場所を取らない点が魅力。側面にあるレバーを押し、USB Type-Aの端子を出して使用する機器に接続可能ですが、Macに使用する際はハブが必要になるでしょう。公式ホームページで随時更新されている動作確認済の機器はPCだけでなく、テレビやゲーム機など多岐にわたります


MIL規格に準拠した落下試験に合格しており、多少の落下衝撃であれば耐えられるでしょう。

良い

    • スティック型で軽量コンパクト
    • 接続用コードがなく、サイズが小さいため場所を取りにくい

気になる

    • 読み書きの速度が遅く、転送の待ち時間が長い
インターフェースUSB3.2(Gen1)
容量1TB
重量.15g(実測値)
読み込み速度(公称値)430MB/s
テレビ録画対応
防水性(IPX5)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)不明
書き込み速度(公表値)430MB/s
読み込み速度(公表値)430MB/s
書き込み速度(検証時)平均458.11MB/s
読み込み速度(検証時)平均463.16MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティSecureLock Mobile2
USBコネクタ形状Type-A
対応OSWindows、macOS、Chrome OS
設置方式外付け
23.0mm
奥行68.2mm
高さ11.0mm
全部見る
9位
人気2位

エレコム
ESD-EMAシリーズ外付けポータブルSSDESD-EMA1000GBK

おすすめスコア
4.17
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.28
読み書きの速さ(実測値)
4.21
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
4.60
本体の耐久性
3.00
最安価格
11,980円
容量
1TB
2TB
250GB
500GB
全部見る
容量
1TB
2TB
250GB
500GB
全部見る

USBメモリのようなスティック型SSD。読み書きは遅め

電子機器を中心に取り扱っている国内メーカー、エレコムの「ESD-EMAシリーズ」。スティック型のコンパクトなSSDです。


ベンチマークテストでは、読み込みが平均567.72MB/s、書き込みが平均488.57MB/sを記録。実測値では1GBのファイルを平均3.32秒、16.6GBのゲームデータのファイルを平均47.7秒で転送しました。今回検証した商品のなかでは読み書きの速度が遅く、転送に若干待ち時間が発生するでしょう。


本体の重量は16gと非常に軽量。USBメモリのようなサイズで、コンパクトさが魅力です。本体真ん中のレバーをスライドすると、USB Type-Aの端子が出てきて機器に接続できます。また、Type-Cの変換アダプタもついているのでMacに使用する際にも便利でしょう。落下試験は実施されていないので、データ損失のリスクを減らすなら取り扱いには十分気をつけてください。

良い

    • 本体の重量が16gと非常に軽量でサイズもコンパクト

気になる

    • 読み書きの速度が遅く、転送に待ち時間が発生する
    • 落下試験は実施されておらず、取り扱いには注意は必要
インターフェースUSB3.2(Gen2)、USB3.2(Gen1)、USB3.1(Gen2)、USB3.1(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0
容量1TB
重量.16.0g(実測値)
読み込み速度(公称値)500MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)480MB/s
書き込み速度(公表値)480MB/s
読み込み速度(公表値)500MB/s
書き込み速度(検証時)平均488.45MB/s
読み込み速度(検証時)平均567.78MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 2 (10Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティPASS
USBコネクタ形状Type-A
対応OSWindows、macOS
設置方式外付け
67.3mm
奥行22.1mm
高さ9.5mm
全部見る
10位
人気5位

ロジテックINAソリューションズ
ロジテックスティック型 外付けSSDLMD-SPDL100U3

おすすめスコア
4.16
読み書きの速さ(ベンチマークスコア)
4.28
読み書きの速さ(実測値)
4.20
コンパクトさ
4.86
対応機器の多さ
4.60
本体の耐久性
3.00
最安価格
9,600円
容量
1TB
250GB
500GB
全部見る
容量
1TB
250GB
500GB
全部見る

小型軽量で画像・動画ファイルの転送は快適。耐久性は割り切りが必要

ロジテックINAソリューションズが展開する「LMD-SPDL100U3」は、軽量かつコンパクトな設計が特徴の外付けSSDです。サイズは66.8×18.58×8.06mmで、重さもわずか27.9g。USBメモリ感覚で持ち運べるため、省スペースで使いたい人や外出先での使用が多い人に適しています


読み込み速度は平均567.99MB/s、書き込み速度は平均491.98MB/sで、1GBの動画・画像ファイルの転送は平均3.23秒と、待ち時間を抑えて快適に使用が可能でした。ベンチマークスコアは標準的でしたが、画像・動画中心の用途であれば不満のない水準です。Windows・Mac OS・PS4・PS5・テレビ録画といった家庭用機器に幅広く対応している点も安心です。


一方で、ゲームデータ(16.6GB)の転送は平均49.67秒と時間がかかり、速度にばらつきが見られました。USB端子はType-Aのみ対応で接続先が限定的であるうえ、iOS・Android OS・Chrome OSには非対応です。また、耐衝撃性・防塵・防水といった仕様が公開されておらず、屋外や過酷な環境での使用には不安が残ります。


読み書き速度や堅牢性を重視する用途にはやや不向きですが、PCやテレビと接続して画像や動画を保存・転送したいライトユーザーには、扱いやすくコストパフォーマンスのよいモデルといえるでしょう。

良い

    • USBメモリ感覚で持ち運べる
    • 動画・画像転送は平均3.23秒
    • PC・テレビ録画用途に幅広く対応

気になる

    • ゲームデータ転送は平均49.67秒
    • Type-A専用で接続先が限定的
    • 耐衝撃・防水性能の記載なし
インターフェースUSB3.2(Gen1)、USB 3.0、USB 2.0
容量1TB
重量.27.9g(実測値)
読み込み速度(公称値)430MB/s
テレビ録画対応
防水性(記載なし)
防塵性(記載なし)
書き込み速度(公称値)400MB/s
書き込み速度(公表値)400MB/s
読み込み速度(公表値)430MB/s
書き込み速度(検証時)平均491.98MB/s
読み込み速度(検証時)平均567.99MB/s
接続規格USB 3.2 Gen 1(5Gbps)
メーカー保証期間1年
PS4・PS5対応
Mac対応
セキュリティ
USBコネクタ形状Type-A
対応OSWindows、macOS
設置方式外付け
19mm
奥行67.1mm
高さ8mm
全部見る

おすすめのテレビ録画用SSDランキングTOP5

1位: バッファローBUFFALO SSD-SCH1.0U3-BA

2位: ロジテックINAソリューションズロジテック極薄スリム スティック型 SSDLMD-SPDH100UC

3位: ロジテックINAソリューションズロジテックUSBメモリ型 SSDLMD-SPCH100UAC

3位: ロジテックINAソリューションズロジテックポータブルSSDLMD-SPCH100ACSV

5位: バッファローSSD-PSTA/Nシリーズ外付けSSDSSD-PST500U3BA/N

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
外付けSSD関連のおすすめ人気ランキング

4TBのSSD

17商品

新着
外付けSSD関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.