マイベスト
無線LAN中継機・アクセスポイントおすすめ商品比較サービス
マイベスト
無線LAN中継機・アクセスポイントおすすめ商品比較サービス
  • バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 1
  • バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 2
  • バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 3
  • バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 4
  • バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は? 5

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

「Wi-Fiを諦めていた部屋にも電波を届ける」と謳う、バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPL。ネット上では「設定が簡単」と評判です。しかし、「ネットの速度が遅い」「通信範囲が狭い」と気になる口コミも見られ、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?


今回はその実力を確かめるため、以下の6つの観点で検証・レビューを行いました


  • 通信速度
  • 接続範囲の広さ
  • 複数台同時接続時の通信速度
  • コンパクトさ
  • 初期設定のしやすさ
  • 安定して通信できる機能

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のWi-Fi中継機とも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、Wi-Fi中継機選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年07月31日更新
片岡優
ガイド
マイベスト アウトドア・スポーツ用品・PC・PC周辺機器・ネットワーク担当/キャンプインストラクター
片岡優

アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】動画視聴など軽めの通信がメインなら候補に。手頃な価格帯で、設置・初期設定も簡単

コンパクトさ No.1
初期設定のしやすさ No.1

バッファロー
BUFFALOWi-Fi中継機 11ac 866+300MbpsWEX-1166DHPL

2,380円

Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps

おすすめスコア

4.05
22位 / 28商品中
  • 通信速度

    4.27
  • |
  • 接続範囲の広さ(マンションLDK)

    4.42
  • |
  • 接続範囲の広さ(戸建て2階建)

    4.11
  • |
  • 接続範囲の広さ(戸建て3階建)

    4.13
  • |
  • 複数台同時接続時の通信速度

    3.00
  • |
  • コンパクトさ

    5.00
  • |
  • 初期設定のしやすさ

    5.00
  • |
  • 安定して通信できる機能

    3.15
Wi-Fi規格Wi-Fi 5
検証時の5GHz下り最大通信速度147.79Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能

良い

    • SNSやWeb閲覧はスムーズにできる目安の速度を記録

気になる

    • 接続台数が増えると遅さを感じやすくなる
    • バンドステアリングやMU-MIMOに非対応で、通信の安定性にはあまり期待できない

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLは、予算を抑えつつ、通信状況を改善させたい人におすすめです。ECサイトでは2,000~3,000円(※2025年7月時点)と手頃な価格で購入できます。Wi-Fi 5対応モデルでありながら、設置場所付近の最大通信速度は147.79Mbpsを記録。比較したWi-Fi 6・7対応モデルにはおよばないものの、動画視聴やネットサーフィンはサクサクこなせるレベルです。


接続範囲も狭くはありません。戸建て3階建の6地点で通信速度を計測すると、4地点は100Mbps以上でした。広い家で使うと口コミにあったとおり「通信範囲が狭い」と感じるかもしれませんが、平屋やマンションであれば通信環境の改善に期待できます。コンセントに直挿しするタイプなので設置も簡単です。


初期設定は、WPSボタンを押すだけで行えます。パソコンの管理画面・スマホ用アプリからも設定が可能です。管理画面のID・パスワードが書かれた紙が同梱されており、公式サイトには接続方法の説明動画もありました。パソコンに苦手意識がある人でも迷わずに設定できるでしょう。


しかし、接続デバイスを5台に増やすと、通信速度が72.8%減衰した点は気がかりです。比較したなかには40%前後にとどまった商品もありました。また、通信を安定させるバンドステアリング・QoSなどの機能も非搭載です。通信の混雑状況や、デバイスの接続状況によっては通信速度の低下が気になるかもしれません。


比較したWi-Fi 6対応機と比べると機能面がシンプルで、通信速度・接続範囲も控えめでした。手頃な価格で購入でき、初期設定・設置も簡単なので、軽めの通信がメインの人には候補になるでしょう。オンラインゲーム・WEB会議などの重い通信を行う人や、広い戸建てに住む人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。


おすすめな人

  1. ネット検索や動画視聴などを快適に行いたい人
  2. リーズナブルな価格のWi-Fi中継機を探している人
  3. 設置や初期設定が簡単なものがほしい人

おすすめできない人

  1. オンラインゲーム・オンライン会議などを行うことが多い人
  2. たくさんのデバイスで同時に通信したい人

マイベストが選ぶおすすめはこちら!各検証No.1アイテムをご紹介

実際にバッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのWi-Fi中継機と、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!


バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてみてくださいね!

ベストバイ Wi-Fi中継機・アクセスポイント
コンパクトさ No.1

バッファロー

BUFFALOWi-Fi中継機WEX-3000AX4EA
4.54
(1/28商品)
Wi-Fi中継機

電波が届きにくい部屋でも高速通信!置き場所も自由自在

コンパクトさ No.1

バッファロー

BUFFALOWi-Fi中継機WEX-3000AX4
4.49
(2/28商品)
Wi-Fi中継機

コンセント直挿しならこの中継機!価格を抑えて通信環境を改善

タイムセール
初期設定のしやすさ No.1

バッファロー

BUFFALOWi-Fi中継機 WEX-5400AX6シリーズWEX-5400AX6
4.47
(4/28商品)
Wi-Fi中継機 WEX-5400AX6シリーズ

家中どこでも・家族みんなが使いやすいおすすめ中継機!

コンパクトさ No.1

TP-Link

AX3000 Wi-Fi 6中継器 RE700X
4.43
(5/28商品)
AX3000 Wi-Fi 6中継器 RE700X

家中どこでも高速なインターネット環境に!導入もしやすい

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLとは?

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLとは?

今回ご紹介するのは、PC周辺機器メーカーであるバッファローから2025年5月に発売されたWi-Fi中継機のWEX-1166DHPLです。累計出荷台数が6,500万台(※2024年BCN調べ)を突破したAirStationシリーズのエントリーモデルにあたります。


通信規格はWi-Fi 5に対応し、2×2アンテナを搭載。最大通信速度の公称値は、866Mbps+300Mbpsです。Wi-Fiルーターの親機から電波を中継して通信範囲を広げることで、「家中どこにいても快適にWi-Fiを使用できる」と謳っています。


100Mbps対応のLANポートを備え、イーサネットコンバーターとしても使用可能です。テレビやレコーダーとLANケーブルで接続すれば、有線機器を無線化できます。なお、付属品はLANポートキャップ・取扱説明書の2点です。

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったよい点・気になる点をもとに向いている人を詳しく解説!

今回はバッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLを含む、人気のWi-Fi中継機を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 通信速度
  2. 接続範囲の広さ
  3. 複数台同時接続時の通信速度
  4. コンパクトさ
  5. 初期設定のしやすさ
  6. 安定して通信できる機能

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLのよい点は3つ!

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLのよい点は3つ!
出典:buffalo.jp

都内で木造3階建ての一戸建てを貸し切って検証した結果、バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLには3つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。なお、検証条件は以下のとおりです。


検証条件

  1. Wi-Fiルーターの設置場所:1階のダイニングキッチン付近
  2. バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの設置場所:2階
  3. 測定場所:3階の子ども部屋・3階の階段付近・2階の和室・2階の寝室・1階の玄関・1階のダイニングの6つ
検証では外部からの影響を抑えるために、インターネット回線を使わない機器同士のローカルネットワークで測定しました。使用環境によって通信速度は変わるので、数値は実際に各家庭で使用したときと異なる可能性があります

通信速度は良好。動画視聴・ネットサーフィンはサクサクこなせるレベル

通信速度は良好。動画視聴・ネットサーフィンはサクサクこなせるレベル

通信速度の評価は良好です。中継機を設置した2階では、最大通信速度147.79Mbpsを記録。2階にある和室・寝室では、下り・上りともに100Mbps以上をマークしたため、安定した通信に期待できます。口コミには「ネットの速度が遅い」とありましたが、動画視聴やネットサーフィンはサクサクこなせるでしょう。


とはいえ、比較した商品内には150~300Mbpsを記録したものもあります。本品はWi-Fi 5対応モデルであり、Wi-Fi 6対応モデルに比べると通信速度の測定結果も控えめでした。軽めの通信がメインの人にはよいものの、オンラインゲーム・WEB会議などの重い通信を行うと遅く感じる可能性があります。

マンションや平屋の通信をおおむねカバーできる

マンションや平屋の通信をおおむねカバーできる
接続範囲は、マンション程度の広さをカバーできるレベルでした。1~3階の6地点で5GHz帯の通信速度を3回ずつ測定し、平均値を算出すると、6地点中4地点で100Mbps以上を記録。SNSやWEBサイトの閲覧程度であればスムーズに行えるでしょう。なお、検証結果の詳細は以下のとおりです。

通信速度の実測値一覧
  1. 1階ダイニング|下り98.63Mbps/上り53.13Mbps
  2. 1階玄関|下り124.12Mbps/上り85.44Mbps
  3. 2階寝室|下り116.42Mbps/上り107.43Mbps
  4. 2階和室|下り144.12Mbps/上り115.71Mbps
  5. 3階階段手前|下り126.01Mbps/上り102.90Mbps
  6. 3階子ども部屋|下り84.12Mbps/上り44.01Mbps

比較した一部商品は、ルーターやWi-Fi中継機から離れた3階の部屋で50Mbps程度まで速度が低下したことをふまえると、接続範囲は広めです。マンション・平屋で通信速度の遅さに悩んでいる人であれば、十分通信環境の改善に期待できます

しかし、広い家で使うと口コミにあったとおり「通信範囲が狭い」と感じるかもしれません。比較したWi-Fi 6・Wi-Fi 7対応商品のなかには、3階を含むすべての計測地点で150Mbps以上だったものもあります。Wi-Fi 5対応の本商品では、戸建て3階建などの広い家全体へまんべんなく電波を行き渡らせるのは少し難しいでしょう。

簡単に設置・初期設定できて使いやすい

簡単に設置・初期設定できて使いやすい
出典:buffalo.jp
本体は非常にコンパクトなので、設置場所をあまり選びません。本体サイズは幅65×奥行40×高さ95mmです。電源プラグと本体が一体化しており、コンセントに直挿しして使えます。ケーブルを配線する必要がなく、すっきり設置できました。

下のコンセントに直挿ししたときに、上のコンセントを塞がないのもメリットです。比較した商品内には本体の上部にアンテナが付いていて存在感があるものもありましたが、本品はアンテナが内蔵されたコンパクトな設計なので、インテリアになじみやすいでしょう。
初期設定のしやすさは比較した商品内でもトップクラスです。本体にWPSボタンを搭載し、ワンタッチで手軽に親機と接続できます。ルーターの設定が引き継がれるので、接続機器の設定を変更する必要はありません。親機にWPSボタンがない場合でも、PCの管理画面やスマホ用設定アプリのAirStationから初期設定が可能です。

公式サイトには説明動画があるため、説明書を見てわからないところがあったら動画からも確認できます。パソコンが苦手な人でも簡単に設定しやすいでしょう。また、管理画面のID・パスワードが記載された紙が同梱されているので、都度本体を覗く必要がありません。

評価には含まれていませんが、本体の左上部には電波強度をお知らせするLEDライト付きです。電波が強いときには点灯・弱いときにはゆっくり点滅、かなり悪いときには速く点滅します。AirStationアプリの中継機設置ガイドからも親機・中継機・子機の通信状況を把握できるので、設置場所を決めるときの目安として役立つでしょう。

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの気になる点は2つ!

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの気になる点は2つ!

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLにはたくさんのよい点がある反面、気になった点もありました。購入を考えている人は、しっかりリサーチしておきましょう。

たくさんのデバイスで同時に高速通信するのは難しい

たくさんのデバイスで同時に高速通信するのは難しい
複数台同時接続時の通信速度はいまひとつです。スマートフォン2台・PC2台・タブレット1台の合計5台を同時に接続したところ、1台接続時に比べて通信速度は72.8%減衰しました。比較したなかには30~50%前後にとどまった商品もあったのに対し、速度低下が気になりやすいといえます。

複数の機器と同時に接続した際に、効率的にデータを送信するMU-MIMO(マルチユーザーマイモ)機能も非搭載でした。パソコン・スマホ・タブレットなどを同時に使うことが多い人にはやや不向きです。

Wi-Fi 5対応モデルで多機能とはいえない

Wi-Fi 5対応モデルで多機能とはいえない
安定して通信するための機能は少なく、シンプルな作りです。比較した商品の半数以上は通信規格がWi-Fi 6だったなか、本品は古い規格であるWi-Fi 5対応モデルです。混雑状況に合わせて経路を切り替えるバンドステアリングや、特定の機器の通信を優先設定するQoS(クオリティオブサービス)などの機能も搭載していません。

子機自体が親機と同じように電波を発信するメッシュWi-Fi機能も非搭載です。通信速度や範囲を大きく改善したい人には物足りないでしょう。

しかし、電波を特定の方向に集中させるビームフォーミング機能を搭載していることは魅力です。障害物による電波減衰を抑える効果が期待できます。機能がシンプルなぶん価格も安いので、細かな設定などはせず手軽に通信範囲を拡大したい…という人なら候補になるでしょう。

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの詳細情報

コンパクトさ No.1
初期設定のしやすさ No.1

バッファロー
BUFFALOWi-Fi中継機 11ac 866+300MbpsWEX-1166DHPL

おすすめスコア
4.05
Wi-Fi中継機・アクセスポイント22位/28商品
通信速度
4.27
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.42
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.11
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.13
複数台同時接続時の通信速度
3.00
コンパクトさ
5.00
初期設定のしやすさ
5.00
安定して通信できる機能
3.15
Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps 1
Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps 2
Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps 3
Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps 4
Wi-Fi中継機 11ac 866+300Mbps 5
最安価格
2,380円
やや低価格
最安価格
2,380円
やや低価格
Wi-Fi規格Wi-Fi 5
検証時の5GHz下り最大通信速度147.79Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
検証時の5GHz上り最大通信速度
118.77Mbps

良い

    • SNSやWeb閲覧はスムーズにできる目安の速度を記録

気になる

    • 接続台数が増えると遅さを感じやすくなる
    • バンドステアリングやMU-MIMOに非対応で、通信の安定性にはあまり期待できない
転送速度(理論値)866+300Mbps
設置方法コンセント直挿し
アンテナの種類内蔵アンテナ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2
デュアルバンド接続
ストリーム数2ストリーム
最大帯域幅80MHz
65mm
奥行40mm
高さ95mm
重量122g
有線LANポートあり
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
セキュリティ規格WPA2-PSK、WPA-PSK、WPA/WPA2 mixed PSK、WEP
メーカー保証期間1年
全部見る

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    2,356円

    (最安)

    販売価格:2,380円

    ポイント:24円相当

    送料無料

  2. 2

    3,094円

    (+738円)

    販売価格:3,094円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    ケーズデンキ Yahoo!ショップ
    4.77

    (24,884件)

  3. 3

    3,119円

    (+763円)

    販売価格:3,119円

    ポイント:0円相当

    送料別

    コジマYahoo!店
    4.62

    (208,078件)

  4. 3

    3,119円

    (+763円)

    販売価格:3,119円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ベスト電器Yahoo!店
    4.50

    (10,301件)

  5. 3

    3,119円

    (+763円)

    販売価格:3,119円

    ポイント:0円相当

    送料別

    ベストテック ヤフー店
    4.57

    (7,217件)

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLはどこで買える?

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLはどこで買える?
出典:buffalo.jp

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトにて販売しています。価格はおよそ2,000~3,000円(※2025年7月時点)でしたが、取扱店舗によってはポイント・クーポンなどを使うことでよりお得に買えることもあるので、ぜひリサーチしてみてくださいね。

バッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLが向いていない人におすすめのWi-Fi中継機・アクセスポイントは?

最後に、今回紹介したバッファロー Wi-Fi中継機 WEX-1166DHPLよりも速い通信速度を発揮した商品をご紹介します。


広い家全体で高速通信できる環境を整えたいなら、バッファロー WEX-3000AX4。Wi-Fi 6規格に対応し、中継機付近の最大通信速度は327.25Mbpsと高速でした。WEB会議を快適に行えるレベルです。接続範囲も広く、1~3階の計測地点すべてで通信速度は210Mbps以上でした。コンセント直挿しタイプなので設置も簡単です。


たくさんの機器をつなぐなら、TP-LinkのArcher Air E5。1~3階の計測地点のなかに180Mbpsを下回ったところはありませんでした。もとの通信速度が速いうえに、通信速度を安定させるMU-MIMO・バンドステアリングなどの機能が豊富です。5台接続時の減衰率も44.3%にとどまったので、速度低下が気になりにくいでしょう。

コンパクトさ No.1

バッファロー
BUFFALOWi-Fi中継機WEX-3000AX4

おすすめスコア
4.49
通信速度
4.63
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.83
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.60
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.58
複数台同時接続時の通信速度
3.42
コンパクトさ
5.00
初期設定のしやすさ
4.70
安定して通信できる機能
4.09
Wi-Fi中継機 1
Wi-Fi中継機 2
Wi-Fi中継機 3
Wi-Fi中継機 4
Wi-Fi中継機 5
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,180円
10%OFF
参考価格:
7,981円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,180円
10%OFF
参考価格:
7,981円
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
検証時の5GHz下り最大通信速度327.25Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
検証時の5GHz上り最大通信速度
230.44Mbps

良い

    • 通信速度がとても速く、WEB会議や動画視聴も快適に行える
    • 接続範囲も十分に広く、1〜3階の6つの計測ポイントすべてで高速な速度を記録
    • コンパクトで設置しやすく、上のコンセントを塞ぐことなく直挿しできる

気になる

    • 複数台同時に接続すると速度が落ちる可能性が高い
転送速度(理論値)2401+573Mbps
設置方法コンセント直挿し
アンテナの種類内蔵アンテナ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2(5GHz/2.4GHz帯共通:2本、5GHz専用:1本)
デュアルバンド接続
ストリーム数2ストリーム
最大帯域幅160MHz
85mm
奥行33mm
高さ141mm
重量240g
有線LANポートあり
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
セキュリティ規格WPA3 Personal、WPA2 Personal、WPA3/WPA2-mixed、WPA2/WPA-mixed、WEP(128/64bit)
メーカー保証期間1年
全部見る
Wi-Fi中継機

バッファロー WEX-3000AX4を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になる点は?

コンパクトさ No.1

TP-Link
Wi-Fi中継機Archer Air E5

おすすめスコア
4.48
通信速度
4.46
接続範囲の広さ(マンションLDK)
4.65
接続範囲の広さ(戸建て2階建)
4.40
接続範囲の広さ(戸建て3階建)
4.39
複数台同時接続時の通信速度
3.89
コンパクトさ
5.00
初期設定のしやすさ
4.50
安定して通信できる機能
4.98
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,564円
11%OFF
在庫わずか
参考価格:
10,727円
Wi-Fi規格Wi-Fi 6
検証時の5GHz下り最大通信速度232.55Mbps
WPSボタンあり
バンドステアリング機能
検証時の5GHz上り最大通信速度
171.41Mbps

良い

    • 設置場所付近の最大通信速度がトップクラスの速さ
    • 接続範囲も優秀
    • 厚さ8mmとスリムで設置場所を選ばない

気になる

    • 複数台接続時の通信速度の減少率がやや大きめ
転送速度(理論値)2402+574Mbps
設置方法壁掛けタイプ
アンテナの種類内蔵アンテナ
アンテナ数5GHz帯:2×2、2.4GHz帯:2×2(5GHz/2.4GHz帯共通:2本、5GHz専用:1本)
デュアルバンド接続
ストリーム数2ストリーム
最大帯域幅160MHz
148mm
奥行8mm
高さ210mm
重量780g
有線LANポートあり
ビームフォーミング機能
MU-MIMO機能
メッシュ機能
セキュリティ規格WPA3、WPA2-PSK、WPA
メーカー保証期間
全部見る
Wi-Fi中継機

TP-Link Archer Air E5の速度はどのくらい?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

Wi-Fi中継機・アクセスポイント

28商品

徹底比較

人気
無線LAN中継機・アクセスポイント関連のおすすめ人気ランキング

新着
無線LAN中継機・アクセスポイント関連のおすすめ人気ランキング

人気
無線LAN中継機・アクセスポイント関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.