マイベスト
小説・エッセイおすすめ商品比較サービス
マイベスト
小説・エッセイおすすめ商品比較サービス
  • ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ミステリー小説のおすすめ人気ランキング【2025年】

ミステリー小説(推理小説)は、いつでも知的探求心を刺激し、とびきりのハラハラドキドキをもたらしてくれます。しかし、探偵が推理していく作品もあれば、刑事が事件を解決していくサスペンスもあるので、どれを読んでいいかわからない人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、ミステリー小説の選び方とおすすめの作品をランキング形式でご紹介。「このミステリーがすごい!」受賞作家の作品もランクイン。思わず前のページに戻って読み返してしまうどんでん返しから社会派ミステリーまで、さまざまな作品が登場するので、ぜひこの機会に手に取ってみてください。

2025年07月03日更新
団長
監修者
本のソムリエ
団長

年間1,000冊以上の読書を楽しむ“本のソムリエ”。経営者セミナーや学校などで講演を行う。ライフワークは、旅と芸術。世界50か国以上、700以上の美術館を巡っている。著書『年間1000冊以上の読書を楽しむ 本のソムリエ団長の読書教室』(大盛堂書店)など。

団長のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ミステリー小説の選び方

それでは、ミステリー小説を選ぶポイントからご紹介していきましょう。

1

初心者なら展開がわかりやすい名作ミステリーからスタート

驚くほど種類が多いミステリー小説。はじめて読むなら、まずは名作といわれる作品からスタートしてみましょう。

映像化された作品なら比較的読みやすい

映像化された作品なら比較的読みやすい
出典:amazon.co.jp

ドラマや映画で映像化された作品なら、ストーリーを理解しやすくスムーズに読み進められる場合が多いのでおすすめ。軽めの謎解きに人間ドラマがプラスされている作品など、はじめてでも比較的読みやすいのが魅力です。


「罪の声」「ゴールデンスランバー」「流星の絆」など、名作がそろっています。内容がすでにある程度わかっているとドキドキハラハラ感は少し減ってしまいますが、ドラマや映画との違いを見つけるのも楽しみの1つですよ。

文学賞受賞の作品を読んでみるのもアリ

文学賞受賞の作品を読んでみるのもアリ
出典:amazon.co.jp

各種文学賞を受賞した作品を選んでみるのもよいでしょう。「このミステリーがすごい!」大賞・江戸川乱歩賞などを受賞した作品から本屋大賞・直木賞などの文学賞受賞作まで、鮮やかなトリックを堪能しながら読み進められる作品が多数あります。


「チーム・バチスタの栄光」「すべてがFになる」「甘美なる誘拐」など、ミステリー好きも納得の作品がラインナップ。あらすじや表紙を見て興味を惹かれたものを選びましょう。

疲れずに読み切れる短編集で達成感も楽しむ

疲れずに読み切れる短編集で達成感も楽しむ
出典:amazon.co.jp

最後まで読めるかどうか心配だったり、集中力に自信がなかったりする人は、短時間で読み切れる短編集を選んでみてください。短い話がいくつか入っているため、さまざまなストーリーを1冊で楽しめます


おすすめは「儚い羊たちの祝宴」「AX(アックス)」「サファイア」など。読むのに時間がかからないため、読み切った達成感を何度も味わえます。内容もハードすぎず読みやすいものが多いので、初心者にうってつけですよ。

2

国内も海外も作風・ジャンルが好みの作家から選ぼう

作家によってまったく作風やジャンルが異なるミステリー小説。国内・海外を問わず、好みの作家を見つけるのも楽しみの1つです。作風・ジャンルごとに代表的な作家を数名ご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

どんでん返し系で叙述トリックを堪能する

どんでん返し系で叙述トリックを堪能する
出典:amazon.co.jp

ミステリー小説の醍醐味ともいえるのがラストの大どんでん返し。叙述トリックによりミスリードされ、ひっくり返される感覚にきっと快感を覚えるでしょう。どんでん返し系の作品で知られる作家は王道だけに多数。


東野圭吾・伊坂幸太郎・百田尚樹・歌野晶午・乾くるみなどがよく知られています。また、海外ではアガサ・クリスティーの作品がこのタイプ。読み返して張り巡らされた伏線を見つけるのも楽しいですよ。

後味の悪さを楽しむイヤミスに病みつき

後味の悪さを楽しむイヤミスに病みつき
出典:amazon.co.jp

ぜひ挑戦してみたいのが、後味の悪さも楽しむ「イヤミス」と呼ばれるミステリー。救いようがないラストや不快感が残る読了感に、何となく嫌な気分になるのが特徴です。重厚感があり暗い印象ですが、人間の闇やリアリティが描かれた秀作も多くあります


「告白」で知られる湊かなえはもちろん、道尾秀介・宮部みゆき・中山七里などの作品にもイヤミスの名作があります。読まずにはいられない病みつきの面白さをぜひ体験してくださいね。

刺激を求めるならバカミスがうってつけ

刺激を求めるならバカミスがうってつけ
出典:amazon.co.jp

刺激的な展開が好みなら、バカミスから選んでみましょう。トリックも設定も世界観も笑ってしまうほどおバカなミステリー。ストーリー中の仕掛けに笑いながらも、作品としては十分読みごたえがあり、いつの間にか引き込まれていますよ。


バカミスの作風で外せないのが、蘇部健一・森博嗣・鯨統一郎・綾辻行人・東川篤哉など。さまざまな作品があるので、楽しくて刺激いっぱいの怪しい一冊を探してみてくださいね。

ほろ苦くどこか懐かしい青春ミステリー

ほろ苦くどこか懐かしい青春ミステリー
出典:amazon.co.jp

ほろ苦くどこか懐かしい学生時代を描いているのが、甘酸っぱい青春ミステリーです。人が亡くならない軽めの作品が多く、読みやすいのが特徴。誰もが経験する思春期をベースにしたストーリーで年齢を問わず楽しめます。


辻村深月・米澤穂信・似鳥鶏・福田栄一・樋口有介など、このジャンルで著名な作家は多数。ほどよいミステリー感とちょっぴり切ない青春の1ページを思いっきり堪能しましょう。

背筋がゾクゾクするようなホラー要素のあるクローズドサークル系

背筋がゾクゾクするようなホラー要素のあるクローズドサークル系
出典:amazon.co.jp

どちらかといえば怖いストーリーがお好みなら、クローズドサークル系がおすすめ。とくに館ものはミステリーに欠かせないジャンルです。閉ざされた空間で起こる事件の数々にゾクッとするようなストーリーはクローズドサークルならでは。


綾辻行人・有栖川有栖・今村昌弘・辻村深月などがこのジャンルの作品を発表しています。海外では、アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」が有名です。迫りくる恐怖と手に汗にぎる緊張感に包まれた極上のミステリーを楽しんでくださいね。

現実味のある作風なら社会派・医療系も見逃せない

現実味のある作風なら社会派・医療系も見逃せない

現代の世相が反映された社会派ミステリーやリアリティのある医療系ミステリーも見逃せないジャンル。医療制度や死刑制度など法律を扱ったもの・実際の事件をモチーフにしたものなど、扱われる内容は多岐にわたります。


医療系なら知念実希人・海堂尊・中山七里、社会派なら塩田武士・呉勝浩・横山秀夫など。それぞれまったくテーマは異なりますが、臨場感のある作風はこのジャンルの醍醐味です。作品によっては、サスペンスのようなドキドキ感も味わえますよ。

3

謎解きのシリーズものを制覇してみるのも楽しい

謎解きのシリーズものを制覇してみるのも楽しい
出典:amazon.co.jp

シリーズ化された謎解き作品を制覇してみるのも満足度の高い楽しみ方です。東野圭吾の「ガリレオシリーズ」・高村薫の「合田雄一郎シリーズ」・有栖川有栖の「国名シリーズ」など、気軽に謎解きが楽しめるものがたくさんあります。


とくに、このジャンルの定番ともいえる探偵が主人公のミステリーはわかりやすく、有名作品が多数あります。たとえば、江戸川乱歩の「明智小五郎シリーズ」や横溝正史の「金田一耕助シリーズ」・赤川次郎の「三毛猫ホームズシリーズ」など。


海外なら、コナン・ドイルの「シャーロックホームズシリーズ」やアガサ・クリスティーの「名探偵ポアロシリーズ」が有名ですね。ユニークな作品がたくさんあり読みやすいので、好みの探偵シリーズを見つけて制覇してみませんか?

4

ネタバレを避けたいなら最新刊を読もう

ネタバレを避けたいなら最新刊を読もう

ネタバレを避けたいなら、最新刊として販売されている作品を読みましょう。しかし、近年は、口コミなどで多少なりとも作品の内容が推測できてしまう場合もあります。


なんの知識も情報も入れずに純粋に楽しみたいなら、読んでいる人がまだ少ない作品を選びましょう。ミステリーならではのドキドキ感を思う存分満喫してください。

選び方は参考になりましたか?

ミステリー小説全91商品
おすすめ人気ランキング

人気のミステリー小説をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月02日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

ジャンル

発行年

ページ数

出版社

著者

受賞歴

映像化

形式

1

光文社

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人

光文社 ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 1

父を殺害したのは誰か、黒い魔術師が手品のように謎を解く

推理・ミステリー

2023年

528ページ

光文社

東野圭吾

不明

映画化

文庫

2

KADOKAWA

六人の嘘つきな大学生

KADOKAWA 六人の嘘つきな大学生 1

就活生6人の嘘と罪とは。圧倒的共感を集めた青春ミステリ

推理・ミステリー

2023年

368ページ

KADOKAWA

浅倉秋成

ブランチBOOK大賞2021

映画化

単行本、電子書籍、文庫

3

早川書房

そして誰もいなくなった

早川書房 そして誰もいなくなった 1

スリル満点!サスペンスがお好きな人に

ミステリー、サスペンス、ハードボイルド

2010年

400ページ

早川書房

アガサ・クリスティー

不明

映画化

文庫、電子書籍

4

文藝春秋

葉桜の季節に君を想うということ

文藝春秋 葉桜の季節に君を想うということ 1

何度も夢中で読み返したくなる!叙述トリックが好きな人に

ミステリー

2007年

480ページ

文藝春秋

歌野晶午

第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞

不明

単行本、文庫、電子書籍

5

集英社

白夜行

集英社 白夜行 1

心を失った2人の19年間の悲劇を描く

ミステリー

2002年

864ページ

集英社

東野圭吾

不明

ドラマ化、映画化

単行本、文庫、電子書籍

6

文藝春秋

手紙

文藝春秋 手紙 1

加害者家族を正面から描写。絆とは何か問いかける

ミステリー、サスペンス

2006年

432ページ

文藝春秋

東野圭吾

不明

映画化

単行本、文庫

7

KADOKAWA

最後の証人

KADOKAWA 最後の証人 1

「佐方貞人」シリーズ弁護士編の新装版

推理・ミステリー

2018年

320ページ

KADOKAWA

柚月裕子

不明

ドラマ化

文庫、電子書籍

8

東京創元社

アヒルと鴨のコインロッカー

東京創元社 アヒルと鴨のコインロッカー 1

不思議な出会いからはじまる、切なくも心ふるえるストーリー

推理・ミステリー

2006年

376ページ

東京創元社

伊坂幸太郎

第25回吉川英治文学新人賞受賞、「このミステリーがすごい! 2005年版」国内編ベスト10(第2位)、2004年(第1回)本屋大賞(第3位)、「週刊文春」2004年ミステリーベスト10/国内部門(第4位)

映画化

単行本、文庫、電子書籍

9

集英社

マスカレード・イブ

集英社 マスカレード・イブ 1

ミリオンセラーシリーズの第2弾。山岸と新田が出会う前の物語

推理・ミステリー

2014年

336ページ

集英社

東野圭吾

不明

不明

文庫

10

実業之日本社

硝子の塔の殺人

実業之日本社 硝子の塔の殺人 1

2022年本屋大賞ノミネート作品

推理・ミステリー

2021年

504ページ

実業之日本社

知念実希人

不明

不明

単行本、電子書籍

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

光文社
ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人

ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
990円
中価格
最安価格
990円
中価格

父を殺害したのは誰か、黒い魔術師が手品のように謎を解く

故郷で父が殺害され、生家に戻った真世は、何年間も音信不通だった叔父と再会。元マジシャンの叔父は自らの手で犯人を見つけるといいます。かつて教師だった父を殺した犯人は、教え子である真世の同級生の中にいるのか、かつてコロナ禍に苦しむ町を舞台に、黒い魔術師が手品のように華麗に謎を解く長編ミステリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2023年
ページ数528ページ
出版社光文社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化映画化
形式文庫
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

KADOKAWA
六人の嘘つきな大学生

最安価格
410円
やや低価格

就活生6人の嘘と罪とは。圧倒的共感を集めた青春ミステリ

新卒採用で最終選考に残った6人の就活生にある課題が与えられ、仲間だったはずの彼らはひとつの席を奪い合うライバルになります。内定を賭けた議論が進むなか、発見された6通の封筒を空けると「◯◯は人殺し」だという告発文が。彼ら6人の嘘と罪とは、そして犯人の目的とは、圧倒的共感を集めた青春ミステリです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2023年
ページ数368ページ
出版社KADOKAWA
著者浅倉秋成
受賞歴ブランチBOOK大賞2021
映像化映画化
形式単行本、電子書籍、文庫
全部見る
3位

早川書房
そして誰もいなくなった

最安価格
605円
やや低価格

スリル満点!サスペンスがお好きな人に

とある孤島に招き寄せられた、職業や年齢もさまざまな10人の男女。やがて夕食の席についた彼らは、各々が過去に犯した罪を暴きたてる謎めいた声を耳にします。そして不気味な童謡の歌詞をなぞるように、1人また1人と殺害されていくのでした。

ジャンルミステリー、サスペンス、ハードボイルド
発行年2010年
ページ数400ページ
出版社早川書房
著者アガサ・クリスティー
受賞歴不明
映像化映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る
4位

文藝春秋
葉桜の季節に君を想うということ

最安価格
784円
中価格

何度も夢中で読み返したくなる!叙述トリックが好きな人に

どんな依頼も引き受ける素人探偵・成瀬は、同じフィットネスクラブに通う愛子から、悪質な霊感商法の調査を依頼されます。そんな折、かつて成瀬が自殺の危機から救った女性と運命の再会を果たし…。何度も夢中で読み返したくなるような1冊。

ジャンルミステリー
発行年2007年
ページ数480ページ
出版社文藝春秋
著者歌野晶午
受賞歴第57回日本推理作家協会賞、第4回本格ミステリ大賞
映像化不明
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る

心を失った2人の19年間の悲劇を描く

大阪の廃墟ビルで起きた殺人事件が、未解決のまま迷宮入り。被害者の息子と容疑者の娘の周囲では不可解な事件が起こるものの、証拠が出ることなく19年が経過します。伏線が巧妙に張り巡らされており、結末を迎えるまで一気に読み進められますよ。

ジャンルミステリー
発行年2002年
ページ数864ページ
出版社集英社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化、映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る

加害者家族を正面から描写。絆とは何か問いかける

弟の大学進学に必要な資金を手に入れようと、強盗殺人を犯した兄。一方弟は、進学・恋愛・就職と幸せを掴みそうになるたびに、犯罪者の弟というレッテルに苦しめられます。犯罪加害者の家族を真正面から描き切った作品です。

ジャンルミステリー、サスペンス
発行年2006年
ページ数432ページ
出版社文藝春秋
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化映画化
形式単行本、文庫
全部見る

「佐方貞人」シリーズ弁護士編の新装版

検事を辞して弁護士に転身した佐方貞人のもとに、殺人事件の弁護依頼が舞い込みます。法廷で若手敏腕検事・真生と対峙しながら事件の裏に隠された真相を手繰り寄せるとやがて7年前に起きたある交通事故との関連が明らかに。ベストセラー「佐方貞人」シリーズ弁護士編の新装版です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2018年
ページ数320ページ
出版社KADOKAWA
著者柚月裕子
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
8位

東京創元社
アヒルと鴨のコインロッカー

最安価格
660円
中価格

不思議な出会いからはじまる、切なくも心ふるえるストーリー

吉川英治文学新人賞受賞を受賞し2007年に映画化もされた作品です。たった1冊の広辞苑のために本屋を襲う計画を立てた男の、裏に隠された思惑とは。一緒に本屋を襲わないかという不思議な誘いからはじまるストーリーに興味をひかれて、読み進まずにはいられません。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2006年
ページ数376ページ
出版社東京創元社
著者伊坂幸太郎
受賞歴第25回吉川英治文学新人賞受賞、「このミステリーがすごい! 2005年版」国内編ベスト10(第2位)、2004年(第1回)本屋大賞(第3位)、「週刊文春」2004年ミステリーベスト10/国内部門(第4位)
映像化映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る

ミリオンセラーシリーズの第2弾。山岸と新田が出会う前の物語

人気シリーズ「マスカレード・ホテル」シリーズの第2弾。ホテルマンの山岸尚美と刑事の新田浩介が出会う前のそれぞれの物語を、全4話で構成しています。表題のマスカレード・イブは第4話に収録され、東京と大阪を舞台に准教授の鉄壁のアリバイを暴いていく物語です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2014年
ページ数336ページ
出版社集英社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
10位

実業之日本社
硝子の塔の殺人

最安価格
Amazonで売れています!
1,980円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,980円
在庫わずか

2022年本屋大賞ノミネート作品

雪深き森で燦然と輝く、唯一無二の美しく巨大な尖塔・硝子の塔。刑事・霊能力者・小説家・料理人など、ひと癖もふた癖もあるゲストたちが招かれ、館ではつぎつぎと惨劇が起こります。名探偵・碧月夜と医師・一条遊馬が謎を追う、2022年本屋大賞ノミネートの長編ミステリー作品です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2021年
ページ数504ページ
出版社実業之日本社
著者知念実希人
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本、電子書籍
全部見る

殺人事件の解決に名コンビが再び挑む

累計300万部を突破したマスカレードシリーズ第2弾です。若い女性が殺害された不可解な事件について、警視庁に一通の密告状が届きます。犯人はコルテシア東京のカウントダウンパーティに姿を現すのか…というストーリーです。

ジャンルミステリー、サスペンス、ハードボイルド
発行年2017年
ページ数464ページ
出版社集英社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化映画化
形式単行本、文庫
全部見る

両親を惨殺された3兄妹の仇討ちを描く

何者かに両親を惨殺された3兄妹は、流れ星に仇討ちを誓います。14年後、互いのことだけを信じ世間を敵視しながら生きる彼らの前に、犯人を突き止める最初で最後の機会が。3人で完璧に仕掛けたはずの復讐計画でしたが、その最大の誤算は妹の恋心でした。

ジャンルミステリー、サスペンス
発行年2011年
ページ数624ページ
出版社講談社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る

ホテルマンと刑事。映画化もされたシリーズ第1弾

都内で起きた不可解な連続殺人事件、残された暗号から判明したのは、次の犯行場所が一流ホテル・コルテシア東京でした。若き刑事・新田浩介は、ホテルマンに化けて潜入捜査に就くことを命じられ、女性フロントクラークの山岸尚美が教育係になります。 人気シリーズ第1弾のミリオンセラー作品で映画化もされました。

ジャンルミステリー、サスペンス
発行年2014年
ページ数520ページ
出版社集英社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化映画化
形式単行本、文庫
全部見る
14位

講談社
新参者

最安価格
Amazonで売れています!
880円
在庫わずか

立ちはだかるのは、人情という名の謎

日本橋の片隅で1人の女性が絞殺され、着任したばかりの刑事・加賀恭一郎の前に立ちはだかるのは、人情という名の謎。手掛かりをくれるのは、江戸情緒残る街に暮らす普通の人々です。大切な人を守るために生まれた謎が、犯人へと繋がっていきます。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2013年
ページ数416ページ
出版社講談社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式単行本、文庫
全部見る

人間ドラマが交錯する東野ミステリーの真骨頂

禁断の花をめぐり、宿命を背負った者たちの人間ドラマが交錯する東野ミステリーの真骨頂です。黄色いアサガオだけは追いかけるな、という謎のメッセージが意味するものとは。第26回柴田錬三郎賞受賞作です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2013年
ページ数480ページ
出版社PHP研究所
著者東野圭吾
受賞歴柴田錬三郎賞
映像化不明
形式単行本、文庫
全部見る

少年犯罪と遺族の復讐をテーマにした問題作

長峰重樹の娘・絵摩の死体が荒川の下流で発見されます。犯人を告げる1本の密告電話が長峰の元に入り、それを聞いた長峰は半信半疑のまま、娘の復讐に動き出すことに。遺族の復讐と少年犯罪をテーマにした問題作です。

ジャンルミステリー、サスペンス
発行年2008年
ページ数512ページ
出版社kADOKAWA
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化、映画化
形式単行本、文庫
全部見る
17位

講談社
あなたが誰かを殺した

最安価格
Amazonで売れています!
1,901円
在庫わずか

最初から最後までずっと面白いミステリー作品

最初から最後までずっと「面白い!」至高のミステリー作品。閑静な別荘地で連続殺人事件が起きるところから物語が始まります。残された人々は真相を知るため「検証会」に集いますが、そこに現れたのは長期休暇中の刑事・加賀恭一郎でした。
ジャンル推理・ミステリー
発行年2023年
ページ数312ページ
出版社講談社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本
全部見る
18位

早川書房
オリエント急行の殺人

最安価格
Amazonで売れています!
1,034円
在庫わずか

ミステリの魅力が詰まった永遠の名作

国籍も身分も様々な乗客が乗り込む、真冬の欧州を走る豪華列車オリエント急行。奇妙な雰囲気に包まれたその車内で、いわくありげな老富豪を無残な刺殺体で発見されます。偶然乗り合わせた名探偵ポアロが捜査に乗り出す、ミステリの魅力が詰まった永遠の名作です。

ジャンルミステリー
発行年2011年
ページ数413ページ
出版社早川書房
著者アガサ・クリスティー
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

ペンションで巻き起こる連続殺人に名探偵たちが挑む

曰くつきの映研合宿で訪れたペンション紫湛荘で巻き起こる連続殺人に、神紅大学ミステリ愛好会の面々や名探偵たちが挑むミステリー作品。初日の夜、想像だになかった事態により籠城を余儀なくされ、やがて連続殺人が幕を開けます。数々のミステリランキングで1位を獲得した、第27回鮎川哲也賞受賞作です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2019年
ページ数382ページ
出版社東京創元社
著者今村昌弘
受賞歴第27回鮎川哲也賞受賞
映像化映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る

奇妙な形の洋館で起こる連続殺人事件

奇妙な十角形の館が建つ孤島、角島を訪れたミステリー研究会に所属する7人の大学生たち。この館を設計した建築士は、半年前に謎の焼死を遂げていました。やがて彼らは、何者かによって1人また1人と殺害されていき…ミステリー小説愛好家はもちろん、初心者にもおすすめの名作です。

ジャンルミステリー、サスペンス、ハードボイルド
発行年2007年
ページ数512ページ
出版社講談社
著者綾辻行人
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る

震災直後に出会った男女。それぞれが持つ秘密とは

阪神淡路大震災の最中、衝動的に殺人を犯した男性は目撃者の女性と手を組んで上京。愛する女性が指示するままに、さらに事件を起こします。謎が謎を呼び、伏線に伏線が絡む、ミステリーの醍醐味にあふれた傑作大長編です。

ジャンルミステリー、サスペンス
発行年2004年
ページ数528ページ
出版社集英社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式単行本、文庫
全部見る

令嬢刑事と毒舌執事コンビの傑作ミステリー

国立署の新米刑事である宝生麗子は、世界的に有名な宝生グループのお嬢様。難解な事件にぶちあたるたびに、執事兼運転手の影山にその一部始終を相談します。暴言すれすれの毒舌で麗子の推理力のなさを指摘しつつ、影山が鮮やかに謎を解き明かしていく傑作ミステリーです。

ジャンルミステリー
発行年2012年
ページ数352ページ
出版社小学館
著者東川篤哉
受賞歴2011年本屋大賞
映像化ドラマ化、映画化
形式文庫、電子書籍
全部見る
23位

早川書房
ストーンサークルの殺人

最安価格
Amazonで売れています!
1,298円
在庫わずか

英国推理作家協会賞最優秀長篇賞ゴールドダガー受賞作

イギリス、カンブリア州のストーンサークルで次々と発見された焼死体。身に覚えのない疑いをかけられた停職中の警察官・ポーは上司の判断で停職を解かれ、捜査に合流することになります。英国推理作家協会賞最優秀長篇賞ゴールドダガー受賞作。

ジャンルミステリー
発行年2020年
ページ数582ページ
出版社早川書房
著者M・W・クレイヴン
受賞歴英国推理作家協会賞最優秀長篇賞ゴールドダガー
映像化不明
形式文庫
全部見る

俳優志願の男女7人、殺人劇の恐怖の結末

劇団に合格した男女7名が高原のペンションに集まり、1人ずつ順番に消えていく殺人劇の舞台稽古を開始。ところが実際に人が消えていく中で、本当に芝居なのか疑念が生まれます。劇は単なる劇なのか、それとも本当に事件が起きているのか…というストーリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1996年
ページ数306ページ
出版社講談社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

背筋も凍るラスト。気鋭のミステリー作家による衝撃傑作長編

未来屋小説大賞受賞の戦慄ミステリーです。芳樹は憧れの家庭教師だった真壁が結婚を前に脅されていることを知り探偵に調査を依頼するが、そこに現れたのは中学時代にいじめに遭っていた従兄を救ってくれた、先輩の理花だった。気鋭のミステリー作家による、背筋も凍るラストの衝撃傑作長編です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2024年
ページ数352ページ
出版社文藝春秋
著者織守きょうや
受賞歴未来屋小説大賞
映像化不明
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
26位

文藝春秋
片想い

最安価格
Amazonで売れています!
1,012円
在庫わずか

性同一性障害を抱える彼女の秘密が明らかに

十年ぶりに再会した美月は、男の姿をしていました。彼女から殺人を告白された哲朗は、美月の親友である妻とともに彼女をかくまいます。十年という歳月は、かつての仲間たちを、そして自分を、変えてしまったのだろうか…という長篇ミステリーです。

ジャンルミステリー
発行年2004年
ページ数624ページ
出版社文藝春秋
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式単行本、文庫
全部見る
27位

光文社
白馬山荘殺人事件 長編推理小説 新装版

最安価格
814円
中価格

兄の死の真相を探る、白馬が舞台の傑作長編

マリア様が家に帰るのはいつか?という謎のメッセージを残して主人公の兄は自殺します。妹のナオコは友人のマコトと信州白馬の、まざあ・ぐうすを訪れ、兄の死の真相を探ることに。密室トリックの謎とマザー・グースの暗号を解いていく、東野圭吾初期の傑作長編です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2020年
ページ数392ページ
出版社光文社
著者東野圭吾
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
28位

光文社
光文社文庫優しい死神の飼い方

最安価格
Amazonで売れています!
715円
在庫わずか

犬の姿をした死神の奮闘と人間との交流に心温まる

犬の姿を借り、地上のホスピスに派遣された死神のレオ。死に直面する人間を未練から救うため、患者たちの過去の謎を解き明かしていくレオだが、彼の行動は現在のホスピスに思わぬ危機を引き起こしていた。天然キャラの死神の奮闘と人間との交流に、心温まるハートフルミステリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2016年
ページ数448ページ
出版社光文社
著者知念実希人
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る
29位

光文社
ストロベリーナイト

最安価格
Amazonで売れています!
660円
在庫わずか

警部補・姫川玲子が挑む殺人事件の真実やいかに

竹内結子さん主演でドラマ化・映画化もされた人気シリーズ。ビニールシートに包まれた男性の惨殺死体が発見され、警視庁捜査一課の警部補・姫川玲子は、これが単独の事件ではないことに気づきます。くせ者ばかりの刑事たちと協力し、悪戦苦闘の末にたどり着いたのは、あまりにも衝撃的な事実でした。

ジャンルミステリー、サスペンス、ハードボイルド
発行年2008年
ページ数435ページ
出版社光文社
著者誉田哲也
受賞歴不明
映像化ドラマ化、映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
30位

早川書房
われら闇より天を見る

最安価格
Amazonで売れています!
2,530円
在庫わずか

人生の闇の中に差す一条の光を描いた作品

カリフォルニア州の海沿いの町ケープ・ヘイヴンに暮らすダッチェスとウォークは、30年前の事件が引きおこした悲劇に巻き込まれる。苛烈な運命に翻弄されながらも、彼女たちがたどり着いたあまりにも哀しい真相とは。人生の闇の中に差す、一条の光を描いた英国推理作家協会賞最優秀長篇賞受賞作。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2022年
ページ数520ページ
出版社早川書房
著者クリス・ウィタカー
受賞歴本屋大賞翻訳小説部門第1位
映像化不明
形式単行本、電子書籍
全部見る
31位

東京創元社
メインテーマは殺人

最安価格
Amazonで売れています!
1,120円
在庫わずか

謎解きの魅力全開の犯人当てミステリー

自らの葬儀の手配をしたまさにその日、資産家の老婦人が絞殺された。作家のホロヴィッツはドラマの脚本執筆で知りあった元刑事ホーソーンから、この奇妙な事件を捜査する自分を本にしないかと誘われます。自らをワトスン役に配した、謎解きの魅力全開の犯人当てミステリーです。

ジャンルミステリー
発行年2019年
ページ数488ページ
出版社東京創元社
著者アンソニー・ホロヴィッツ
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
32位

東京創元社
創元推理文庫 江神二郎月光ゲーム Yの悲劇’88

最安価格
Amazonで売れています!
550円
在庫わずか

陸の孤島ミステリー。有栖川有栖のデビュー長編

陸の孤島と化したキャンプ場に閉じ込められてしまった学生たちと、その極限状況の中、まるで月の魔力に誘われたように出没する殺人鬼を描いたミステリー作品となっています。いったい犯人は誰なのか、現場に遺されたYの意味するものは何なのか。平成のエラリー・クイーンこと、有栖川有栖の記念すべきデビュー長編です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1994年
ページ数362ページ
出版社東京創元社
著者有栖川有栖
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
33位

実業之日本社
フーガはユーガ

最安価格
Amazonで売れています!
808円
在庫わずか

優我と風我。双子の兄弟の秘密の物語

双子の風我と優我の物語で、不幸だった子ども時代や双子の秘密を描きます。双子・誕生日・瞬間移動の3つのキーワードのみで、あえてあらすじも明かさず情報を抑えた1冊。ミステリアスな雰囲気を感じさせるタイトルも興味をひくポイントです。不思議な設定の物語を探している場合は必見ですよ。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2018年
ページ数284ページ
出版社実業之日本社
著者伊坂幸太郎
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
34位

集英社
R.P.G.

最安価格
Amazonで売れています!
726円
在庫わずか

現代を切りとる緊迫の書き下ろしミステリー

宮部みゆきの、現代を切りとる緊迫の書き下ろしミステリーです。住宅地で起きた殺人事件、殺された男性はインターネットの掲示板上で疑似家族を作っていました。合同調査の過程で「模倣犯」の武上刑事と「クロスファイア」の石津刑事が再会し、事件の謎に迫ります。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2001年
ページ数320ページ
出版社集英社
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
35位

双葉社
ユリゴコロ

最安価格
Amazonで売れています!
561円
在庫わずか

まほかるブームを生んだ、衝撃の恋愛ミステリー

ある一家で見つかった「ユリゴコロ」と題されたノートには、殺人に取り憑かれた者の生々しい告白が綴られていた。各誌ミステリーランキングの上位に輝き、まほかるブームを生んだ超話題作。絶望的な暗黒の世界から一転、深い愛へと辿り着くラストまで、ページを繰る手が止まらない衝撃の恋愛ミステリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2014年
ページ数330ページ
出版社双葉社
著者沼田まほかる
受賞歴第14回大藪春彦賞
映像化映画化
形式単行本、文庫、電子書籍
全部見る
36位

東京創元社
創元推理文庫 シャーロック・ホームズ緋色の研究 新訳版

最安価格
Amazonで売れています!
438円
在庫わずか

シャーロック・ホームズが初登場する記念碑的長編

名探偵シャーロック・ホームズが初登場する記念碑的長編。異国での従軍を終えた元軍医ワトスンと出会い、永遠の名コンビが誕生します。アメリカ人旅行者の奇怪な殺人事件を追う中で、哀しく長い運命が浮かび上がる、ミステリーの原点ともいえる一冊です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2010年
ページ数260ページ
出版社東京創元社
著者アーサー・コナン・ドイル
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る
37位

東京創元社
心とろかすような マサの事件簿

最安価格
Amazonで売れています!
814円
在庫わずか

用心犬のマサが語る事件簿

パーフェクト・ブルーにも登場した探偵事務所の用心犬マサが語る事件簿です。心とろかすような・てのひらの森の下で・白い騎士は歌う・マサ、留守番する・マサの弁明の5編からなる短編集。マサ以外にも調査員の加代や、諸岡克彦の弟である進也など人気キャラが活躍します。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2001年
ページ数356ページ
出版社東京創元社
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

古典部シリーズ第1弾。みずみずしい青春ミステリー

主人公の奉太郎は、あらゆることに積極的に関わらないことをモットーにしていました。しかし、高校入学を機に姉の命令で入部した古典部で、好奇心旺盛な少女と出会い、さらには彼女のおじが関わった33年前の事件を調べることに。第5回角川学園小説大賞奨励賞に輝いた、著者のデビュー作かつ古典部シリーズの第1弾です。

ジャンル青春、ミステリ
発行年2001年
ページ数224ページ
出版社KADOKAWA
著者米澤穂信
受賞歴第5回角川学園小説大賞(ヤングミステリー&ホラー部門)奨励賞
映像化映画化、アニメ化
形式文庫、電子書籍
全部見る
39位

PHP研究所
あかんべえ

最安価格
Amazonで売れています!
1,210円
在庫わずか

ジャンルをこえて楽しめる料理屋で起こる怪奇な事件

その原因であるおどろ髪を見ることができる、おりんが調査を進めると過去の事件が浮かび上がってきます。江戸深川の料理店ふね屋で、刀だけが暴れまわる珍事件が発生。ただの時代小説ではないストーリー展開で、予想外のクライマックスに驚かされるでしょう。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2002年
ページ数689ページ
出版社PHP研究所
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る
40位

文藝春秋
我らが隣人の犯罪

最安価格
Amazonで売れています!
539円
在庫わずか

宮部みゆきのデビュー作を収録した短編集

宮部みゆきの初期の短編作品を5編収録した一冊で、表題作の「我らが隣人の犯罪」は、宮部みゆきのデビュー作品です。ミステリーではあるものの、どの作品もライトな雰囲気なのがポイント。巻末の解説は、人気作家・北村薫です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年1993年
ページ数253ページ
出版社文藝春秋
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化不明
形式不明
全部見る
41位

東京創元社
パーフェクト・ブルー 新装版

最安価格
Amazonで売れています!
814円
在庫わずか

元警察犬マサの視点で進むミステリー小説

元警察犬のマサを語り部とし、飼い主と一緒に事件を解決する作品です。宮部みゆきが初めて刊行した長編小説。人間臭い語り口ながらも犬の目線で書かれているところがユーモラスで、登場する事件はショッキングながらも楽しく読み進められますよ。

ジャンルミステリー
発行年2019年
ページ数372ページ
出版社東京創元社
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式文庫
全部見る
42位

KADOKAWA
乱歩殺人事件―「悪霊」ふたたび

最安価格
Amazonで売れています!
1,815円
在庫わずか

江戸川乱歩の未完作「悪霊」が完結。謎が解き明かされる

江戸川乱歩のいわくつきの未完作「悪霊」を芦辺拓が書き継ぎ完結させた作品です。デビュー100年を越えていま明かされる、犯人・蔵の密室・謎の記号の正体とは。期待満載で幕を開けた「悪霊」が乱歩のお手上げ宣言で途絶した理由などを構築する超弩級ミステリです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2024年
ページ数216ページ
出版社KADOKAWA
著者江戸川乱歩、芦辺拓
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本、電子書籍
全部見る
43位

幻冬舎
みんな邪魔

最安価格
Amazonで売れています!
796円
在庫わずか

殺人鬼より怖い。平凡な女たちの暴走ミステリー

少女漫画「青い瞳のジャンヌ」を愛する青い六人会。噂話と妄想を楽しむ平和な中年女性たちの会だったはずが、あるメンバーの失踪を機に正体を露にし始め、惨殺事件が起こります。殺人鬼より怖い、平凡な女たちの暴走ミステリーです。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2011年
ページ数440ページ
出版社幻冬舎
著者真梨幸子
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る
44位

光文社
長い長い殺人

最安価格
Amazonで売れています!
733円
在庫わずか

残酷な事件をテーマに、謎と悪意の物語が描かれている

残酷なひき逃げ事件をテーマにしたサスペンス・ミステリー小説。夫を轢いた人物について知ろうとしない妻や夫にかけられていた八千万円の生命保険、完璧なアリバイなど、謎を呼ぶ物語が魅力です。刑事・探偵・死者の財布が語る、底知れぬ悪意を確かめてみてください。

ジャンル推理・ミステリー、サスペンス
発行年2011年
ページ数413ページ
出版社光文社
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化映画化
形式単行本、文庫
全部見る
45位

PHP研究所
きたきた捕物帖

最安価格
Amazonで売れています!
1,101円
在庫わずか

謎解き・怪異・人情が味わえる時代ミステリー

下っ端の見習い岡っ引きである北一が、相棒の喜多次と出会いさまざまな事件を通して成長していく物語です。謎解きと怪異、そして人情が味わえる斬新な時代ミステリー。ほかの宮部みゆき作品とシンクロする場面があるなど、宮部ファンにはうれしい仕掛けが散りばめられているのもポイントです。

ジャンル歴史・時代、推理・ミステリー
発行年不明
ページ数不明
出版社不明
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化不明
形式単行本
全部見る

現代の闇を鮮やかに描き出す宮部みゆきの傑作

休職中に親戚から失踪した婚約者を探してほしいと頼まれた刑事、本間俊介。本作は現代でもはや当たり前の、カード社会の闇に焦点を当てた作品です。誰しもが直面する可能性のある問題に鋭く切り込み、上質なミステリーに仕立てる宮部みゆき圧巻の筆力に注目です。

ジャンル推理・ミステリー、サスペンス
発行年1998年
ページ数704ページ
出版社新潮社
著者宮部みゆき
受賞歴山本周五郎賞
映像化ドラマ化、映画化
形式単行本、文庫
全部見る
47位

東京創元社
チャーチル閣下の秘書

最安価格
Amazonで売れています!
1,120円
在庫わずか

首相官邸の戦略に、才女マギーが立ち向かう

空襲が迫るロンドンで暮らすアメリカ育ちのマギーは、チャーチル首相の秘書としてタイピストにならないかと誘われる。自らの能力に見合わぬ仕事に戸惑いながらも、その申し出を受け入れることに。やがて彼女は首相官邸を巡る謀略に巻き込まれ、持ち前の才知を駆使して危機に立ち向かいます。

ジャンル歴史・時代、推理・ミステリー
発行年2013年
ページ数466ページ
出版社東京創元社
著者スーザン・イーリア・マクニール
受賞歴バリー賞(最優秀ペーパーバック部門)
映像化不明
形式文庫、電子書籍
全部見る
48位

東京創元社
創元推理文庫 ヘンリ・メリヴェール卿貴婦人として死す

最安価格
Amazonで売れています!
902円
在庫わずか

目配りの利いたヘンリ・メリヴェール卿活躍譚

数学教授アレックは妻リタと穏やかに暮らしていたが、バリーの出現で状況が一変し、やがて2人は足跡を残して断崖から消え、遺体となって発見される。2人の死は心中か殺人か、村に住む老医師が綴った手記から浮かび上がる真相とは。張りめぐらした伏線を見事回収、目配りの利いたヘンリ・メリヴェール卿活躍譚です。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2016年
ページ数318ページ
出版社東京創元社
著者カーター・ディクスン
受賞歴不明
映像化不明
形式文庫
全部見る

主人公が隠す闇の正体は?大どんでん返しの結末に乞うご期待!

平凡なサラリーマン・深瀬和久が趣味のコーヒーをきっかけに一人の女性と出会い、付き合い始めます。このまま幸せな日々が続くと思いきや、彼女のもとに「深瀬和久は人殺しだ」という一通の手紙が。そして、深瀬は過去の事件について彼女に話し始めることに。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2017年
ページ数352ページ
出版社講談社
著者湊 かなえ
受賞歴不明
映像化ドラマ化
形式電子書籍、文庫
全部見る
50位

集英社
ペテロの葬列

最安価格
Amazonで売れています!
165円
在庫わずか

老人バスジャックの裏に隠された驚きの真相

ドラマ化もされた杉村三郎シリーズの第3弾です。宮部みゆきらしい二転三転の緊迫感が十分味うことが可能。老人のバスジャックから物語が始まり、事件はあっけなく解決したかと思ったら、事件後に訪れる予想外の出来事から本当の謎がはじまります。

ジャンル推理・ミステリー
発行年2013年
ページ数690ページ
出版社集英社
著者宮部みゆき
受賞歴不明
映像化◯(ドラマ化)
形式単行本
全部見る

おすすめのミステリー小説ランキングTOP5

1位: 光文社ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人

2位: KADOKAWA六人の嘘つきな大学生

3位: 早川書房そして誰もいなくなった

4位: 文藝春秋葉桜の季節に君を想うということ

5位: 集英社白夜行

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
小説・エッセイ関連のおすすめ人気ランキング

エッセイ

46商品

新着
小説・エッセイ関連のおすすめ人気ランキング

人気
小説・エッセイ関連の商品レビュー

人気
本・音楽・動画関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.