簡単に作れて本格的な味が楽しめる「冷凍ラーメン」。最近はセブンイレブン・ローソンなどのコンビにでも発売しており、忙しいときのランチや夜食、手軽な夕食としておすすめです。とはいえ一口に冷凍ラーメンと言っても、その種類はさまざま。どれを選ぶか迷ってしまう方もいますよね。
そこで今回は、冷凍ラーメンの選び方と、通販で購入できる人気商品をランキング形式でご紹介していきます。キンレイのお水がいらないシリーズや、具沢山のちゃんぽんなど、人気商品が勢ぞろいですよ。一度食べたら、冷凍庫に常備しておきたくなること間違いなし!
出典:amazon.co.jp
とにかく簡単に作りたい方には、水のいらないタイプの商品がおすすめ。スープ・麺・具材が断層になって冷凍された商品で、水分を足す必要がなく、具材の準備も不要。鍋に入れ加熱するだけで完成し、水の計量も不要なので、いつも同じ味のラーメンが楽しめますよ。
洗い物を減らしたいなら、電子レンジを利用する冷凍ラーメンがおすすめ。麺・スープ・具材が別々になっていて、麺のみを電子レンジで解凍し、スープ・具材は別に温める作り方です。
ラーメン用どんぶりにスープを入れ、温めた麺や具材を入れるだけなので、洗い物は食器だけ。ちなみに、コンビニで販売されている冷凍ラーメンも、このタイプがほとんどです。
簡単なのはもちろん、なるべく時短で作りたい方には、汁なしタイプの冷凍ラーメンもおすすめ。通常のラーメンに比べて早く完成するため、お腹が空いているときでもスグに食べられます。こちらは電子レンジのみで調理できるタイプが多いので、忙しいときのランチや夜食にぴったりですよ。
ご当地ラーメンや⼈気店の味が楽しめるのも、冷凍ラーメンの醍醐味です。ちょっと特別な味を楽しみたいなら、日本全国のご当地ラーメンや、行列必至の人気店の商品がおすすめ。
生麺やインスタント、カップ麺でも同様の商品はありますが、冷凍ラーメンなら、本来の味わいにかなり近い、麺のコシやスープの風味が楽しめます。
東京や横浜など、ラーメン激戦区の名店や、福岡の博多ラーメンや栃木の佐野ラーメンなど、本場の味わいが堪能できる商品もありますよ。冷凍でもラーメンにはこだわりたい方は、ぜひチェックしてみてください。
麺だけ冷凍で用意しておいて、スープだけ別売りで買うのも◎。コスパ的にもお得なので、買いだめして保存しておく用としてもアリですよ。
ここからは、冷凍ラーメンの人気商品をランキング形式でご紹介していきます。気になる商品があれば、ぜひ試してみてくださいね。
15位にランクインしたのは、麺だけ5個セットになった冷凍ラーメン。電子レンジでも湯せんでも30秒~1分前後でできる、コスパも抜群の手軽な商品です。
ラーメンとしてはもちろん、鍋料理の〆や冷麺など、さまざまな料理にアレンジできます。乾麺に比べ、しっかりとしたコシが楽しめるため、まずは相性の良いチゲ鍋あたりから試してみませんか?
作り方 | 電子レンジ・湯せん | 特徴 | 麺のみ |
---|
日本全国にその名を知られる「博多一風堂」の本格的冷凍ラーメン。受注生産で丁寧に作られる、お店の味を忠実に再現した人気商品です。
独特な細麺とスープ、チャーシュー・紅ショウガなどの具材がセットされているのはもちろん、替え玉用の麺も入っているのが嬉しいポイント。博多ラーメンが好きな方には、ぜひおすすめしたい名店の味です。
作り方 | 湯せん・鍋調理 | 特徴 | 博多ラーメン |
---|
ラーメン激戦区、横浜市日吉の人気店「つけめん あびすけ」の冷凍つけ麺。行列必至の名店の人気NO.1メニュー「超濃厚つけめん」の冷凍タイプです。
行ってみたいとは思っていてもなかなか行けないと言う方にリピーターが多い人気商品。麺は湯がき、スープは湯せんして盛り付けるだけでOKの手軽さも大きな魅力です。ドロドロとした濃厚なスープがクセになるかも知れませんよ。
作り方 | 湯せん・鍋調理 | 特徴 | つけ麺 |
---|
鍋に入れ、煮込むだけで作れる定番の醤油ラーメン。鶏ガラベースのスープに、和風の昆布出汁や3種類の醤油がブレンドされた、昔ながらの味わいが楽しめます。
スープ・麺・具材がセットされた状態で冷凍されているため、そのまま鍋で温めるだけでOK。チャーシューはもちろん、メンマ・ほうれん草・なると・ネギなど、必要な具材も全て揃っているため、満足度も抜群ですよ。
作り方 | 鍋調理・水不要 | 特徴 | 醤油ラーメン |
---|
驚くほど美味しいと口コミでも評判の高い、マルハニチロの横浜あんかけラーメン。有名中華料理店「赤坂離宮」の総料理長が監修した、本格的な味わいが楽しめる人気商品です。たっぷり入った野菜やキクラゲのシャキシャキした食感は、他では味わえません。
電子レンジのみで作るのも可能ですが、余裕があれば電子レンジ+鍋調理で作るのがおすすめ。どちらの場合でも簡単に作れます。冷凍食品とは思えないクオリティの高さに、常備食としてリピーターになる方続出の逸品です。
作り方 | 電子レンジ・鍋調理 | 特徴 | あんかけラーメン |
---|
野菜がたっぷり入った、水のいらないタイプの冷凍タンメン。鉄鍋を使用し香ばしく炒めた野菜が、スープ・麺の上にセットされ、鍋1つで温めるだけの人気商品です。1日に必要な野菜摂取量の半分が入っているため、普段はなかなか野菜が摂れないと言う方に特におすすめ。
素材も国産野菜を使っているので、お子さんがいるご家庭でも安心です。サッパリとした鶏ガラベースのスープに、炒め野菜と中太の平打ち麺が良く合い、毎日食べたくなってしまうかも知れませんよ。
作り方 | 鍋調理・水不要 | 特徴 | タンメン |
---|
栃木県の名物「佐野ラーメン」の冷凍タイプ。青竹で打った平麺と、透き通ったスープが特徴の。サッパリとした味わいが人気の商品です。比較的食べやすい中太麺は、茹で時間も3分と短く、スグに完成するのも大きな魅力。打ちたて麺を急速冷凍したため、平打ち麺独特の食感がクセになります。
スープはストレートで、湯せんするだけでOK。メンマとチャーシューが入っているため、満足度も抜群です。できれば長ネギを添え、さらに美味しく味わいましょう。
作り方 | 湯せん・鍋調理 | 特徴 | 佐野ラーメン |
---|
人気チェーン店「リンガーハット」の野菜たっぷりちゃんぽん。全て国産野菜を使用し、麺の1.6倍の具材が入った、身体にも優しい人気の冷凍ラーメンです。近くにリンガーハットがないと言うリピーターも多く、手軽にお店の味が楽しめるのが何よりの魅力。
沸騰したお湯に、スープ・具材・麺を入れ、短時間煮込むだけでOKなので、忙しいときでも安心です。仕上げの生姜ドレッシングもセットされているため、サッパリと美味しくいただけます。野菜をたくさん食べたい方、リンガーハットが好きな方には、ぜひ試していただきたい逸品です。
作り方 | 鍋調理 | 特徴 | 野菜ちゃんぽん |
---|
激辛ラーメンで知られる「蒙古タンメン中本」の店主が監修した、お店では食べられないオリジナルメニュー「汁なし麻辛麺」。冷凍食品とは思えない味わいと、独特の辛味がクセになると評判の人気商品です。発売当初はセブンイレブン限定商品でしたが、現在は通販でも購入可能。
レンジに入れ、7~8分チンするだけでできてしまうため、忙しい時の時短ランチにいかがでしょう。蒙古タンメンよりさらに辛いため、辛いのが苦手な方は注意が必要です。激辛が好きな方は、ぜひTRYしてみてくださいね。
作り方 | 電子レンジ | 特徴 | 汁なし麺 |
---|
水がいらないシリーズの中でも、こってり系ラーメンが人気の「無双」。つけ麺の元祖として知られる「大勝軒」山岸一雄さんの愛弟子である「麺屋こうじグループ」の代表、田代浩二氏が監修した冷凍ラーメンです。鍋1つで簡単に本格的な味わいが楽しめるのが何よりの魅力。
チャーシューやメンマはもちろん、白ネギ・焼き海苔もセットされているため、具材を準備する必要もなく、満足度が高いのも嬉しいですね。豚骨醤油×もっちり太麺の黄金コンビを味わってみませんか?
作り方 | 鍋調理・水不要 | 特徴 | 豚骨醤油ラーメン |
---|
ネーミング通り、具だくさんで満足度の高い具多シリーズの辣椒担々麺。冷凍ラーメンならではのコシのある麺と、本格的なスープが絶品だと大評判の人気商品です。何より、肉みそやキクラゲ、青梗菜など、お店で食べるような食感が楽しめるのが大きな魅力。
忙しいときでも、電子レンジでチンした麺をお湯で割ったスープに入れるだけなので簡単に作れます。辛口ですが、さらに辛いのが好きな方向けに、花椒入り唐辛子がセットされているのも嬉しいですね。
作り方 | 電子レンジ | 特徴 | 坦々麺 |
---|
中野区認定の観光資源として登録された人気ラーメン店「薬師の大番」の、東京・中野の逸品グランプリで1位を獲得した「コテ丸」の冷凍ラーメン。噂を聞き、気になっていたが行けないと言う方に大人気の商品です。 丁寧な仕事が感じられる逸品となっています。
鍋で麺を茹で、スープは湯せんで別に温めるタイプで、チャーシューやメンマはセットされています。お店では、もやし・ネギ・海苔がトッピングされているので、可能であればプラスするのがおすすめです。
作り方 | 鍋調理・湯せん | 特徴 | 豚骨醤油ラーメン |
---|
お水がいらないシリーズの中でも、女性人気の高い長崎ちゃんぽん。鉄鍋で炒めた新鮮な野菜・ぷりぷり食感のエビとイカ・かまぼこ・キクラゲと、具材たっぷりで満足度が高い、リピーター多数の人気商品です。
長崎ちゃんぽん発祥のお店として知られる「四海樓」監修の商品だけあり、クリーミィでコクのあるスープともっちりとした麺のマリアージュがたまらない、本場の味わいが堪能できます。野菜不足も補ってくれる絶品長崎ちゃんぽんはいかがですか?
作り方 | 鍋調理・水不要 | 特徴 | 長崎ちゃんぽん |
---|
食べログでの評価も高く、抜群の人気を誇る名店「辣椒漢」の大人気メニュー「正宗担々麺」の冷凍タイプ。TVなどのメディアでも度々紹介されている、痺れるほどの辛さがクセになる本格的な坦々麺です。四川料理など、辛味のある料理が好きな方には特におすすめ。
肉味噌やタレをあらかじめ自然解凍しておけば、麺を茹でるだけなので短時間で出来上がります。肉味噌とナッツの濃厚な味を太麺にしっかり絡ませていただくのがコツ。可能であれば、万能ネギやザーサイ、パクチーをプラスし、さらに美味しく味わってみてくださいね。
作り方 | 鍋調理・自然解凍 | 特徴 | 汁なし坦々麺 |
---|
1位に輝いたのは、京都生まれの老舗ラーメン店「ラーメン横綱」が監修した冷凍ラーメン。水のいらないシリーズの中でも、評価の高い人気商品です。クリーミィでコクのある豚骨スープに、香ばしい黒マー油がプラスされた濃厚な味わいが、一度食べたら病み付きになると評判の逸品。
もちろん、チャーシューやもやし、青ネギなどのトッピングもセットされているため、鍋1つで簡単に調理完了です。ササッと済ませたいときのランチや夕食に、満足度の高い濃厚豚骨ラーメンを味わってみませんか?
作り方 | 鍋調理・水不要 | 特徴 | 豚骨ラーメン |
---|
商品画像 | 商品名 | 特徴 | 価格 | 作り方 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
1 キンレイ | お水がいらない ラーメン黒王 4食セット | 香ばしさ満点の豚骨スープ+黒マー油 | 1,200円(税込) | 鍋調理・水不要 | 豚骨ラーメン | 詳細を見る |
2 辣椒漢 | 正宗担々麺(汁なし・太麺・冷凍)3食入 | 東京神田「辣椒漢」の痺れる正宗担々麺 | 2,550円(税込) | 鍋調理・自然解凍 | 汁なし坦々麺 | 詳細を見る |
3 キンレイ | お水がいらない 長崎ちゃんぽん発祥の店四海樓 4食セット | クリーミィな本場の元祖長崎ちゃんぽん | 1,200円(税込) | 鍋調理・水不要 | 長崎ちゃんぽん | 詳細を見る |
4 薬師の大番 | 「コテ丸」冷凍3食セット | 中野区認定観光資源の豚骨醤油ラーメン | 2,980円(税込) | 鍋調理・湯せん | 豚骨醤油ラーメン | 詳細を見る |
5 日清フーズ | [冷凍] 日清食品 具多辣椒 担々麺 | 具だくさんで大満足の本格的坦々麺 | 235円(税込) | 電子レンジ | 坦々麺 | 詳細を見る |
6 キンレイ | お水がいらない ラーメン無双 4食セット | 豚骨醤油×太麺の黄金コンビでこってり | 1,200円(税込) | 鍋調理・水不要 | 豚骨醤油ラーメン | 詳細を見る |
7 蒙古タンメン中本 | レンジで一撃 蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺×3 | レンジで簡単売り切れ必至の激辛汁なし麺 | 2,780円(税込) | 電子レンジ | 汁なし麺 | 詳細を見る |
8 リンガーハット | 野菜たっぷりちゃんぽん 6食(3食×2セット) | たっぷり入った国産野菜100%ちゃんぽん | 3,984円(税込) | 鍋調理 | 野菜ちゃんぽん | 詳細を見る |
9 永華 | 青竹打ち 佐野ラーメン永華 | 佐野ラーメンの人気店の味を完全再現 | 3,100円(税込) | 湯せん・鍋調理 | 佐野ラーメン | 詳細を見る |
10 キンレイ | お水がいらない 1/2日分の国産野菜が摂れるタンメン 菜宝4食セット | 食欲をそそる香ばしい炒め野菜の風味 | 1,200円(税込) | 鍋調理・水不要 | タンメン | 詳細を見る |
11 ニチロ | 横浜あんかけラーメンX12袋 | 作り方が選べる絶品あんかけラーメン | 4,100円(税込) | 電子レンジ・鍋調理 | あんかけラーメン | 詳細を見る |
12 キンレイ | お水がいらない 中華そば金醤 4食セット | 鍋1つで簡単に作る定番醤油ラーメン | 1,200円(税込) | 鍋調理・水不要 | 醤油ラーメン | 詳細を見る |
13 つけめん あびすけ | 【あびすけ】ドロドロ超濃厚つけめん3食入り | 究極のドロドロ濃厚スープと極太麺 | 2,980円(税込) | 湯せん・鍋調理 | つけ麺 | 詳細を見る |
14 博多一風堂 | 博多一風堂 冷凍ラーメン白丸4食+替玉5玉 | 家庭で味わう本格派「博多一風堂」の味 | 3,456円(税込) | 湯せん・鍋調理 | 博多ラーメン | 詳細を見る |
15 UCCフーヅ | 贅たくさん 業務用 ラーメン 200g×5食 | アレンジしやすい麺だけタイプ | 409円(税込) | 電子レンジ・湯せん | 麺のみ | 詳細を見る |
出典:amazon.co.jp
ラーメン好きだけど、ダイエット・糖質制限中だから食べられない…という方は多いと思います。ですが冷凍ラーメンなら、低糖質素材を使用し、ラーメンと同じような食感や風味に仕上げた商品も、発売されていますよ。
例えば「低糖工房」の「低糖質 麺中華めん風」は、食物繊維とグルテンで作られた冷凍ラーメン。麺のみですが、低糖質で作られたスープも別売りしています。醤油味・豚⾻味・坦々麺味など、種類も豊富。
もしカロリーが気になるなら、スープを低カロリーにアレンジすれば、麺だけならインスタントラーメンよりカロリー低めなので、ダイエットの邪魔になりません。今回はランクインしませんでしたが、低糖質の冷凍ラーメンも、ぜひチェックしてみてくださいね!
今回は、冷凍ラーメンの選び方と、人気商品をご紹介しましたが、食べてみたい商品はありましたか?冷凍技術の進化もあり、どんどん簡単に美味しくなっている冷凍ラーメン。まだ食べたことがないなら、ぜひ好きなテイストの商品から味わってみてください。本格的な味わいに、リピートしたくなること間違いなしですよ。
生活雑貨
文具、旅行用品、防災グッズ家電・PC・カメラ
家電、AVアクセサリ、パソコン本体ビューティー・ヘルス
香水、健康アクセサリー、健康グッズ食品・ドリンク
菓子・スイーツ、パン・ジャム、フルーツキッチン用品
食器・カトラリー、調理器具、キッチン雑貨・消耗品ファッション
レディーストップス、レディースジャケット・アウター、レディースボトムス靴・シューズ
レディース靴、メンズ靴、キッズシューズ・子供靴腕時計・アクセサリー
腕時計、アクセサリーベビー・キッズ
おむつ、おしりふき、粉ミルクインテリア・家具
布団・寝具、収納家具・収納用品、インテリア雑貨ホビー
楽器、おもちゃ、手芸・クラフトアウトドア
アウトドアグッズ、キャンプ用品DIY・工具
電動工具、工具、計測用具スポーツ
サッカー・フットサル用品、野球用品、ソフトボール用品ペット・ペット用品
ペット、犬用品、猫用品本・CD・DVD
DVD・ブルーレイソフト、本・雑誌、CDゲーム
ゲーム機、プレイステーション4(PS4) ソフト、プレイステーション3(PS3) ソフト自動車・バイク
自動車、カー用品、バイクギフト・プレゼント
誕生日祝い、結婚祝い、仕事住宅設備・リフォーム
テレビドアホン・インターホン、火災警報器、ガスコンロ・ガステーブルスマートフォン・携帯電話
携帯電話アクセサリ、au携帯電話、docomo(ドコモ)携帯電話モバイルデータ通信
UQ WiMAX モバイルデータ通信、ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)、docomo(ドコモ) モバイルデータ通信投資・資産運用
FX、投資信託、証券会社クレジットカード・ローン
クレジットカード、ローン保険
生命保険、医療保険、がん保険曲
アプリ
その他