マイベスト
血圧計おすすめ商品比較サービス
マイベスト
血圧計おすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】手首式血圧計のおすすめ人気ランキング【2025年】

手首に巻くだけで簡単に血圧を測ることができる「手首式血圧計」。スマホ連動しているものや体動サイン付きのものなど色々な種類が展開されているため、自分に合った使いやすい手首式血圧計を選びたいですよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の手首式血圧計を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの手首式血圧計をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月25日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

血圧計の選び方

血圧計を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

手首式血圧計全8商品
おすすめ人気ランキング

手首式血圧計のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

測定のしやすさ

測定スピード

装着のしやすさ

操作性

奥行

高さ

手首の推奨サイズ

重量

カフの硬さ

メモリー可能人数

メモリー可能回数

測定スピード

電源の種類

分類

医療機器認証番号

平均値表示機能

アプリ連携

脈間隔変動サイン

緩みチェック付き

姿勢チェック付き

体動サイン付き

バックライト付き

1

タニタ

TANITA手首式血圧計BP-218L

タニタ 手首式血圧計 1
4.26

オフィスや旅先でサクッと測定したい人におすすめ

4.00
4.67
4.53
4.50

8.3cm

2.3cm

6cm

12.5〜21cm

約108g

ハードカフ

2人

100回

平均23.33秒

乾電池

管理医療機器

305AFBZX00008000

2

ドリテック

手首式血圧計 BM-110

ドリテック 手首式血圧計  1
4.25

約22秒でスムーズに測定可能だが、正確な位置で測りにくい

4.00
4.80
4.50
4.38

6.8cm

3.1cm

7.5cm

13.5〜21.5cm

120g

ソフトカフ

1人

60回

平均22.0秒

乾電池

管理医療機器

224AKBZX00146A02

3

タニタ

TANITA手首式血圧計BP-211-WH

タニタ 手首式血圧計 1
4.23

測定結果が見やすくささっと測定可能。説明書は読みづらい

4.00
4.36
4.70
4.43

6.4cm

3.3cm

8.7cm

12.5〜21.0cm

122g

ハードカフ

1人

60回

平均27.77秒

乾電池

管理医療機器

227AABZX00086000

4

オムロンヘルスケア

オムロン手首式血圧計HEM-6185-JAZ

オムロンヘルスケア 手首式血圧計 1
4.16

測定姿勢ガイド付きで正しい姿勢で測定可。スピードは遅め

4.00
3.86
4.60
4.55

9.5cm

2.0cm

6.2cm

13.5~21.5cm

約86 g(電池含まず)

ハードカフ

1人

60回

平均37.87秒

乾電池

管理医療機器

230AGBZX00002000

5

オムロンヘルスケア

オムロン手首式血圧計HEM-6161

オムロンヘルスケア 手首式血圧計 1
4.14

ボタン1つで操作は簡単。測定の仕方に注意が必要

4.00
4.03
4.47
4.36

8.4cm

2.1cm

6.2cm

13.5~21.5cm

85g

ハードカフ

1人

30回

平均34.4秒

乾電池

管理医療機器

230AGBZX00001000

6

日本精密測器

電子血圧計WSK-1011-W

日本精密測器 電子血圧計 1
4.12

ハードカフで装着しやすいが、画面や説明書の文字が見づらい

4.00
4.07
4.54
4.18

7cm

7cm

2.7cm

12.5~22.5cm

110g

ハードカフ

2人

60回

平均33.58秒

乾電池

管理医療機器

223AGBZX00074000

7

パナソニック

手くび式血圧計EW-BW15-T

パナソニック 手くび式血圧計 1
4.11

装着はしやすいものの、画面やボタンが小さく使いづらい

4.00
4.21
4.34
4.18

8.9cm

6.4cm

3.4cm

12.5~22.0cm

115g

ハードカフ

1人

90回

平均30.89秒

乾電池

管理医療機器

302AKBZX00077000

8

シチズン・システムズ

CITIZEN手首式血圧計CH650F

シチズン・システムズ 手首式血圧計 1
4.09

装着はしやすいが、測定時間がやや遅いのが難点…

4.00
3.74
4.54
4.32

6.5cm(手首カフ含まず)

2.9cm(手首カフ含まず)

7.4cm(手首カフ含まず)

13.5~21.5cm

103g

ハードカフ

1人

60回

平均40.29秒

乾電池

管理医療機器

221ADBZX00090000

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気4位

タニタ
TANITA手首式血圧計BP-218L

おすすめスコア
4.26
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.67
装着のしやすさ
4.53
操作性
4.50
手首式血圧計 1
手首式血圧計 2
手首式血圧計 3
手首式血圧計 4
最安価格
5,380円
最安価格
5,380円
手首の推奨サイズ12.5〜21cm
メモリー可能人数2人
メモリー可能回数100回
測定スピード平均23.33秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

オフィスや旅先でサクッと測定したい人におすすめ

良い

    • 測定スピードは平均23.33秒と速い
    • 収納ケースが付属しているため、旅先でも使用しやすい

気になる

    • 手首式で正確に測定しにくい

タニタの「TANITA 手首式血圧計 BP-218L」は、オフィスや旅先でサクッと血圧を測定したい人におすすめ。測定スピードが速く、収納ケースが付属しているため、外出先でも使用しやすいでしょう。アプリ連携機能を使用すると、Bluetoothで測定値が自動で記録されます。


測定スピードは平均23.33秒。サクッと計測できるため、時間のない朝にも使いやすいでしょう。装着のしやすさの面では、モニターから「マジックテープで留めるだけなので手軽で簡単だった」という声が。液晶画面の数値も大きく見やすい印象です。


ただし、手首式なので、手首の曲げ具合や振動によって正確な数値を測定しにくいでしょう。とはいえカフに正しい装着方法が記載されているうえ、本体が正しい位置に配置されないと測定が開始されないため、姿勢を意識しながら使えそうです。

8.3cm
奥行2.3cm
高さ6cm
重量約108g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号305AFBZX00008000
バックライト付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
おすすめスコア
4.25
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.80
装着のしやすさ
4.50
操作性
4.38
手首式血圧計  1
手首式血圧計  2
手首式血圧計  3
手首式血圧計  4
手首式血圧計  5
手首式血圧計  6
手首式血圧計  7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,709円
18%OFF
参考価格:
3,309円
グレー
ブラック
ホワイト
全部見る
グレー
ブラック
ホワイト
全部見る
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,709円
18%OFF
参考価格:
3,309円
グレー
ブラック
ホワイト
全部見る
グレー
ブラック
ホワイト
全部見る
手首の推奨サイズ13.5〜21.5cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数60回
測定スピード平均22.0秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

約22秒でスムーズに測定可能だが、正確な位置で測りにくい

良い

    • 測定スピードが平均22秒とスムーズ
    • 手首にフィットさせやすいソフトカフ
    • 測定ボタンが直感的に操作しやすい

気になる

    • 手首式で正確に測定しにくい
    • カフの装着にコツが必要
    • 説明書が分厚く参照しにくい

ドリテックの「手首式血圧計」は、測定画面に時計表示があり、電池交換を知らせる機能を搭載している商品です。


測定のしやすさの検証では、手首式で正確に測定しにくいことでそこそこの評価に。一方、測定スピードは平均22秒とかなりスムーズに測定できました。外出先や出張先などで、参考値として血圧をささっと確認したい人は検討するとよいでしょう。


ソフトカフで滑りやすい素材なので装着にコツが必要ですが、慣れれば手首にフィットさせやすかったことが好印象。実際に使用したモニターから「測定ボタンが緑で直感的に操作しやすかった」とプラスの声が挙がりました。しかし、説明書が40ページ以上あり分厚く文字も小さいため、参照したいページを探しにくいことは難点といえます。

6.8cm
奥行3.1cm
高さ7.5cm
重量 120g
カフの硬さソフトカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号224AKBZX00146A02
バックライト付き
全部見る
手首式血圧計

ドリテック 手首式血圧計 BM-110をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

3位
人気2位
おすすめスコア
4.23
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.36
装着のしやすさ
4.70
操作性
4.43
最安価格
2,883円
手首の推奨サイズ12.5〜21.0cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数60回
測定スピード平均27.77秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

測定結果が見やすくささっと測定可能。説明書は読みづらい

良い

    • 脈間隔の変動を感知する機能が搭載
    • 測定スピードが平均27.77秒と短時間
    • イラスト付きカフで初心者でも迷わず装着できる

気になる

    • 正確な位置で測定しにくい
    • 説明書が小さく読みづらい
    • 測定のしやすさはいまひとつとの評価あり

タニタの「手首式血圧計」は、不整脈の診断・判定をするものではありませんが、不整脈の傾向である脈の乱れの把握に有効な脈間隔の変動を感知する機能も搭載している商品です。


手首式は正確な位置で測定しにくいため、測定のしやすさはいま1つの評価でした。一方、測定スピードは平均27.77秒と30秒を切る結果に。測定時間をそれほど取りたくない人に向いているでしょう。


ハードカフで、手首に簡単に装着できたのはうれしいポイント。カフにイラストがついており、初心者でも迷わず装着できますよ。操作性の検証では、モニターから「ボタン1つで簡単に測定できて、測定結果も見やすかった」と満足度の高い声が挙がりました。しかし、説明書自体が小さく、細かく記載されているので視力が弱い人には不向きといえます。

6.4cm
奥行3.3cm
高さ8.7cm
重量122g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号227AABZX00086000
バックライト付き
全部見る
手首式血圧計

タニタ 手首式血圧計 BP-211をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気1位
おすすめスコア
4.16
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
3.86
装着のしやすさ
4.60
操作性
4.55
手首式血圧計 1
手首式血圧計 2
手首式血圧計 3
手首式血圧計 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,064円
24%OFF
参考価格:
9,328円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,064円
24%OFF
参考価格:
9,328円
手首の推奨サイズ13.5~21.5cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数60回
測定スピード平均37.87秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

測定姿勢ガイド付きで正しい姿勢で測定可。スピードは遅め

良い

    • 測定姿勢ガイドで正しい位置で測定しやすい
    • ハードカフで装着しやすい
    • 操作画面で必要な情報を読み取りやすい

気になる

    • 測定スピードがやや遅め
    • 手首式で、上腕式より正確に測定しにくい

健康機器ブランドとして広く知られるオムロンヘルスケアの「オムロン 手首式血圧計 HEM-6185-JAZ」は、正しい高さに手首を調整すると自動で測定開始するため、手首式のなかでも比較的正しい姿勢で測定できる商品といえます。正しい高さでない場合も、開始ボタンを押してから5秒後に測定できますよ。


ハードカフのため、手首の形に合わせてはめるだけで簡単に装着できる点が魅力。また、操作画面が見やすく、モニターからは「最高血圧・最低血圧・脈拍が並んでて視認性がよい」という声があったため、必要な情報をパッと見で確認できます。


しかし、測定スピードは平均37.87秒と時間がかかる印象です。モニターからは「測定終了時に音が鳴らないため、終わりがわかりづらい」という意見があったため、スムーズに測定をしたい人は購入を控えた方がよいでしょう。


とはいえ、コンパクトな箱で持ち運べて、測定姿勢ガイドが搭載されているのはメリット。上腕式の方が正確に測定できるため、毎日の血圧管理には向いていませんが、旅行など外出先で測定したい人は検討してください

9.5cm
奥行2.0cm
高さ6.2cm
重量約86 g(電池含まず)
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号230AGBZX00002000
バックライト付き
全部見る
5位
人気3位
おすすめスコア
4.14
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.03
装着のしやすさ
4.47
操作性
4.36
最安価格
4,680円
手首の推奨サイズ13.5~21.5cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数30回
測定スピード平均34.4秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

ボタン1つで操作は簡単。測定の仕方に注意が必要

良い

    • 1つのボタンで操作するためわかりやすくモニターからの満足度が高い
    • ハードカフで1人でも簡単に装着可能

気になる

    • 手首式で測定位置が難しい
    • 測定スピードが平均34.4秒と時間がかかる
    • 画面が小さく測定値を確認しづらい

オムロンヘルスケアの「手首式血圧計」は、機能をシンプルに絞り1つのボタンで操作可能な点が特徴の商品です。


手首式で、正確な位置で測定するのが難しいため測定のしやすさはいまひとつ。測定スピードも平均34.4秒と時間がかかることが判明しました。姿勢チェックやカフの緩みチェックなどの機能がついていないため、正しく測定する自信がない人や測定に慣れていない人には不向きでしょう。


一方で、1人でも片手で簡単につけられるのはうれしいポイント。操作性の検証では、モニターから「ボタン1つで測定できたのでわかりやすかった」と満足度の高いコメントが挙がりました。しかし、ほかの手首式の商品と比べて画面が小さく測定値を確認しづらいことは難点といえます。

8.4cm
奥行2.1cm
高さ6.2cm
重量85g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号230AGBZX00001000
バックライト付き
全部見る
6位
人気6位
おすすめスコア
4.12
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.07
装着のしやすさ
4.54
操作性
4.18
電子血圧計 1
電子血圧計 2
電子血圧計 3
電子血圧計 4
最安価格
Amazonで売れています!
4,935円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,935円
在庫わずか
手首の推奨サイズ12.5~22.5cm
メモリー可能人数2人
メモリー可能回数60回
測定スピード平均33.58秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

ハードカフで装着しやすいが、画面や説明書の文字が見づらい

良い

    • M型カフにより手首の動脈を確実に捉える
    • 手首にはめるだけでサイズ調整が簡単
    • 手首にフィットし装着しやすい

気になる

    • 正しい位置での測定が難しい
    • 測定スピードが平均33.58秒とやや時間がかかる
    • ボタンが小さく押しづらいうえ、画面に数字が多く見づらい

日本精密測器の「電子血圧計」は、M型のカフを搭載しており手首の2本の動脈を確実に捉えると謳っている商品です。


測定のしやすさの検証では、手首式は正しい位置で測定しにくいことからそこそこの評価にとどまりました。さらに、測定スピードも平均33.58秒とやや時間がかかり、日常的にささっと血圧測定したい人には不向きといえます。


ハードカフをかパッと手首にはめるだけで簡単にサイズ調整できるうえ、手首にフィットしてかなり装着しやすかったのがうれしいポイント。一方、操作性の検証では、モニターから「ボタンが小さく押しづらかった」「画面に数字が多く見づらかった」とマイナスな意見が多数挙がりました。説明書は読みたいページがすぐ見つからないうえ文字も小さいので、とくに視力が弱い人には不向きといえます。

7cm
奥行7cm
高さ2.7cm
重量110g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号223AGBZX00074000
バックライト付き
全部見る
電子血圧計

日本精密測器 手首式デジタル血圧計 WSK-1011をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

7位
人気7位
おすすめスコア
4.11
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
4.21
装着のしやすさ
4.34
操作性
4.18
手くび式血圧計 1
手くび式血圧計 2
手くび式血圧計 3
手くび式血圧計 4
最安価格
Amazonで売れています!
5,980円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
5,980円
在庫わずか
手首の推奨サイズ12.5~22.0cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数90回
測定スピード平均30.89秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

装着はしやすいものの、画面やボタンが小さく使いづらい

良い

    • 手首高さセンサーで正しい測定姿勢に誘導してくれる
    • ハードカフで片手でも簡単に装着可能

気になる

    • 手首式のため正確な位置で測りづらい
    • 画面や説明書の文字が小さく読みづらい
    • カフに血圧計がついているため重みでカフが緩む

パナソニックの「手くび式血圧計」は、正しい測定姿勢をマークで誘導してくれる手首高さセンサーが搭載されているのが特徴の商品です。


手首式のため正確な位置で測りづらく、測定のしやすさはいまひとつ。使用する際は、測定部位が心臓の位置にくるように、手首高さセンサーのマークをよく見て測定を行う必要があります。また、測定スピードは平均30.89秒とやや時間がかかるのがネック。


一方、ハードカフで片手でも簡単に装着できるのはうれしいポイント。操作性の検証では、モニターから「画面や説明書の文字が小さく読みづらかった」「カフに血圧計がついているため重みでカフが緩んでしまった」とマイナスな意見が多数挙がりました。ボタンも小さめで押しづらかったため、手先が不器用な人にとっては測定しづらい商品でしょう。

8.9cm
奥行6.4cm
高さ3.4cm
重量115g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号302AKBZX00077000
バックライト付き
全部見る
手くび式血圧計

パナソニック 手くび式血圧計 EW-BW15-Tをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

8位
人気5位

シチズン・システムズ
CITIZEN手首式血圧計CH650F

おすすめスコア
4.09
測定のしやすさ
4.00
測定スピード
3.74
装着のしやすさ
4.54
操作性
4.32
最安価格
2,979円
手首の推奨サイズ13.5~21.5cm
メモリー可能人数1人
メモリー可能回数60回
測定スピード平均40.29秒
平均値表示機能
アプリ連携
脈間隔変動サイン
緩みチェック付き
姿勢チェック付き
体動サイン付き

装着はしやすいが、測定時間がやや遅いのが難点…

良い

    • 大きな数字とシンプルな画面で見やすい
    • ハードカフで手首に巻きやすい
    • 青いボタンを押すだけで直感的に操作可能

気になる

    • 正しい位置での測定が難しい
    • 測定スピードが平均34.4秒と時間がかかる
    • 説明書や画面の文字が小さく見づらい

シチズン・システムズの「手首式血圧計」は、測定値の数字が大きくシンプルな画面が特徴の手首式の商品です。


測定のしやすさの検証では、手首式は正しい位置で測定しにくいことでそこそこの評価に。測定スピードは平均40.29秒と時間がかかったため、毎日ささっと測定したい人には不向きといえます。


一方、装着のしやすさの検証では、ハードカフで手首に巻きやすいことが加点に。実際に使用したモニターから「青いボタンを押すだけなので直感的に操作できた」というコメントが挙がり、満足度の高さが伺えました。しかし、一部のモニターから「説明書の字や画面が小さく見づらかった」とマイナスな意見が挙がったため、細かい文字に読みにくさを感じている人は避けたほうがよいでしょう。

6.5cm(手首カフ含まず)
奥行2.9cm(手首カフ含まず)
高さ7.4cm(手首カフ含まず)
重量103g
カフの硬さハードカフ
電源の種類乾電池
分類管理医療機器
医療機器認証番号221ADBZX00090000
バックライト付き
全部見る
手首式血圧計

CITIZEN 手首式血圧計 CH-650Fをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

手首式血圧計でお気に入りの商品が見つからなかった人はこちらもチェック!

関連する血圧計を以下のランキングで紹介しているので、こちらもチェックしてみてくださいね。

おすすめの手首式血圧計ランキングTOP5

1位: タニタTANITA手首式血圧計BP-218L

2位: ドリテック手首式血圧計 BM-110

3位: タニタTANITA手首式血圧計BP-211-WH

4位: オムロンヘルスケアオムロン手首式血圧計HEM-6185-JAZ

5位: オムロンヘルスケアオムロン手首式血圧計HEM-6161

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの血圧計を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
血圧計関連のおすすめ人気ランキング

スマホ連動できる体重計・体組成計

18商品

徹底比較

新着
血圧計関連のおすすめ人気ランキング

人気
血圧計関連の商品レビュー

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.