用紙を1枚ずつ取り外すことができ、ページの順序を思いのままに変更可能なルーズリーフ。コクヨやマルマンといった大手文具メーカーのものや、100円ショップのダイソーやセリアで手軽に購入できるものなど、種類が豊富でいったいどれを選べばよいのか気になりませんか?
そこで今回は、ルーズリーフのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。さまざまな用途に適したルーズリーフの種類についても詳しく言及しました。ぜひ本コンテンツを参考に、目的にぴったりのルーズリーフを見つけてください。
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ルーズリーフは、一般的なノートと異なりページを1枚ずつ取り外しできます。バインダーを使って好きな順番に綴じたり、部分的に持ち運びできたりと便利な点が多いといえます。紙一枚に書き込むので、リングノートのようにリングが手に当たってしまうこともありません。
また、横罫のみでなく無地や方眼といった種類もあり、使い方もさまざま。勉強をはじめアイデア帳や家計簿など幅広いシーンで役に立つアイテムです。
ルーズリーフのサイズは、たっぷり書き込んで使えるものやコンパクトで持ち運びに適したものなど、種類が豊富です。それぞれのシーンに合った適切なサイズについてご紹介します。
一般的なノートのサイズと同じB5は、最も普及しているサイズのため、文具店などでも手軽に購入できるのがメリットといえます。教科ごとにサイズを統一して使用したい場合に便利です。
一方、大きくてたくさん書き込めるA4サイズのものを選ぶと、学校の机やカフェ、図書館などで場所を取ってしまう可能性も。ただ、A4は国際規格で、プリントやコピー用紙などほかのものとサイズが揃う大きさなので、サイズを揃えたいという方はA4を選ぶとよいでしょう。
使う場所、持ち歩くカバンの大きさによって選ぶべきサイズが異なってきます。また、同じ大きさ、同じ商品が入手しやすいことも勉強を継続して捗らせる大きなポイントです。そういう意味でも、B5サイズを利用するのは汎用的でよいのではと思います。
日記・手帳・アイデア帳など、持ち歩いていつでも書き込みたい方におすすめです。また、デスクで広げても場所を取り過ぎないので、ビジネスシーンでも使えますよ。
ルーズリーフの罫線は、一般的な横罫だけでなく方眼や無地といったものもあります。それぞれの罫線のメリットについてご紹介します。
大学ノートと同じように、授業の板書など文字をメインで書く場合には横罫が適しています。行間の幅にもそれぞれ種類があって、1行ずつ書き込みやすく文章を読み返しやすいものなら6~7mm幅、1行おきに文字を書くなら5mm幅を選ぶとよいでしょう。また、ゆったりと書き込みたい場合には8mm幅もありますよ。
メーカーによっては罫線にドットが施されたものなどもありますので、購入の際はぜひチェックしてみてくださいね。
方眼は、一般的な横罫線と違ってマス目がガイドになるので、行間や文字の大きさが揃えやすく、手書きで表や図が書きやすい点が便利です。
また、フレームワークの記入にも適しているのが嬉しいポイント。頭の中を論理的に整理しやすいので、ビジネスシーンをはじめ、スケジュール管理やアイデア整理など、幅広いシーンで活躍しますよ。
罫線の濃さは、薄めのものがよいと思います。書くときにも見直すときにも邪魔にならない薄さの罫線を選ぶのがおすすめです。
無地だと罫線がないので、絵や図を書いたり切り抜きを貼り付けたりと自由に使えます。一般的な横罫と比べ、縦横にもとらわれません。決まった書き方がないからこそ、思いのままにアイデアを書き出せますよ。
また、理数系の科目など、文字だけでなく数字やアルファベット・図表などさまざまなものを書く場合にも便利です。
一般的に販売されているルーズリーフの多くは上質紙を使用しています。上質紙とは、化学パルプ100%を原料として作られているものを指し、その特徴はペンがひっかかりにくくなめらかなこと。また、メーカーによっては、オリジナルの用紙を使用したものもありますよ。
一方で、書き心地は上質紙には劣ってしまいますが、価格を抑えるなら中質紙を選ぶとよいでしょう。中質紙とは、品質が上質紙と下級紙の中間に位置する紙で、パルプを一定の割合で含んだものを指します。
ルーズリーフの場合、ノートと違い書くときは1枚だけを机の上に置いて書き、見直すときはバインダーに閉じた状態となります。厚みは各メーカーによって変化させているものもあります。ノートと異なった紙の種類や厚みのほうが使いやすい場合が多いです。
また、穴の形状によって破れにくさも変わります。基本的には丸い穴のほうがバインダーに閉じたときにひっかかりがなく、負荷も均等にかかるため破れにくいといえます。激しい使い方をしていなければ大きな問題はありませんが、四角い穴の場合はめくるときにひっかかりが生じる場合があります。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | 罫線の幅 | 行数 | 枚数 | 罫線の種類 | 綴じ方 | 紙の種類 | 方眼の大きさ | 紙1枚あたりのコスト | 穴の数 | 種類 | |||||
1 | リヒトラブ AQUA DROPs|オープンリングノート・ツイストノート|N-1663 | ![]() | リーフをやぶることなく簡単に抜き差し可能 | A6 | 6mm | 20行 | 30枚 | 横罫 | 上質紙 | 17穴 | ルーズリーフ | ||||
2 | コクヨ Campus|キャンパス ルーズリーフ さらさら書ける B罫ドット|ノ‐836BTN | ![]() | 便利なドット入り罫線。軽い筆圧でさらさら書ける | B5 | 6mm | 36行 | 100枚 | ドット罫 | 上質紙 | 26穴 | ルーズリーフ | ||||
3 | マルマン 書きやすいルーズリーフ|L1206H | ![]() | 品質が高く、裏抜けやにじみが少ない無地のルーズリーフ | B5 | 100枚 | 無地 | 筆記用紙 | 26穴 | ルーズリーフ | ||||||
4 | コクヨ Campus|ルーズリーフ さらさら書ける英習13段|ノ-837F13 | ![]() | インクが透けにくい。すっきりとした見た目でまとめられる | タテ257×ヨコ182mm | 不明 | 13段 | 50枚 | 英習罫 | 上質紙 | 不明 | 4.8円 | 26穴 | ルーズリーフ | ||
5 | コクヨ Campus|ルーズリーフ さらさら書ける英習15段|ノ-837F | ![]() | 1ページにたっぷり書き込めるからコスパ良好 | タテ257×ヨコ182mm | 不明 | 15段 | 50枚 | 英習罫 | 上質紙 | 不明 | 4.8円 | 26穴 | ルーズリーフ | ||
6 | コクヨ Campus|学習罫ルーズリーフ|ノ-F836AK | ![]() | 2つのドットを活用して図や表をわかりやすく描ける! | B5 | 7mm | 31行 | 100枚 | ドット罫 | 上質紙(森林認証紙) | 26穴 | ルーズリーフ | ||||
7 | マルマン 書きやすいルーズリーフ 無地|L1106H | ![]() | にじみが少なく書きやすい。幅広い筆記具に対応 | A4 | 不明 | ‐ | 100枚 | 無地 | 不明 | 厚口中性紙 | 不明 | 不明 | 30穴 | ルーズリーフ | |
8 | コクヨ ルーズリーフポジティ |P3ノ-201A | ![]() | 上質紙を使用。B5サイズルーズリーフ | B5 | 7mm | 31行 | 200枚 | 横罫 | 上質紙 | 26穴 | ルーズリーフ | ||||
9 | マルマン 書きやすいルーズリーフ くすみカラーアソート|L1332-99 | ![]() | 5mm方眼罫を採用。ペン色やニュアンスをかわいく表現できる | A5 | 5mm方眼罫 | 60枚 | 方眼 | 不明 | 5mm | 不明 | 20穴 | ルーズリーフ | |||
10 | 新日本カレンダー kleid|2ミリグリッドルーズリーフ|8431 | ![]() | 2mm方眼の独自性。万年筆でも裏抜けしにくい | A5 | 2mm | ‐ | 50枚 | 方眼罫 | 不明 | 筆記専用紙(OKフールス紙) | 2mm | 不明 | 20穴 | ルーズリーフ |
サイズ | A6 |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 20行 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 17穴 |
種類 | ルーズリーフ |
罫線上に等間隔に並んだドットを活用することで、ノートを美しく書くことができ、書いた後見返しやすく、効率的に学習することができます。インクで書いてもにじみにくく、裏にうつりにくいオリジナル原紙を採用。軽い筆圧でさらさら・するすると文字を書けるため、筆圧が弱い人におすすめです。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 36行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | ドット罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
いろいろな筆記具に対応しており、裏抜けしにくくにじみが少ない無地のルーズリーフです。学校・仕事・プライベートで、毎日ストレスなく使える便利で品質の高い製品。さまざまなメディアテストを重ねて書き心地を追求しており、計画的に植林された樹木パルプを主原料とした環境配慮仕様です。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | |
行数 | |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 無地 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 筆記用紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | タテ257×ヨコ182mm |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 13段 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 英習罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 4.8円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | タテ257×ヨコ182mm |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 15段 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 英習罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 4.8円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
罫線上に等間隔に並んだ「ドット」と行の中の「細かいドット」の2つのドットをうまく活用することで、図や表をわかりやすく描くことができます。細かいドットを活用すると、折れ線グラフのような細かい数値の表現も可能。中紙には森林認証紙を使用した環境対応商品です。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 7mm |
行数 | 31行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | ドット罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙(森林認証紙) |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
ペン色やニュアンスをかわいく表現できる、くすみカラーのルーズリーフです。日常にちょこっと彩りを添える、グレージュ・ライトグリーン・アイスグリーン・ブルーラベンダー・モーヴパープルの5色セット。書いたインクの色を邪魔せず、文字も見やすい白色の5mm方眼罫を採用しています。
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | 5mm方眼罫 |
行数 | |
枚数 | 60枚 |
罫線の種類 | 方眼 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 20穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | 2mm |
行数 | ‐ |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | 筆記専用紙(OKフールス紙) |
方眼の大きさ | 2mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 20穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B7、変形 |
---|---|
罫線の幅 | 5mm |
行数 | ‐ |
枚数 | 90枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | マルマンオリジナル筆記用紙 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 9穴 |
種類 | ルーズリーフ |
片手ほどの小さなサイズなので、電車での通学時間をはじめ、スキマ時間や試験の見直しに役立ちます。シャーペンや鉛筆で書けるPPフィルムのインデックスが採用されていて、ラミネート加工によりきれいな状態で使用可能。6mm横罫20枚のルーズリーフミニが付属していますよ。
サイズ | ミニ(5穴) |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 不明 |
枚数 | 20枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 5穴 |
種類 | ルーズリーフ |
B5サイズ・50枚入りの音楽罫ルーズリーフです。キャンパスノートと同じようにタテ線が正確に引けるよう、センターと左端に三角形のメモリ点を配置。インクが裏に透けにくいコクヨオリジナル原紙を使用しており、長期保存にも適しています。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 12段 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 音楽罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 中性紙(コクヨオリジナル原紙) |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B5(ヨコ182×タテ257mm) |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 35行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 特殊横罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 3.3円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | ヨコ182×タテ257mm |
---|---|
罫線の幅 | 7mm |
行数 | 30行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 特殊横罫 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 3.5円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
字が書きやすく見やすい、罫幅の広い10mm罫のルーズリーフ。罫線の刷り色を濃くし見やすさにもこだわっています。さまざまなメディアテストを重ね書き心地を追求し、タテ線が引かれる3つの位置に目印をつけているのもポイントです。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 10mm |
行数 | 21行 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 筆記用紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B7変型 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | ‐ |
枚数 | 90枚 |
罫線の種類 | 無地 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | 厚口中性紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 9穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | タテ257×ヨコ182mm |
---|---|
罫線の幅 | 7.7mm |
行数 | 27行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 横罫、ドット罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 3.2円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | 縦257×横182mm |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 34行 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 特殊横罫(復習罫) |
綴じ方 | |
紙の種類 | 筆記用紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 5円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 5mm |
行数 | ‐ |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | ‐ |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | オリジナルペーパー |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 20穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | 182×257mm |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 不明 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | 特殊横罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 11円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
大切な毎日を丁寧に記録して彩るライフログフォーマットのルーズリーフノートです。分類や検索が楽になるインデックスつき。ノートとして使用するほか、きれいに切り離せるようになっているので、書き込んだルーズリーフをまとめて自分だけの手帳を作ることもできますよ。
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 不明 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 特殊横罫 |
綴じ方 | 長辺天糊製本 |
紙の種類 | ダイアリーペーパー |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 13.86円 |
穴の数 | 20穴 |
種類 | ルーズリーフ |
文字がそろえやすい、ドット入り罫線のルーズリーフ。消しあとが気になる声から生まれたオリジナルペーパーで、用紙表面の凹凸が小さく、汚れやペン先が引っ掛かりにくいです。中紙は森林認証紙を使用した環境対応商品ですよ。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 36行 |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 横罫、ドット罫 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | 4.07円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
女の子リクエストから生まれたルーズリーフ「スイートライン」です。ピンクの罫線とハートの目盛りのデザインが特徴。短い定規でもタテ線が引きやすいドットつきで、書きごこちを追求したマルマンオリジナル筆記用紙を使用しています。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 7mm |
行数 | 不明 |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 筆記用紙(MPS800) |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | A4 |
---|---|
罫線の幅 | 5mm |
行数 | ‐ |
枚数 | 100枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 30穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | W182×H257mm |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 不明 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | ドット罫、方眼 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 11円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 5mm |
行数 | ‐ |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 方眼罫 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | 筆記用紙 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
手になじみやすい、丸みを帯びた背が特徴のルーズリーフバインダーです。横罫のルーズリーフ10枚や、書類・カードを入れられるポケット付きで、ルーズリーフの代わりにクリアホルダーを挟むこともできます。カラーはブラックとブラウンの2色展開です。
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 不明 |
枚数 | 10枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
今までの不便を解決する1冊。専用リーフの採用で、スリムなとじ具でもリーフがスムーズに回転します。メモ帳よりも大きく、長時間の打ち合わせや商談でも、書きやすくしっかりメモできるのがポイントです。
サイズ | A6 |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 20行 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | 横罫 |
綴じ方 | リングノート |
紙の種類 | 表紙:ポリプロピレン(生地厚0.5mm)/リーフ:上質紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 17穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | ‐ |
枚数 | 50枚 |
罫線の種類 | 無地 |
綴じ方 | 不明 |
紙の種類 | クラフト紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 不明 |
穴の数 | 20穴 |
種類 | スクラップブック、ルーズリーフ |
上質紙を使用した日付フリータイプのマンスリーリーフ15枚です。オープンリングノートやツイストノートに入れて、ダイアリーとして使用することができます。A5サイズで穴数は24穴、サイズは幅148mm・高さ210mmです。
サイズ | A5 |
---|---|
罫線の幅 | |
行数 | |
枚数 | 15枚 |
罫線の種類 | 不明 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 上質紙 |
方眼の大きさ | |
紙1枚あたりのコスト | |
穴の数 | 24穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | 縦257×横182mm |
---|---|
罫線の幅 | 6mm |
行数 | 37行 |
枚数 | 30枚×3冊セット |
罫線の種類 | 暗記用 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 筆記用紙 |
方眼の大きさ | 不明 |
紙1枚あたりのコスト | 7.5円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
サイズ | B5 |
---|---|
罫線の幅 | 不明 |
行数 | 不明 |
枚数 | 30枚 |
罫線の種類 | 暗記用 |
綴じ方 | |
紙の種類 | 不明 |
方眼の大きさ | 5mm |
紙1枚あたりのコスト | 10.2円 |
穴の数 | 26穴 |
種類 | ルーズリーフ |
ルーズリーフはそのままだとばらけてしまいます。見た目も使い勝手もよいルーズリーフバインダーと組み合わせて使いましょう。さまざまな商品のなかから、お気に入りを選んでくださいね。
1位: リヒトラブ|AQUA DROPs|オープンリングノート・ツイストノート|N-1663
2位: コクヨ|Campus|キャンパス ルーズリーフ さらさら書ける B罫ドット|ノ‐836BTN
3位: マルマン|書きやすいルーズリーフ|L1206H
4位: コクヨ|Campus|ルーズリーフ さらさら書ける英習13段|ノ-837F13
5位: コクヨ|Campus|ルーズリーフ さらさら書ける英習15段|ノ-837F
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他