正座やあぐらをするときに正しい姿勢を取りやすく、腰の負担を緩和する正座・あぐらクッション。テレワークなどで床座りをするときにも便利です。しかし、商品によってサイズ・硬さ・素材が異なるうえに、デザインも豊富なので、どれを選べばいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、正座・あぐらクッションのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。正座・あぐらクッションを自作する場合の作り方についても解説。ぜひ本記事を参考に、使いやすくてお気に入りの正座・あぐらクッションを見つけてくださいね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
正座・あぐらクッションとは、床に座るときに椅子の代わりとして使えるクッションのこと。普通のクッションよりも高さがあるものが多く、座ったときに腰や骨盤をサポートするので、正座やあぐらの姿勢を楽に取り続けられるのがメリットです。
さらに、正しい姿勢をキープしやすいので、腰への負担を緩和するだけでなく、快適な座り心地を得るのにも役立ちます。正座をするときは足の間に挟むように使い、お尻を支えられるため、膝などにかかる体重を分散できるのも特徴です。
また、和室に合う和テイストのものから北欧風のおしゃれなものまでデザインはさまざまなので、好みに合わせて選べるのも魅力のひとつ。好きなデザインのものを選べば、テレワークのときなども気分が上がることでしょう。
正座・あぐらクッションを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
正座・あぐらクッションは商品によって厚み・幅が違うので、座り方や体格に合わせてサイズを選びましょう。一般的にクッションの厚みは、13~20cmほどのものが多くあります。13cmほどのものなら目立ちにくいので、法事や習い事など外出先で人目が気になる場合におすすめです。
しかし厚みが薄いと、体格の大きい人や長時間使用する人は、膝や足の甲に負担がかかりやすくなります。長時間座る場合などは、20cmほどの厚めのものを選ぶと体重が足にかかりにくくなり、負担も減らせるでしょう。ほかにも、厚めのものなら高さがある分、立ったり座ったりしやすくなりますよ。
また、正座・あぐらクッションの幅は16~20cmほどが多いですが、なかには35cmと幅広のものもあります。あぐら専用に購入する場合は、安定感のある幅広のものを選ぶのが好適です。正座・あぐらのどちらでも使いたい人は、形状が長方形のものなど、置き方で幅や高さを変えられるものを選ぶといいでしょう。
座り心地や耐久性を左右するため、クッションを購入するときは硬さをチェックしましょう。正座・あぐらクッションには硬めのものも柔らかめのものもあるので、それぞれの特徴を把握して、使いやすいものを選ぶことが大切です。
座り心地を重視する人には、低反発など柔らかめのクッションをおすすめします。柔らかめのものは体の形にフィットしやすく、座り心地がいいのが特徴です。ただし、柔らかめのものは座る時間が長いとへたりやすい場合もあるので、勉強・仕事など長時間座るのには向いていません。
一方で、そばがらなどを使用した硬めのクッションは耐久性が高いものが多いので、長時間座る人にぴったりです。しっかりした座り心地で姿勢が崩れるのを防ぐため、長時間座っても疲れにくいといえます。ただし、商品情報と実際の座り心地が違う場合もあるので、口コミなども参考にするといいでしょう。
正座・あぐらクッションには、そばがら・ポリエチレンパイプ・ウレタンなどがあります。それぞれの特徴を解説するので、選ぶときの参考にしてください。
ほどよい硬さのあるものを探している人は、そばがらのクッションが向いているでしょう。そばがらは素材自体も硬く、沈み込みすぎないため安定感があるのが特徴です。放熱性・通気性にも優れているため、熱がこもりにくいのもポイント。
しかし、そばがらの寿命は約1~2年ほどなので、厚みがなくなってきたら買い替える必要があります。さらに、湿気がこもると虫が湧く可能性があるため、定期的に天日干しをすることも大切です。
また、使用しているとそばがらが潰れて、クッションから粉が出ることも。そばアレルギーのある人は、アレルギー反応が出ることもあるので避けましょう。アレルギー持ちの人やお手入れがしやすさを重視する人は、そばがら以外の中材を選んでくださいね。
クッションの高さを調整したい人は、ポリエチレンパイプを中材に使用しているものがぴったりでしょう。ポリエチレンパイプを使用した商品には、中材の量を調整できるものが多く、増やしたり減らしたりして高さを変えられるのがポイントです。
また、そばがらと同様に通気性に優れているだけでなく、耐久性が高いという特徴もあります。寿命は5~6年ほどなので、長く使用したい人にもおすすめです。しかし、動くたびにポリエチレンパイプが流動して音が鳴りやすいため、気になる人はウレタンなどの素材をチェックするといいでしょう。
好みの硬さに合わせて選びたい人には、ウレタン素材のものをおすすめします。ウレタンには、包み込むようなフィット感のある低反発と、体をしっかりと支えられる高反発のものがあります。体を休めたいときは低反発、長時間使用するなら高反発など、用途や好みに合わせて選べるのがメリットです。
ただし、ウレタンは通気性がほかの素材ほどよくないため、夏場など暑い季節に使用すると、蒸れが気になる場合があります。熱がこもりにくいものがいいなら、ほかの素材を使用したものをチェックしましょう。
クッションをいつも清潔な状態に保ちたいなら、丸洗い可能なものに注目しましょう。丸洗い可能なものであれば、汚れが気になったとき、自宅で気軽に洗濯できるのがメリットです。ただし、商品によってはカバーしか洗濯できない場合もあるので、購入前に商品情報を確認してください。
また、クッション本体が洗えるものでも、手洗いのみに対応しているなど、洗濯機が使えない場合があるので注意しましょう。クッションを傷めないためにも、洗濯前に商品についている洗濯表示をチェックして、記載されている方法で洗ってください。
正座・あぐらクッションにはさまざまな色や柄があるので、部屋の雰囲気に合ったデザインのものを選びましょう。雰囲気に合ったものを選べば、インテリアをそこねることなく、部屋をおしゃれに演出できるのがポイントです。
和室の部屋なら和柄、白を基調としたナチュラルテイストの部屋なら花柄などの北欧風、シンプルな部屋なら柄のないものなど、好みに合わせてチョイスしましょう。また、キノコの形をしている個性的なデザインのものもあるので、部屋のアクセントにしたい人はチェックしてみてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 厚さ | 重量 | 中材 | カバー/側生地素材 | 本体丸洗い可能 | 高反発 | 低反発 | 折りたたみ可能 | 形状 | デザイン | |||||
1 | K&Rメルカド 座禅用座布団 | ![]() | パンヤ綿をたっぷり詰めた、型崩れしにくい硬めのつくり | 30cm | 30cm | 17cm | 710g | 天然パンヤ綿 | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
2 | ニーズ YOZA | ![]() | マイクロビーズを採用したフィット感のある使い心地 | 32.5cm | 32.5cm | 19cm | 435g | ポリスチレン樹脂 | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | 高橋ふとん店 正座クッション | ![]() | ひもの結び方で高さを調節可能。シックなチェック柄 | 22cm | 22cm | 14cm | 900g | そばがら | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
4 | コモライフ 足らくクッション | ![]() | カバーを取り外して洗える。2種類の中材でほどよい硬さ | 29cm | 29cm | 15.5cm | 315g | 発泡ポリエチレン、ウレタンフォーム | ポリエステル、シリコーン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
5 | 宮武製作所 リビング座布団 Amaretto | ![]() | 厚さ15cmの低反発ウレタンが耐圧を分散して疲れを軽減 | 50cm | 50cm | 15cm | 不明 | 低反発ウレタン、ウレタン | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
6 | kitazawa 彩転 SAIKORO 正座が楽になるクッション|saikoro-BL | ![]() | 和テイストの色味がかわいい正座クッション | 20cm | 20cm | 20cm | 不明 | ポリエチレンパイプ | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
7 | 大西商店 正座クッション | ![]() | 天然そばがらを採用。長時間の正座を支える | 16cm | 19cm | 13cm | 不明 | 天然そばがら | コットン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
8 | 宮武製作所 レザークッション Abile|CN-380 DBR | ![]() | 座り心地の良い座面とスタイリッシュなレザーの張地が特徴 | 38cm | 38cm | 14cm | 1200g | 綿、ウレタン、チップウレタン | ポリウレタン | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
9 | スリーアール あぐらクッション|3R-AGC01BK | ![]() | あぐらに特化した3Dスプリングクッション | 43.5cm | 30.0cm | 7.5cm | 600g | ポリエチレン | ポリエステル | アーチ型、長方形 | ||||||
10 | 丸菱工業 正座用クッション YOUZA|K-YUZ-612 | ![]() | 速乾性能付きカバーで、いつでもさわやかな使い心地 | 15.5cm | 18cm | 14.5cm | 138g | ポリエチレン・ポリエステル | ポリエステル | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
約15.5cmの厚みがお尻をサポートします。低反発ウレタンフォームとポリエチレンフォームで、ちょうどよい柔らかさと硬さを実現。カバーは取り外し可能なので、汚れたときは取り外して手洗いすれば、清潔に使えます。
幅 | 29cm |
---|---|
奥行 | 29cm |
厚さ | 15.5cm |
重量 | 315g |
中材 | 発泡ポリエチレン、ウレタンフォーム |
カバー/側生地素材 | ポリエステル、シリコーン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
低反発ウレタンを使用した15cmの極厚クッション。体の形や動きにフィットしながら形状が変化し、体圧が局部に集中せずに分散するので、腰やお尻の疲れを軽減できます。カバーにはさらりと肌触りのいいポリエステル100%のファブリック素材を使用し、型崩れしにくいのが特徴です。
幅 | 50cm |
---|---|
奥行 | 50cm |
厚さ | 15cm |
重量 | 不明 |
中材 | 低反発ウレタン、ウレタン |
カバー/側生地素材 | ポリエステル |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
どこか落ち着く和のテイストを取り入れた商品で、彩りがある毎日を提案するブランド。こちらの商品はお尻の下にサッと置くだけで、 正座した時の体重をパイプ入りクッションがしっかりと受け止めます。日本の職人が一つひとつ丁寧に手作業で仕上げているのも魅力です。
幅 | 20cm |
---|---|
奥行 | 20cm |
厚さ | 20cm |
重量 | 不明 |
中材 | ポリエチレンパイプ |
カバー/側生地素材 | コットン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
長時間座っても疲れにくい正座クッション。中材には天然そばがらを使用し、表地は綿100%の生地を採用しています。カジュアルなボーダー柄はインテリアにもなじみやすいでしょう。
幅 | 16cm |
---|---|
奥行 | 19cm |
厚さ | 13cm |
重量 | 不明 |
中材 | 天然そばがら |
カバー/側生地素材 | コットン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
もこもこした座り心地の良い極厚座面と、スタイリッシュなレザーの張地が特徴です。高級感あるデザインは、ブルックリンスタイルや男前インテリアにぴったり。また軽量で取っ手付きなので、持ち運びもしやすいですよ。
幅 | 38cm |
---|---|
奥行 | 38cm |
厚さ | 14cm |
重量 | 1200g |
中材 | 綿、ウレタン、チップウレタン |
カバー/側生地素材 | ポリウレタン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
計算された台形形状のクッションで、ゆったり座り、股を閉じ、より骨盤を立てるなど、座り方に合わせて使い分けられます。へたりにくく復元能力の高いビーズが、お尻にしっかりフィット。汗を連続して吸収し、速やかに拡散させるカバーがついています。
幅 | 15.5cm |
---|---|
奥行 | 18cm |
厚さ | 14.5cm |
重量 | 138g |
中材 | ポリエチレン・ポリエステル |
カバー/側生地素材 | ポリエステル |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
中材にそばがらを採用した座禅用のクッションです。側面部分が持ちやすいデザインで、自由に持ち運びしやすいのが特徴。グリーン・グレー・ブルーなど、おしゃれなインテリアにもなるカラー展開が魅力です。
幅 | 36cm |
---|---|
奥行 | 36cm |
厚さ | 15cm |
重量 | 不明 |
中材 | そば殻 |
カバー/側生地素材 | コットン |
本体丸洗い可能 | 不明 |
高反発 | 不明 |
低反発 | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
形状 | 不明 |
デザイン | 不明 |
正座・あぐらクッションを自作すれば、好みの柄やサイズにできるのがメリットです。自作する場合は、好みのサイズの布と中身に詰めるものを用意してください。詰めるものは手芸用の綿だとクッション性が低いので、使い古しのストッキング・タオル・Tシャツなどいろいろなもので試してみるといいでしょう。
裏返したり中材を詰めたりする部分以外を縫ったあと、返し口の部分からひっくり返してください。詰めものを入れて座り心地を試し、好みの座り心地になれば返し口の部分をまつり縫いして完成です。
1位: K&Rメルカド|座禅用座布団
2位: ニーズ|YOZA
3位: 高橋ふとん店|正座クッション
4位: コモライフ|足らくクッション
5位: 宮武製作所|リビング座布団 Amaretto
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他