マイベスト
無線LAN中継機・アクセスポイントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
無線LAN中継機・アクセスポイントおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】エレコムの無線LAN中継機のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】エレコムの無線LAN中継機のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】エレコムの無線LAN中継機のおすすめ人気ランキング【2025年】 3

【徹底比較】エレコムの無線LAN中継機のおすすめ人気ランキング【2025年】

ルーターの電波を中継しWi-Fiが届く距離を広げられるため、自宅のネット環境を改善したい人におすすめの「エレコムの無線LAN中継機」。Wi-Fiの規格や通信速度、アンテナ数など様々な点に違いがあります。自宅の通信環境にあった中継機を選びたいですよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の無線LAN中継機を比較して、最もおすすめのエレコムの無線LAN中継機を決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?エレコムの無線LAN中継機の選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年05月22日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

Wi-Fi中継機・アクセスポイントの選び方

Wi-Fi中継機・アクセスポイントを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

エレコムの無線LAN中継機全3商品
おすすめ人気ランキング

エレコムの無線LAN中継機のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

通信速度

接続範囲の広さ(マンションLDK)

接続範囲の広さ(戸建て2階建)

接続範囲の広さ(戸建て3階建)

複数台同時接続時の通信速度

コンパクトさ

初期設定のしやすさ

安定して通信できる機能

Wi-Fi規格

転送速度(理論値)

設置方法

アンテナの種類

アンテナ数

ストリーム数

最大帯域幅

奥行

高さ

重量

検証時の5GHz下り最大通信速度

検証時の5GHz上り最大通信速度

WPSボタンあり

バンドステアリング機能

ビームフォーミング機能

MU-MIMO機能

セキュリティ規格

メーカー保証期間

1

エレコム

Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器WTC-X3000GS-W

エレコム Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 1
4.37

リモートワークに十分な通信速度!ちょい足しすればネットが快適に

4.41
4.61
4.37
4.33
3.84
4.00
4.70
4.34

Wi-Fi 6

2402+574Mbps

据え置きタイプ

内蔵アンテナ

5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2

2ストリーム

160MHz

38mm

142mm

178mm

368g

229.96Mbps

150.62Mbps

WPA3 Personal(AES)、WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)

1年

2

エレコム

Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器WTC-X1800GC-W

エレコム Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 1
4.10

ワンタッチで接続できる。重い通信をしないならアリ

4.21
4.38
4.21
4.19
3.00
5.00
4.70
4.34

Wi-Fi 6

1201+574Mbps

コンセント直挿し

内蔵アンテナ

5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2

2ストリーム

80MHz

93mm

52mm

130mm

218g

137.78Mbps

128.29Mbps

WPA3 Personal(AES)、WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)

1年

3

エレコム

Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器WTC-C1167GC-W

エレコム Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 1
4.03

中継先での通信速度が遅く、導入するメリットを感じにくい

4.20
4.33
4.13
4.13
3.00
5.00
4.70
3.45

Wi-Fi 5

867+300Mbps

コンセント直挿し

内蔵タイプ

5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2

2ストリーム

80MHz

62mm

43mm

91mm

125g

125.22Mbps

108.95Mbps

WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)

1年

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気3位

エレコム
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器WTC-X3000GS-W

おすすめスコア
4.37
通信速度
4.41
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.61
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.37
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.33
複数台同時接続時の通信速度
3.84
コンパクトさ
4.00
初期設定のしやすさ
4.70
安定して通信できる機能
4.34
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 1
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 2
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 3
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 4
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器 5
最安価格
Amazonで売れています!
12,402円
在庫わずか
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
タイムセール
最安価格
Amazonで売れています!
12,402円
在庫わずか
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
設置方法据え置きタイプ
ストリーム数
2ストリーム
最大帯域幅
160MHz

リモートワークに十分な通信速度!ちょい足しすればネットが快適に

大阪府に本社を置くPC周辺機器メーカー、エレコムの「WTC-X3000GS-W」。据え置きタイプで、台や棚に設置できるWi-Fi中継機です。


通信速度の検証では、中継機を設置した2階の部屋の最大通信速度が223.0Mbpsとトップクラスの速さでした。高画質動画の視聴やWEB会議も快適に行えるレベルです。加えて接続範囲も広く、1〜3階までほとんどの部屋で150Mbps以上の通信速度を記録。自宅のネットワーク環境にこの中継機を追加すれば、部屋を問わず快適にWi-Fiを使えるでしょう。


複数台同時接続時の通信速度の検証では、5台接続時の減少率が46.4%とほかの商品と比べると低め。1台接続時の通信速度も優秀なので、複数台接続しても不自由ない速度が出ます。PCやスマホなど接続する機器が多くても、安定した速度でネットを使えますよ。


初期設定は、親機と中継機双方のWPSボタンを押すだけで簡単に連携が可能でした。管理画面からも連携できるので、親機にWPSボタンがない、またはWPSボタンではうまく連携できない場合でも初期設定がしやすいのが魅力です。


機能面では、バンドステアリング機能のほか、接続機器の位置を特定して電波を送るビームフォーミング機能を搭載。複数のアンテナを使用して通信速度を安定させるMU-MIMOにも対応しています。

良い

    • 最大通信速度が223.0Mbpsと高速く、接続範囲も広い
    • 5台接続時の減少率が46.4%と、比較したなかでは低め
    • バンドステアリング機能・ビームフォーミング機能・MU-MIMOに対応

気になる

  • 特になし
転送速度(理論値)2402+574Mbps
アンテナの種類内蔵アンテナ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2
38mm
奥行142mm
高さ178mm
重量368g
検証時の5GHz下り最大通信速度229.96Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度150.62Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
セキュリティ規格WPA3 Personal(AES)、WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)
メーカー保証期間1年
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気1位

エレコム
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器WTC-X1800GC-W

おすすめスコア
4.10
通信速度
4.21
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.38
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.21
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.19
複数台同時接続時の通信速度
3.00
コンパクトさ
5.00
初期設定のしやすさ
4.70
安定して通信できる機能
4.34
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 1
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 2
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 3
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 4
Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,190円
31%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,880円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,190円
31%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,880円
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
設置方法コンセント直挿し
ストリーム数
2ストリーム
最大帯域幅
80MHz

ワンタッチで接続できる。重い通信をしないならアリ

エレコムの「Wi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器 WTC-X1800GC-W」は、重い通信はせず、ネットに繋がれば問題ないという人なら候補に入る中継機です。通信速度はYouTubeの閲覧やネットサーフィンには問題のないレベルで、初期設定も簡単。Wi-Fi 6対応モデルのなかではエントリーモデルの位置づけで比較的安く購入できるので、予算を抑えたい人にもよいでしょう。


通信速度の検証では、最大通信速度は137.78Mbpsを記録。オンライン会議をするとカクつく可能性はありますが、SNSやサイト閲覧は十分楽しめる速度です。接続範囲も広いとはいえないものの、どの部屋でも50〜100Mbpsの速度が記録できました。家中どこでもインターネットを快適に利用できる程度には速度改善が見込めます。


複数台接続の検証では、減少率が92.6%と非常に高いのが気になるところ。家族複数人で同時利用すると元の通信速度をほとんど維持できない点は注意が必要です。


初期設定しやすいのは魅力。WPSボタンがあるため、ワンタッチで親機と接続できます。コンセントに直挿しするのでごちゃつかず、サイズがコンパクトなため上のコンセントに干渉することもありません。


機能面では、混雑した周波数帯を避けるバンドステアリング・効率的に電波を届けるビームフォーミング・複数のアンテナを利用して通信の安定性を高めるMU-MIMO機能といった機能を搭載しています。


複数人で同時に繋いでサクサクネットを使いたい家庭には向かないものの、ネットサーフィン程度の通信速度で事足りる人や接続のしやすさを重視する人は検討の余地がある中継機といえるでしょう。

良い

    • ワンタッチで親機と接続できて初期設定が簡単
    • コンセントに直挿しするためすっきり設置できる
    • 通信の安定性を高める機能を多数搭載

気になる

    • 通信速度が遅めでオンライン会議など重めの通信には向かない
    • 複数人で使用するとネットに繋がりにくい
転送速度(理論値)1201+574Mbps
アンテナの種類内蔵アンテナ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2
93mm
奥行52mm
高さ130mm
重量218g
検証時の5GHz下り最大通信速度137.78Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度128.29Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
セキュリティ規格WPA3 Personal(AES)、WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)
メーカー保証期間1年
全部見る
3位
人気2位

エレコム
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器WTC-C1167GC-W

おすすめスコア
4.03
通信速度
4.20
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.33
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.13
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.13
複数台同時接続時の通信速度
3.00
コンパクトさ
5.00
初期設定のしやすさ
4.70
安定して通信できる機能
3.45
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 1
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 2
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 3
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 4
Wi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器 5
最安価格
3,381円
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
3,381円
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
全部見る
Wi-Fi規格Wi-Fi 5
設置方法コンセント直挿し
ストリーム数
2ストリーム
最大帯域幅
80MHz

中継先での通信速度が遅く、導入するメリットを感じにくい

1986年設立の大手PC周辺機器メーカー、エレコムの「WTC-C1167GC-W」。直挿しタイプで、インテリアの邪魔になりにくいコンパクトな形状が特徴です。


通信速度の検証では、Wi-Fi中継機を設置した2階の部屋での最大通信速度が125.2Mbpsと遅め。接続範囲も狭く、1階・3階では100Mbpsを切ってしまう部屋もありました。SNSやサイトを閲覧するのであれば快適ですが、書斎でリモートワークをしたり子ども部屋でオンライン授業を受けたりと、中継機から離れた場所で使用するには不向きな性能です。


複数台同時接続時の通信速度の検証では、5台接続時の減少率が74.8%と高く、通信の安定性に欠けました。家の構造や回線の種類によってはSNSやサイトの閲覧さえ厳しい可能性もあり、複数台数繋ぐのはおすすめしません。


初期設定は、WPSをボタン押すだけで親機と連携できて簡単。PCやスマホアプリの管理画面からでも親機と連携できるので、万一親機にWPSボタンがなくても対応しやすいのはうれしいポイントです。説明動画などは公開されていませんが、マニュアルどおりに進めれば難なく設定できるといえます。


機能面では、バンドステアリングだけでなく、接続機器の位置を特定して効率的に電波を送るビームフォーミングに対応。複数のアンテナを使って通信を安定させるMU-MIMOにも対応しています。

良い

    • インテリアの邪魔になりにくいコンパクト設計
    • WPSボタンで簡単に初期設定可能
    • ビームフォーミング機能・MU-MIMOに対応

気になる

    • 設置場所付近の最大通信速度が遅いうえ接続範囲も狭い
    • 5台接続時の通信速度の減少率が高く、通信の安定性に欠ける
転送速度(理論値)867+300Mbps
アンテナの種類内蔵タイプ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2
62mm
奥行43mm
高さ91mm
重量125g
検証時の5GHz下り最大通信速度125.22Mbps
検証時の5GHz上り最大通信速度108.95Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
セキュリティ規格WPA2 Personal(AES)、WPA Personal(TKIP)
メーカー保証期間1年
全部見る

エレコムの無線LAN中継機の売れ筋ランキングもチェック!

おすすめのエレコムの無線LAN中継機ランキングTOP3

1位: エレコムWi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps無線LAN中継器WTC-X3000GS-W

2位: エレコムWi-Fi 6(11ax) 1201+574Mbps無線LAN中継器WTC-X1800GC-W

3位: エレコムWi-Fi 5(11ac)867+300Mbps無線LAN中継器WTC-C1167GC-W

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのWi-Fi中継機・アクセスポイントを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
無線LAN中継機・アクセスポイント関連のおすすめ人気ランキング

スイッチングハブ

63商品

新着
無線LAN中継機・アクセスポイント関連のおすすめ人気ランキング

人気
無線LAN中継機・アクセスポイント関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.